X



やっぱりMacでもiOSアプリ動いたほうが便利だよな
0001名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 20:03:21.20ID:x7TFcVjL0
Windowsでもフルスクリーンなしに
ストアアプリ動いたし真似しよう
0146名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 01:01:23.57ID:28+SY/ca0
開発者視点から述べると、
現状、iOSアプリとmacOSアプリの開発者は
全く別物で、macOSも開発しようとすると別料金が
掛かる。
そして、iPhoneとiPadはユニバーサル対応ベースかつ
オートレイアウトで作ることでマルチプラットフォーム対応できるので開発負荷を抑えられることができ、それなりのものができる。
その中にmacOS版も含まれることで開発者としての
旨みがあるんじゃないかな。

iOSアプリ統合を悲観してる人が多いけど、
結局それを入れる入れないはユーザーが決めれば良いだけ
なので実害は何も無いと思うんだけどなー

違うかな。。。
0147名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 01:43:41.65ID:bnB9AeBp0
統合って言うのが何を示すのかによる。
MacでiOSアプリが動くって意味なら実害有り。内容は既出。
0148名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 03:00:40.58ID:3whLzAsX0
要するに iOSの開発ツールがMac OSアプリに最適化したのを書き出し出来るっつー話。 OSの統合とか全然関係なし。
ユーザーがMac OSアプリと iOSアプリの行き来がシームレスになるっつーこと。
0149名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 04:26:53.01ID:Tf0+H4q10
LinuxもWindowsもOSの統合ができてると言うのに
0150名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 07:45:48.99ID:Hdavovt70
出来ない事とやらない事の区別が付かない奴は馬鹿
0151名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 08:56:35.27ID:IlTssk830
簡単に言うとプレステ2のソフトがプレステ3で
できる様なニュアンス?
0152名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 15:04:51.59ID:bnB9AeBp0
ゲーム機とPCは違いすぎて喩えとしても厳しいだろ。
0153名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 18:04:00.92ID:kMqup6MW0
>>145
パズドラをMacでやったら捗りそうだな
Magic Trackpadでやってみたいわ
0154名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 19:36:36.07ID:3whLzAsX0
マウス、キーボード操作が合わないアプリは iOSのみの提供であったりするってわけ。だから iOSのアプリが出るんじゃなくて両 OSに最適化されたアプリが開発しやすくなるって感じ。
0155名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 19:40:35.59ID:3whLzAsX0
果たしてソフト屋さんがどこまでMac版ソフトを出す気になるかはまだ未知数。
0156名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 20:57:09.86ID:kMqup6MW0
>>155
グラブルとパズドラ、DQXI、FFXIV、Microsoft Office、Visual StadioのMac版さえ出てくれればイイよ
0157名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 22:00:55.53ID:Cphh57kL0
macはソフト自体が少ないからな、2chブラウザないし
あとmac用、アイフォン用とかめんどくさいから区別して作らないだろ
0158名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 22:09:54.01ID:DyLU1zLz0
>>1
出来た方が便利って考えは、とことんガラケー脳だと思うわホント進歩がない
0159名称未設定
垢版 |
2018/03/16(金) 02:46:30.31ID:rgs4gca70
>>157
Appストア経由するだろうから操作に難があれば落とされるだろう。
0160名称未設定
垢版 |
2018/03/16(金) 06:59:08.54ID:V24SCMj+0
ハードの要求高いのかな?
0161名称未設定
垢版 |
2018/03/22(木) 11:25:55.05ID:dZLTiSa10
iPhoneのヘルスケアの万歩計とか、Macと連動して何か活用してほしい
0162名称未設定
垢版 |
2018/03/22(木) 19:11:01.79ID:Ns8xIGcr0
ヘルスケアとかホームアプリは連動してほしいな
0163名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 00:54:00.52ID:V5GxFGTd0
例えばどんな風に?
0164名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 01:14:02.62ID:OzED4pdU0
macとの連携はwebアプリでやる方が効率的なんだよね
0165名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 10:23:46.62ID:nzq0B1gG0
ふざけたこと言ってんじゃねえぞこの肛門野郎が
0166名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 11:42:44.01ID:WFN/KFT+0
動いた方が便利だとは思うけど、アップルがiPhoneのエコシステム壊すことはしないだろうな
0167名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 22:15:01.46ID:zKrqn6v90
タッチパネル前提のiOSアプリをタッチパネル非対応のMacで使えても、ストレス溜まるだけだろうに
0168名称未設定
垢版 |
2018/03/23(金) 23:03:25.44ID:V5GxFGTd0
少し考えりゃわかるはずなのにな。
0169名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 14:05:15.87ID:iUmPQA3r0
でもMacとiOS両方のアプリを開発してるところからすれば、歓迎だろ。
0170名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 14:17:56.63ID:yQl2bBrG0
新規でMacアプリを開発してる大手デベロッパーなどもうない
0171名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 14:43:15.11ID:i9TH/NQa0
そうなんだよな。Macアプリ開発がオワコン状態なのが
Appleにとって困ってること。このままじゃMacを捨てざるを得ない

話は変わるがMicrosoftのVisual Studioでは、AndroidアプリやiPhoneアプリも作れる
Visual Studio for Macを使えばMacアプリも作れる
同じC#やJavaScriptという言語を使ってクロスプラットフォーム開発が実現できている

