X



9月発表か?新型MacBookを予想!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名称未設定
垢版 |
2018/08/28(火) 10:28:47.26ID:4DLlBanc0
噂されている新型MacBookの登場!
Airの後継機なのか?それとも..
0851名称未設定
垢版 |
2018/10/09(火) 20:06:51.64ID:X9tQtWC/0
>>841
自覚ないからこんな恥ずかしい文書けるんだろうなこれ
もう古いけどバカの壁とは上手く言ったもんだ
0852名称未設定
垢版 |
2018/10/09(火) 20:06:59.22ID:qsMV/8Ii0
ゴミみたいな自分のアフィサイト貼って指摘されたら発狂ですか
ぶざまだねぇ
0853名称未設定
垢版 |
2018/10/09(火) 20:32:10.82ID:NxCIhesA0
数字の5桁と6桁をパッと見て判別できないのはやばい
しかも囲みで強調してるところでの間違いw
0854名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 00:53:14.93ID:O8pGlLwM0
3桁区切り入れてんのに何の意味もなしてないという
0855名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 04:25:44.87ID:CM75YduG0
タッチバーなしのエントリー2.3GHzが
2015年モデルとCPU性能同じくらいだから
これ以下のものを今出す意味ってあるのかね

MacBookならAmber lake採用で差別化できるけど
0856名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 08:32:51.24ID:Tmhshf9T0
>>849
どうした急に発狂して。
アフィれてますか?地遅れ君。
0857名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 08:39:42.85ID:kKMBKv/+0
>>849
>何が「明らかにこのスレ見てる」だよ笑 笑わせるのも大概にしろwww

見てるじゃねえかww
0858名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 08:52:13.41ID:47H76vce0
>>848
PCパーツだけど、真っ先に北森を連想した
0859名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 10:56:46.65ID:4NWejVUj0
>>855
Air廃止だけじゃなくTouch BarなしProも廃止になるんちゃうかね
デュアルコアじゃもう売れないだろうし、端子を軒並みなくしちゃったからAirと差別化できるものも何もないし
その上でWhiskey採用の13インチMacBook
Amber採用の12インチもしくは11インチMacBookになるんじゃないかと
MacBook Proはcoffeeだからこれでキレイに区分けできる

まあ、これなら合理的だと思うわ
クソ高い癖に要らないTouch Barが付いてるProは気に入らないけど
てか、結局昔の11-13Airと13-15Pro体制に戻るだけだな
0860名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 11:35:51.57ID:htu3+kai0
>>859
無印MacBookってサイズ違いで二種類も出すほど売れるとは思えないんだが
0861名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 14:20:50.73ID:NcVzRSdz0
>>859
結局値段を底上げしたかったけどそんなにうまくいかなかったってことかね。
プレミアムPCってカテゴリーで見ても昔と違ってSurfaceシリーズがいるのであんまり高くできないし
0862名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 14:47:53.20ID:VCH+LMlj0
airとTB無しproで手頃なエントリー機への需要が被ってると見るなら、一本化した方がコストや値段的、ラインナップの分かりやすさ的にもメリット多いと見るのは分からなくも
0863名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 20:32:05.71ID:A3xKUFiN0
そこは売れるようにするんだよ
今でもそこそこ売れてるけどな
Airがなくなった穴をMacBookが上手くカバーするんだ
0864名称未設定
垢版 |
2018/10/10(水) 20:40:34.85ID:XoBtlvxH0
Proのタッチバー無しは本来普通にAirの後継として出すべき物をProシリーズの最低価格を下げたかったのと筐体統一してコストダウンしたかったので無理矢理Proシリーズに押し込んだんでしょ
0865名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 09:44:17.24ID:rAWCvbRV0
>>861
そう思うよ
価格の底上げを目指してラインナップをMB12、MBP13、MBP15に変更することを目論んだんだろうけど
結果は一般人もプロも両方が猛批判
一般人から見たら高過ぎるし、プロから見たら仕様が中途半端過ぎるし

