X



Windows on Mac! アップル Boot Camp 50個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474名称未設定
垢版 |
2018/12/17(月) 23:37:33.86ID:FArBef4U0
>>473
「半期チャネル win10」とか「WaaS」とかでググれば分かるけど
Pro版ならWindowsUpdateの詳細オプションから「半期チャネル」設定できる
「半期チャネル(対象指定)」は先行配信…要はHomeユーザーをバージョンアップの実験台にするためにある様なもの

しかし、半期チャネルへの配信開始日前に半期チャネル(当時はCBBと言う名称)向けに機能更新を投下するとか言う愚行を過去にやらかしてるから
念の為機能更新を更に4ヶ月以上遅らせてやるといい

あと、「更新プログラムのチェック」を手動でやると更新のプレビュー版を掴まされる恐れがあるので押しちゃダメ
●Windows 10、「更新プログラムのチェック」に要注意 - CIOニュース:CIO Magazine
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/14/481709/121400496/

Win10の動向を追う度に思うけど
今のMSはほんと頭おかCと改めて思うわ
サイコパス?しかいねーんじゃねえのか
0475名称未設定
垢版 |
2018/12/21(金) 22:57:57.96ID:2R1UHezG0
macbook air 2014
os mojave 10.14.2

「起動ディスクにはパーティションを作成するための十分な領域がありません」というエラーで
インストールできなくて困ってます

FileVaultを切って試してみたんですけどダメでした
ローカルスナップショットを削除も試そうかと思ったんですけど
そもそもTime Machineを切ってるのでスナップショットは無かったです

このエラーを改善された方いらっしゃいますか?
0476名称未設定
垢版 |
2018/12/21(金) 23:16:24.20ID:uy/hHT4H0
>>475
ストレージの状態が秘密なのにレスできる人が居るのだろうか?
0477名称未設定
垢版 |
2018/12/22(土) 00:06:28.02ID:DrPSxUcP0
>>476
はい!約200GB空いてます!
High Sierra以降?に多いエラーみたいで困ってます
0479名称未設定
垢版 |
2018/12/22(土) 06:28:13.25ID:xYQ8Cmd50
>>477
クリーンインストール直後にやってる?
0480名称未設定
垢版 |
2018/12/22(土) 21:42:56.31ID:dCpHujq80
>>479
最新のじゃなくてWin10_1803にしたらなぜか成功しました
0481名称未設定
垢版 |
2018/12/23(日) 00:04:40.97ID:zIdlPlDG0
>>480
supportにもなんか書いてあったね。
とりあえずおめでとう。
0482名称未設定
垢版 |
2018/12/23(日) 12:10:20.33ID:e8LBdzMv0
>>481
ありがとう

macに比べてタッチパッドのスクロールが上下逆なのは慣れたけど
感度が違いすぎてまだ慣れない、、

スクロールの感度ってwindowsのノート使ったことないんだけど
どれもこんなもんですか?
0483名称未設定
垢版 |
2018/12/23(日) 12:28:18.55ID:e8LBdzMv0
自己解決しました
設定に普通に調整あった、、
0484名称未設定
垢版 |
2018/12/23(日) 13:16:22.13ID:FpSFi8bO0
>>482
レジストリいじればスクロールの向きを逆に出来るよ
0485名称未設定
垢版 |
2018/12/28(金) 21:41:44.27ID:TlmsH8Ce0
imac2014の外付SSDにWin10を入れてるんやけどwin起動時の再起動ループに陥った
MacもWinもフォーマットしたりMojaveとHigh Sierraを再インストールしたりしたけどあかん・・
PRAMやSMCリセットも効果ないしお手あげ、パラレルだと普通に起動できるんやけどなぁ
0486名称未設定
垢版 |
2018/12/28(金) 23:46:42.77ID:CfWTkdSS0
MSのPlug&Prayは未だにクズだからな。
違うビルドなら起動できるかもしれないけどダウンロードできるんかな?
0487485
垢版 |
2018/12/29(土) 12:22:08.15ID:RgjvO2wI0
>>486
真っさらの状態から新規インストールの場合だけどMSにwin10 april 2018 updateと
october 2018 updateのisoイメージがあって、後者を使うと起動ループに陥る
なので前者でやったらあっさりOKでした
散々既出だろうけど、起動後に速攻自動アップデート切らないとどこかの時点で起動がおかしくなる
0488名称未設定
垢版 |
2018/12/29(土) 13:22:22.00ID:OecemEgL0
>>487
すぐ上の人と同じ症状なのでは…
0489名称未設定
垢版 |
2018/12/29(土) 20:25:34.73ID:aeMJ8G1R0
この12月に購入したMacbook12インチにoctober2018 ISOからインストールしたけど、全然問題無いようです。あぁ、MacOsへ切り替えるとき、MacOsが見つからないとなるけど、仕様らしい
0490名称未設定
垢版 |
2018/12/30(日) 05:37:22.29ID:JpKSkh4x0
>>489
8月に購入したMabBookProだけどWindows側からのmacOS切り替え時にmacOSのボリューム普通に表示されるよ。
0491名称未設定
垢版 |
2018/12/30(日) 09:30:47.93ID:WYjOmvxn0
>>490

