X



MacBook Pro (Part 159)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (8級) (ワッチョイ d3fb-iomh)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:04:46.49ID:ANQmOH9Y0
■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポ ー ト&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 158)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1530930261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722名称未設定 (ワッチョイ 5e8e-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:50:50.31ID:daTG8nkQ0
MacBook Pro15インチ 2017年モデル 3.1GHz Core i7 16GB USキー
なんだけど、ソフマップとかの買い取り店でいくらで買い取ってもらえるかな? もうキーボード不具合で2回も修理出してて買い換えたいんだ…
0725名称未設定 (ワッチョイW f14a-oqy7)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:57:08.31ID:E7IefNE40
と思ったけど>>613って一月前の開封済みかよww

流石に酷えわ
というか再セットアップとか今のMBPはタイムマシンで楽だからこんなことになるんだろうなぁ
0727名称未設定 (ワッチョイW f14a-oqy7)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:03:05.78ID:E7IefNE40
>>721
なるほどなぁ
となると今回のクアッドコア、6コア化はエンジニアにとっては無視できないスペックアップだね
Windowsの方は、Linuxのシステムコールをデフォで使えるようにしようとしてんのかw
今は圧倒的にエンジニアはマック優勢だけど開発環境選びの選択肢増えるのはイイね
0730名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:51.77ID:j55tItxa0
>>722
自分で調べろ。最低SSDの容量ぐらい書け
Apple MacBook Pro 15インチ 2.9GHz
Touch Bar搭載 16GB RAM 512GB SSD
スペースグレイ MPTT2J/A (Mid 2017)
で172,000円だよ
CPUやメモリのカスタマイズは経験上それぞれ+5,000円ぐらい
USキーボードの減額は無し
0731名称未設定 (ワッチョイ 5e8e-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:19:37.99ID:daTG8nkQ0
>>730
CTOモデルはどこ調べても掲載されてなくて店舗に問い合わせても教えてくれなかったんだよ。
容量は1Tでした。教えてくれてありがとう。買い換えるようにします
0732名称未設定 (ワッチョイWW 11ec-RQL3)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:20:50.25ID:JWJq/x7y0
>>714
俺もそう
0736名称未設定 (オイコラミネオ MM92-4qPP)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:26:11.19ID:oHeS2xpAM
>>731
CTOは買い取りに加味されないのがほとんど
されても微増くらい
メルカリとかで売る方が得
0737名称未設定 (ワッチョイW 9e94-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:26:22.99ID:u9cyLxi/0
実機レビュー、英語だけど
https://iphone.appleinsider.com/articles/18/07/13/first-look-apples-2018-13-macbook-pro-with-touch-bar

1分位から、2018と2017のキーボード音の比較、スペースグレイが2018版。言われれば気付く程度は打鍵音が小さくなっている。

4分位から、ベンチマーク。
このお兄ちゃんの自前の2016MBP15インチ最上位グレードより2018MBP13インチ最安グレードがSingle、Multiともに上回っているという結果に。
0738名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:35:03.73ID:j55tItxa0
>>733
何回もソフマップで売ってるけど、キーボードの違いで減額されたこと無いよ
0739名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:36:40.85ID:j55tItxa0
>>736
売ったあとトラブルあったら嫌だから、PCやパーツは店舗に売ってるわ
0740名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 21:40:44.61
MacBook Pro 13 タッチバー付きって新品購入時のバッテリー容量どれぐらいですかね
0741名称未設定 (ワッチョイ 6a27-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:41:40.66ID:Wwthxz+M0
今回のモデルぼったすぎねえか。
最低スペックのモデル、Windowsだと10万ぐらいで買えるぞ。21万って
Touch Barいらねえよ
0742名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:46:21.86ID:j55tItxa0
>>741
その10万円ぐらいで買えるモデル教えてよ
比較してみるから
0743名称未設定 (ワイーワ2W FF92-D0Ar)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:47:59.31ID:jIo1G3r/F
>>741
マジで!
どこで売ってるの?
0744名称未設定 (オイコラミネオ MM92-4qPP)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:49:11.28ID:oHeS2xpAM
>>739
まあ、得を求めないならそれもありだね
メルカリはヤフオクと違って匿名だったりメルカリ補償あったりで
昔よりやりやすくなってるけど
16万円査定のMBPだったが23万円で売れた
0745名称未設定 (ワッチョイ 1e34-zaWI)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:51:33.98ID:0JPnLk7z0
>>737
ベンチマークはそりゃそうだろうな
なんでTouch BarなしのアップデートしないんだろうかAppleは…
0753名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 22:34:07.10
ちなみに来年の15インチはIceLake 8コアが決定しています。
0754名称未設定 (ワッチョイW 8aa0-D0Ar)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:39:30.34ID:Bud4R5Sp0
>>753
来年intelが出せるといいね
0760名称未設定 (ワッチョイW 4adc-uM/4)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:38.61ID:CQZCFvg10
携帯するつもりで13インチ狙ってたけど、少しカスタムするくらいなら重さ我慢して15インチ買った方が良い気がしてきたわ
0763名称未設定 (オイコラミネオ MM92-XgLi)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:12.33ID:gtQ3Iu74M
CPUのことあんまりよく分かってないのに使っててあれなんけど、
今使ってるMBP late2013のCorei5 2.4Ghzと今回のCorei5 2.3Ghzって何が違うの?SSDとかグラフィック性能で差別化した感じ?
0764名称未設定 (ワッチョイ b587-za5J)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:13.49ID:oIiKrWe80
Primate、MacBook Pro 2018のGeekbenchベンチマークスコアを公開。
15インチモデルはMac Pro 2013と並ぶスコアに。
ttps://applech2.com/archives/20180714-macbook-pro-2018-geekbench.html
0765名称未設定 (ワッチョイ 3d67-Dg24)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:54:26.91ID:mYsahPc50
13インチは4TのSSDを選べないのはなんで?
4Tは欲しいけど15インチはちょっと
0769名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:02:54.29ID:QTQv7G670
>>765
実装スペースが無いんじゃ?
0770名称未設定 (ワッチョイW 8aa0-D0Ar)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:09:50.40ID:Bud4R5Sp0
>>763
CPUはコアが2つ増えて単にクロックあたりの性能が1.5倍ぐらいになってる
GPUは性能差3倍以上になってる
SSDは早くなってるけどそんなに変わらんはず
0771名称未設定 (ワッチョイW 9e94-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:29:15.12ID:u9cyLxi/0
https://i.imgur.com/ggfW6UE.jpg
これ見ると3万とか4万出してCPUを
アップグレードするのは馬鹿らしくなるな
0773名称未設定 (ワッチョイW 1194-fBYa)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:34:05.42ID:Z4lB9EUe0
>>771
15インチの安い方の吊るし一択やん。。。
0774名称未設定 (ワッチョイW ea74-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:34:37.22ID:f4so/PrS0
Geekbenchスコア比較だと
MBP late2013 Corei5 2.4GhzはS:3361、M:6313
MBP mid2018 Corei5 2.3GHzはS:4355、M:16283