ジョブズがいなくなって一番劣化したのは実際Macだと思う
ユーザーが求めるものとの乖離が激し過ぎるというか
ラインナップも完全に迷走してるし
0866名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 11:14:03.44ID:OdG6KuCM0
タッチバーはMBP劣化の象徴だね
タッチバーしこり隊はmacユーザ劣化の象徴
0867名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 11:18:50.95ID:mQe5DT3w0
ギミ爺、ここに出張か
0868名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 11:56:47.05ID:OdG6KuCM0
タッチバーしこり隊員のパトロールが厳しいねw
0869名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 12:21:48.68ID:zenSyv5k0
ギミ爺はなんでも良いからMacOSが動くマシンを入手してからこの板に書き込めよ
でないといつまでたってもアフィガキの使いっ走りから卒業出来んぞ
0870名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 12:53:02.53ID:OdG6KuCM0
妄想もそこまでいくと凄いな
ずっとmacユーザ、他はweb確認用のwindowsマシン持ってるくらい
タッチバー喜ぶニワカとは年季が違うから
0871名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 13:45:57.11ID:M7+O3ymz0
年季が違うから
年季が違うからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0872名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 14:53:36.74ID:OdG6KuCM0
低脳な反応しかできないってかわいそう
0873名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 18:32:13.34ID:uAzLNjOg0
MacBookなら分かるけど、ProにTouchBarって、ねえ。
0874名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 18:44:13.00ID:OJkqmMkt0
古参アピール、使うのはYoutubeだけとか笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0875名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 19:21:03.43ID:euz6BnBK0
>>873
MacBookみたいな小型機にTouch Barつけるスペースはないよ
0876名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 20:28:24.60ID:mMdZplNd0
Appleの考えるプロにドカタや事務員は入ってないんだろ
0877名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 23:00:50.53ID:cGcvGUNJ0
無印に余計な機能付けて重くするとかギルティだろ
0878名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 23:26:48.64ID:fLmfj1Vk0
Touch Barと言うのはA2チップありきのものだから
そもそもA2チップを積んでないMacには無関係
その上でA2積んだMBPからもスクリーンは無くせるけど
無くしたところでコスト高のA2チップ積んでる限り価格は下がらないよ
0879名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 23:53:10.26ID:euz6BnBK0
>>878
A2チップって初代iPhoneとかに搭載されてたSoCのことか?T2チップなら分かるけどさ
0880名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 00:27:38.72ID:DJTvboNm0
何故わざわざ嫌いなMacのスレに常駐して毎日タッチバー嫌い嫌いと主張してるの?
0881名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 05:07:52.86ID:k2M1S/O90
>>875
MBP13に載せられてるんだから余裕で載ると思うけどな
MB12はファンレスで筐体内に余裕あるだろうし
まあその分重くなるから本末転倒になるだろうけど
本当に余計な機能を開発したもんだと思うよAppleは
0882名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 07:18:08.60ID:uFMUMfuT0
タッチバー嫌いは自分の思うようなMacが出ないから駄々こねてるガキみたいなやつだよ
0883名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 08:41:05.70ID:HgcAERkQ0
だってクソいMacしか出さねぇならWindowsに移行するしかないけど、異なるOSで環境移行すんのは面倒じゃん
今度出るらしい真のAir後継機や、Pro的なiMac miniまで糞化したら、いよいよMacやめる決断をしなければいけなくなる
0884名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 09:06:19.17ID:PNPS2YKI0
現状でクソと思ってるなら今後もクソしか出ないと思うよ
グダグダ考えずにとっととWindowsに移行した方がいいよ
0885名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 15:57:12.49ID:E9aA5FDW0
どんな使い方してるか知らんが移行できるような使い方しかしてないなら移行すりゃあええやろ
0886名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 22:54:56.13ID:pgW/MPil0
本当に駄々こねてるガキだな
どうせ口だけで移行もしないんだろ
0888名称未設定
垢版 |
2018/10/13(土) 10:28:08.91ID:XpjSNRjO0
AppleWatch全然買えないし、アポストの待ち時間も店員も最悪
MacのCPU全部第8世代に早く更新しろ
0889名称未設定
垢版 |
2018/10/13(土) 13:04:17.62ID:WrUqyKme0
>>886みたいなイキリキッズ見てると客層変化したんだなーと思うね。
0890名称未設定
垢版 |
2018/10/13(土) 19:07:34.27ID:XpjSNRjO0
そりゃ10年前はMac使ってる人は少数派だったからな
0891名称未設定
垢版 |
2018/10/13(土) 19:09:41.86ID:XpjSNRjO0
今なんか学生がみんなMac買って喫茶店に入り浸ってるけど
0892名称未設定
垢版 |
2018/10/13(土) 22:48:07.19ID:1otjIRy00
>>891
そうそう、みんながMac買うからiMacやMacBook系が売れないんだよな
どんだけみんなデスクトップ好きなんだか
0894名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 00:54:00.96ID:QMGGerec0
入り浸っているのはMacDonald's
0895名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 02:22:48.90ID:HhxjR2dG0
入り浸ってるのはスタバだろ?マクダーナルじゃドヤ顔出来ないし
0896名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 05:43:05.63ID:ZOCBrfzW0
100円コーヒーで5時間くらい粘って作業してたわそういえば
スタバはドヤドヤ言われるから大通り沿いのマクドナルドをよく使ってた
0897名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 08:50:07.34ID:BoVZqr8H0
スタバでコーヒー以外に注文するものってあるの?サンドウィッチとか美味い?
0898名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 13:18:03.83ID:zGIz7WUs0
自宅やオフィスに寛いで作業できるスペースないのか?
0899名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 14:19:48.78ID:n1CVZoOp0
>>896
100円コーヒーってマクド行ったらシェイクとポテト、ナゲットは外せんやろ
0900名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 19:41:49.02ID:IrYVUUSl0
コーラとポテトしか注文せんわ・・・