https://support.apple.com/ja-jp/HT208123

macOS High Sierra および macOS Mojave では、ソリッドステートドライブが Apple File System (APFS) にアップグレードされます。このシステムでは、Startup Manager を使って Windows と macOS を切り替える必要があります。
Windows の Boot Camp メニューから「OS X で再起動」を選択した場合に、「OS X のブートボリュームが見つかりませんでした」というメッセージが表示されることがあります

だそうです
0492名称未設定
垢版 |
2018/12/30(日) 16:04:49.96ID:oLNM4yRB0
これアップデートする気ないんかな?
Option押下でブート必須になるから,
リモートからOSを切り替えることが出来ない。
0493名称未設定
垢版 |
2018/12/30(日) 17:35:48.80ID:WYjOmvxn0
アップデートして欲しいですよね
0494名称未設定
垢版 |
2018/12/31(月) 12:56:41.53ID:gunU1E4Z0
そろそろアップデートして欲しいところ。
0495名称未設定
垢版 |
2018/12/31(月) 17:29:43.67ID:i1gslOvR0
>>491
このせいでMojaveにアップグレードできない
0497名称未設定
垢版 |
2019/01/01(火) 02:55:41.93ID:JE+SWCCf0
バカジャネーノアップル
0498名称未設定
垢版 |
2019/01/01(火) 22:19:50.91ID:C/MODHlH0
rEFInd使えばいいんじゃね?
0499名称未設定
垢版 |
2019/01/02(水) 17:29:53.53ID:29hlZVL40
Win10 PC買ったんだがMagic KBテンキーレス日本語版で、かな英数などのいくつかのキーが反応しない
Mac Mojave Parallelsでは普通に使えてた
BootCampからKBドライバ落として、infファイルドライバ更新、再起動、ハード変更スキャンなど、一通りWEBで調べたことは試したがダメだった
そもそもBootCampのKBドライバのタイムスタンプが2012と古いのがダメな気がするか、動いてるParallelsから抜く方法はないのかな
_ などが打てないのがつらいです
だれか使えている人いますか
0500名称未設定
垢版 |
2019/01/02(水) 23:44:22.12ID:u8fD1ADw0
>>499
パラレルズで動いてるって、直接キーボードにアクセスしてるんじゃなくて、Mac側の入力を変換して仮想デバイスとして扱ってるんでしょ
ドライバをぶっこ抜くとか、そういう次元の話じゃない
0501名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 01:00:31.03ID:tyGc6JWo0
そもそもWindowsでは[かな]や[英数]キーには機能が割り当てられてない。
Windowsで英数と日本語入力の切り替えに使う[半角/全角]キーがMac用キーボードに無い。
入力切替は[SHIFT]+[CAPS]で出来ないか?
0502名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 01:17:07.99ID:sAZfIWdc0
AppleKでも入れれば?
0503名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 01:24:50.27ID:tFRhJFF70
>>501
かなや英数に切り替えを割り当てられないって話かと思ったけど
その場合はSPIキーボード?的なののドライバ入れ直して対処したりしてたけど、試したって言ってるしなあ

そもそもキーバインドしてないとかなら笑える
0504名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 01:26:01.95ID:tFRhJFF70
てかよくよく読んだらWinPCでキーボード使う話か
BootCamp関係ないじゃん
0505名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 12:06:08.53ID:NtfyI98b0
>>499
すんごいアホな質問して悪いけど、あなたの持ってる
> Magic KBテンキーレス日本語版

