X



5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度73m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/03/28(水) 12:10:43.66ID:VQ9WBLGV0
動作環境:OSX Mavericks以降

質問する前に>>2以下のFAQを呼んで
必ず書き込みウインドウにあるテンプレを利用して質問してください

BathyScaphe各バージョンのダウンロードページ
https://bitbucket.org/bathyscaphe/public/downloads/

BathyScapheWiki:操作説明、FAQ、要望一覧、カスタムアイコン等
http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi

【前スレ】
5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度72m
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1518094359/
0700名称未設定
垢版 |
2018/05/23(水) 21:25:17.33
5chつながらなくて腹立つからもうMac使うのやめるは。
0701名称未設定
垢版 |
2018/05/23(水) 21:36:02.17ID:9HRbjZZb0
運営が広告遮断してる奴を締め出す変更を進めてるから
その煽りで不具合出てるんだろう

API側が勝手に、しかも鯖毎に変更したりしなかったりして
ブラウザ側はその対応が間に合わねえんだろうなと

どこぞの会社が取りまとめてるっぽいけど
その辺のリリーススケジュールとかちゃんと共有出来てないのかな

5ch ブラウザ専門の会社ってわけでもねえんだろうから
そういうのちゃんとできないって、あんまり世間に知られて良いことでもないだろうに
0702名称未設定
垢版 |
2018/05/23(水) 21:42:52.88ID:ogolU2fS0
2ちゃんねる専用ブラウザに切り替えろ。
0703名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 07:16:43.68
つながらないときは以下を実施するとつながるようになることがあります
(1つ実施するごとに更新をトライ)

1. メニューの[BathyScaphe]-[オンラインモード]のチェックをOFF/ONする
2. メニューの[BathyScaphe]-[BathyScaphe をリセット…]をクリックし、[すべてのCookieを取り除く]と[ネットワーク接続のキャッシュを空にする]のみにチェックを入れて[リセット]をクリックする
3. メニューの[掲示板]-[編集]をクリックし、現在のURLが「5ch.net」なら「2ch.net」に、「2ch.net」なら「5ch.net」に書き換えて[OK]をクリックする
4. 別の板のスレの表示を試みてから戻ってくる
5. BathyScapheを再起動する

信じるか信じないかはあなた次第
0704名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:01.97ID:7bpAQqYT0
スレの先頭にいたとして、
ブックマークしたレスに飛ぶときのキーアクションってなんでしたっけ?
0705名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 10:13:46.11ID:azM1hB6Q0
>>704
そんなもんあんの?
メニューには書いてないけど
0706名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 10:16:39.74ID:azM1hB6Q0
レス移動ボタンの>|で一応出来るけどそれじゃダメなん?
0707名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 10:17:29.70ID:bCyfjmHv0
Command+B と Command+Shift+B
って、システム環境設定でショートカット割り当てでできた
0708名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 10:55:37.06ID:7bpAQqYT0
>>706,707
ありがとう!

メニューの「表示」から「レス移動ボタンを表示」でレス移動ボタンが出て、そのボタンで願いが叶いました!

Thx!
0709名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 13:09:52.73ID:8x6UwBhT0
「12345.thread」を「12345.dat」に変換できる便利なものはないですかね?
あちこち探してみたんだけど見つからなくて
XMLを変換すりゃ良いのはわかるんだけど良い方法があったら教えてもらえますかね
0710名称未設定
垢版 |
2018/05/24(木) 14:05:43.09ID:YeAsYMzE0
慣れたスクリプト言語で書きなよ
0713名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 19:08:35.17ID:BFaucDyV0
バチスカ自身、API経由で生の.datファイルを拾ってるんだから
オプションで「生の.datを残す」なんてのを入れればいいだけなのにな
でもまあ今の時代、JSON形式にしてもいいと思うけど
0714名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 19:28:31.27ID:yulL1dSD0
生じゃない.datファイルはなんて言うの?
0715名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 19:35:22.42ID:OYnnAKoT0
mitmproxy動かしといてスレを再取得、b (Save response body to file)でできたわ
これで楽勝じゃん
0716名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 20:45:05.10ID:oMpUYFDz0
生のdatファイルというのは考えにくいな
差分を取りに行っているのではないか?
0717名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 21:27:58.50ID:BFaucDyV0
>>714
.thread って言う拡張子のようなものが付いたxmlファイル

.datをそのまま保存しておいて、バチスカでスレッド内容を表示するときにパースして表示すれば良いだけだと思うんだが、
なんでいちいち.xml形式にしているのかよく判らない
DBとの親和性が良いとか?

