MacBook Air 254枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/03/10(土) 17:42:37.58ID:wjkOOaoa0
■アップル公式
MacBook Air
http://www.apple.com/jp/macbookair/
サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookair/
マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macbookair
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/macbookair.html

■前スレ
MacBook Air 253枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1517562019/

■次スレ
次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。
携帯は>>970近くでは書き込みを自重してください。
0002名称未設定
垢版 |
2018/03/10(土) 18:27:24.93ID:v9Sai2jQ0
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0007名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 05:27:17.99ID:fNezk/ev0
0008名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 11:09:50.84ID:WuTw9CcV0
ラティーナ積んだAir 99,800円なら買う
サイレントアプデ頼むよー
0009名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 11:13:49.97ID:RsyIEto80
積んだらバッテリーの持ちは今の半分くらい?
0011名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 11:37:59.29ID:43HEoylp0
ラティーナ積んだらMBが詰むだろうがwwww
0012名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:03.92ID:K+++8eDl0
サンボルなし、usb-c一発、接触不良キーボードのクソ高い無印MBなんて詰んだらええんや
ラティーノairはよ
0013名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 12:28:26.80ID:41O7q1wm0
ララティーナならくっころ女騎士
0015名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 14:25:23.13ID:xbGIW+Zr0
ラティーノ!ラティーノ!ラティーノ!
0016名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 14:42:08.48ID:oMa+NkVR0
あんたらちょっと待ってぃーな
0018名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 15:40:02.26ID:oMa+NkVR0
嫌やっちゅーてんのに
0019名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 16:23:19.06ID:lYtw8abh0
Airの新型は誤報だったようだ…
エントリーモデルのMBが登場でそれが安くなるだけ
0021名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 16:35:34.20ID:YuxsLWJw0
名前はどうでも良いけどcore-mの最低レベルが乗るんだったらいらね
0022名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 16:53:05.58ID:14r8336v0
>>20
13.3のラティーナだってよ
Airではないがほぼ同価格か少し高いくらいらしい
0023名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 16:57:55.61ID:Wo0SA1bM0
もうMBかMBAかどっちかにしろやクソクックが
買い時も判断付かんわ最近のAppleは
0024名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 17:12:38.74ID:e9Tj1FsN0
くだらんことでキレんなよ
0025名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 17:54:12.04ID:M9YK3qR50
Airはピッタリ10年で潔く引退したのはいいと思う
iPadからAirの名前がなくなった時点で嫌な気はしてたけど
Macでも整理するんだね
0026名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 18:24:59.81ID:u4u3DPSu0
また標準が128GBと256GBだと
1TBは無理かも知れないな
0027名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 18:27:06.98ID:jzdfRgQr0
代わりの物があればね
0028名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 18:35:59.40ID:Fg9wpFhW0
13.3のretinaなんて眉唾だと思うけどね
一番おかしいのは現行MBより安いという予測
12インチMBも合わせて値下げするならわかるけど
0030名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 20:34:46.67ID:Wo0SA1bM0
結局MacBookに13.3インチが追加になる説が有力になったのか
999ドルってことは12インチも899ドルくらいになるのだろうか
0031名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 20:55:05.02ID:/0Uk3e9Z0
新型15インチMacbookのタッチバーなしモデルを出して欲しい
グラフィックはintel IRISで十分。
ゲフォとかラデオン搭載されてると故障の原因になりやすそうやし。

現行でも販売されてる2015MacbookPro15インチは今更買いたくないんよね。
0032名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 21:02:39.95ID:RIWieOfY0
現行Airのサイズはそのままにベゼルを狭くする形で大画面化したのが欲しい。
Retinaではなくてもいい。
MB無印の廉価版が出るならストレージを128GBに減らすのはあると思う。
0033名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 21:14:49.63ID:+PFh/jB10
MBA2017特盛よりMBP2015特盛の方が動作が軽いよ
0034名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:07.26ID:41O7q1wm0
今さら2015Proなんて買いたくない
0035名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:35.61ID:KPnJB56o0
>>28
9to5macにも記事は出てたな
13.3インチだがa-Si TFTパネルでIPSじゃないらしい
低スペにすればいけるんじゃないの?
やはりMBAの後継にしたいみたいだから12インチMBも廉価バージョンがでるかもな
0036名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:42.21ID:n6uZdp3y0
今使ってのが512GBだから
1TB欲しかったけど
今年は無理かな
0038名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 07:48:25.52ID:1TSQOop+0
なんでいちいちデカくなるんだろなあiPadもminiを愛用するオレにとっては理解不能、デスクトップならデカい方がいいけどさ
0039名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 07:56:40.16ID:p68FND9h0
11インチが欲しいんや
0040名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 09:26:17.43ID:RYi3IYS20
iPad含め、仕事用に色々タブレットタイプのPCを使ってみたが、結局グルッと回ってAirに戻った。
0042名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 13:21:45.33ID:C6ZpInpj0
2011mid 11インチ256GBを愛用。
2万かけてssdを512にするか、程度良さそうな最終11インチの中古買うか迷ってる。

新型11インチair出るなら、ssd増量して買い時待つけど。
0043名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 15:07:46.32ID:9dazaS9+0
なぁ
気持ちは分かるけど

11インチ復活の噂って全く無いのに
何故?そんな事をいってるん?
0044名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 15:54:22.32ID:04W+nYXM0
そんな11インチっていいのか?
MBでいい気がするが
0045名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 16:05:22.17ID:lNh39wOx0
USBポートが3っつ付いていればMBでもいい
0046名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 16:43:36.96ID:33IYBrQr0
>>43
荒らしみたいなもん
基本的にこのスレは自分の欲しいものをただ書けばいいんだよ
0047名称未設定
垢版 |
2018/03/13(火) 16:55:42.17ID:0wni7QWj0
MacBook Air
現行モデル買うか新型まで待つかどっちがいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています