X



Mac mini Part223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/09/21(金) 23:35:06.97ID:OacVI3aE0
■アップル公式
・Mac mini
http://www.apple.com/jp/macmini/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macmini/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macmini
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/macmini.html

■開腹作業の注意点
一切の保証は消失します。修理拒否されたという報告もあります。
Appleの規定にも保証内容が書かれているので目を通してください。

■まとめサイト
・Mac mini ユニボディ まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/75.html
・Intel Mac mini まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/74.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/73.html

前スレ
Mac mini Part222
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1536700638/

次スレは>>980を取った人が宣言して立ててください
0201名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 11:20:57.91ID:pcPbLYMi0
>>200
4K60Hzの外部モニタを繋ぐという話だろ馬鹿かお前
0202名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 11:53:22.70ID:HSFlfDs00
mbp持っててデスクトップもmacにしたいんだけど今は時期が悪いんかな
0203名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 15:07:16.87ID:pxdBDQtF0
late 2012でMojaveにした人、速度低下はありませんか
0204名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 15:11:16.85ID:BJsMe/Vm0
>>197
fusion11、3D機能必要ないなら問題なく使えてるよ
つか、なんで2014メインにしてなかったんだよw
0205名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 16:11:08.82ID:MMThEktN0
出ないとしたら、
2014梅が廃番になって、竹が値下げってことないかな?
0207名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 18:19:53.17ID:sMe5g5OW0
もうMacpro12コア買うしかないね。
0208名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 18:52:03.22ID:1u6exkr30
10月に2018モデルが出る可能性って何%くらい?
40%くらいありますかね
0213名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 19:33:27.93ID:cKKvqcrO0
2012LateがMojaveを最後にサポート切られそうだから、なんとか新型でてほしいな
Mojaveが三年もつとして、2021年には絶対買い換えないといけないことになる
0215名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:44.10ID:IoMK8/ey0
10月って何か発表の場ってあるの?
0216名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 19:48:25.24ID:k7oaTuaF0
バックスーンくるー?
0217名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 19:58:01.04ID:+YAkWeDi0
ていうか来週ってもう10月じゃん!10月が来週だったんだよ!!ついに来週来週が来るんだよ!
0218名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 19:58:34.45ID:tZb6c8EW0
late 2018でないと5年アップデートなしに突入すうる
0219名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:01:28.84ID:bnbNmR9d0
mini貯金が200万超えました
0220名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:07:50.37ID:HgsWGSlh0
Mac Pro貯金に名前変えよう
0221名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:19:02.36ID:BJsMe/Vm0
Macmini年金になるね
運が良くても70歳支給開始
0222名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:26:51.28ID:NXpDBFLH0
結局出ないのね・・・
0224名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:44:30.70ID:B+cry97L0
>>202
ハイエンドデスクトップが欲しいとかなら別だけど、
ケーブル一本でノートがデスクトップになる時代に
わざわざミニみたいなショボいデスクトップを欲しがる理由がわからない。
一台の管理で済む環境やってみ。ネットワーク繋いで家用、外用とかアホらしくなるから。
0225名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:45:03.56ID:aZHQx2t40
Appleが試しているのはminiの耐久性ではなくユーザーの耐久性かもしれない
0226名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:48:44.00ID:1VVZ7Owe0
Mac miniもMac Proもディスコンだよ
Appleはモニタ一体型しか今後売らないよ
0227名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:54:05.73ID:eSSjriAQ0
ウルトラワイド液晶を使いたいんだ。
0228名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:56:49.21ID:RxCEd/fq0
ノートにモニターつないでデスクトップとして使うのって意外に場所とるんだよね
底面積が大きく上に物も置けないしケーブルは左右から出るし
0229名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:03:14.94ID:shmT7XSI0
わたくしが使いたいのは32インチモニタですわ
0230名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:04:05.96ID:shmT7XSI0
ノートでも構いませんことよ
0231名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:05:11.84ID:pcPbLYMi0
MacBook ProのリッドクローズはWi-Fiの感度が微妙に悪くなるのがな
まあDockに有線LAN繋げば良いだけなんだけど
0232名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:13:21.72ID:RxCEd/fq0
そもそもMacはThinkPad等と違って閉じたまま使う事なんて想定してないしね
外部モニターに接続で異様に発熱したり、そもそも正規の使い方でサーマルスロットリング地獄
こんなものをデスクトップとして使うってのはかなり無理がある
0233名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:13:32.86ID:BJsMe/Vm0
ノートはノイズがな(ファン音とかHDの話じゃないぞ)
0234名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:16:31.52ID:rSyxRFoQ0
10月のイベントの告知ってきてるの?
0235名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:35:29.10ID:06iQ62Kd0
まじでティムクック辞めろや
0237名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 21:51:42.39ID:kiREcJtH0
これは来年のmac proと同時にか?
0238名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 22:42:38.34ID:RLh4t4cH0
一切噂出ないね
0240名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 22:52:09.43ID:MkDSAb1V0
腐ってもデスクトップ機ならバッテリーの劣化が関係ないってのが強みだね
0241名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 23:04:42.31ID:RxCEd/fq0
>>240
ただ、電源の寿命は引き続き気になるよね
Macは一般的なATX電源が流用できないってのは残念