それならJSONにした方がよいとは思うが
そもそもスレッド内の検索もなんだかおかしなことしていそうなのでなんともいえない
0719名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 22:48:48.75ID:mFrWzxV00
>>717
datからプログラムで扱いやすいDictionaryにしての、そのDictionaryをそのまま保存してるからだろう
Dictionaryを保存したらxml(というか、plistだが)というのはmacOS APIが勝手にやってくれる。当然、plistを読み込んでDictionaryにも
別に人が見て便利だからとかじゃないぞ、たぶん。なのでJSONにした方がというのおある意味筋違い
0720名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 22:59:46.43ID:mFrWzxV00
>>716
元々datを読むといっても、まるまる全部しかないというわけでなく、ここ以降(=未取得分)というのが2ch時代からあったような&BathyScapheもそうしていたような
0721名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 18:04:44.29ID:HGE7FAPl0
>>717
生のdatなんて扱ってたら
参照するたびにいちいち特殊なパースしなきゃならんから効率悪いっしょ
0722名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 18:46:00.22ID:VV83ATwF0
焼きdatだったらいいの?
0724名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 19:07:57.36ID:9tMXBHII0
生はらめぇぇぇ〜〜!!!(食中毒)
0725名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 19:24:43.86ID:UXx8dg2a0
spotlight検索とかquicklookできるようにOSに適した加工ってのは必要じゃないの
0726名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:49.13ID:OXuWL/fg0
>>721
split ’<>’
なんて特殊なのか?
JSONにしろxmlにしろパースするのにモジュールが必要な方がCで書かれていようが
思いっきり負担掛かってるけどなw
0727名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 20:06:03.86ID:pexiTTR90
>>726
ネイティブでパースできないでしょ
0728名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 20:48:15.40ID:LoAse8oB0
719が書いてるようにNSDictionary <--> plist XMLがCocoa APIで簡単に変換できるから使ってるだけでしょ
0729名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 21:10:08.50ID:OXuWL/fg0
そんな重たいAPIをいちいち通してるから表示が重たくなるんだろ
現にBathyScapheのスレ表示は遅すぎるわw
0730名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 22:49:22.53ID:enz9l3uE0
数週間前から、
バチスカを起動しただけで、
Mac全体がフリーズするようになった
現時点で最新のiMac 2017
メモリ40GB
OSもアプリも最新。
何だろうなあ?
ウチだけかなあ。
0731名称未設定
垢版 |
2018/05/27(日) 22:51:29.68ID:8EzMAfyg0
>>730
そんな事は起きてないな。
フリーズしたというのを聞いた事も無い。
0732名称未設定
垢版 |
2018/05/28(月) 00:51:16.57ID:uukBWpoA0
OSXになってから、特定アプリケーションが原因で落ちた記憶ってないな。
セキュリティホール突かれてるか、ハードのトラブルに乗じてるか・・・



いや実は>730はOS9最新9.2.2だったとか!?
0734名称未設定
垢版 |
2018/05/28(月) 03:27:52.61ID:eXNmwzeU0
>>726,729
何か素晴らしい表示/IO方式を書くらしいが、楽しみにしてるぞ
いつもの口先だけの自分では何もできないやつで逃げるだけだろうけど
0735名称未設定
垢版 |
2018/05/28(月) 03:34:05.06ID:eXNmwzeU0
>>729
sqliteにすればなのか
さあ、だったら尚更書いてみよう。Cocoaではそこらも用意してあるぞ

てか、plistはそんなに負担wなのではないのはちょっと試してみればわかることなんだが。試さなくても単にファイルの全読み込みだったら、sqliteなんてよりよほど単純とわかりそうなもんだが
重いのはTextViewに展開するのがだと思うよ。実際重いし
0736名称未設定
垢版 |
2018/05/28(月) 04:11:53.31ID:eXNmwzeU0
>>729
ざっくりと計測してみたところ、

date ; find "$HOME/Library/Application Support/BathyScaphe/Documents" -name '*.thread' -print | while read file; do /usr/libexec/PlistBuddy -c Print "$file" > /dev/null; done; date
find "$HOME/Library/Application Support/BathyScaphe/Documents" -name '*.thread' -print | wc -l

1スレッド分読み込みは 0.01秒 から 0.05秒くらいだな。ディスクキャッシュが効いてる/効いてないの差だが。まあスレッドによって差があるから単なる目安だが
俺には全く人にとっては誤差の範囲でしかないと思うけどなあ。0.05秒かかったとしても、それがゼロになったとしても気づかない

