MacBook Pro (Part 166)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (5段) (ワッチョイW 6767-S0a0)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:56:32.41ID:ipSBtscb0
⚠注意⚠
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず書いてください。

アップル公式
MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
サポート&良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
マニュアル・説明書
https://support.apple.com/jp/manuals/macbookpro/
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

次スレ
スレは>>980が建ててね
建てられない時は依頼してね

前スレ
MacBook Pro (Part 165)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1533597688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0599名称未設定 (ワッチョイW dbf9-9D6x)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:07:10.06ID:vHiZpkad0
明日ようやく届く・・・楽しみにしていた13インチi7の16g・・・

とりあえず確認すべきは動画埋め込みサイトでのプチフリとスピーカーのノイズ問題?
スピーカーのノイズ問題はどういう状況で発生してるの?
0602名称未設定 (ワッチョイ 8be0-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:16:00.41ID:PQDObsD80
2016で発症するようになったのは、ここ2,3ヶ月くらいだね…

報告がどこにも上がってこないから、このスレの人たちみたく
Appleにもまともに扱ってもらえず…
0605名称未設定 (ワッチョイ 7bd9-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:25:45.55ID:+xjy71e60
>>602
2,3ヶ月前っていうと10.13.5アプデか
それまでは普通に使えてたとするとやっぱアプデが怪しいね
もしくは特定の個体と特定の利用環境が揃ったときにだけ起きるとか
0608名称未設定 (ワッチョイ 7bd9-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:41:16.04ID:+xjy71e60
>>606
じゃあ10.13.5以降がインストールされてるMBP13インチ2016以降の1部(多く?)個体で起きる問題って可能性が高いのかな
加えて海外では特に騒がれていない、と
13インチで不具合が起きてない人の情報ももっと無いと特定は厳しいね
あとタッチバーの有無も
0610名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:48:38.54ID:yabemppl0
>>608
14日に上席アドバイザーが検証用サイトとして受けたのが、ヤフーのトップページと、海外の配信サイトで、こんなとこ見ないだろってサイトだったから、
海外でもいくらかはあるんじゃないの?
その海外サイトで問題発生させてログ生成してた。
0611名称未設定 (ワッチョイWW abe5-8iSw)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:00:39.80ID:/T7d4i4I0
何の話ししてんだかよく分からん。
アップルの上席アドバイザーから折り返し連絡があって、「このサイトでも再現するか確認してくれ」って言われたってこと?
0613名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-W1Ze)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:10:54.34ID:TrtP7L/Vp
>>591
おまえ、馬鹿なの?
0614名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-W1Ze)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:13:15.32ID:TrtP7L/Vp
>>593
なぜジーニアスバーに持ち込まない?
話はそれからだ。
0615名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:18:39.14ID:UCEDB09b0
このスレちょくちょくITまとめに晒しあげられてるけど、そこのコメント欄毎回荒れてるなwww
アポーの話題は、毎回荒れるってことなのか。
0616名称未設定 (ワッチョイW 6be0-V6hB)
垢版 |
2018/08/20(月) 03:14:46.64ID:jVQteqKS0
自分ならSafariがダメならChromeや他のブラウザをダウンロードして試してみるな。そこでアプリ個別的か切り分けられる。
次は他のネットワークで起こるか確認。会社やスマホからの接続で試す。
次はセーフモードとクリーンインストールで試す。前までのデータ引き継ぎ類を一切しないで試す。

