X



iMac Retina 4K Display Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (9段) (ワッチョイW 3faf-riGR)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:26:32.69ID:tQeAH5e50

MBPに負けるな!
前スレ
iMac Retina 4K Display Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1506074485/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0117名称未設定 (ワッチョイ 29ce-DBsK)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:02:58.49ID:RceyJdyo0
>>114 このモニタの機能にあるディスプレイ分割ってiMacじゃできんの?
0118名称未設定 (ワッチョイ cad8-kOdI)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:57.44ID:LEhz6P4w0
>>114>>116

これが同等に見えるかね?(反射レベルが丸で違う)
https://i.imgur.com/CuONQfN.jpg

Macクラスの超低反射コートが施されたグレアは
100万越えのモニターでなければ手に入りません。
と言うか、そういうクラスにしか採用されていない
超高級品質の低反射コートを採用しているのです。

そんなレベルの物を惜しみなく投入しているアップルの
品質へのこだわりは相当なものです。
0119名称未設定 (ワッチョイ 1a03-JwVn)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:07:18.02ID:DpG5yEiI0
>>118
どっちも問題外だよ
グレアが目糞鼻糞同士ディスりあって何がたのしいんだ?
0120名称未設定 (ワッチョイ cad8-kOdI)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:25:21.33ID:LEhz6P4w0
問題外なのはノングレアですが?

300万クラスのマスターモニターですら
ノングレア(右)だとここまで画質が悪い。
https://www.pronews.jp/photo/BVM-E_0429.jpg
0121名称未設定 (ワッチョイ cad8-kOdI)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:28:20.10ID:LEhz6P4w0
因みに右のモデルは旧モデルで
画質の悪さからノングレアをやめて欲しいという声が多数あり、
低反射グレアを採用したそうです。

今ではマスターモニターは低反射グレアが主流ですが、
現行iMacはその300万クラスのマスターモニターと同等の
低反射処理が施されているのだから凄いです!
0122名称未設定 (ワッチョイ 1a03-JwVn)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:06:50.56ID:DpG5yEiI0
SSD大佐君は完全に病気だな
0123名称未設定 (ワッチョイ 1d81-Cu6U)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:18:42.43ID:DK5b8VT20
2011年のimacについて相談したいのですがスレは無くなったんですかね?
0124名称未設定 (ブーイモ MMb9-VSjk)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:49:14.66ID:Oys5twF8M
もうサポート切れです
0125名称未設定 (ワッチョイ fe6c-gZwE)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:04:38.46ID:WgqqKaZx0
>>123
自分でよければ聞きますよ
ちょうど2011使っているので、答えられると思います
0126名称未設定 (ワッチョイ 0a87-8kLg)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:06:16.47ID:LYkOc/4j0
2008E使いの俺が来ましたよ
0127名称未設定 (ワッチョイW e387-kLEQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:29:46.02ID:PXyk3ySD0
2010のMacBookProがさすがにもう限界だから、新しくPC買おうと思って、iPadあるし据え置きのiMacにしようかと思って調べてたんだけど、今年は新型無くて来年春頃出そうなんだな

すぐ欲しいんだけど、今のimacはスペック的に少し時代遅れ感あるのかな?買い時が難しい
0128名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:45:55.89ID:+/Y86ErE0
買い時は常に新発売されてスグです。
時間が経てば経つほど買いづらくなります。
0129名称未設定 (ワッチョイW 6333-HX6B)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:48:15.00ID:1a/HF5lj0
しっかしCPUアップデートすりゃ良いだけなのに何やってんだろね
0130名称未設定 (ワッチョイ b30f-rhpl)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:01:13.71ID:KTGWUu7s0
10nmプロセスのプロセッサ載せる際に細ベゼル筐体へフルモデルチェンジ予定
だったけどインテルのせいで計画が伸びてるんじゃないの
0131名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:18:35.27ID:+/Y86ErE0
>>129
>しっかしCPUアップデートすりゃ良いだけなのに何やってんだろね

