X



iOSアプリ 開発者の雑談スレ48 [スパムアーツ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178名称未設定
垢版 |
2018/07/13(金) 21:08:33.10ID:p/Zhcm8b0
ハイパーカジュアルでツイッター検索したら、わらわらと出てきたわ
脱出ゲームが頭打ちになってきたから今度はハイパーカジュアルって流れか
もはや焼畑商法だな
0179名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 01:00:30.35ID:6eLrWd4p0
ハイパーカジュアルは数年前からだぞ・・・
別に今始まったわけじゃない。
0180名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 01:06:57.89ID:K4cA3Zij0
applovinのブログでパクリアプリを成功事例として紹介していて、
パクらた人が信じられないと苦言を呈していた。
0182名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 10:53:33.57ID:57Avk1r00
カジュアルゲームと言えば、ソフト職人シリーズのアプリ開発者が一時期、
一世風靡を風靡したけど、パクリが続出して意気消沈してからはその後音沙汰ないな
0183名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 11:09:38.49ID:m+Wo/mhR0
Goodiaみたいな棒人形のアプリを量産する企業もあったけど、
最近は音沙汰がないな。
0184名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 12:10:09.77ID:+Q0nAQBk0
>>175
大量に広告出稿して、それで大幅に儲かるならやる価値はあるが
そこが本当に成立するかは分からないからギャンブルだな
別にApplovinじゃなくて、Adwordsでもいいわけでしょう
それが本当に成立するなら

問題は広告出稿できる資金力と度胸だな
0185名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 12:12:53.76ID:eU8t+8Uv0
クソアプリしかつくってない坂本が
いろいろ講釈たれてるの笑える
売れるアプリ作れる金があるんだから作ってみろよw
0186名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 12:16:22.99ID:+Q0nAQBk0
>>185
実際にDL数が多い儲かってるアプリ開発者の声を聴けばいいのに
自分ではなにもできないやつがもてはやされる世の中なんだよな
他の業界でも似たようなもんと思うけど

コミュ力高い東大卒ってやっかいだよ
0187名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 13:27:15.65ID:m+Wo/mhR0
広告出稿してでも最初のDL数を上げないと始まらないでしょ。
1度売れるアプリが出たら、同じようなのをどんどんリリースしていけばいいわけだし。
0189名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 21:06:22.40ID:miMan1rl0
レッドオーシャンのアプリマーケットでヒット作出せる奴もすごいが、
コミュ力高い東大卒は、かなり生きるのが楽そうだ。

東大京大は変人が多いから希少
0190名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 00:54:47.39ID:UhKxbC/j0
>>186
本当に売れてる人はノウハウ語らないだろ
それこそパクられるだけ
目立たないけど稼いでる人はかなり居るぞ
0191名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 01:08:03.11ID:Oj8Ffvtu0
俺の場合は一発屋だから語るノウハウがない。
あとは、真似されたり競争相手が増えるから話せない。
今のアプリが死んだら実質終わりだし。
0192名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 02:13:35.91ID:WAf1mtJ40
>>190
そうか?
俺のフォロワーさんは、日々、情報を公開してる人が多いぞ

売れてる人は語らないというのはあるかもしれないけど
だからって全く売れてない人の話を有難がるのか?
ゲームレビューサイトの管理人や広告代理店の営業の話聞いてどうするんだよ

例えば、異分野で建築の分野で、
建築家が有名な建築家の話を聞かないで、
不動産屋の親父とかマンション口コミサイトの管理人の話聞いて
建物を設計するのか?
0193名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 09:56:40.12ID:TrFH/R800
>情報を公開してる人が多いぞ

それは核心的な情報じゃないな
なんでもかんでも表に出す必要はないし、出しちゃいけない
真似されたり嫌がらせされたりするからな
よく、「情報はなんでも惜しみなく公開しろ」って言う輩がいるけど、
そいつら自身が他人が出す情報を元に行動して、他人の真似ばかりしているからな
鵜呑みにしちゃいけない
0195名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 12:18:14.84ID:WAf1mtJ40
>>193
革新的な情報である必要はない
俺だって革新的な情報で出してないことはあるし
1から10まで教えてもらう必要はない

俺が言ってるのはなんの実績もない奴の話を聞いても仕方ないと言ってるだけなんだが
0196名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 12:24:43.60ID:TrFH/R800
革新的と核心的じゃ意味が違うぞい
0197名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 12:26:52.10ID:HKUiyqyA0
実績の規模にもよると思うが
0198名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 12:57:22.57ID:WAf1mtJ40
>>196
打ち間違い