WindowsのデスクトップPCなら5000円だして電源買ってきて付け替えるだけだからなあ
0242名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 23:24:35.98ID:EiByT2j50
電源は雷や停電であっさり逝ってまうからなぁ
バッテリーのほうが長持ちするまである
0243名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 23:54:07.87ID:UNYQ6yvE0
>>242
自宅用は2011のMiniだけど、いまだに元気だわ
今度出たら買い換えようと思うのだが、なかなか出ないのな
2012のMBP13インチもあるけど、それも普通に元気
0244名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 00:08:42.50ID:pueviS+e0
停電なんてUPSでいいじゃん
雷サージもあるし
0246名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 00:20:55.16ID:uoazvhPc0
mojaveでFHDのディスプレイだとフォントどうなる?
アプデした人教えて!
ちなみに2012です
0247名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 00:24:04.38ID:0rnitf7a0
10月下旬頃に新型iPad Proのついでに発表かな
0248名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 00:43:14.76ID:4CfsBAsw0
>>203
メモリ16GB盛ってる俺環だが遅くも速くもならない
0251名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 08:01:24.13ID:ULCRXOLY0
敢えてMacminiメモリ4G最安値をDLとか最低限作業の為にポチろうかと考えてるわ
0252名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 08:21:09.22ID:xR37ZCDQ0
>>246
普通にキレイだから安心してMojave入れるといいよ
0253名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 08:28:09.51ID:90VRj3LX0
おい!ホモ! miniの新型まだか?!
0255名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 08:59:14.02ID:DB3AkkkM0
>>249
スマートエラーかよ
これ買うくらいなら整備品買うよ
0256名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 10:22:22.38ID:zoobVosC0
mini出るっていうからPro買うのやめたのになー
来週出てくれないかなー
0257名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 11:46:53.97ID:sHmk5ihM0
そう
俺の進捗が上がらないのはminiが出ないせい
0258名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 13:05:03.91ID:VJDZSJX60
2012モデルサポート終了後は何にすべきか
0259名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 16:15:45.56ID:UNII2pHy0
mac mini late 2018に決まってるでしょ
0260名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 16:41:49.83ID:FzPmfPnr0
俺はMac mini Next Week Mk.II Special Ltd. Apple Store 限定Redモデル
0261名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 16:45:23.82ID:CwDzmkXN0
mac miniは、CPUやメモリ等、ハードウェアスペックで見ると、同じぐらいの価格のWindows機と比べてどうでしょうか?
割安なら、mac miniを買ってWindowsを入れて、Windows専用に使おうかなと
後から買うWindowsOS分、割高になるとは思いますが
0262名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 16:55:57.36ID:BFpXPXud0
なんで自分で調べないかな
0263名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 17:03:02.76ID:qiF5QzjU0
超円高時代の2012はWindows機としてかなりお買い得だったけど
今は割高な上にチップセットも時代遅れで全くおすすめ出来ないわな
0264名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 17:06:07.50ID:FyLSy3rZ0
いまのMac miniの値付けは詐欺同然
0265名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 18:02:51.13ID:sW9GVtDK0
これ見るとMac miniで4Kで60Hz出力出来るようなんだが60Hz出るんですかね?
これ見てLGの27UK850-Wを注文したんだが。

https://www.youtube.com/watch?v=VIfOfOeU3ko
0267名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 18:59:33.86ID:pnT325RN0
>>265
HiDPIいわゆるRetinaにはならんよ
等倍表示しか出来ない
0269名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 21:35:44.96ID:LeELigzy0
late 2012 にモハベ入れたら遅いわログインできないわwifi死ぬわで散々な目に遭った。
俺環境だろうけど('A`)
0270名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 21:41:35.50ID:J6VfAc4D0
サファリでもダークモードになるの?
0271名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 22:01:46.03ID:xnxo3My30
フォースを会得すれば可能
0272名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 23:52:24.51ID:k7MXa93x0
今夜は一晩中MPEG Exporter TNGでminiのマルチコアをエンコのためにぶん回すぞ。
おやすみ。
0275名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 01:35:32.40ID:D9a3yWqn0
Yosemite用に2014整備品ポチった
久しぶりの本体投資
0276名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 01:36:00.35ID:oLqM7O9Z0
コア6とMacProはどっちが強いん?
どれが強いのかわからん