それで起こったら、OS Xか本体ハード側に原因がある。
0617名称未設定 (ワッチョイ ef74-couo)
垢版 |
2018/08/20(月) 05:14:57.94ID:lS+ZGoWl0
今のOSの名称は “macOS” って言いたいところだけど
頭文字が大文字じゃないのはやっぱり変な感じだな……
アップル側の意図がわからない訳じゃないんだけど、単体でみるとどうもしっくりこない
https://imgur.com/3U5MZFC.png
0619名称未設定 (ワッチョイW 6be0-V6hB)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:36:36.50ID:jVQteqKS0
>>618
本当にクリーンインストールして初期状態からその他、全てやって問題が解決しない。
他の人のMacBook Pro13で起きていないのもあるならば話は簡単でMacBook Pro個体の問題で確定。
Genius Barに持って行くしか解決策ないと思うよ。
0621名称未設定 (ワッチョイ abec-Utwx)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:56:40.52ID:RUJ+M2mY0
禁止って明記してないしな、次スレからテンプレに加えてもいいと思う
どこに載せられてるか知らんけど、余計に基地外が寄り付くだけだからな
0622名称未設定 (ワッチョイ 7bd9-couo)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:02:00.31ID:5U4LsDZ60
ハードに問題はないってサポートが言ってるんだから個体の問題だと言い切ることは無理じゃない?
問題はないけど問題が起きてるってもはや意味不明だけど
0625名称未設定 (バットンキン MMcf-bx+b)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:08:51.29ID:E7xnTXMhM
実際にみてもないのにハードに問題がないなんて言うわけがない
電話やチャットで解決しなければ修理かジーニアスの案内して修理して終わり
0626名称未設定 (スフッ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:13:43.35ID:arTixzL+d
>>625
多分近所にジーニアスないんじゃ
0627名称未設定 (ワッチョイ 7bd9-couo)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:15:48.68ID:5U4LsDZ60
>>625
通常のサポートで解決しない場合は特殊なアプリを使ってAppleの技術者にログやシステムデータを送るように言われるよ(俺も一回使った)
多分それで見てもらったんじゃね

しかしサポート側にも検証用のMBPが何台もあると思うんだけどそれでは起きないんだろうか
問い合わせた人、そこについてはなんか言ってなかったの?
0628名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:26:57.41ID:nD0Qm2Vt0
>>627
画面共有の上検証し、ログを取って指定された方法で送信してます。
周辺同一機の同症状は確認取れてないそうでしたが、14日に検証用の指示を受けていて、アドバイザーが受けた相談で初めての事例だったそうです。
0632名称未設定 (バッミングク MM4f-378L)
垢版 |
2018/08/20(月) 09:10:51.16ID:tiyqMwG6M
プチフリだけど、うちの場合はジーニアスバーに持ってって、ハードウェア診断は問題なし、けど症状確認

修理センター送りでロジックボード.SSD交換、ハードウェア診断問題なし、となっても、戻ってきたら症状発生

apple的にはハードウェア問題なしというのが今の地点
0634名称未設定 (オイコラミネオ MM0f-B6o8)
垢版 |
2018/08/20(月) 09:23:46.68ID:gddnM8wVM
海外でも報告されてなさそうだし、国内でも全員に発生してたらもっと騒ぎになってるはず
日本国内にて特定の環境による相性問題かね
日本製のネットワーク機器、国内のプロバイダやDNS、動画広告とか?
Safariでしか起きないなら何かしらAppleが分かってるから、
色々調査はしてるんだと思うけど
0635名称未設定 (ワッチョイW 0b87-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:10:10.61ID:UyKduEfE0
Safariでことえり使ってるとかなりの確率でレインボーになってクソうざい by 2017 15"だけど
0636名称未設定 (ワッチョイ 3b3e-D20T)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:21:54.29ID:88uWIjTE0
ことえりはYosemiteあたりからなくなった
17年モデルだし「日本語入力プログラム」を昔と同じくことえりと呼んでるだけだと思うが、マジでことえり使ってるならアップデートして
0639名称未設定 (アウアウカー Sa0f-lQk6)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:58:01.70ID:E9i84ryVa
映像系はAppleの生命線だろ。
それがウェブサイトで正しく動作しない強いては1分間に31回システムフリーズとか自己否定じゃねーかよ。
頭下げて回収する問題だろ。
0641名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:20:09.51ID:UCEDB09b0
>>635
それは、環境設定のキーボード、ユーザー辞書のところのTouch Barに候補を表示を切ると治るらしいぞ
0642名称未設定 (アウアウエー Sa3f-V6hB)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:33:28.88ID:0YYFiwkna
なんで世間が騒いでいない、世界が騒いでいないとなかった事にしようとするのかねぇ。
現に話題に上がってから、俺のもと出てきてるじゃん。
そもそも15インチでならなくて、13でなるとかIntelグラフィックの設計不良なんじゃないのか?
とっととハード回収しろよ。
0644名称未設定 (ワッチョイ 9f03-couo)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:53.83ID:X+qS9OON0
2018 13インチだけど、うちでもライブストリーミングのプチフリ起こるな
でもsafariだけでchromeでは発生しないからsafariのバグだろうと思って深く考えなかった
あと一分間に31回なんていう高頻度でもない
0645名称未設定 (ワッチョイ 7bd9-couo)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:39:18.98ID:5U4LsDZ60
全員がyahooライブ動画や特定のストリーミングサイトを利用する訳じゃないしね
不具合に気づかず使ってる人も多そう
0647名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:41:48.65ID:UCEDB09b0
プチフリって言うけどシステム全体がフリーズしてるの?それとも動画が一瞬止まるだけで、他の作業はできるの?
もし後者ならプチフリではないから、それをプチフリというのは誤解を生む表現だな。
0648名称未設定 (ワッチョイW eb87-m4ls)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:42:54.23ID:N2HPClle0
>>643
GPUの特定機能に問題があるなら
はたから見てアプリの種類で分かる物でもない
0652名称未設定 (ワッチョイW eb87-m4ls)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:47:14.94ID:N2HPClle0
>>651
煽りたいだけなの?
0653名称未設定 (ワッチョイW 7bd9-B6o8)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:51:39.47ID:J5qIkkXd0
>>637
さらっと探した限りでは見つけられんのだが
俺の探し方が悪いのだろうが
見たいので問題になってる海外のフォーラムのURLとか張ってくれよ
0654名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:53:54.12ID:UCEDB09b0
もうやれる事はやったんだから、修理に出すかOS改善来るまで他のブラウザ使うしかないよ。
ここで何言っても変わらないと思う。
0655名称未設定 (ワッチョイ 5b97-D20T)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:03:22.96ID:taOuhnOj0
長いこと続いている「プチフリ」という話題を把握し切れていないんだけど、自分ならまず以下を確認するかな。

・必ず、あるいは高確率でその現象が起きるオンライン動画が存在するか
・特定の動画で起きるなら、全データのダウンロードを終えてからでも起きるか
・ブラウザをかえても状況に変化が無いか
・動画データの種類とは無関係か
・実メモリー容量に空きがあるか(仮想メモリ・スワップを使っていないか)
・メモリークリーナーがクリーニングを行っていないか
・ウイルスチェッカーのON・OFFで変化があるか
0656名称未設定 (アウアウエー Sa3f-V6hB)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:10:44.14ID:klsyzXGFa
発生する13インチとしない15インチの差分は
i5かi7か
インテルグラフィックかラデオンか
DDR3かDDR4か
くらいしかないよな

どれだ犯人は。
0659名称未設定 (ワンミングク MMbf-IWuJ)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:20:43.09ID:sBuc1WTTM
2018 13インチ 16GB 512GB USキーボード

プチフリ発生ないよ〜
0660名称未設定 (ワンミングク MMbf-IWuJ)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:21:22.05ID:sBuc1WTTM
>>659
あ、i5ね
0661名称未設定 (ワッチョイ 5b97-D20T)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:22:19.09ID:taOuhnOj0
15"モデルでは起きないということは確認できているのかな。
自分の15"モデルでも、動画がぎこちない動きをすることはあるけど、
大抵の場合は、原因はスワップ使用かウイルスチェックかネットワークの問題として理解可能。
その判別のために >>655 を書いた。
0662名称未設定 (ブーイモ MM7f-0G/B)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:22:38.23ID:5jgdMO6bM
ライブストリーミングだけの現象ならネットに問題がある気がする。スマホのテザリングとか他の回線試せるなら試してみると良い。
0663名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:24:03.00ID:2SQcdvEWp
iOSもそうだけどSafariって時々固まる気がする。Googleあまり好きじゃ無いからSafari使いたいから使ってるが。
ところで、iOSもMacOSも変換候補がしょぼくないか?メアドとか何度入力しても覚えてくれない。。
0664名称未設定 (ブーイモ MM7f-0G/B)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:26:16.51ID:5jgdMO6bM
と思ったら既出だったか。すまん。
15インチ2018日本語キーボードだけどChromeでyoutube、amazonプライム、AbemaTVとか長時間再生しててプチフリなったことないけどなぁ。
ちなみにセキュリティソフトはESET。
0665名称未設定 (ワッチョイWW ab05-JJfz)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:33:20.67ID:UCEDB09b0
>>663
メアドは自動入力使うぞ
0666名称未設定 (スッップ Sdbf-IWuJ)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:34:40.10ID:49jajuLxd
>>659
俺と全く同じ構成だな
俺のも使いはじめてしばらくは何の問題もなく見れてたけどある日突然発症したわ
バックアップとか取れるなら念のため取っといた方がいいぞ
0667名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:35:53.45ID:2SQcdvEWp
>>665
あ、サイトで会員登録とかの2回入力とか候補出ないように制御されてるのか?そんなタグ属性あった?
0670名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:39:25.98ID:2SQcdvEWp
2017 15"だけどSafariで動画再生はかなり良好
CPU5%くらいしか使ってない
Safariで検索キーワード入れる時は数文字ごとにレインボーでウザい
0671名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:42:33.08ID:2SQcdvEWp
早く、8コア ベゼルレス16"4K FaceIDモデルこないかなぁ〜
来年が楽しみ〜
0673名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:01:57.52ID:UCEDB09b0
>>667
あー、プライバシーのうんたらとかいって、appleキーボードの記録をログイン時だけ無効にしてたような気がする。。
0675名称未設定 (ワッチョイW 0b87-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:11:12.02ID:UyKduEfE0
>>674
あー!このサイト見たんだけど最後まで読んでなかった!暫定対応あったのか〜!
ありがとう!
0676名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:16:18.76ID:UCEDB09b0
>>675
俺は元々これオフだったからオンにしてみたらフリーズするようになったので、もしかしたらと思って。別にオフで不便しないからね。
なおって良かった。
0677名称未設定 (スププ Sdbf-NMQI)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:38:17.12ID:jzoBpqGKd
ChromebookでWindows 10を動かす「Campfire」 Googleが開発中か
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1808/20/news079.html

なお、CampfireはGoogle純正のPixelbookだけに存在しているのではなく、複数のバリエーションが用意されているという。

現時点でChromebookのどの製品がCampfireに対応するかは不明だが、利用には最低でも40GBのストレージ空き容量が必要になるとXDAは説明している。
Pixelbookは128GBや256GBのストレージが標準装備となっているため、こうしたストレスとは無縁だと予想する。
0678名称未設定 (ワッチョイW ab56-IWuJ)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:45:18.90ID:b2puaNey0
>>677
Boot Campのパクリか
そもそもChromebookってなんやねんw
0680名称未設定 (ワッチョイW 0b87-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:51:05.12ID:UyKduEfE0
しかし最近のMacOSはもとよりAppleのアプリは作りが雑感が拭えない。
インストール時に肝心なところでレインボーにならずフリーズっぽくなるし、
Xcodeも文字列グローバル検索結果からStoryboard開くと倍率変えて表示してくるしRefactor何度かやるとエラー出るし。
そもそも未だにXcode日本語化されてないし、既に16GBとかバカデカイからかも知れないが。。
0681名称未設定 (ワッチョイW 0b87-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:55:09.29ID:UyKduEfE0
>>673
Androidは1度入力したら必ず候補に載るのにな〜
0682名称未設定 (ワッチョイW 0b87-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:03:35.54ID:UyKduEfE0
>>679
2016は4Kのハードウェアサポートがないからなぁ・・
0684名称未設定 (ワッチョイW 0b87-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:30:39.85ID:UyKduEfE0
今のところ2017買ってもいいかなぁ
かなり安くなってるし
0685名称未設定 (ワッチョイW 0b87-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:31:59.27ID:UyKduEfE0
↑今買うなら
の間違い。
0687名称未設定 (ワッチョイ ef74-couo)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:09:12.14ID:QO9sNSMg0
USB-Cから光デジタルオーディオ出力したいんだけど
オススメの変換ケーブルやハブってある?
ググってもなかなか見つからない……
0689名称未設定 (ワッチョイWW eb87-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:23:58.79ID:5byvCqc80
>>687
Caldigit TS3 Plus
0691名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:08:09.11ID:UCEDB09b0
まあOS9よりは100倍安定してる
0692名称未設定 (スップ Sdbf-3bXv)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:03:32.11ID:yCQNjRLBd
先々週に13インチバー付き買った者だけど、GarageBand(とギターiRig2)起動しながらユーチューブ再生してたらプチフリとノイズかかりまくりでとんでもないことになったわ
原因わからなかったからサポートに電話対応してもらってようやくGarageBandが原因だとわかった
それ以降は再発してないからよくわからんけどとりあえず報告しておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況