は、Bootcampのwin10で、
> かな英数などのいくつかのキー

は、正常に使えるの?「Bootcampのwin10」で!
> Mac Mojave Parallelsでは普通に使えてた

キーボードとしては、ちゃんと使えてるが、日本語配列じゃないって話なら、英語キーボードとして使えばOK
101/106キーボードのレジストリ変更してもダメ?
なんなら"_"を単語変換してしのぐ

> _ などが打てないのがつらいです
0506名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 12:55:53.82ID:5EEGJ7Yv0
>>505
ずっとparallelsで、bootcampは短期間だったのでMagic KBは使ってなかったと思う
今は文字変換でしのいでる
bootcampのドライバ関連の問題かなと思ったので、ここに質問しました
bootcampの人は普通につかえてる?
0508名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 20:55:59.24ID:bl9iDQoq0
>>506
BootCampはMac機でWindowsを使うためのものなので、Win機での使用はそもそも対象外だろ

で、あなたの言うドライバはどこから持ってきたものなの?
現行のBootCampアシスタントでサポートソフトウェア落としてくれば2012年ってことはなさそうだけど
0509名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 21:16:32.63ID:5EEGJ7Yv0
>>508
Mojave MacのBootcampから落としてます
Webの情報ではうまく動いているケースもあるみたいです
0510名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 22:12:46.27ID:ffMzkTpC0
タッチバー付きのmacbookproでブートキャンプ・Windows入れてる人いる?
0512名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 22:35:17.32ID:GCayfb970
>>509
ぃゃ、だから、あなたがする事は、どっちかだよ
・あなたがやった具体的な手順を説明する
・Mac実機のBootcamp/win10で問題無く動作するか検証

「そのキーボードの日本語特殊キー、dellのノートPCで問題無く動作してるよ」ってレスをもらってから、アレコレしたいのはわかるけど、
動作確認レスが欲しいだけなら、初心者スレか、そういう互換性スレを建ててやってください

Bootcampで問題なく動作したてのに、win10pc実機につなぐと…って話じゃないんだから
0513名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 22:45:55.71ID:M9MDoflz0
>>510
2018 13インチで入れてる
0514名称未設定
垢版 |
2019/01/04(金) 01:54:39.56ID:BABH6Gt20
>>497
馬鹿なんだよ。意味がわからんレベル
High Sierra一度入れて、BootCampから戻れない仕様を知って、、、
ついでにEl Capitanで全部入れ直した。アプリも新規で入れ直したな
タイムマシンから戻すのではなくクリーンイントールは久しぶりだった
0515名称未設定
垢版 |
2019/01/04(金) 20:21:40.11ID:zmDRsu520
>>511>>513
タッチバーの不具合とかあります?
まあFキーは普通使わないだろうから大丈夫かなとは思いますが
0516名称未設定
垢版 |
2019/01/04(金) 20:24:25.24ID:9kbka95W0
>>515
ファンクション常時表示で使ってる
不具合は無いな
0517名称未設定
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:00.29ID:uYCquYIA0
バカな事した俺にアドバイス頼みます!!
Windows7をクリーンインストールしようとパーテーション削除してインストールしようのしたらmojaveは10しか受け付けてくれんのな。
タイムマシンで古いバックアップあったんだが戻らんかった……。
10を買うしか選択肢は無いんだろうか?
こんな事になるなら無償アップデートしてたら良かったわ。
ずっと7のままで良いと思ってたのにまさかbootcampがこんな縛り付けてくるとはな。
0518名称未設定
垢版 |
2019/01/04(金) 23:18:04.17ID:hgklh/tr0
MS公式からwin10のイメージ入手してインストール時に手持ちのwin7のプロダクトコード入れれば普通に通るけれど
0519名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 03:54:17.33ID:Hq90faq50
>>517
Win10のisoでインストールするところまで進んでから、(外付けなり使って)Win7のDVDでブートしてインストールしたらどうかしら
0520名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:15.90ID:PwYdLCzD0
win7のドライバを用意してないよって意味じゃないの?
公式サポートが無いのは当然だけど

>>517
> タイムマシンで古いバックアップあったんだが戻らんかった……。

具体的に、どう「戻らんかった」のか説明もないし、そもそもパーティションを削除する前は動作してたの?