シングルコア比で1.3倍性能向上だけど4コア搭載でマルチコア比は2.5倍。
0777名称未設定 (ワッチョイW f16c-4qPP)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:37:32.35ID:cp9GlLzY0
>>771
あれれー僕のAir13インチがないぞぉ?
0779名称未設定 (ワッチョイW e52b-eTBu)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:38:34.80ID:488ACx0i0
吊るしってどういう意味ですか?
0780名称未設定 (ワッチョイW b587-HPh+)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:40:38.76ID:TiRusmSa0
>>771
プースト時の上限が熱で頭打ちなのも知ってるから尚更w
0784名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:42:06.77ID:QTQv7G670
>>779
みんなレスしてるけど、本来はスーツとかで使う用語な
0785名称未設定 (ワッチョイW b587-HPh+)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:42:46.93ID:TiRusmSa0
>>779
丈を合わせたりしない出来合いのみせに吊るされてるもの
洋服屋をイメージしてみて
0787名称未設定 (ワッチョイ a5f9-5Jqh)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:44:23.92ID:bBLjQwOS0
英国がEUから脱退するとUKキーボードからはユーロ通貨が消えるのかな?
タダでさえポンドで頑張っていた上にEU脱退だとユーロの意味がますます薄れる
0790名称未設定 (ワッチョイW e52b-eTBu)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:46:51.41ID:488ACx0i0
>>782
>>784
>>785
そういうことですね。ありがとうございました
0793名称未設定 (ワッチョイW ea74-E6oe)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:01:43.81ID:fqETKuR90
バタフライキーボード対策で時間掛けたがWWDCには間に合わずて感じか「WWDCはあくまでソフトウェアの発表会だから」とマーケの都合上間を開けただけかと。
0796名称未設定 (ワッチョイ 39c2-AeQL)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:10:34.19ID:HImOwym10
まあこのゴムの経年劣化でまた不良多発するんだけどな
後には引けないからユーザーには負担をつくづく負担をかけるメーカーだぜw
0799名称未設定 (ワッチョイW ea74-E6oe)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:15:17.55ID:fqETKuR90
「シリコンキーボードカバー(笑)」と馬鹿にしていたら
Apple直々にシリコン内蔵してきたでござる。
失望しました。BEFiNEのキーボードカバー買います。
0801名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:23:02.46ID:f7MEJdqP0
>>798
メンブレン式キーボードでも3年は余裕で持ってるだろ
馬鹿じゃねーの?
0805名称未設定 (ワッチョイW ea6c-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:40:59.32ID:n3+Wf8CV0
「ジョブズが生きてたらどう考えるか、とは考えるな」

と言うのがジョブズの遺言だからな
0806名称未設定 (ワッチョイW b587-HPh+)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:42:52.92ID:sOnhR9dP0
と言うかジョブズ自身も散々しでかしてるからw
0809名称未設定 (ワッチョイW 119e-E6oe)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:50:02.06ID:f7MEJdqP0
そんな簡単に劣化するなら、無償交換になるよ
0812名称未設定 (ワッチョイW 3ae0-uxC+)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:54:50.30ID:OAM9Ax+c0
キーボードがネックで買うの躊躇するわ
0814名称未設定 (ワッチョイWW f181-qGk1)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:57:00.93ID:BOgcTSR60
よく知らないけど、確かシリコンって熱に弱かった気がするけれど……
MacBook proってそんなに熱もつものなの?
購入検討してるだけに不安……
0816名称未設定 (ワッチョイ ea67-YxhK)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:57:44.96ID:NYQKC57d0
>>771
マルチコアって現実的にはどの程度参考になるの?
あくまでベンチマーク上の話でフォトショとかでも4〜6コア以上は対応してないんじゃない?
0818名称未設定 (ワッチョイ 11ec-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:00:14.55ID:it0QDOZg0
キーパッドは確かシリコンゴム製だよね
物理的に破こうとすれば破けるだろうけど
経年劣化で穴が開いた話ってあるの?
0820名称未設定 (ワッチョイWW f103-k0Zr)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:04:21.06ID:mUGuHUfc0
>>816
個人的体感で言えば一般的用途でも4コアまでは効果を体感出来る
重めの処理を走らせながらだと6コアのパワーを感じるのも可能
ただ8コア以上はマルチコア前提のプログラムが複数必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況