X



MacBook Pro (Part 156)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (6級) (ワッチョイW 6d2b-MfpF [116.81.170.11])
垢版 |
2018/06/05(火) 17:39:44.60ID:9geSdkmm0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 155)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1526466473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0650名称未設定 (スプッッ Sdbf-hVpi [1.75.246.41])
垢版 |
2018/06/14(木) 19:45:24.16ID:08QwBBOhd
プログラミングではUSキーの方が打ちやすい
それ以外はJISの方がいい
0658名称未設定 (アウーイモ MM0f-bIQA [106.139.3.203])
垢版 |
2018/06/14(木) 20:28:42.12ID:vo0kfEKVM
>>651
珍しいも何も>>608の会社はUSなんだからそれに合わせればいいじゃんw

頭かったいなぁお前w
0659名称未設定 (ワッチョイWW 6b9a-hVpi [116.67.174.30])
垢版 |
2018/06/14(木) 20:31:42.21ID:yFrzGHEw0
>>650
気のせいだよ。
JISでプログラミングをはじめたらJISの方、
USでプログラミングをはじめたらUSの方が楽
どちらが有利なんてことはない。
そして慣れた方から変えるのは時間の無駄でしかない。
時間の無駄を許容できるのは遊びで使っている人ぐらい。
0661名称未設定 (スッップ Sdbf-/3P6 [49.98.147.11])
垢版 |
2018/06/14(木) 20:41:15.97ID:Ou2XR9hLd
USは@を打つのがつらい
0672名称未設定 (ワッチョイW eb71-81tK [14.3.227.220])
垢版 |
2018/06/14(木) 23:11:31.86ID:aj/dBVWM0
>>671
たぶんそう
0673名称未設定 (ワッチョイW ab87-8zAa [126.73.207.193])
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:52.13ID:WEq+/xs80
俺のMBP17Mよく見るとバッテリーのところ膨らんでるんだけど、これって充電器に繋ぎっぱなしにしてたからかな?
0675名称未設定 (ササクッテロ Sp4f-8zAa [126.35.76.95])
垢版 |
2018/06/15(金) 00:03:38.31ID:HDkoLiSQp
そうだよ
0677名称未設定 (ワッチョイW cbd9-S0a6 [124.32.249.181])
垢版 |
2018/06/15(金) 00:57:19.33ID:W07VEX7R0
家で使うのに充電器挿しっぱなしだめなの??
0679名称未設定 (ワッチョイW eb71-81tK [14.3.227.220])
垢版 |
2018/06/15(金) 02:38:04.50ID:/59R41U30
今のはまったく問題ないでしょ
MBP2016だが、1年付けっぱなしで数値上でもまったく低下しなかったわ
0680名称未設定 (ワッチョイW 6b2c-lFnW [180.45.146.69])
垢版 |
2018/06/15(金) 03:25:43.38ID:RUIpHrzv0
ガッツリ動画編集とかエロ動画視聴に使って1年後にヤフオクかメルカリあたりで売って新型に買い換えるのが正義
0681名称未設定 (ワッチョイ 3bd5-8Mfz [122.22.219.125])
垢版 |
2018/06/15(金) 04:55:39.46ID:wSz5PQ6R0
>>674
でもマックで見てる動画って日本人のエロ動画なんでしょ
0686名称未設定 (ワッチョイWW 9f74-XawU [219.110.135.226])
垢版 |
2018/06/15(金) 11:54:18.50ID:MEpwC3cV0
この前、MBPのキーボードが使用不能になったんでAppleGSキーボードを引っ張り出してきて使った。
打鍵音の大きさになつかしさを感じた。ストロークの深さに慣れるまで少しかかったが、勘を取り戻すとやっぱり打ちやすいな。
0688名称未設定 (ワッチョイWW 9f74-XawU [219.110.135.226])
垢版 |
2018/06/15(金) 13:02:41.12ID:MEpwC3cV0
モニタオフしてんのにミラーリング?
0693名称未設定 (ワッチョイW 3b63-6FwC [58.93.170.176])
垢版 |
2018/06/15(金) 15:56:38.56ID:N5Xcg3yI0
整備済2015の15インチを買ったんだけど今まで使ってたmid2012の15インチ非Retinaは予備で持っとくべき?
嫁がmacbook持ってるから何かあってもデータのサルベージとか別macからの起動は出来るんだけど、CPUもCTO2.7GhzでディスプレイもCTOで解像度高くしたモデルで、DVDドライブ外してSSD換装してRAID組んだりして手をかけてるから愛着あって踏ん切りつかない…
誰か結論出して…
0696名称未設定 (オイコラミネオ MM7f-81tK [61.205.85.49])
垢版 |
2018/06/15(金) 16:23:44.95ID:k9X+Rt86M
こんなことも自分で決められんのか…
ゆとり世代ど真ん中なんだろうな
まあ仕方ない、俺が決めてあげよう
古い機種は手放して良し
0697名称未設定 (スッップ Sdbf-8zAa [49.98.174.224])
垢版 |
2018/06/15(金) 16:24:45.64ID:RPxPoJQKd
>>695
嫁は二人必要だろ?
0699名称未設定 (アウアウウー Sa0f-nLSq [106.132.80.64])
垢版 |
2018/06/15(金) 17:37:28.61ID:qIsqCuR4a
>>693
自分も買い足しで、旧マシンをバックアップ用に残しておいてたんだけど、結局丸3年使わなかったから、ショップに売った。
メモリとHDD共にMAXまで増設してたので、イイ値段で手放せたよ。
1ヶ月位経過みて、使わなそうなら売って周辺機器代の足しにすればよろし。
0702名称未設定 (ササクッテロ Sp4f-8zAa [126.35.76.47])
垢版 |
2018/06/15(金) 20:28:03.62ID:ZLw8a5yCp
MacBookでiOSのアプリ動いてくれたら幸せになれるのになぁ…大は小を兼ねて欲しい
0703名称未設定 (ワッチョイWW 9f74-XawU [219.110.135.226])
垢版 |
2018/06/15(金) 20:37:35.47ID:MEpwC3cV0
>>702
ラップトップでハンドヘルド用に作り込まれたソフトを走らせて使い易い筈がないだろ。
0706名称未設定 (ササクッテロ Sp4f-8zAa [126.35.76.47])
垢版 |
2018/06/15(金) 22:11:05.25ID:ZLw8a5yCp
スマホゲーとtwinkle持ってきてくれたらええんや
0707名称未設定 (ワッチョイW 1fa0-+oqi [115.179.36.26])
垢版 |
2018/06/15(金) 22:29:51.07ID:rQaQiAoj0
iPad向けのUIちゃんと導入されてるアプリなら普通に使いやすいと思う
0708名称未設定 (ワッチョイWW 9f74-XawU [219.110.135.226])
垢版 |
2018/06/15(金) 22:32:28.70ID:MEpwC3cV0
どう考えても、Appleが進めている様に、iOSアプリの「macOS版」を出してもらうのがベストだよ。
0715名称未設定 (オイコラミネオ MM7f-81tK [61.205.85.49])
垢版 |
2018/06/15(金) 23:31:46.22ID:k9X+Rt86M
単純に4コアが6コアになっても処理性能が5割増しなんかにならん
0717名称未設定 (MWW 0Hbf-pN0w [105.234.160.19 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/15(金) 23:47:49.72ID:JqTkuFj0H
>>710

