X



MacBook Pro (Part 166)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (5段) (ワッチョイW 6767-S0a0)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:56:32.41ID:ipSBtscb0
⚠注意⚠
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず書いてください。

アップル公式
MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
サポート&良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
マニュアル・説明書
https://support.apple.com/jp/manuals/macbookpro/
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

次スレ
スレは>>980が建ててね
建てられない時は依頼してね

前スレ
MacBook Pro (Part 165)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1533597688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0493名称未設定 (ワッチョイWW eb87-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:23:55.14ID:k9NVvOHF0
>>489
それなんてサイト?リンク張れる?
手元の2018でも検証してみる
0494名称未設定 (ワッチョイW ef8c-PcK1)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:25:12.50ID:/Zr3WxzW0
>>486
HighSierra「果たしてどうかな��」
0499名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:33:42.64ID:yabemppl0
>>496
どんなサイトでも起きるんですよ。
上席が、情報仕入れてきて、示されたサイト2つでしっかり落ちてた。
チラチラ症例があるそうです。
なんか14日にこのサイトで確認してみてと
情報提示があったそうです。
0501名称未設定 (ワッチョイ db63-B4WM)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:38:04.14ID:cWuIzom70
キータッチに関しては俺も2018の初期設定の時に気づいてキーボード設定の辺り弄ったら
それからはなってない。ちなみに2016でも売る時に同じ現象になったから2018の問題
ではなくOS側の問題だと思う。
0503名称未設定 (ワッチョイW 2b71-B6o8)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:40:27.12ID:G5lS+dFM0
>>500
コンソール上になんか怪しいログは出てないのか?
あとはアクティビティモニタでCPU食い潰してるし怪しいプロセスあったりとか
変にメモリを消費してるプロセスとかないの?

こんな単純な話なら7月に発売されてすぐに報告されてないとおかしいと想う
何かしら後天的な要因だと思うぞ
もしくは単純なら初期不良か
0504名称未設定 (ワッチョイ db63-B4WM)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:40:30.10ID:cWuIzom70
ニコニコとYouTubeのライブをパラパラ見て見たけど、俺の2018の15インチは
症状発生しないなぁ。
0509名称未設定 (ワッチョイW 8b53-IWuJ)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:58:05.42ID:YsLSH2Kt0
>>440
個人的に全く興味ないというわけではないけど、surfaceの高性能2in1を同期が使ってたが人にどんなPCか説明する以外は取り外しもタッチパネルも使ってなかった
最近営業にきてた人がpanaの2in1だったけど、こっちに画面見せてくれる時に取り外したけどwinのほっそいスクロールバーの下矢印を爪で何回も押し損ねながら目当てのところにを出すのが大変そうだった
0511名称未設定 (ワッチョイWW 4fd9-W1Ze)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:03:11.20ID:+Aj7v45h0
>>499
それね、サイト側の問題なので。
気になるならここで
騒がないでアップルへお知らせしてあげなよ。

まぁ半年で4kTVの液晶パネル不具合で筐体を4回も交換した俺様から見ると大した問題ではないな、笑。
0513名称未設定 (スッップ Sdbf-IWuJ)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:05:39.63ID:ljOT4Upwd
>>510
俺の13インチ2018でも起きるね
ちなみにHuluでも起きるしamazonプライムビデオも再生できないからサイトの問題って訳でもなさそう
個人的にSafariのバグだと思うが
0515名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:08:54.98ID:yabemppl0
>>503
リソース食いつぶしてはなさそう。
消去インストール直下でも起きていますので、
後天的なモノではないそうで、ハード、ソフト、
ネットワークに問題はない事が確認できましたが、
問題が発生しているのが確認できましたと
言われました。
https://i.imgur.com/hEvjtDZ.jpg
https://i.imgur.com/c84i5Kn.jpg
0517名称未設定 (ワッチョイ ab05-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:11:57.46ID:l12ycJOh0
>>495
2018 15インチ Radeon560X搭載モデルでそのサイトとニコ生試してみたが、特にフリーズは発生しなかったな。
Safariの環境設定の「詳細」タブの一番下「メニューバーに開発メニューを表示」にチェックを入れて、メニューバー→開発→実験的な機能から「WebGPU」にチェックを入れても改善しない?
0518名称未設定 (ワッチョイW ab56-OHFK)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:12:10.64ID:N2LvWVwu0
カフェで2in1のタブレットモードで使ってる奴見たことないんだけど