そんな単純な話じゃないよ?
マザーボードからして設計し直さなきゃならない。
0132名称未設定 (ワッチョイ bf03-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:21:46.49ID:YwqOBNrb0
>>131
どちらにせよ普通のメーカーが当たり前のようにやってる事を、一番儲かっているはずのAppleがやらず、信者がこれをボッタクリ価格で買い支えてるってすごいな

馬鹿なの?
0133名称未設定 (JPW 0Hc7-HX6B)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:22:30.00ID:/xD0Egt5H
あれじゃないの?
今回の新CPUはえらい当たりなので、上位モデルはiMacPtoの吊るしに肉薄した性能になっちまって売るに売れないんじゃないの?
0134名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:24:06.78ID:+/Y86ErE0
ウィンドウズマシンのメーカーは複数社でやってるから、
新製品もいち早く導入されているように錯覚するが
アップルは一社だけなんだから、
新しいCPUが出るたびに新製品なんて出していられないよ。

そんなことも一々説明しないとわからないかい?
0135名称未設定 (ワッチョイ bf03-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:26:27.54ID:YwqOBNrb0
>>134
ほとんどのメーカーが毎年ちゃんと新型出してると思うが

馬鹿なの?

まぁ馬鹿なんだろうな
2年前のCPU積んだ一体型PCをボッタクリ価格で買うような連中だし
0136名称未設定 (ワッチョイW 6333-HX6B)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:27:20.32ID:1a/HF5lj0
しかし今年のCPUはさっさと載せないとマズいでしょう
i7の6コア使いたいよー
0138名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:49:04.31ID:+/Y86ErE0
>>135
>ほとんどのメーカーが毎年ちゃんと新型出してると思うが

アップルだってMacBook AIRの新製品と
Mac Miniの新製品を出しただろうガーー!!

その前はiMac Proを出しただろうガーーー!
お前は盲目か!!
0139名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:51:41.04ID:+/Y86ErE0
現行のiMacにしても、まだ1年半しか経ってないんだし、
そんなに頻繁に新製品だされたら、
逆に買った人が不愉快だわ!!
0140名称未設定 (ワッチョイ bf03-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:52:27.61ID:YwqOBNrb0
>>138
そういう意味じゃなだろう

どこの世界に数年前のCPU乗せたままそれを名言せずごまかしつつ定価販売してるメーカーがあるんだ?ん?
書いてごらん
0141名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:57:31.98ID:+/Y86ErE0
毎年全てのモデルを刷新しろ!って言うのか?
もし、アップルがそんな事を始めたら、
コストアップになって全Macが高騰するだろが!

そういうことも少しは考えろ!
0142名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:00:14.54ID:6b7tBrJs0
iPhoneは毎年新製品を出しているが、
その代わりにどんどん高くなっているだろ?

当たり前のことだが、
2年周期で刷新するのと、1年周期で刷新するのとでは
当然、コストが変わってくる。

長いスパンにするほど製品を安くできると言う恩恵があるんだよ!

価格が高騰してまで毎年刷新して、それが売り上げ増につながると思うか?
少しは足らない頭で考えろ!!
0143名称未設定 (ワッチョイ bf03-pqc8)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:36.20ID:DNoQ+nZA0
>>142
本当におめでたい脳だな
かわいそうに

Airが安いか?ん?
miniが安いか?ん?

他社は毎年新型を出し性能もMacより高く安くで販売してるんだよね
0144名称未設定 (ワッチョイ 0332-rhpl)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:59:25.81ID:02L4haNH0
おめでたい脳だと思ったまま放っておけばいいのに
わざわざMac板まで来て構ってほしいとかどんだけだよ
0146名称未設定 (ワッチョイW 7f0d-vniq)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:03:31.06ID:AFrcIGbm0
質問です
iMac 2013 (HDD)を使っていてSSDを購入してもう暫く使おうかと思っているのですが
使っていないThunderbolt2のスロットを有効活用しようかと調べたところ高いものしか見当たらなかったです
何か良いものがあったりしますか? それともUSB3の電源供給ありのハブにした方がいいのかなと考えてます
ご意見よろしくお願いします
0148名称未設定 (ワッチョイ ffd8-SHN+)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:59:42.92ID:9nLyHg/i0
>>146
>何か良いものがあったりしますか?