JavaScriptの場合UIはHTMLを使う。だからウェブ技術と同じ方法でUIを作る
C#を使った場合、ビジネスロジック部分は共通で作れて
UIの部分だけWindows、iPhone、Android、それぞれに適したものを作る

おそらくAppleはそれを真似しようとしているのだろう
0172名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 16:07:34.72ID:yQl2bBrG0
Googleが開発中のFuchsiaOSのFlutter SDKなんかも
Androidやchrome対応以外にiOSアプリにも
自動翻訳されるのが売りになってる
これをわざわざするのは多くのデベロッパーに
自社に有利なSDKを使って開発して欲しいからで
Googleの場合はFuchsiaOSへの移行準備だし
MSのはWindowsMobile用アプリを作ってもらう為
ただこれをやってる時点で不利な立場なので大体上手く行かない
こう言う事例見てもiOSがモバイルOSでデファスタになってるのが分かるね
0173名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 16:32:18.71ID:i9TH/NQa0
そのiOSアプリを開発してるのが
Visual Studioだというねw
0174名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 16:49:35.35ID:yQl2bBrG0
iOSアプリをVisual Studioで作る奴はいても
MSが本来導きたかったWindowsアプリは誰も作らない
悲しいねw
0175名称未設定
垢版 |
2018/03/24(土) 23:55:29.59ID:eDpyU5eq0
>>169
ハンドヘルドと据え置き機に同じアプリ提供して平気な開発者なんて唯の屑
0176名称未設定
垢版 |
2018/03/25(日) 02:10:26.25ID:SChGXjb50
WEBアプリが発展してもやはりローカルアプリの安心感はあるよな。もしものためにローカルもWEBもどっちもあっていい。
0177名称未設定
垢版 |
2018/03/25(日) 02:46:51.91ID:3OSaz8XQ0
わざわざ低スペックのMacを開発機にする理由はない
0179名称未設定
垢版 |
2018/05/04(金) 23:54:46.01ID:4RILhEX60
 検証には必要かもね
0182名称未設定
垢版 |
2018/06/06(水) 05:57:33.14ID:i+8gQD8p0
どちらも、iOSアプリをMacに移植し易くするという話。
0184名称未設定
垢版 |
2019/06/04(火) 13:04:12.32ID:3/3ScckH0
>>11
> MacOSでも動くiOSアプリが開発出来る環境が用意されるだけ

違う。macOSでiOSアプリが動くようになる

この秋からiOSアプリがmacOSで動くようになる
https://jp.techcrunch.com/2019/06/04/2019-06-03-ios-apps-will-run-on-macos-with-project-catalyst/

Apple(アップル)は6月3日(日本時間6月4日)、WWDCの基調講演で、今秋公開されるmacOSの
次期メジャーリリースであるmacOS Catalina(カタリナ)で、iOSアプリをmacOSで
動かせるようになることを発表した。サードパーティーデベロッパーはこの秋からiOSアプリをMac向けにリリースできるようになる。
0185名称未設定
垢版 |
2019/06/04(火) 23:26:59.08ID:olYyBW3w0
アップルは開発者向け会議WWDC 2019にて単一のソースコードから
Mac/iPhone/iPadのアプリを生成できる「Project Catalyst」を発表しました。
iPad向けアプリのソースコードを用いて、Mac版のアプリをビルドできます。
Project Catalystは今秋より提供されるmacOS CatalinaとiOS 13にて提供開始されます。
https://japanese.engadget.com/2019/06/03/mac-ios-1-project-catalyst-twitter-for-mac-ww/
0186名称未設定
垢版 |
2019/06/05(水) 00:10:58.30ID:Vn3QM9A70
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-unveils-groundbreaking-new-technologies-for-app-development/
iPadアプリケーションをMacに簡単に移行

新しいツールとAPIにより、iPadアプリケーションのMacへの移行がこれまで以上に簡単になります。Xcodeでは、
既存のiPadプロジェクトを開いて1つのチェックボックスをオンにするだけで、Macの基本機能とウインドウ管理
機能が自動的に追加され、タッチ操作やキーボード、マウスなど、プラットフォーム固有のエレメントが調整される
ため、Macバージョンのネイティブアプリケーション作成において大変有効なスタートを切ることができます。
MacとiPadのアプリケーションが同じプロジェクトとソースコードを共有するため、コードに変更が加えられると、
iPadOSバージョンとmacOSバージョンの両方のアプリケーションに変換されます。1つのチームが両方のバージョン
のアプリケーションに対応できるため、デベロッパの貴重な時間を節約できます。MacとiPadの両方のアプリケーション
で、ユーザーはプラットフォーム独自の機能を楽しむことができ、Macのキーボード、マウス、トラックパッドやMacの
ユニークな機能であるTouch Barを使う時に、精度やスピードをコントロールできます。
0187名称未設定
垢版 |
2019/06/11(火) 16:11:59.60ID:5XAsAt+J0
いちいち全文貼ってんじゃねえよ死ね
0189名称未設定
垢版 |
2022/05/31(火) 02:34:15.72ID:hBA6VCo20
あげ
0192名称未設定
垢版 |
2024/01/11(木) 13:21:46.89ID:jdU7YA/A0
便利なんだけどさ
たいていフォントサイズ変えられなくね?
でかい画面でさえず変えられないのはつらいよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況