革新的
核心的

それぞれ同じ場合もあるし、違う場合もあるな
革新的じゃなくてても収益の核心的な場合もあるし

結局、売れてる人が語れば対抗心が出て叩きたくなるのは人間として当然だろうし
レビューサイト管理人や広告代理店が語っても
そういう対抗心が無いから素直に話を聞けるというのはあるんだろう
0199名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 13:07:44.37ID:MNQ78/WZ0
十数年前にFF11というネットゲームで学んだ市場経済の真実は
儲かる方法は自分で探す、他人には教えない。
なぜなら「儲かる方法」は、わかる人は自分で道を見つけるし
自分で道を見つけられないバカに下手に教えると
バカは「それがなぜ儲かるのか」を一切理解せずに
ただ1000回繰り返せば1000倍儲かるのだろう?と
レッドオーシャンで窒息死するまで繰り返して市場を破壊したあげく
「言われたとおりやったけど儲からない」とブーたれるだけだから。ということ。
この単なるネトゲの定石の驚くほどの現実との整合性にいまだに感嘆する。
0200名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 13:41:53.47ID:XOItROjN0
月100万前後の微妙な専業だが、情報出してちやほやされたい反面、今の収入守りたいから出せない。出すときは今の収入失ってならなくなってからだろうなあ。

情報出してる奴って大体アプリで食っていけてないか、アプリで食えなくなったやつばっかだろ。

そして出てる情報読んでみても、なるほどとは思うけど、やっぱり今は通用しないよなとも同時に思う。
0201名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 13:43:00.58ID:z1yyJVJU0
>>192
>俺のフォロワーさんは、日々、情報を公開してる人が多いぞ
だれ?

>だからって全く売れてない人の話を有難がるのか?
え?一言もそんなこと言ってないんだがw
売れてる人が語るわけ無いって言ってるだけ
売れてない人が売れてる人を分析して偉そうに語ってるのは目に余る
0202名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 13:45:19.99ID:kZCxTrg30
>>200
同感。食えなくなったネタに有り難がって群がってる三流開発者多過ぎな
0203名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 13:46:14.85ID:WAf1mtJ40
>>199

それって 職人は技を教えない 背中を見て盗め
ただし40年は奴隷な
(俺が死ぬまでは教えない方がライバル増えないし うっしっし)
を思い出す思考だな
0204名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 13:49:53.91ID:WAf1mtJ40
>>201
そう思いたいなら勝手にどうぞ

俺はリスペクトしてる人の話を参考にアプリをつくって
専業で暮らしてる

1から10まで教えてくれるわけじゃないけど
ヒントになることは言ってるんだよ
解らない奴には、情報出してないように見えるだけ
0205名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 13:54:25.59ID:WAf1mtJ40
>情報出してる奴って大体アプリで食っていけてないか、アプリで食えなくなったやつばっかだろ。
 馬鹿でも分かるようなことを言ってるから
 バカが群がるんだろうな

 馬鹿は解らない話をしてても、馬鹿には情報出してないように見えるらしいし
 馬鹿とは関わりたくないから
 開発に戻るわ
0206名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 14:00:03.61ID:z1yyJVJU0
>>204
だからそれはだれ?

お前はその情報すら出さないんだろ
つまりパクられたくないから情報出さないってこと
0207名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 14:00:53.07ID:TrFH/R800
アプリや情報商材とかでも、ノウハウ書いた書籍出すのはその手法が儲からなくなった証左だからな。
その手法が下火になってきたので、本にして儲けたい情弱に売りつけて最後のあだ花を咲かそうとする。
いつの世も繰り返される光景。

儲かっているあいだは情報は出さないもんだ。
その情報・ノウハウで本当に儲かるなら自分だけのものにして外部に出すようなことはしない。
情報を出している奴がいるとしたら、そいつの本当の目的は何か疑ったほうがいい。
0208名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 14:04:13.90ID:IHJ7rk0g0
>俺はリスペクトしてる人の話を参考にアプリをつくって

パクってるじゃんw
産業スパイかお前www
0209名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 14:06:55.10ID:HKUiyqyA0
日本の場合ソシャゲ会社しか儲かってないと思う
0210名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 15:44:15.39ID:tMbHQTUX0
スパムアーツさん絶好調やが
0211名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 17:07:04.57ID:7QXJEkMC0
相変わらずまるで反省の色がないな
来年またこいつがカムバックして来ると思うと寒気がする
0212名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 17:13:34.19ID:MNQ78/WZ0
たまにネットにいる「特定のスレでしか知られていないコテハン」程度の存在に
全力で粘着するあまり自分の頭がおかしくなっていってる人は
いったいなにをどーすればそんな状態に堕ちて行けるのか
意味がわからない。
0213名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 18:37:36.05ID:XkCcGiOy0
>>207
まあそうだよな。でもだったらその方法論はもう試さなくて済むわけで、そういった意味では有用な情報とも言えるわけだ。なーんてな。
0214名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 19:02:11.70ID:Oj8Ffvtu0
アプリの収入って突発的に激しく減るから、
いくら稼いでも精神的に不安な状態が続く。