いつ使うんだ??w
0522名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:17:12.40ID:l12ycJOh0
>>521
試験的ではあるがwebのグラフィック周りがこれをオンにすると劇的に改善するから、どうかなと思ったけどダメか。
これは素直に改善を待つしかないかな。
サファリの拡張機能等も何も入れてない?
0523名称未設定 (ワッチョイW 2b71-B6o8)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:21:11.99ID:G5lS+dFM0
うーん、複数の人で起きてることや>>515のスクショを見る限りだと、
確かに13インチのみで起きる不具合修正なのかなぁ
でもFirefoxやChromeでは起きないなら、IntelグラフィックよりはSafariのほうが怪しいと思うがなぁ
最近バージョン上がったっけ?
0524名称未設定 (ワッチョイ db63-dFYa)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:21:59.06ID:cWuIzom70
ノイズ関係だと俺が効果あったなと思うのはAudio MIDI設定で新規の機器セット
を作成してオーディオ装置を割り当てにした時かな。
音ずれ補正はとりあえずチェック入れた。
今の場合だと機器セット作成してMacBook Proのマイクにしてサンプルレートを
96.0kHzにして音ずれ補正にチェック入れて、で変わるか、あるいは面倒臭いか。w
0525名称未設定 (ワッチョイ db63-dFYa)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:22:44.89ID:cWuIzom70
サファリ起因ならその他の機種でもならない?
0528名称未設定 (ワッチョイWW 4fd9-W1Ze)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:24:24.07ID:+Aj7v45h0
>>523
100万人に起きてる事なら問題だけどな、アップルにフィードバック送るか、その時だけWindowsを使うかだな。
0530名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:25:12.22ID:l12ycJOh0
もう全部T2チップのせいにしとこう
0531名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:26:56.16ID:yabemppl0
>>528
すでに再現、ログ収集して送信してます。
その1時間後、さらに違うアドバイザーから電話があって、やたら感謝されましたけどなんだろう?
0532名称未設定 (ワッチョイ db63-dFYa)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:27:26.50ID:cWuIzom70
キーボードのフリーズはキーボードの環境設定で以下をオフにして変わるかどうか。
入力ソースの入力方法の「ライブ変換」、「タイプミスを修正」、「Windows風のキー操作」
をオフ。候補表示の「推測候補表示」、「句読点で変換」をオフ。
0533名称未設定 (ワッチョイ db63-dFYa)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:28:19.15ID:cWuIzom70
さらに音声入力をオフ。
0535名称未設定 (スップ Sdbf-3bXv)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:35:23.63ID:7ww33NkYd
2in1って故障しやすい印象あるからやめてほしい
ノートパソコンで一番弱い部分ってヒンジだろうし
0536名称未設定 (ワッチョイ 8be0-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:37:33.22ID:PQDObsD80
プチフリのやつは、Mojaveに入れるとMojave のApp Storeの動画でプチフリ起こすから無駄だよ

Appleのサポート側は、同様の例が多発しているのを把握してるみたいなので大丈夫
0538名称未設定 (ワッチョイ 7bd9-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:40:24.45ID:+xjy71e60
>>536
そうなのか
2018年モデル13インチ全てで起こってる訳じゃなくて一部なのか
だとしたら最悪ハード的な不良もあり得そうだけど
それとも一部から報告が上がってるというだけのことか
0540名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:43:00.64ID:l12ycJOh0
スピーカーノイズ問題も動画フリーズも、なんだか人によって発現したりしなかったりするから、ますます迷宮入りだ
0543名称未設定 (ワッチョイ 8be0-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:44:47.16ID:PQDObsD80
うちもプチフリ起こすけど、閉じてスリープさせて一晩置いといて、
再開するとプチフリしなくなる