ないよ。
そこまで古いならもう開腹してSSDを内蔵しなさい。
0151名称未設定 (ササクッテロル Sp47-/0cj)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:38:49.77ID:x+tMlMThp
あるよ
0152名称未設定 (ブーイモ MMff-cWG4)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:01:37.44ID:Azf5ZmWWM
本当にAppleはやる気ない。アホみたいな理屈をこねている奴がいるけど、ただCPU回りを変えれば良いだけなのに。ストレージ回りはコストの兼ね合いあるから変わらないにしても、いくらなんでも怠慢
0153名称未設定 (ワッチョイW 9a87-cWG4)
垢版 |
2018/12/03(月) 15:08:06.73ID:kpqy2RKn0
年末に出る可能性は
0154名称未設定 (ワッチョイ 9ad8-n8zq)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:50:43.41ID:PnyRS6xE0
>>152

まだ発売されて2年も経ってないのに何言ってんだ?
そんなに頻繁に新しいモデル出すわけねーだろ!!

自分が買うタイミングを逃して、
新しいモデルがいつでるかとビビって買うに買えないからって
アップルのせいにすんな!

旧Mac Miniみたいに放置状態なら流石に酷いと言えるが、
2年も経ってないんじゃ文句なんて言えんぞ!
0155名称未設定 (ワッチョイ 8a03-lzSb)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:28:45.84ID:lPAaRYn60
>>154
>まだ発売されて2年も経ってないのに何言ってんだ?
>2年も経ってないんじゃ文句なんて言えんぞ!

人間ってここまで教育されちゃうものなんだね
なんというか哀れという言葉しかでてこないや

かわいそうに
0156名称未設定 (ワッチョイW 8333-h/8S)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:33:39.18ID:4y+RRx7i0
iMacは最近2年更新だね。
ただ今年はCPUの当たり年だったのが痛かった。
0157名称未設定 (ブーイモ MM26-cWG4)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:08:54.65ID:mv4WlgHfM
>>154
本当にかわいそうな奴だな。耐久消費財じゃないんだぞ。本気で思っているならばiPhoneとかも批判してみたら?
0158名称未設定 (ワッチョイ 9ad8-n8zq)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:59:47.23ID:PFz7GjV00
>>157

2017年の6月に現行のiMacが発売されてから、
iMac PROが出て、MacBook AirもMac mimiも出た。
こうやって順番に刷新しているだから、
その内、iMacの番が回ってくるんだから黙って待ってろ!

お前は、全てのモデルを毎年新しくしろ!とでも言うのか?
そんな事したら開発コストアップで大幅値上げになるだけだ!!

それは多くのユーザーにとって利益にならない。
0160名称未設定 (ワッチョイ b334-4dDy)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:46:44.39ID:TdDenyo00
iphone登場で昔に比べればアッポは市民権は得たし十分に思うな
今出たとしても他社4kモニタ+miniのが価格的にも需要あるんじゃない?
0162名称未設定 (ワッチョイ 83d8-n8zq)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:03:14.02ID:taNIiIIx0
iPhoneを見てみろ!割高な新モデルよりも、
旧型のiPhone 8の方が売れてるんだぞ?

これが現実なんだよ。
0163名称未設定 (ワッチョイ 83d8-n8zq)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:06:19.55ID:taNIiIIx0
つまりだ。
コストUPを招いてまで、毎年全てのモデルを刷新したら
むしろ売れ行きが悪化してしまうってことだ!