自分なら、そんなにwin7が大事なら、win7をインストールした時のmacOSまで戻って作業するよ
0521名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 11:33:18.41ID:eDWjUkiI0
ありがとう!
今晩やってみる!
最終的に7に戻れたら最高なんだけどね。
0522名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 11:36:43.18ID:eDWjUkiI0
>>520
7を立ち上げてmacOSに戻ろうとするとまた7が立ち上がる感じ。
起動時にコントロールだったっけ?長押しからmacOSの起動は可能。
タイムマシンで古いバックアップ出るんだけど戻るみたいな項目がグレーで押せず。
で、今に至るって感じなのです。
ドライバは多分SDカードに入ってたはず、とりあえず今晩チャレンジ。
0523名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 13:00:38.75ID:PwYdLCzD0
>>522
それ>>489から話題になってた「Mojaveの仕様」なんじゃないの?
0524名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 17:22:49.52ID:6pS/OjyU0
>>523
それを後から知ったってオチでした。
0525名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 18:09:49.11ID:TEWWLNkY0
>>523
High Sierraからの仕様だよ
ファイルシステムを変更したのでWinからMac領域が見えない
なのでブーキャンのWinからそれを指定することすら出来ない
→結局再起動時的にオプションキー押すしか方法がない
0526名称未設定
垢版 |
2019/01/05(土) 18:25:30.21ID:FdqkpJA30
起動時Optionキーによる変更は永続的でないから次はWinが立ち上がる
永続的に変更するには、Macの「起動ディスク」を使わないといけない

って単純な操作で戻ると思うんだが >>522
0527名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 03:06:19.05ID:Aa5/L5gw0
>>520
インストールしようとしたら受け付けてくれない、というあたりでWin7が門前払いを受けてるんだと思ったけど
もちろんその根本的な理由はサポートされてないところだけど
0528名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 04:13:27.97ID:UClDlMX/0
Parallels 14でBoot campから起動をしたり、直でboot camp から起動したり、行ったり来たりするとライセンス認証外れて認証受けられなくてえらい目にあった。
結局、MSのサポートに連絡して新規にキー発行という事になったけど、出所不明の微妙なライセンスキーを使ってると困る事になるな
0529名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 09:33:09.44ID:IGP+Ti/90
MacBookPro2018で
Mojave、Boot Campアシスト6.1だけど
Windows10側からmacOS側のボリューム表示されて選択切り替え出来るよ。
いちいちオプションキーを長押しして切り替える必要無いけど!
0530名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 10:04:11.39ID:LgYTzVNK0
Windows10のボリュームライセンス手に入れやすくしてほしいわ
現状だとかなり面倒なんだよな
0531名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 10:16:58.22ID:9OcmCPPQ0
>>529

appleの説明によると、その条件にSSDも付け加わった場合らしいけど、どうなの?
0532名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 12:30:15.14ID:pjiZKbHD0
Mojaveかどうかじゃなくて、Mac側がAPFSかどうかが焦点なんじゃないの?
0533名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 15:12:54.17ID:IGP+Ti/90
>>531
>>532
529だけど
家は2018MacBookPro15inchなのでSSDだし
MojaveでファイルシステムはAPFSで普通にWindows10側でBoot CampのアイコンからmacOSボリュームは表示するし切り替えも問題無く出来るよ。
オプションキーを長押しでmacOSを選択して切り替える必要は全く無いけどね。
0534名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 17:01:05.82ID:PDBJ2qsG0
>>527
日本語でOK
騒いでおいて、そのオチかい!なら同意

>>529
>>525,532でFAなの理解できてますか?あなたが使ってるファイルシステムは、
High Sierraから採用された、APFS+なのですか?
バージョンアップ時に変換しましたか?
APFSじゃないよ?APFS+だよ

Bootcampのwindowsコントロールパネルの起動ディスクがAPFS+のパーティションを認識できない
→切り替えできない
→optionキー押下げ起動で切り替えるしかないねー
→不便だねーって話だよ?
0535名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:40.66ID:PDBJ2qsG0
>>531
勝手な想像だけど、SSDが条件に加わったのはiMacのせい
たしか、Fusion Driveが未だにAPF+に公式には非対応(APS→APS+変換かも?)だからなのでは?
0536名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 17:09:25.54ID:PDBJ2qsG0
>>530
どうなれば「面倒じゃない」のかは伝わってこないけど、
ボリュームライセンスって、あの手続きが面倒じゃない(よくある手続きのひとつの)仕事として処理するから気にならないのでは?
0537名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 17:18:46.12ID:PDBJ2qsG0
>>528

>ライセンス認証外れて認証受けられなくてえらい目に

これと、

> 出所不明の微妙なライセンスキーを使ってると困る事になるな

これは結びつけて話をして良いの?