あー、sqlite でなくて split かよっ。なんじゃそりゃ。それで分けたデータをどう内部で扱うねん?しょもなっ
0737名称未設定
垢版 |
2018/05/28(月) 09:18:17.98ID:Cu4c4Bxx0
あのプラグイン作者が今頃うまいこと作ってんだろ
出たらソース読めよ
0738名称未設定
垢版 |
2018/05/28(月) 12:39:06.16ID:3ZJAZBQU0
>>736
そこは、ほら、あれだよ
毎回ループでぐるぐるするつもりなんだよ…
0739名称未設定
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:52.03ID:rCu3zRcf0
あらたに924スレが出来たようだけれども
【祭りだワッチョイ】鯖移転のお知らせ - New server has come!! -
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/9240114514/

スレタイが以前のもののままになりますね
【緊急メンテナンス】鯖落ち情報 [Server Reboot]
スレッドキーが同一だから仕方ないのかな
0740名称未設定
垢版 |
2018/05/31(木) 10:11:55.74ID:rTmCQVXK0
ちゃんとなってるけど
0741名称未設定
垢版 |
2018/05/31(木) 11:59:43.91
>>739
ログ消して再取得しろや
0742名称未設定
垢版 |
2018/05/31(木) 12:12:36.77ID:rCu3zRcf0
>>741
ログの再取得しても更新されなかったけどな
確認したか?
データベースの再構築しないと更新しなかったぞ
0743名称未設定
垢版 |
2018/05/31(木) 12:31:19.69ID:5rFHoblR0
あきらめてた風のとこへ直そうとする動機付けもらったんだから
ありがとうくらい言っとけボケ
0744名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 15:40:45.54ID:uZo60Oj40
メンテ終わったのか?
まだ不安定だな
0745
垢版 |
2018/06/03(日) 15:52:06.46ID:8gwAoSTq0
バチスカで浪人使えなくね?
0746名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 15:53:23.93ID:uZo60Oj40
rio2016とかnhkとかそんな板ないとかエラー吐くな
0747名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 16:29:38.04ID:kJsixfg50
rio2016繋がらないよね?
ブラウザで見ると404 not foundになってるんだよね…
0748名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 17:12:52.95
ふぅー
0749名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:59.76ID:kJsixfg50
あ、繋がるようになった!
0750名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:23.94ID:NWWRfH2F0
まぁまぁ長かったなー 週末だったから尚更だったわ
0751名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 18:13:33.42ID:Wwi0YA8P0
まだダメだ〜
0752名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 18:14:56.27ID:uZo60Oj40
ERROR!
> ERROR: Sorry ユーザー設定が消失しています!(移転?)

nhkとか書くの無理っぽいね
0753名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 18:26:29.37ID:400xmxcH0
普通に投稿できたよ@NHK
0754名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 18:32:35.21ID:Wwi0YA8P0
BB2Cだと使えるんだが、V2Cとかバチスカだと閲覧すらできない。
0755名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 19:08:38.26ID:mWsg16wj0
>>752
板依存なのかな
めがね板がそんなエラーだ
0756名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 19:16:06.38ID:uZo60Oj40
NHK書けたけどまだユーザー設定云々警告出るね
まだまだ各板でAPIエラーたまに吐くし不安定だなー
0757名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 19:40:35.17ID:mWsg16wj0
めがね板は解消したな
クレジット板も気づいたら解消してたわ
0758名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 21:01:50.94ID:WqtRugjD0
スレッド一覧で未読表示があるのに
そのスレを選択しても新しいレスが表示されない。
サーバがスットコドッコイなのか?
0759名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 21:14:27.27ID:zdOqZhyD0
一旦停止command+.して読み込み直せよ
0760名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 22:11:29.14ID:UB0OgFWj0
なんだその口の利き方は
「読み込み直してください。お願いします。」だろ
0762名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 23:15:47.75ID:GK8P0Qzw0
>>761
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ(^ω^)
0763名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 23:16:54.61ID:wFwbLMgt0
サーバメンテ後から
書き込むたびにステータス200 少し待ってから云々のメッセージがうざい

ちなみにチンクルは出ない

バチスカってもう更新しないんだっけ?
0764名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 23:24:45.06ID:WrabPIXi0
ありません
さくしゃさんはもういません
あのぷらぐいんのひとだけがたよりです
0765名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 23:37:10.88ID:uK70+n2z0
>>762
>ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ(^ω^)

すごい!初めてみた〜。
0766名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 23:42:39.67ID:wQHBt3DE0
>>763
ng(not valid)って返してくるやつな