ユーザーだって、せっかく買ったパソコンが
たった1年で旧モデルになってしまうのは気分が悪いだろ。
0164名称未設定 (ワッチョイ 8a03-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:17:40.43ID:76qwUjGY0
毎年刷新なんて余裕で出来るほどぼったくられてるのにな
ボッタクリで型落ちってどんな気持ち?
馬鹿なの?
0165名称未設定 (ワッチョイ 83d8-n8zq)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:34:58.08ID:taNIiIIx0
5Kモニター1台でいくらするか少しは考えような!
数百万円クラスのモニターと同等の低反射処理と
8Kモニターすら凌駕するほどの高精細モニターと
オールアルミの外装をまとって、
25万円クラスで売れるってどんだけコスパいいと思ってんだ!
0166名称未設定 (ワッチョイ 8a03-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:37:34.99ID:76qwUjGY0
>数百万円クラスのモニターと同等の低反射処理

またいつものアホか

お前って褒めてるふりしてMac貶してるんじゃないかと思えてしまうときがよくあるわ

単純に「褒め殺し」、っていうのと、「ここまで脳がやられた信者」ってのを反面教師で見せてくれてるんだよな

かわいそうに
0168名称未設定 (ブーイモ MM67-cWG4)
垢版 |
2018/12/05(水) 08:31:39.62ID:OSfdyosKM
クソだな、Applさまは。mini にしろ、air にしろ、ほとんど死んでいたじゃないか。そんなドヤるような刷新でもないし。
0169名称未設定 (ブーイモ MMff-YkGL)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:25:28.97ID:jw/3AF2SM
>>161
モデルチェンジとマイナーチェンジを混同するなボケ
今は毎年改良するのが主流
特にマックみたいな定価販売はそうやって売らないと売れないわ
0171名称未設定 (ワッチョイ 8a03-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:16:06.17ID:76qwUjGY0
>特にマックみたいな定価販売はそうやって売らないと売れないわ

普通の脳みそしてたらそうなんだけど
今Mac買う層って、信じれないくらい頭悪いからねえ
それでも売れちゃうんだよ
馬鹿だから

かわいそうに
0172名称未設定 (ワッチョイ 83d8-n8zq)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:26.00ID:taNIiIIx0
毎年全てのモデルを刷新すれば
開発コストが上がって販売価格が高くなりますが、
そんなことをして売れ行きが伸びると思いますか?

むしろ売れ行きが悪化するだけです。

買った人も1年で旧モデルになってしまえば気分も悪いだろうし、
総合的に見ても「毎年刷新する」事は利点になりません。
バカにはそれが分からないです。
0173名称未設定 (ワッチョイ 8a03-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:24:38.67ID:76qwUjGY0
性根が良く表れてるよね

時代遅れな性能でも自分が買ったMacの新型さえ出てなければ心穏やかで、旧モデルになるのは気分が悪いと

本当に物事を上辺だけでしか見ていない&感じられない人の典型
0174名称未設定 (ワッチョイ 8a03-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:27:03.89ID:76qwUjGY0
まぁAppleも自社のユーザー層がそういう脳みそっていう事を理解して、数年前の骨董品をそのまま何の注釈もなくストアで売ってるんだろうし
幾ら骨董品でもその製品の新型がでてなければ”最新”と思ってくれると

Appleも大概だが、結局のところユーザーがメーカーを貶めてるんだよな
阿呆を抱え込んだ結果それにあわせメーカーまでもがゴミ化

よくある話だよ
0175名称未設定 (ワッチョイ 83d8-n8zq)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:37:27.57ID:taNIiIIx0
あなたのようなバカが経営者でなくてよかったです。
0176名称未設定 (ワッチョイ 8a03-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:40:44.44ID:76qwUjGY0
>>175
ぼったくりぼったくられ
WinWinの関係でよかったね

かわいそうに
0178名称未設定 (ワッチョイ 41d8-BL5F)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:10:35.77ID:lwEb/wih0
WinユーザーなのにMac板に来ては
ネガティブレスを書きまくってる嫌がらせが生きがいの
クズ人間ですよ。

