X



MacBook Part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448名称未設定 (ニククエWW 269c-suef [183.76.115.251])
垢版 |
2018/03/29(木) 22:54:46.51ID:fLD90AYy0NIKU
購入当初は主にUSB無線マウス使うためにHUB差してたけど、BTマウスでそこそこいいの見つけてからはほんと出番なくなったわ。
データの受け渡しがメールやクラウドでほぼ成立しちゃってんだよね。
0451名称未設定 (ワッチョイWW 7e0c-KVtR [153.215.127.45])
垢版 |
2018/03/30(金) 09:54:58.83ID:1ZSgbuJh0
USBポートが増えるくらいはあるかもしれないけどほかはどうかな
2017が完成度高いから
0456名称未設定 (ササクッテロル Sp13-qEN7 [126.233.146.72])
垢版 |
2018/03/30(金) 13:05:14.57ID:8li6Z0Dap
MacBook Airの後継機が普通に出るのか、airが無くなってMacBookの13インチモデルになるのかってところか。
air廃盤でMacBookが13インチ化って気もするが、その場合、CPUがどうなるか。
ゲームや動画いじったりしないからグラフィック性能はそんなに求めないけど、今使ってるCoreduoのMacBookからどれくらい性能が上がるか気になる。
0458名称未設定 (ワッチョイW 8387-09UF [126.125.11.61])
垢版 |
2018/03/30(金) 22:58:27.05ID:JuG/Jy1u0
無印MacBook13インチになるんじゃないかな?最近のラインナップは無印と Proのこの2つになってきてるから。んで安くなると。 AIRの後継機的な扱いですね。
Mac miniも無印Macになると予想してる。
0459名称未設定 (ワッチョイW aa67-Kcxf [27.95.38.240])
垢版 |
2018/03/30(金) 23:44:58.75ID:9KVPS5jk0
いやMacは商品名じゃなくて概念だからありえない
0460名称未設定 (ワッチョイWW 269c-suef [183.76.115.251])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:15:36.90ID:IsNRVxwT0
>>449
ロジのUltrathin Touch Mouse T630。
母艦で純正マウスに慣れてるから、その携帯版が欲しいという思惑にバッチリ当て嵌まったよ。
直前までMagic Mouse買い足そうかと思ってたんだけど。

純正と極力同じ機能、操作感が欲しいという人にはオススメ。
0462名称未設定 (ブーイモ MMf7-bNez [210.149.254.227])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:26:16.92ID:1NdTG0+mM
>>460
えらく古いマウスだな。
まあ、愛用しているけど、薄すぎて使い勝手はイマイチ。
表面がひんやりスベスベして手触りは最高だが、実は汚れを吸い取りやすいみたいだから気をつけて。
0464名称未設定 (ワッチョイ 7f3e-ASba [106.73.208.0])
垢版 |
2018/03/31(土) 10:15:55.35ID:f/dAhIf00
もしかして慣性スクロール切ってる人って少数派…?
0465名称未設定 (ワッチョイWW 7e0c-KVtR [153.215.127.45])
垢版 |
2018/03/31(土) 10:43:10.92ID:jg34eaCe0
少数派だろうな
切る理由がいまいちわからん
0467名称未設定 (ワッチョイWW 269c-suef [183.76.115.251])
垢版 |
2018/03/31(土) 11:35:13.26ID:IsNRVxwT0
>>462
そ、5年くらい前のものだもんね。
でも同等品はないみたいだし、特に技術革新もないだろうしと気にしないことにした。
設定ユーティリティのアップデートはつい最近もあったし。