Mac Pro>>iMacPro>>MacBook Pro>>iMac>Mac mini>MacBook

なんだろうか?
iTunesの編集したい。
0277名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 01:48:09.66ID:oLqM7O9Z0
>>275
書き込み先がちゃうで。
Yosemileって知らんわ。
Windowsの海外モデルか?
windowsするなら国産のがええよ。
Appleが出しとるパソコンは全部Macなんちゃらとつくんで。
0278名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 01:57:31.74ID:AJA8OcpQ0
OSって出荷時のじゃなかったっけ?
今からダウングレード出来るの?
0279名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:01:29.83ID:IvVoZegw0
>>277
yosemiteでピンとこないとか最近mac知りましたって自己紹介かな
0280名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:11:50.37ID:uKHoAgOP0
yosemite懐かしいね、ポリタンクまだ使ってんだ
0281名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:16:35.54ID:T/X/6uFO0
2017年に買った2014miniはYosemite入れられたけど、保証はできない。
0282名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:20:01.93ID:YFWiWVjz0
Yosemiteつったら青白G3ことだろう
筐体はEL Capitanだしな
Mac OS 9.2.2か懐いな
0283名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:24:20.33ID:oLqM7O9Z0
>>279
掲示板の流行りの言葉なん?
yosemileってなんだ?
悪気はないんだがわからん。

それとどのMacがええのかも教えてくれ。
使うのは、iTunesで音楽の編集したい。
iPhoneでするよりも画面大きいからやりやすいんだろ?

あと、パソコンで絵を書いてみたい。
課長が遊びに来て欲しいというから行ってやったら、
確かに面白そうなことしとった。
Mac使ってペンで操作して絵を描いてた。
アレは難しいのか?
作ったのを部屋に飾ったりしたら楽しいだろうな。
0285名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:31:47.70ID:xuAAyS8d0
頼む、どうか>>283を許してやってくれ彼はゴリラなんだ(AA略)
0286名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:39:34.28ID:YFWiWVjz0
yosemileではなくYosemiteだろう
んでYosemiteつーのはOS名だ
バージョンは10.10
275はOS10.10でやりたいことがあるからMac mini 2014を買ったってことだと思う

iTunesで音楽の編集ってプレイリストのこと言ってんのかな?プレイリストならMacでやった方が細かい設定や変更ができる

あと絵はペンタブとフォトショップでも入れとけば
0287名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 02:42:16.21ID:T/X/6uFO0
おまえ、猿には優しいな
0288名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 03:29:44.88ID:GTb5gzK+0
>>283
おまえ老眼か?
0289名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 06:10:49.71ID:tXfX1J1V0
目がおかしい奴と思ったら
頭がおかしい奴だったのか
0290名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:02.55ID:ttC1vaa/0
>>286
おい、何を担ごうとしてるんだよ。
OS Xのコードネームはネコ科に決まってるだろ。
MavericksとかYosemiteとかEl Capitanとか何言ってるんだ。
0291名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:43.76ID:4YuwhTma0
Mavericksでminiを使ってるよ。
Sierraも一台持っているけど。
Yosemiteはやばいだろ。
0292名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:27.19ID:YKEq7Cxj0
古いminiならマベちゃんが一番安定していていいね
ヨセミテはダメダメ
0293名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:37.37ID:P1mmq3DG0
Yosemiteってそんなやばいヤツだっけ?もう古すぎて忘れたわ
今年のOSリリースでEl Capitanもサポート終了か
0294名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:15.87ID:ZGqo1pZO0
むしろマベは全然駄目というイメージ(FCP7限定)
0295名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 12:08:18.36ID:+3Kl+JgY0
メモリ16GB、SSD512GBのmac mini買いたいんですが、予約無しで即日買って持ち帰るお店ありますか
0296名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 12:16:34.78ID:AJA8OcpQ0
>>295
ない
0297名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 12:28:46.57ID:q87KSlQF0
Mac Miniなんて在庫してても売れんしなぁ
たぶんApple直営店にもないだろ
0298名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 12:38:07.64ID:fjspLl3A0
スマホアプリで発注して店頭受け取りを選ぶしかなかろ
0299名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 12:39:56.04ID:AJA8OcpQ0
最短で10/10だね
0300名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 12:43:35.42ID:eY8TjA+80
アイルビーバックスーンはよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況