X



Mac 購入相談スレッド Part33 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 00:11:03.99ID:pNhN0ZJp0
Macが初めての人もそうでない人も購入相談はこちらでどうぞ。
相談の際は目的、用途、予算、ポータブルかデスクトップか、
新品か中古かなど、希望や優先事項をできるだけ挙げてください。

あくまでも購入相談スレです。
ハードやソフトについての細かい仕様やWinとの違いについては、それぞれの専門スレか初心者スレで。
テンプレは>>2

■公式
アップル - Macをはじめよう - あなたにぴったりのMacは?
http://www.apple.com/jp/getamac/whichmac/
Apple Store (Japan)
http://www.apple.com/jp/mac/

■価格比較
Macデスクトップ
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macd.htm
http://saiyasune.net/list/macdp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01011020/
Macノート
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macn.htm
http://saiyasune.net/list/macnp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01012020/

前スレ
Mac 購入相談スレッド Part32
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1500298899/
0002名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 00:12:02.67ID:pNhN0ZJp0
テンプレ


【希望機種】

【希望使用年数】

【使用用途】

【使用場所】

【携帯頻度】

【Mac利用経験】

【現在の使用機種】


ちゃんと書いて相談して下さい
0003名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 00:16:51.16ID:pNhN0ZJp0
値段で迷ったら買え
スペックで迷ったら買うな

良いMacライフを
0004名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 12:42:53.21ID:tOlkch+V0
価格コムの数店舗に電話して色々電話してみたが、みんな話のイントネーションがオカシイ。
中国系か?買うのやめるべきだろうな、、

今まで、価格コムでmac買った人いる?
0005名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 16:25:24.95ID:9NCXYLJH0
前スレ>>997の相談のコピペ失礼します

【希望機種】MacBook Air 800/13.3 MQD32J/A

【希望使用年数】最低5年

【使用用途】主にPhotoshop、Illustrator、CLIPSTUDIOPAINTEX
       時々Dreamweaver、5分未満のアニメーション制作もします

【使用場所】大学構内、自宅(移動自転車10分程度)

【携帯頻度】週2〜4回ほど

【Mac利用経験】大学施設のiMacを2年弱ほど

【現在の使用機種】Windows機

デザインを学んでおり課題制作に耐えうるパソコンが必要になりMacBookAirを考えています
貧乏学生なため価格が大変魅力的なこと、重い作業は大学施設のiMacを使えるためProでなくてAirで事足りるのではということから決めました
2年後は就職していると思うのでAirをサブマシンにして別途iMacをメインマシンとして購入予定です
大学の担当者にパソコン購入相談をしたのですが多忙らしく対応が適当だったのでこちらでアドバイスを頂きたく思います
よろしくおねがいします

ここから追記ですが、使用用途は画像編集とイラスト制作が主です
5分未満のアニメーション制作とは手描きアニメのことで3DCGは使いませんしAfterEffectsなどで重いエフェクトをかけたりなどもありません
大学卒業まで自宅作業はAir、重要な作業は大学のiMacで行おうと考えているのですが無理がありますか?
Air以外のmac機になるとローンを組んで購入することになるので躊躇しています
説明が不十分ですみませんでした!
0006名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 16:45:11.73ID:xkAhulRz0
>>5
学校でiMac使えて、その用途ならAirでも楽勝でしょ

でもSSDは256のやつ買っとけ
0007名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 16:57:05.49ID:6OBen99f0
美大出レーターです
後々のことも考えるとmbp
airはいい機種だがパネルが悪すぎる
バッテリー交換のことも考えると5年難しいよ

一番いいのはiMacだけど携帯希望なんだよね
0008名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 17:00:56.58ID:6OBen99f0

学割あるのでそちらもチェックを
0009名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 17:58:04.54ID:cTvZRtwL0
前スレの989まだ見てるかな?
テンプレ全く同じような感じの自分も5k27梅SSD512にしたよ
メモリはせっかく自分で拡張できる機種なので自分で必要に応じて増やすことにした!
0010名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:43.12ID:9NCXYLJH0
>>6>>7
ありがとうございます!自宅外でも作業したいため携帯希望です
予算が少なくそこまで重い作業はしないのでAir一択と考えていましたが、前スレでもAirは遅い・パネルが用途に向かないとの意見を頂いたので作業効率も考えローンを組んでPro購入も選択肢に入れてみます(悩みますが…)
学割のことをすっかり失念していたので助かりました
アドバイスいただき大変参考になりました!
0011名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 18:35:29.08ID:9NRLV3tE0
>>10
学割で買うよりヤマダとかで買う方が安いよ
0012名称未設定
垢版 |
2018/01/09(火) 19:29:04.20ID:QDJ8DeP+0
1/10までAppleストアで金利0キャンペーンしてるよ