再起動するとまたプチフリするようになる
0544名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:45:55.81ID:l12ycJOh0
>>541
いうの忘れてたけど、さっき試した時グラフィック切り替えオフにしてもフリーズはしなかった。
けどコメントがかくつくようになった。
0545名称未設定 (スッップ Sdbf-IWuJ)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:46:09.61ID:ljOT4Upwd
>>537
俺も2016ならついこの間まで使ってたけどプチフリなんて一度も起きなかったし動画配信サイトも普通に見れてたなー
2018に変えたらこのざまよ
2016でも起きたり起きなかったりするって事は個体差とか初期不良の可能性もありそうだな
0546名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:47:14.81ID:yabemppl0
謎なのは、Yahoo!のトップページで、動画からニュースにタブ切り替えて動画配信していなくてもプチフリが継続してしまうこと。
なんだろ??
0548名称未設定 (ワッチョイ 7bd9-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:50:19.82ID:+xjy71e60
safariでプチフリ、スピーカーノイズ、bluetoothの途切れ
ますますT2(とTouch Bar)が怪しい気がするなぁ
スピーカーノイズはiMac Proでも一部起きてるらしいし
Appleもハード構成が複雑になりすぎて原因特定の手間取ってるんじゃね?
0549名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:52:56.24ID:l12ycJOh0
そもそもCPUとは別に独立したプロセッサを一つのコンピュータ上で同時に動かそうなんて、いくらハードとソフトを同じ会社で作ってるとはいえ技術的に難しいだろ。
0550名称未設定 (ワッチョイW 2b71-B6o8)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:53:08.07ID:G5lS+dFM0
単純にネットワークのせいの気もしてきた
パケロスしてプチフリしてるのでは?
他のMacで起きないなら13インチだけネットワークインターフェースで何らかの不具合あるとか
ルーターやスイッチのジャンボフレームがオンになってるとかないかね?
0551名称未設定 (ワッチョイ efa9-D20T)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:53:47.31ID:tf9KsTlu0
>>543
2018 13インチモデルだけど
safariを間違えて起動→左上の×ボタンで消す→chrome起動してYoutube再生→フリーズ

あと別に何回かフリーズしたときは本体アツアツでバッテリーは充電中に関わらず90%くらいまで減ってたな
0552名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:54:59.44ID:l12ycJOh0
こういうバグ改善の点でmojaveにはかなり期待してる。
0554名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:58:12.84ID:l12ycJOh0
>>553
おかけでかなり低い消費電力でHeySiriやTouch IDの常時スタンバイが実現できたり、高いセキュリティを確保できてるんだろうけどね。
細かい不具合はあるけど動いてる時点で奇跡レベルww
0556名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:10:33.34ID:l12ycJOh0
MBP2018にしてちょうど10日が経つけど、2016と比べて相当キーボード良くなってるな。
打鍵音は小さくなったし、突然一部のキーからタイプライターのような高い「ペコペコ」音も出なくなったし、押し心地も適度に硬くて好き。キーボード故障問題はまだわからんけど。
このキーボードに慣れたってのもあるけど、「当たり前のことが当たり前にできるようになって」全体的になかなかいいキーボードに仕上がってると思う。
キーボードに関しては合格点だわ。
0557名称未設定 (ワッチョイW fb09-9DOM)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:02.55ID:HYPcbEO/0
MBP13買ったけど自分の使い方では外で使うにしても
移動中の隙間に積極的にという使い方ではなく、
ビジネスホテルで落ち着いてからよっこら出して使う感じなので
15インチにしておけばよかったかなぁとなってる。
0558名称未設定 (ワッチョイWW eb87-Oixn)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:17:21.84ID:DRmmwE4a0
IT速報さん早くまとめて
0562名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:25:00.72ID:l12ycJOh0
MacBook Pro mid 2018 不具合報告スレが別に必要なレベルで不具合多いな
0564名称未設定 (スッップ Sdbf-IWuJ)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:27:48.95ID:ljOT4Upwd
>>555
確かにそれ気になるな