「windowsのコピー(起動のためのインストール)はインストールメディアから一回だけ!」という条件を、
Parallelsは、Boot campと同じ起動ディスクを使うこと(macへのインストールは一回しかしていない)で違反状態を回避するのは悪い方法じゃないと思うよ

少し前にあった、windowsの認証か解除されるバグは、これまた別の話
0538名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 18:00:07.94ID:IGP+Ti/90
>>534
購入時の初期状態がHigh SierraでAPFSなのでバージョンアップ時にファイルシステムを書き換える意味が分からないんだけど。
0539名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 18:16:33.46ID:PkgGFXup0
めんどくさくなるから論点のすり替えは止めて
0540名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 19:19:17.43ID:TMAMbx1H0
イヤホンで音量調節出来ないのは仕様?
ググっても全然情報ないんだけど僕だけですか?
0541名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 20:14:49.21ID:PDBJ2qsG0
>>538
> 購入時の初期状態がHigh SierraでAPFSなので

主旨は、APFSですか?APFS+ですか?です

それ以外の話は、今回と分けて話してください
0542名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 20:19:42.25ID:PDBJ2qsG0
>>540
> イヤホンで音量調節出来ないのは仕様?

そのイヤホンはmacOSでは希望通りの動作をしますか?

iPhone用イヤホンみたいな、イヤホンのボリュームボタンが効かないって話?

イヤホンジャックに挿したイヤホンの音量がbootcampのOSの音量を変化しても変わらないって話?
0544名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 21:17:50.63ID:AyUw2Y6E0
なんかおかしなやつが湧いてるな
APFSとHFS+がごっちゃになってるし
わかってないなら黙ってなよ
0545名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 21:43:36.25ID:3nuxdWXV0
・・・・・
0546名称未設定
垢版 |
2019/01/06(日) 22:33:34.55ID:98+aOOle0
>>544
そこはAPFS+だろ。重要なとこ間違えてどうすよ
0547名称未設定
垢版 |
2019/01/07(月) 00:24:49.76ID:6hNcHaJl0
APFS+なんてこれまで聞いた事も目にした事も無いんだけど!
0548名称未設定
垢版 |
2019/01/07(月) 00:40:13.21ID:uAULEHkl0
>>547
ググれば出てくる
0549名称未設定
垢版 |
2019/01/07(月) 01:44:59.55ID:X82FBYLU0
>>534
日本語でおk
改めてWin7をインストールしようとしたら、BootCampアシスタントに「対象外だよ」と怒られてインストールできなかった、というのが、
>>517の「mojaveは10しか受け付けてくれんのな」
に表れてると思った、という話なんだけど
0550名称未設定
垢版 |
2019/01/07(月) 04:18:59.83ID:nS7URNAM0
>>542
説明不足ですいません
iphone純正イヤホンでボリュームボタンでの音量調節ができない
macOSだと機能するんだけどこれってwin側で設定とかあったりしますか?
0551名称未設定
垢版 |
2019/01/07(月) 16:18:41.72ID:2BzTAyWS0
LattePanda Alphaがやっと届いたんで、早速ストリーミングケーブルをセットアップした。
https://www.dfrobot.com/product-1729.html

LattePanda Alphaはcore m2を採用したワンボードPC。RAMは8GB、ストレージはEMMC64GB(SSD増設可能)。
オプションのストリーミングケーブルでMacに接続すると、仮想マシンの様にmacOS環境内でWindowsを使用できる。

蓋を開けてみれば、ハードウェアの支援によって画面転送を高速化したリモートデスクトップなんだけど、何はともあれmacOSとWindowsを同時利用できる環境が整った。
仮想マシンではないのでMacのストレージもメモリもCPUパワーも消費せず、かつ仮想マシンの様にmacOS環境上で一つのウィンドウ内で使用できる、いいとこ取り。
USB PD対応のおかげでモバイルバッテリーで運用できるので可搬性の点でも問題なし。
悪くない買い物だった。
これでBootcampとはお別れ。
0552名称未設定
垢版 |
2019/01/07(月) 16:37:46.18ID:lKUEnEX80
訂正
core m2→core m3