Mac板のあちこちらでこき下ろしのレスを書きまくっている奴です。
0179名称未設定 (ワッチョイW 4133-Efa+)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:40:03.26ID:k3Am9v2W0
でもせめて価格改定(値下げ)ぐらいしても良いんじゃね?
定価販売で放置はキツイよ。
アップル製品は出てすぐに買うしかない状況。
0180名称未設定 (ワッチョイ 41d8-BL5F)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:42:50.08ID:lwEb/wih0
>>179

おバカさんですねー。
将来的な製造コストダウンまで念頭に入れて
新品価格を決めているんだよ?

最初に高く売り出して、あとで値下げする方法もあるが、
最初から安く売り出して継続する方法もあるわけ。
0181名称未設定 (ワッチョイ b303-OBpN)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:48:08.24ID:DNUvGqm20
馬鹿相手の商売だしな
普通じゃない手法が通じるのは新興宗教と全く同じ
あれらもとんでもない金を稼いでるぞ
0183名称未設定 (ワッチョイW 4133-Efa+)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:08:15.64ID:k3Am9v2W0
>180
あのー、価格って、需要と供給で決まるんですけど・・・
新製品の時はみんな欲しがるから高くて
陳腐化してくれば下がるのが普通。
0185名称未設定 (ワッチョイ b303-OBpN)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:39:01.47ID:DNUvGqm20
そういえ、Macの価格はAppleがAIを駆使して最適な価格に決めているからこれが正解とか喚いてた馬鹿が居たな
なんでもかんでもAppleがやることが正しいってしたいんだろうけど
そういう奴の脳内ってApleは偉い->Apple製品を買った俺も偉いって感じなんだろうな
そんなもので心の安定得られるなんてなんというかアホっぽくてすごいな
かわいそうに
0186名称未設定 (ワッチョイ 93dd-RV1l)
垢版 |
2018/12/07(金) 00:47:49.24ID:2PUl0iKF0
本日の迷惑レスID:2cMmiSlo0 (ワッチョイ b303-OBpN)
0187名称未設定 (ワッチョイW 01bb-Zkpk)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:40:46.67ID:FrDSlRLK0
t2チップのせいでDIYが難しいから、Windowsを母艦にするわ。
つぎmac買うならmac miniの安いグレードでいいわ。なんだかんだでmacOSの環境は維持したい。
0188名称未設定 (ワッチョイ 9332-Po2/)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:52.19ID:YDB+ihyN0
Macの5ちゃん専ブラって何使っているの?Jane使えないよね
0190名称未設定 (ワッチョイW 13bb-SySt)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:04:20.07ID:QD8O8opI0
Macで5ch見てたのは10年前まで
スマホでしか見ない
0191名称未設定 (ワッチョイ 9332-Po2/)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:28:49.91ID:4UBeNAHk0
BathyScapheってβ版しか使えないよね?
ダークモードには対応しているの?
0192名称未設定 (デーンチッ Srcd-b1lf)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:29:34.93ID:d9kFBJefr1212
現在MBP15ですが、バッテリー気にするのに嫌気がさしたので4kiMac買います
皆の衆どうかお見知りおきを…
0193名称未設定 (デーンチッ 41d8-RV1l)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:31:05.91ID:0pLt2C+m01212
>>192
>バッテリー気にするのに嫌気がさしたので

充電器繋げっぱなしにしとけばいいじゃん。
0194名称未設定 (デーンチッ Srcd-b1lf)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:34:26.36ID:d9kFBJefr1212
>>193
さしっぱはバッテリー劣化するからね
あとバッテリー交換も製造終了後たったの5年でできなくなる糞仕様もヤダ
バッテリー嫌い
4kiMac/i5 3.0GHz/16G/SSD256Gで186800円を買うお
0195名称未設定 (デーンチッ 41d8-RV1l)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:38:13.96ID:0pLt2C+m01212
>>194
>さしっぱはバッテリー劣化するからね