そういった専業あるあるの話を具体的にしたいけど、
もしするなら>>200と同じで稼げなくなってからだな。
0216名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 21:38:49.06ID:BCQwhw3h0
突発的な売上に依存して生活スタイル変えるから問題有るのでは?
手間を最小にして副業に納めておけば、損はない。
0217名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 04:21:40.08ID:7r9moOL50
@SkyArts_dot_com

ツイ垢も消されたら認定する。
0218名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 06:47:41.05ID:RMhwxMfo0
アプリ自体がもう儲からなくなってきているから。
一部の大手のソーシャルゲームやカジュアルゲームを除いて。
0219名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 07:44:48.25ID:9bgzPaIf0
新規で開発したアプリなんだけど、広告収入にしようか有料アプリにしようか迷う
有料アプリってどうなんだろ
0221名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 08:33:56.32ID:R1xt7wk30
やっぱ >>204 みたいな書き込み読むと、どんな情報でも出しちゃダメだと思うわ。
稼いでる奴にへばりついて、真似してるってことだろ。
参考にしてるだけと言いつつ、逸脱してパクってる可能性もある。
まんま産業スパイだよ。
何がリスペクトしてるだよ、相手からするといい迷惑。
0222名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 09:29:00.05ID:j2fy3ElW0
つい本音をポロリしちゃったって感じだな
0223名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 10:52:03.67ID:HcfOK8AF0
>>204
特定した
お前tweetの文体と同じだからな
パクリ君
0224名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 11:25:16.53ID:NuYxQiz40
俺もあの人かなって思ってた
0226名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 15:11:23.26ID:HcfOK8AF0
>>225
早くパクリ君
0227名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 17:40:50.99ID:H/9ouHXp0
一緒にアプリを開発している仲間が、予定をコロコロと変えてくる。
バイトのシフトの都合らしいが、一緒に開発するのは無理だな。
0229名称未設定
垢版 |
2018/07/16(月) 22:37:21.21ID:1YTtJtgZ0
たしかアプリにβ版ってうたった機能を入れちゃダメなんだっけ。有料版盛り込む前に実用性を試してみたいんだけどなぁ。
0230名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 01:34:16.00ID:qTSeveQn0
ベータとテストは御法度
0231名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 10:32:11.90ID:rzH7t03Z0
TestFlight使うなら問題なし。
βうんたらって触れ込みでストアに申請すると怒られる。
0232名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 15:31:43.21ID:fwGPwSWc0
チームで開発している人は、スケジュールはどうしている?
友達が不定期のバイトで忙しく、予定が合わないので開発できない。
0233名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 15:49:50.89ID:KmFYK6000
そもそも開発に予定合わせる必要がどれほどあるんだ。
仕様を決める人が先ず決めて、
後は出来てきた物にあーだこーだ言って方向修正すればいい。
ちゃんと話し合うのは最初だけかな。
0234名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 16:11:24.41ID:M3Yk+hff0
バイトが忙しいというのは建前で、単にモチベがなくなっているのだと推測する。
0235名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 17:46:25.70ID:I491E73N0
>>234
そんな奴と組んで出来たアプリが儲かるはずないんだから、お前も此処でうだうだ言ってないでアプリ開発なんてやめてバイトしろ
0236名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 17:51:14.07ID:GqhpLC420
その通り
他のアプリをパクってパクってパクリまくってどんどんリリースしろ
0237名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 20:19:41.77ID:SSHzE5QN0
無意味で無価値なパクリアプリ作って虚しくならんのかね
「これはすごい!」と同業の開発者を唸らせるものを作ってくれよ
0238名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 20:55:52.94ID:pDuJ2g0p0
少なくともやっすい時給でバイトやってる奴にはそれは無理だ
0239名称未設定
垢版 |
2018/07/17(火) 22:05:25.64ID:X8b+Z7Wh0
>>237
よっぽど高尚なアプリをお作りのようで
0241名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 12:39:55.54ID:e4i5+MAV0
>>240
サービス開始直後にパクリがバレてわずか1日でサービス終了した
DMMの黒歴史として残ったという意味で
これはすごいと唸らざるを得ない
0242名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 15:21:04.10ID:TQY1/LLe0
スパムアーツさん大ハッスル
0243名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 16:36:58.23ID:hJi+k1nz0
204大人気だなw
お前らどんだけ金に飢えてるんだ
0244名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 16:56:25.85ID:hJi+k1nz0
>>214
>いくら稼いでも精神的に不安な状態が続く。
収入が月5万とか10万レベルで変動してんの?
それなら不安だろうな