それを如何に薄くカッコよくするかが
問われているわけじゃないですかー!

出た時は超衝撃だったアルミユニボデーも
いまじゃもうクソ重いだけの古いデザイン、
そろそろガラッとやって欲しい。デザインも性能も。
それ無くしてAppleの復権は無いわ。
0718名称未設定 (ワッチョイ 3bc2-Bw3Y [58.3.173.16])
垢版 |
2018/06/15(金) 23:50:50.54ID:SxDw0d070
17でもグレア液晶を長時間見続けたくないからなあ
外付けモニタで使うなら液晶サイズは優位点にならないしTDP15Wのi5-8250Uでさえcinebenchで600近い数値なら15インチのユーザーが13に流れるんじゃないか
0723名称未設定 (ワッチョイWW 9f74-XawU [219.110.135.226])
垢版 |
2018/06/16(土) 02:37:34.12ID:cydRDt2Y0
>>722
設定で入れ換えればOK
0724名称未設定 (ワッチョイ 3b63-8Mfz [58.93.95.23])
垢版 |
2018/06/16(土) 03:07:46.57ID:GrbA03y30
昔初めて買ったPowerBookがcaps勝手に点灯したまま解除できなくなって
小文字が打てなくなったのを思い出したw
修理に出して戻ってきても再発を繰り返す問題児だったな
0726名称未設定 (ササクッテロ Sp4f-8zAa [126.35.76.47])
垢版 |
2018/06/16(土) 10:39:04.77ID:Y63fYDbzp
Touch BarもFnキーで切り替えならいいのになんで押してる間しか変わらないんだ
0729名称未設定 (オイコラミネオ MM7f-81tK [61.205.85.49])
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:57.51ID:5FiuqouqM
iPad統合とか意味不明だし、17インチなんてまず売れねぇからなぁ
0731名称未設定 (ワッチョイW 9fec-pP9Z [221.187.109.193])
垢版 |
2018/06/16(土) 13:48:23.09ID:lAZpa4i+0
MacBook Proが1kg切るのはいつですか?
0732名称未設定 (ササクッテロラ Sp4f-03yI [126.199.26.134])
垢版 |
2018/06/16(土) 14:48:30.94ID:HQuKEy3zp
次は現Touch BarなしモデルがGPUダウングレードされてProの名が外れるのかな。
TDP15WのIris搭載チップがないとかIris非搭載のProが出たことはないとか考えると、実質Air後継のモデルがありながら新たに13インチモデルを出す理由ってそのくらいしか思いつかない。
0735名称未設定 (ワッチョイW cb2b-FvBK [124.26.191.213])
垢版 |
2018/06/16(土) 15:23:15.39ID:ZE/IKnvI0
Touch BarはいらないからTouch IDだけつけてくれ
0736名称未設定 (オイコラミネオ MM7f-81tK [61.205.85.49])
垢版 |
2018/06/16(土) 15:27:47.31ID:5FiuqouqM
新モデル発売直後:リリース直後は不具合が怖いから買わないよ

新モデル発売半年後:新しいCPUの噂が出てきた。次のモデルに期待できるから待とう

新モデル発売1年後:買い時を逃した!!! Appleはくそ!

延々とこれの繰り返しよ
0743名称未設定 (ササクッテロル Sp4f-2ITt [126.233.138.45])
垢版 |
2018/06/16(土) 17:09:45.63ID:N3eK4+5mp
ご教示ください。
15インチ2011のlateモデルを使っていますが挙動が怪しいです。
後継機を至急買わねばだけど、Touch Barの有無は中身にも違いがあるのでしょうか?
外部端子が多いというのは分かったんだけど、だいぶ値がはるので…
0744名称未設定 (ワッチョイW 3bd9-81tK [122.216.54.115])
垢版 |
2018/06/16(土) 17:17:32.62ID:ASpbV5Jl0
大して違いはないよ
0747名称未設定 (ササクッテロラ Sp4f-8zAa [126.199.146.219])
垢版 |
2018/06/16(土) 18:39:53.38ID:rZ7ijqBPp
Touch Bar無しって壊れた時やばいんとちゃうかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況