それはいいとしてこのエラー表示、デフォルトが「キャンセル」側になってるけどこれ逆だろ?
「もう一度読み込む」がデフォルトで「キャンセル」と[esc]をリンクさせないとだめだろ
0767名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 07:34:57.71ID:U+pd+uBo0
デフォルトはキャンセルだよ
でないと押しっぱなしでサーバに負荷がかかることになりかねない
0768名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 09:22:44.19ID:eTK58lHX0
bathyscaphe.dbってどこにあるのでしょうか?
0769名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 10:19:15.58ID:rrUBiiBk0
ホームのライブラリのApplication SupportのBathyScapheの中
0770名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 12:57:39.12ID:fOw5ObBH0
>>763
>サーバメンテ後から

初見でザーメンと空目しちまった
なぜこのスレで?と思ったが見直せばサーバメンテ、かよ
なんだよ、ガッカリだぜ
0771名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 14:06:18.43ID:iIZmUXqw0
鯖メンテ後から404エラー頻発だよ
0772名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 14:19:15.38ID:0Va+dqW00
今回のは鯖メンテではなく
鯖が置いてあるデータセンターの電源メンテだから
コンテンツにはそんなに影響ないはずなんだけどなあ
0774名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 14:21:01.17ID:lifixVzB0
たびたび黄色の帯が出てきてエラーになるね。
メンテがうまく終わってないのかな?
0775名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 15:13:07.49ID:6pXEEwf00
データセンターのメンテていうのが本当かはわからないしな
0776名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 15:52:36.00ID:yW9QAJoh0
いや普通だぞ
普段と変わらないが?
0777名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 16:05:13.51ID:lifixVzB0
それはなによりですね。
0778名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 16:08:48.04ID:cKHiW/8q0
>>775
データセンターの電源入れ替えは事実だと思う
ただ電源復帰後に不具合が出ただけで
0780名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 16:27:32.56ID:iIZmUXqw0
これで有料を謳う掲示板だもんな、凄いよホント
0781名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 16:30:45.48ID:/bFPZLGK0
買ってるの?まあ、だったらそういう言い分もあるかなと思うが、ほとんどの人は買ってないように思わなくもない
まあ、無料サービスでも大規模利用者抱えてるサービスとしてもな。所詮、趣味の延長でしかないクオリティ。別にそれでいいとは思わないでもないけど
0782名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 16:34:57.97ID:iIZmUXqw0
●(2cビューア)の頃は買ってたけど、情報流出の憂き目にあって以来、
浪人になってからも買ってない
0784名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 19:50:35.76ID:TYLAHIf90
情報流出で、以後努力します、の言葉もなかったので買って無いなぁ。本名住所電話番号カード番号のセットで流出だからね、どこか大手に身売りするまでは信用しない。
0785名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 20:33:29.14
課金なんてしてる奴おらんやろ
0786名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 21:26:22.42
ウェブマネーで身元が割れるとしたらコンビニとかの防犯カメラからの特定しかなさそうだけど、店で悪さするような人が多いのですか?
0787名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 22:16:30.00ID:RUfkw9L70
仮想通貨はいつ誰がいくら入出金したか基本的にはバレバレ
0789名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 09:25:22.12ID:vgmt67SR0
まちbbsがdat落ちしてますって全然見れないんんですが俺だけ?
0790名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 09:54:27.14ID:Vd1qzl1E0
はい、私は見られます
0792名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 19:05:31.07ID:0gb6o/se0
ID無しをあぼーんする方法は無いですか
0793名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 19:05:50.14ID:krFThshJ0
>>792
あるよ
0794名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 19:13:05.62ID:krFThshJ0
方法書こうと思ったけどなんかめんどくさいな
0795名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:36.89ID:krFThshJ0
>>5これの最新バージョン入れる

NGID機能
禁止語句リストの設定で名前、メール、本文のチェックを全て外すとそのルールがIDに対して適用されるようになります。

正規表現にチェック入れて禁止語句に「^$」を入れる

これで合ってるかな
0796名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 19:17:04.42ID:0gb6o/se0
メニューの「掲示板」→「掲示板オプションを表示」→
「迷惑レス」タブ→「禁止語句のリストを編集」→「+」で追加→

「正規表現」チェックボックスをON→「禁止語句」を「(?<!¥))$」→
「名前」にチェックONでメール・本文はOFF

この方法でやってみたのですがあぼーんできませんでした
0797名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 19:22:17.18ID:PT+eG9Vj0
過去レスででてたよね。
どうやって表示しないようにしてるのかわからなくなってるわ。
正規表現だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況