あほやー。
0196名称未設定 (デーンチッ Srcd-b1lf)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:39:41.94ID:d9kFBJefr1212
4kiMac/i5 3.0GHz/16G/SSD256G
この構成で10年使おうと思います
0197名称未設定 (デーンチッ Srcd-b1lf)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:43:35.76ID:0oziv0Dbr1212
MacBookはバッテリーの寿命があるからもって6〜7年
iMacは壊れるまでとすると10年は余裕で使える
0198名称未設定 (デーンチッ b303-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:52:01.87ID:X4JcF0vj01212
>>196
厳しいんじゃないかな?
まず10年後にOSサポートがあるとは思えない点と、10年たてば要求スペックが相当あがるという点
Macって3〜4年で買いかえるようなものだよ
0199名称未設定 (デーンチッ Srcd-b1lf)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:54:22.87ID:0oziv0Dbr1212
>>198
お金がないのです
OSは上げずに10年は使います
かしこ
0200名称未設定 (デーンチッ 41d8-RV1l)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:54:47.83ID:0pLt2C+m01212
>>196
>この構成で10年使おうと思います

Macはあと2年で
IntelからAppleの自社製CPUに置き換わるんですけど?
0201名称未設定 (ラクペッ MM7d-24dN)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:13:25.29ID:nskjkRCtM
>>196
俺は2008年iMac24インチを2016年まで8年間使ったから余裕で使えるだろ、晩年はSSDに換装してまだまだ使えたのだが友達に売った。
0202名称未設定 (オッペケ Srcd-b1lf)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:59:20.00ID:0oziv0Dbr
>>201
ありがと
頑張って10年使うお
それポチッとな
0203名称未設定 (ワッチョイW 017c-EUl0)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:00:51.50ID:sIp6jofQ0
ノートでも繋っぱにしときゃ同じことじゃね?
0205名称未設定 (オッペケ Sra3-rszC)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:45:28.77ID:LNQ/gdafr
買おうと思ったけど、現行の発売日が2017年6月だからそろそろ新型出そうだから待つわ
とりあえずMBP15があるしね
0207名称未設定 (オッペケ Sra3-rszC)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:14:02.29ID:UiGsjX3Jr
>>206
持ち運ばないからケアはいらんと思うよ
0208名称未設定 (ワッチョイ fa03-8Bx+)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:48:33.27ID:MqmEHlpb0
持ち運ばなくても余裕で壊れるけどな
基本的に持ち運ばない製品はケア代金も安いんじゃかったっけ?
0209名称未設定 (オッペケ Sra3-rszC)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:57:15.33ID:UiGsjX3Jr
>>208
3年では壊れないっしょ
俺のMBP15もAppleケア35420円付けたけど、4年間一度も壊れず
iTunesでiPad繋ぐと度々フリーズしたけど、マーベリクスからモハベにしたら直ったよ
35420円返して!
0210名称未設定 (オッペケ Sra3-rszC)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:04:12.76ID:UiGsjX3Jr
35420円あったらあれも買えたこれも食べれた
無駄に終わったAppleケア代35,420円
返して!
0211名称未設定 (ワッチョイW ffce-q/hy)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:08:57.90ID:Wm65wZIf0
旅行時はiMac持ち運んでるよ。飛行機にも乗るし。
0212名称未設定 (ワッチョイ fa03-8Bx+)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:09:59.85ID:MqmEHlpb0
>>209
こういうものはギャンブルと一緒だし、個々の結果で語ってもしかたないよ
0213名称未設定 (ワッチョイW ffd9-SI6h)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:25:32.61ID:XhLWgQsv0
火災保険も自動車保険も同じだろ
使わなかったから返せってただのクレーマー
家や車は買い替えはちょっと大変だが、Macなんて万が一壊れてもすぐに店で買い直せばいいだけ
20万ごときもパッと払えないやつは、保険入っとくのもアリ
サポートとかは役に立たないからないものと思った方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況