何時間も常用には小さくて向かないけど、うちみたいにトラックパッドだけじゃ操作出来ない職業には重宝してるよ。
全方向スクロールとMission Controlとの親和性が捗る。
0468名称未設定 (ウソ800W 6a87-XSZt [221.18.130.38])
垢版 |
2018/04/01(日) 09:02:42.90ID:QdZrI6mS0USO
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/r5SBN6j.jpg
0471名称未設定 (ワッチョイW aa67-Kcxf [27.95.38.240])
垢版 |
2018/04/01(日) 15:25:42.13ID:9gx1vLyw0
Macintoshの直系機はiMacだろw
0472名称未設定 (ワッチョイWW 7e0c-KVtR [153.215.127.45])
垢版 |
2018/04/01(日) 15:49:30.97ID:DDAlIZZd0
Airに後継機なんてない
今年で10周年だしピッタリ引退でしょ
0475名称未設定 (ササクッテロレ Sp13-XSZt [126.245.83.29])
垢版 |
2018/04/02(月) 07:41:41.10ID:zx/gvfnjp
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/FZn0yXS.jpg
0476名称未設定 (スプッッ Sd6a-Bd5o [1.75.213.97])
垢版 |
2018/04/02(月) 11:06:50.48ID:5hemQfgvd
final cut pro xでのフルHD動画編集って
macbook12でも問題無く編集できる?
切った張ったと簡単なエフェクト処理ぐらい

今はmacbookpro13 i5 16GB 2016lateでやってるけど
持ち物軽くしたいなって思ってて
エンコに時間かかるのは覚悟の上だけど
編集でヌルサクできないなら不便
0477名称未設定 (ワッチョイW aa67-Kcxf [27.95.38.240])
垢版 |
2018/04/02(月) 11:58:01.52ID:Id3/NanM0
嫁が休みの日に2015でFCPX使ってるの見るけどそんなにストレスはなさそう
0478名称未設定 (ササクッテロラ Sp13-XSZt [126.199.152.189])
垢版 |
2018/04/02(月) 17:38:28.83ID:dMyQip4+p
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
https://i.imgur.com/330PF4l.jpg
0479名称未設定 (ワッチョイW 8387-XSZt [126.21.232.14])
垢版 |
2018/04/02(月) 17:45:45.52ID:xR3Xtj/80
>>478
なかなかのレベルだ
0484名称未設定 (ササクッテロラ Sp13-XSZt [126.199.152.189])
垢版 |
2018/04/02(月) 20:26:15.44ID:dMyQip4+p
>>479
富裕層向けだからな。
0486名称未設定 (ワッチョイ bb87-hVNn [220.60.158.118])
垢版 |
2018/04/02(月) 20:42:34.07ID:tY+dUe7K0
感情の原因はそれを感じる人の自分ルール。解釈の自由は責任を伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく口実動機言訳(原因帰属錯覚)
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0488名称未設定 (ワッチョイWW 7e0c-KVtR [153.215.127.45])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:39:37.25ID:DRnG4+p30
お前らポートが2つになったら買い換える?
0490名称未設定 (スッップ Sdca-OFol [49.98.169.116])
垢版 |
2018/04/03(火) 00:32:53.06ID:dnaQt51jd
type Cが最初に付いた2015使ってるんだけど4Kテレビにつないで5mくらい離れ使いたいんですが、1080pでも字が小さくて見づらい。
目が良いから1080pなら読めなくはないですが4k出力するとさすがに見えない。
4k出力でもうちっと大きく表示させること出来ないでしょうか。
0491名称未設定 (ワッチョイWW af63-n9XW [58.89.32.173])
垢版 |
2018/04/03(火) 00:42:36.65ID:z2lzsLij0
???
0493名称未設定 (ワッチョイW 6a66-hihw [203.212.32.177])
垢版 |
2018/04/03(火) 06:29:54.86ID:Z0I3yvFn0
>>490
何インチの4Kなんだよ?
0495名称未設定 (ワッチョイWW 7e0c-KVtR [153.215.127.45])
垢版 |
2018/04/03(火) 07:50:15.70ID:cRpK/3tl0
>>492
漢らしいね
0497名称未設定 (ワンミングク MM1a-KVtR [153.157.126.193])
垢版 |
2018/04/03(火) 07:53:15.17ID:JdKSiACVM
>>490
display menuかQuickResを入れて調整してみて
0498名称未設定 (スプッッ Sd6a-/rfX [1.75.245.1])
垢版 |
2018/04/03(火) 09:52:27.92ID:74wTzXRDd
Intel切り捨てはマジで朗報
ARM版Win10あるらしいので仮想マシンでWin使うのも問題なさそう
ただAppleの初物はクオリティ低いのと2年後以降までMacの買い替えができないのはきついな
0499名称未設定 (ワッチョイW aa67-Kcxf [27.95.38.240])
垢版 |
2018/04/03(火) 09:55:28.78ID:FyMtuOl30
>>494
サンダーボルト使えなくなるん?
0504名称未設定 (ワッチョイ 7f3e-W6PE [106.73.208.0])
垢版 |
2018/04/03(火) 20:58:17.73ID:rUpsoRzF0
みんな副クリックするときってパッド押し込んでる?それともタップするだけ?
0508名称未設定 (アンパン 5b54-DIJP [124.102.172.51])
垢版 |
2018/04/04(水) 10:05:19.29ID:UqjtZ9dR00404
感圧じゃない頃はタップでクリックにしてたが
感圧になってからは普通にクリックする方が使いやすい
ドラッグとかもトラックパッドで普通にマウス感覚で出来るようになったな
0509名称未設定 (アンパンWW 7e0c-KVtR [153.215.127.45])
垢版 |
2018/04/04(水) 12:28:58.95ID:k6Reicie00404
押し込むときは辞書呼び出すときだけだな
いちいちクリックするのは疲れる
0516名称未設定 (アンパン 0fc9-vUPM [218.41.37.72])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:03:34.70ID:KQRr3Is500404
>>510
同じく
押し込まなくてもちょんちょん触るだけでクリックになるから楽
2015のMBPr13を中古で買ったけど
感圧全く使わん
というか使い方もわからん