マクドのコーラうまいよな!
0901名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 20:02:15.71ID:XGpQJF/C0
auユーザーの俺は、三太郎の日のダブルチーズ無料クーポンと100円コーヒーで3時間乞食してきましたわ。
0902名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 21:24:18.81ID:LJfOUsIm0
飲み物なんて水しか頼んだことない
0903名称未設定
垢版 |
2018/10/16(火) 20:04:07.42ID:vYCBC0T/0
ホントに出たら初売りで買う。
25年ぶりにWindowsノート買ってメインで5年近く使ってたが
やっぱMacの方がいいわ。
0904名称未設定
垢版 |
2018/10/16(火) 22:01:54.98ID:rFgAIDRy0
Appleケチだから最近は初売りもハッピーバッグも整備品も全然お得感無いよ
諦めて定価で買う
0905名称未設定
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:22.92ID:8VQGOLON0
macの今年の初売りは1万8千円分のギフトカードだから結構お得だった
0906名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 08:26:59.01ID:sRo35LbH0
初売りの時って分割手数料無料キャンペーンやってましたっけ?
0907名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 09:04:39.33ID:GlOu4ZnR0
Macくらい一括で買えよ
生活必需品でもないんだから
0908名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 09:06:34.24ID:kb5VeIVA0
買えない人がうようよいるんだよ
ファッションでMac買う人もいる
0909名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 09:06:39.03ID:gEfY90iE0
積極的に人から嫌われるスタンスなのな
0910名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 09:12:52.73ID:uZjltuXl0
今キーボード問題でグダグダしてるから見送りの可能性もあるんじゃね
0911名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 10:00:06.05ID:2CtltZ6M0
Appleって馬鹿だから間違いを認めないんだよね
きっと新型も今の欠陥キーボード搭載で来ると思うよ
0912名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 10:10:03.21ID:255+1fES0
新型まだ??
0913名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 10:47:59.71ID:SHJZBpb00
初売りって、サイトでも特典ありましたっけ?
0914名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 10:55:55.79ID:YNhnEhl/0
安く買いたいなら正月まで待たなくても価格comとかで買えば・・
0915名称未設定
垢版 |
2018/10/17(水) 12:02:58.72ID:s7bywYxu0
安い女買うとちんこ腐るからなぁ
0916名称未設定
垢版 |
2018/10/18(木) 15:50:49.17ID:AaelELNB0
メモリ16とUSキーは外せないから購入はアポストだわ
ビックが
ポイント5倍付いていいけど納期がな
秋葉館の5%offが無くなったのはいたい
0920名称未設定
垢版 |
2018/10/19(金) 12:59:16.71ID:1bTEQHi80
これまでずっと節約してお金貯めてたわ
有機ELのipadproと12macbook買うぞ
0921名称未設定
垢版 |
2018/10/19(金) 19:20:41.46ID:us4cnBKT0
かなり古いAirでも十分開発作業できてるから、次出るAir後継13inch買うわ
ベゼルレスで旧11inchサイズで低価格で是非お願いしますお願いしますお願いします
他は我慢するから
あ、でもTouch Barだけはやめて
0922名称未設定
垢版 |
2018/10/19(金) 19:38:04.96ID:kE5sotYS0
iPhone SE2もガセだったし低価格はないと思いまーす
0923名称未設定
垢版 |
2018/10/19(金) 20:29:20.78ID:IBu/jpGP0
>>922
SE2販売中止はXsXrの高価格端末需要を回収した後に出す計画に変更したから予想してる
つまり、ちょっと前にProが中途半端な時期にアップデートしたのも同じ理由で
元々、高価格MacBook需要回収後に低価格新Airを出す計画だったと予想