m2スロットについて触れようか考えながら書いてたもんで。すんません。
0553名称未設定
垢版 |
2019/01/07(月) 17:48:28.12ID:pj3N+eRm0
>>517
High Sierraが動かせる機種なら、前のOSに戻してbootcamp入れたら?
使う必要はないので、新規でHigh Sierra以前のを入れる
Windows入れて動作確認してから、タイムマシンでMojaveに戻す
0554名称未設定
垢版 |
2019/01/13(日) 23:01:16.41ID:7odqiWD50
Windows7評価版x64が導入出来た。
今までvirtual boxだったのだが
やっぱりboot campのが動作が軽い。
あと一年はこれで乗り切れます。
0556名称未設定
垢版 |
2019/01/16(水) 06:36:31.66ID:b3FVnblS0
Macbook pro 2017(touch bar付き)でbootcampでWindows10使ってます。
これまでずっとBluetoothのマウスを使ってましたがある日突然反応しなくなり、一旦Bluetoothのデバイスから再登録しようとしても認識されなくなりました。

Mac側では使えてるのでハードの問題ではなさそう。

Mac側のBTも消してからWin側で登録してもダメ。何かWindows側のドライバに問題があるのか分かりませんが復旧できる方法ご存じないでしょうか?
0557名称未設定
垢版 |
2019/01/16(水) 07:30:48.29ID:sgyWoDfW0
>>556
ドライバをアンインストールして再起動してみたら?
0558名称未設定
垢版 |
2019/01/17(木) 12:13:09.71ID:I5cy7pL60
ARMに移行したら俺たちは切り捨てなのかと不安な方
ご安心を
A13はx86互換プロセサだ
0559名称未設定
垢版 |
2019/01/17(木) 12:23:17.64ID:71WryFbT0
アップルがここ最近、永きに渡って互換機能を維持し続けたことはありましたか……?
0560名称未設定
垢版 |
2019/01/17(木) 14:11:42.34ID:S03j81HG0
ここ最近、永きに渡って・・・

誰か訳してたもれ
0562名称未設定
垢版 |
2019/01/17(木) 22:04:53.90ID:Bqu1yoaP0
Just speaking japanese.
0563名称未設定
垢版 |
2019/01/17(木) 23:00:03.99ID:09bg2IG70
>>559
今も昔も、Appleの「互換性に配慮する期間」が長かった事例がある?

>>560
こんな感じ?
あ、ちょっと違うなー
0564名称未設定
垢版 |
2019/01/18(金) 01:18:23.25ID:AkSSOdLa0
どの様な基準でその長短を判断するのかね。
そもそも、長さよりも適切かどうかの方が重要だと思うが。
0567名称未設定
垢版 |
2019/02/09(土) 20:11:35.89ID:xoTrCFHm0
しかし、このスレも有用な情報が出てこないな。

ネットみても、Boot Campのトラブルシューティング系の内容は少ない。

古い記事も多くヒットする。

俺は、Windows10なのだが、Bluetoothマウスが突然認識しなくなったり、
デュアルディスプレイを認識しなかったり、
デュアルディスプレイ接続中にクラッシュして、ブート出来ずに再起動繰り返したり。

そんな不安定な状態が続いてて、Boot Campやめようかと思ってた。

そんなタイミングで、たまたま以下のを見つけたので、
試してみてる。

Boot Camp で Windows を実行しているときに Mac の一部の機能が働かない場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT204923

これで駄目なら、素直にWindowsマシンを買おうと思う。

SurfaceかHuaweiのMayebook ] proあたりに乗り換えるかなぁ。
0568名称未設定
垢版 |
2019/02/09(土) 23:12:57.36ID:m8SJyuBK0
まあ、MacでWindows使うならparallelsの方が利便性高いからね。
0569名称未設定
垢版 |
2019/02/10(日) 03:42:39.17ID:5aovz8ep0
やはり本気で切り捨てに掛かってきたな
0570名称未設定
垢版 |
2019/02/10(日) 11:10:21.08ID:ksKl4cCp0
お金あるならSurfaceで良いと思うなー
うちはGalaxyBook 12.0
まあ特に凄い事はしないし…
0571名称未設定
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:32.95ID:A3f+4qSS0
こういう時、国内メーカーのノートPCがガン無視されてるの笑える
まぁ俺も眼中にないけどさ
0572名称未設定
垢版 |
2019/02/10(日) 13:20:21.06ID:0rLgOZ9w0
VAIOのSX14とか軽くていいと思ったけど、あれはバッテリーを削った結果だからな……
フルHDでいいならLG gramとか、あとはASUSのZenBookとかかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況