月に150万とか200万とかなら不安とか飛ぶぞ
二か月でサラリーマンの年収と思えばいいんだよ

>>216
>突発的な売上に依存して生活スタイル変えるから問題有るのでは?
大事なのはこれ
別に贅沢する必要なんかないしな
0245名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 16:59:17.69ID:hJi+k1nz0
>>237
>「これはすごい!」と同業の開発者を唸らせるものを作ってくれよ

何のために開発してるの?
他の開発者とかどーでもいいと思うわ
大事なのは遊んでくれるユーザーでしょう
0246名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 17:29:59.16ID:hJi+k1nz0
.・アプリは儲からない →儲かってない自分を正当化
・同業の開発者を捻らせたい → 、無能のくせにプライドの塊
0248名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 20:53:41.55ID:SGGVRL+d0
ガイドライン 5.5にスパムアーツに対するメッセージ
書かれてるじゃん
ある意味すげーわ
0251名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 23:38:10.91ID:e4i5+MAV0
奴がBANされたのは5.5が追加された後だったから、これにも引っ掛かったんだろうな
0252名称未設定
垢版 |
2018/07/18(水) 23:41:56.88ID:HnF3JAPw0
5.5の文言て前なかったよね
ジャパニーズ・スパムアーツの一連の行為がApple動かしたのか?
0253名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 00:42:44.96ID:kD5pdGXt0
迷惑な奴だな
0254名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 00:47:05.92ID:wuOtakvF0
>>249
飽和状態ってもなぁ。入れ替え戦が無いのはつまらんから、半年過ぎてランキング100以上の実績が無いアプリは、新しいアプリと入れ替えられるってのはどうかね。
0255名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 00:53:01.41ID:1rLsEtqd0
x 迷惑な
o 偉大な

スパム先生からお前らにありがたいお言葉だ。
「インチキが常態化している審査チームに飼いならされ過ぎです」
0256名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 07:58:15.11ID:59q9o6Ic0
やっと貯蓄が6000万に達した
本当に長かったよ
0257名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 08:43:33.64ID:EhAt/n100
すごいなー。
年収上がってもとられる方の金額がアホみたいに上がるので、なかなか貯まらないんだよね。
0258名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 08:51:54.03ID:WLPPmnNg0
>>256
国税庁のほうから来ました
追徴課税金支払って下さい
0260名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 12:16:36.15ID:59q9o6Ic0
>>258
税理士の方に適切に処理してもらってます

生活スタイル変えずにきたのが良かったんだけど、無駄遣いするのが怖くなってる
0261名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 13:58:45.77ID:WLPPmnNg0
>>260
あしなが育英会から来ました
寄付をお願いします
0262名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 14:55:16.81ID:4ZEq36Vi0
アドフリ塾ってどうなん?
0263名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 16:05:01.69ID:vg2xXJjc0
いつものメンバーがいる身内の集まりっていうイメージ。
行った事ないけど。
0264名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 18:05:35.97ID:C0TPfAlr0
ビックリマンシールみたいなの貰えるよ。
0265名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 20:08:22.93ID:J6U83+6M0
>>262
Applavon坂本が「カジュアルゲーム流行ってます!作りましょう!うちに出向しましょう!」ってハッスルするのを囲んで聞く会
そして良さげなアプリはLion studiosがパクります
0266名称未設定
垢版 |
2018/07/19(木) 21:42:07.02ID:EhAt/n100
堂々とパクってドヤ顔してるよね。あそこは。
0268名称未設定
垢版 |
2018/07/20(金) 01:44:08.43ID:N7KnMxMu0
バイトしながらアプリ開発なんて最悪だわ。
アプリ専業になった方がいいぞ
0269名称未設定
垢版 |
2018/07/20(金) 02:05:13.41ID:GJvzZgGM0
問題はそこじゃないだろ。低能フリーターでも成功できるかのような物言いするな
0270名称未設定
垢版 |
2018/07/20(金) 05:55:43.89ID:qwUxYZsg0
しっかり職に就きつつアプリ開発した方が安定はするけどね
何よりも安定した収入が入ってくるし老後も国民年金+厚生年金がはいってくる
0273名称未設定
垢版 |
2018/07/20(金) 10:59:30.94ID:Z8S1ZKW30
でかい釣り堀行きたいなー。
0275名称未設定
垢版 |
2018/07/20(金) 18:02:06.48ID:c0ln/thz0
>>271
正社員で働いたことないの?
0276名称未設定
垢版 |
2018/07/20(金) 21:43:09.80ID:GJvzZgGM0
スパムアーツの様子がいよいよおかしいw
0277名称未設定
垢版 |
2018/07/20(金) 22:37:56.19ID:zbi2zQSo0
一日に何回も電話してるんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況