よって、今後の購買計画はAir後継13inchを15万程度とiPhoneSE2を5万程度で
計20万の予算でお待ちしておりますアップル様
0924名称未設定
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:31.65ID:gn1CcV1z0
SE2は30日に発表されてXR買ったやつが涙目になる展開希望
0925名称未設定
垢版 |
2018/10/19(金) 23:08:03.44ID:S53jrq3w0
残念ながらそんな展開は100%ないわ
0927名称未設定
垢版 |
2018/10/20(土) 00:00:33.97ID:xYR5sR6+0
>>926
定期ネタ化やめろ
0929名称未設定
垢版 |
2018/10/20(土) 08:35:32.46ID:ERTkCwZt0
>>921
まるっきり変わるからAir後継とは言えない
単にMacBook
11インチも低価格もないから期待すんな
0930名称未設定
垢版 |
2018/10/20(土) 08:54:31.53ID:ttm6I4lC0
9インチぐらいのMacBook Airが欲しい
0931名称未設定
垢版 |
2018/10/20(土) 08:55:05.90ID:ivQWJpD90
>>792
まあ低価格じゃなかったら新シリーズ扱いだとは思うけど
あと11inchを期待してるわけじゃなくてベゼルレス13inchを期待してるだけだから間違えないで
昔のAir11inchと今のベゼルレスPro13inchはほぼ同じサイズ
それと同じサイズの新ベゼルレスMB13inchを期待してるだけ
0932名称未設定
垢版 |
2018/10/20(土) 08:55:47.33ID:ivQWJpD90
まつがえた
>>792じゃなくて>>929
0933名称未設定
垢版 |
2018/10/20(土) 09:13:29.09ID:ivQWJpD90
ちなみに
・kabyRまたはwhiskyのcore i5のCPU
・SSD256GB
・メモリ16GB
で15万以内なら最高
多少のオーバーは許す
てかもう買わないと今のAirがいつ壊れるか分からないなら買う
surfaceの新作はkabyRだったからMacもそっち採用なんだろうか

あとProのTouch Barなしはデュアルコアだから完全に死んでしまうけど
そっちのアップデートがあるのかも気になる
もしあるならProのTouch Barなしにする
まあ、なんとなくSEのように無言抹消させてくるような気はするけど
0934名称未設定
垢版 |
2018/10/21(日) 15:58:51.14ID:VOuJmI+v0
お前の妄想と要望クソ詰まらないから書かなくていいよ。
ほら、誰もレスしないじゃんw
0936名称未設定
垢版 |
2018/10/21(日) 21:22:40.26ID:cDYI8GHR0
>>923
15万のAir後継13インチってどこが低価格なんだ?
今より5割も価格上がってるじゃねーか
0937名称未設定
垢版 |
2018/10/21(日) 21:29:25.47ID:cDYI8GHR0
>>933
現行MacBookにi5、メモリ16GB CTOで19万だから新型が現状維持レベルの価格帯なら
4万程度なら多少のオーバーの範囲か、意外と現実的な意見だな。
0938名称未設定
垢版 |
2018/10/21(日) 21:42:10.37ID:b3jNuLG40
そういう馬鹿みたいな議論してるからいつまで経っても平社員なんだよw
頭使えよ頭
0939名称未設定
垢版 |
2018/10/21(日) 21:50:04.91ID:TPOtjsO20
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0943名称未設定
垢版 |
2018/10/22(月) 22:15:42.38ID:jYSq+T+20
この中学生が書いたようなブログ何度も張るやつ何なの?
0945名称未設定
垢版 |
2018/10/22(月) 23:48:26.51ID:9u/S6o2Z0
こんなのブログじゃなくツイッターにかくレベルでしょ

中身ないのに無駄改行で分量稼ぎ。
0946名称未設定
垢版 |
2018/10/23(火) 06:16:02.46ID:0AwH5VDd0
書いた本人が貼ってんでしょどう見ても
0947名称未設定
垢版 |
2018/10/23(火) 07:23:50.81ID:ukwxg9pm0
アクセス乞食の期待に応えるお前たちだな
0948名称未設定
垢版 |
2018/10/23(火) 08:21:35.04ID:NABmfqK00
お前らまさか見に行ったのか
チョロいな
0949名称未設定
垢版 |
2018/10/23(火) 09:01:44.20ID:LH1fhjTP0
5ちゃんソースで書き起こしたものを5ちゃん貼るとか水道水を売り歩く行為に等しいのですが
0950名称未設定
垢版 |
2018/10/23(火) 09:34:09.79ID:Id2Gk0pC0
クソブログの見本のようなクソブログだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況