この手の問題って最初に海外で取り上げられてそれをアフィブログが転載するって流れが多いけど今回のは海外記事見当たらないなぁ
ローカルな問題だとすると尚更治るまで時間かかりそう
0565名称未設定 (ワッチョイW fb09-9DOM)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:28:13.31ID:HYPcbEO/0
>>559
そうね。ありがとう。
13インチのぎゅっと凝縮された感じに惚れて、
実物もとても良い質感だし気に入ってます。
特に外側のヒンジ部分も金属材質になってるのが良いなぁと思う。
0566名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:28:16.06ID:l12ycJOh0
>>561
全部持ってる中で、12と15ってどういう風に使ってる?
いま15オンリーで、15はデスクトップPCと同じ使い方にしてるから家の中とか外とかに持ち出して思いついたアイディアとかまとめたり、ごろ寝PC用として12インチ買うことを検討中なんだ。
0567名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:28:53.51ID:l12ycJOh0
ローカルな話題なら文字エンコードのせいだったりして。
0568名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:29:24.95ID:l12ycJOh0
>>563
さっきはライブ放送って言ってたけど、よーつべもだめなん?
0569名称未設定 (ワッチョイWW abec-z99S)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:30:04.75ID:N4tJOC4c0
>>566
12は小さすぎてちょっとした外出や旅行用
15インチは仕事には小さすぎて5kディスプレイに使ってる
13インチオンリーでもいいかもね自分にはw
0571名称未設定 (ワッチョイWW ab05-oZpG)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:33:59.44ID:l12ycJOh0
>>569
15はやっぱ据え置きメインか。
その使い方ならiMac 5K + MBP 13インチがオススメかとw
アイディア用にはiPad Proのほうがいいかもしれんな。
ありがとう。
0573名称未設定 (スップ Sdbf-NFRT)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:40:09.95ID:PVBsDpH1d
13インチがスペックアップしたせいで15インチも必要ないかもな
ビジネスユースじゃ15インチでも小さすぎるし
0575名称未設定 (ワンミングク MMbf-8iSw)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:48:26.26ID:kREYoU4DM
俺の13インチはヤフー動画問題なく見られるな。
0577名称未設定 (スップ Sdbf-3bXv)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:53:20.89ID:d8uGK+o8d
>>412
ありがとう
大家さんに相談してみようかな
0578名称未設定 (ワッチョイW ab56-OHFK)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:03:37.15ID:N2LvWVwu0
不具合報告してる奴、スペックちゃんと述べろよ
お前らお子ちゃまかよw
0580名称未設定 (ワッチョイ db63-dFYa)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:08:05.36ID:cWuIzom70
Bラン大卒38歳会社員独身です
0583名称未設定 (ワッチョイW ab2b-9DOM)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:30:57.27ID:j+0t+D9q0
プチフリ君すごいな、これだけ他の人から同意が無いのに、MacBook Pro 201813“に問題あるの一点張りてのが

俺は、回線が原因と思うが
0584名称未設定 (アウアウカー Sa0f-9oU3)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:31:11.72ID:Lw3ygaHSa
late2013から変えたけど(15インチ)
薄いし小さいし軽いし最高だな
こんだけ余裕で持ち運べるのに13インチの存在意義がわからんw
0586名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-cUHY)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:36:58.53ID:C1NVoGhqp
問題が起こってるのは事実なんだろうしそこは可哀想だがAppleに報告したんなら素直に待てよ、騒げば直ると思ってるのかね
0588名称未設定 (スッップ Sdbf-IWuJ)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:42:00.59ID:ljOT4Upwd
いや俺のもプチフリしてるんだが…(2018.13インチi5.16gb)
回線もダウンロード60mbps近くでてるし、そもそも他の端末やブラウザなら問題なく見れる
2016で起きてる人もいるっぽいから2018だけの問題ではないかもしれんな
0589名称未設定 (ワッチョイ eb87-couo)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:17.13ID:FPv3F1Kx0
2015 12”Macbook 2016 15”MacbookPro 2017 13”MacbookPro,10.5”iPadPro 2018 13”MacbookAirを持ってるけど、
結局使ってるのは家で15”と外でiPadProだけ。他のは用途がなくて眠らせてる。
過去の使用経験から13”MacbookPro1台で十分だったので2018 13”MacbookProを検討してる。
0590名称未設定 (アウアウカー Sa0f-lQk6)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:46.26ID:Bv+Hr5/ta
特定機種に偏ってフリーズ起こすとかどういうこっちゃ。
Airや無印で問題になってたか??
2018の13インチだけだろこれ。
CPUGPUに致命的な問題があるしか思えんぞ。
メモリは変わってないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況