>>511
ドラッグは最初1本指でトントンして動かしてたけど
今は3本指でやってる
0524名称未設定 (ササクッテロラ Spe7-DUs6 [126.199.26.60])
垢版 |
2018/04/05(木) 21:23:57.97ID:iz3f7NH+p
>>521
美味そーだね!!!
0527名称未設定 (オイコラミネオ MMff-PuIE [61.205.11.76])
垢版 |
2018/04/05(木) 23:59:39.37ID:M7LpQItRM
8万は高すぎる
メルカリで売れたもん覗いてたら7万くらいのゴロゴロあるじゃん
0528名称未設定 (ワッチョイWW cf0c-JHLb [153.215.127.45])
垢版 |
2018/04/06(金) 05:14:33.63ID:2hLMNzIW0
最低スペじゃなくて放電回数が少ないならいい値段つくんじゃない?
ヤフオクのほうがいいと思うけど
0530名称未設定 (ワッチョイW e3ec-Ru6x [180.2.217.240])
垢版 |
2018/04/07(土) 16:08:59.08ID:9MX3xPCK0
いいよ
0536名称未設定 (ワッチョイWW cf0c-JHLb [153.215.127.45])
垢版 |
2018/04/07(土) 17:29:01.82ID:fgcBjNEA0
解像度はアプリで変えられるから12と13にあんま違いはない気がす
0539名称未設定 (ササクッテロル Spe7-DUs6 [126.236.134.78])
垢版 |
2018/04/08(日) 11:21:12.61ID:TG+xs4YNp
多いよ
0540名称未設定 (ワッチョイW 43ec-ahxJ [118.6.226.77])
垢版 |
2018/04/08(日) 11:57:50.08ID:C/K6y6Zv0
>>538
変換アダプタを安売りの時に自宅用と職場用で2個買ったが、ほとんど使ってない。プリンターもデジカメからの写真読み込みもWiFiでやれてる。CDのリッピングで純正ドライブを繋いだぐらい。
0541名称未設定 (ワッチョイW a387-xe21 [126.16.29.231])
垢版 |
2018/04/08(日) 12:51:06.89ID:miYo6mgw0
ここで質問してもいいかわからないのだが誰か教えて下され…

ここ数年誤魔化しながら未だにMacBook13-inch Mid 2010を使ってるんだけど
バージョンアップしたらもう使い物にならなくていい加減買い替える予定で
なんと今までバックアップ取ったことない状態なんだ…

一応調べてこの機種おそらくUSB2.0しか対応してないみたいなんだけど
USB2.0対応の据え置き外付けhdd買えば大丈夫ですか?
ちなみにストレージ250GBギリギリまで使用していてとりあえずバックアップだけ取るのが目的だから1TBのやつで足りる…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況