11月から12月末っていってたのに期間伸びてるなこのキャンペーン
0013前スレ989
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:26.29ID:aodgpVJo0
前スレ>>994,>>996
>>9
やはりSSD優先ですね。今、メモリーも高いようですし、メモリーは後から考えるようにします。
ありがとうございます。
0014名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 00:19:35.73ID:65gFw0zi0
>>13
Airは液晶が全然違うから家電量販店とかでよく見てから買った方がいいと思うよ
0015名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 03:43:12.65ID:BxHFjaQj0
8年も前のTNパネルだからね
普通の人は買わない代物
0016名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 13:30:34.55ID:rIP0x3eg0
MBAをretinaにしてくれるだけで良いのに。
0017名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 18:29:18.65ID:4Sp+g9Og0
【希望機種】
mbp 16gb
【希望使用年数】
4,5年
【使用用途】
ビジネス、ネット閲覧、DJ、できればDTMも
【使用場所】
家、たまに外出先
【携帯頻度】
未定、海外にも持っていきたい
【Mac利用経験】
半年
【現在の使用機種】
なし、前職でmbp2016 13 8gb 256gb touch barありだったが初心者のためあまり恩恵受けられず

13か15、touch bar ありなし、CPU、メモリ、SSD容量
整備済みか新品で悩んでます
0018名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 18:30:06.86ID:ZFa6srkI0
CPU変わってからにしなよ
0019名称未設定
垢版 |
2018/01/10(水) 18:34:11.00ID:4Sp+g9Og0
>>18
今個人のPCがないので、発売を待てないんです、新型が1,2ヶ月で出るなら考えますが、いつでそうですか?
0021名称未設定
垢版 |
2018/01/11(木) 01:02:49.70ID:g6kyFGbc0
もし、1、2ヶ月で出るならマイナーアップデートでほとんど代わり映えしないんじゃないかな。
CPUがいいやつに変わるのはずっと先じゃないかな。
0022名称未設定
垢版 |
2018/01/11(木) 01:36:11.00ID:4qZjVqlD0
kabyGは出たけどGT3のkabyrefreshUがまだ来てないからな
0023名称未設定
垢版 |
2018/01/15(月) 03:16:56.68ID:JfL36URZ0
>>17
13インチをメモリ16GBにすると定価で買うことになるので価格.comとかの安い店で15インチを買うのに近い価格になってしまうからUSキーボードにしたいのでなければ価格.comとかの安い店で15インチを買うのが得
0024名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 21:58:35.74ID:CcjXpft/0
テンプレ


【希望機種】
iMac Retina 5K Late2015 MK482J/A
iMac Retina 5K Mid2017 MNE92J/A

【希望使用年数】
7年くらい

【使用用途】
ネット、写真の管理、簡単なビデオ編集 (iPhone等の4K動画含む)

【使用場所】
自宅

【携帯頻度】
なし

【Mac利用経験】
8年程度

【現在の使用機種】
iMac 21.5インチ Late2009 梅

iPhoneやYouTubeの1080p以上の動画再生がキツくなってきたのとHDD終了に伴い購入予定ですがフュージョンドライブの容量の差で決めかねています。
メモリは増設すると思いますが基本吊しモデルで考えています。
どちらを買えば幸せですか?
0025名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 22:04:54.91ID:U2LwDEjo0
選択の基準がよく分からんけど、新しい方が絶対にいいでしょ
ストレージなんて足りなくなれば後で外付けでもNASでも買えばいい
0026名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 22:40:46.96ID:CcjXpft/0
>>25
ありがとうございます
予算的に現行梅モデルを考えていたところ旧モデル2テラモデルのSSDが128Gとのことで日常の使用感に差があるのかと思い質問させていただきました。基本的にはスリープ運用しているので起動の速さは気にしていません。
やはり新しいモデルの方がOSのサポートも含め長く使えますよね。
0027名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 23:13:35.98ID:RL0gpr+y0
>>26
2017はCPUがKaby Lakeなのが例のCPU不具合問題を考えるといいと思うけどね
Appleの修理対応も7年くらいでレガシー扱いになって修理してくれなくなるし
0028名称未設定
垢版 |
2018/01/26(金) 00:18:34.67ID:7k1+z3YH0
>>27
やはり2年の差は大きいですよね
自分の用途だとストレージよりも新しさ優先で行ってみようと思います
次期モデルで4KモデルやiMac PROのようにメモリ交換できなくなると困るので今のうちに購入します
0029名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 06:10:04.04ID:Qmu17wrP0
二つの選択肢で迷っています
【希望機種】
1.iMac27インチ
2.LG43インチモニター
【希望使用年数】
1.2.いずれも5年以上
【使用用途】
駆け出しの英語学研究者・大学や予備校の英語講師なので
多数の英語文献を同時に開きつつ多数の文書を並行して作成編集する
英語教材である音声や映像のデータを作成編集する
趣味の写真や動画や作画もちょっとだけしたい
【使用場所】
自宅(狭いワンルームマンション)
【携帯頻度】
毎日6-18時間程度
【Mac利用経験】
10年
【現在の使用機種】
MacBook Pro13インチ2015年に19インチ外部モニターを繋げて家では使っています

作業領域の広さは作業効率と製品の質に正比例すると思うので19インチモニターを43インチモニターに変えればいいかと考えました
しかしラップトップ+外部モニターのメリット(持ち運びと大型モニターの両立)と
iMacの比較的なコンパクトさ(部屋は狭いし頻繁に引っ越すだろうし)と処理の高速さのメリットのどちらが優先されるべきか
さらに大型モニター買った上で収入増えたらiMacが欲しくなるんじゃないかそしたら二つ並べるデスクはどんな大きさになるんだ部屋が埋まるんじゃないか
など考えれば考えるほどわからなくなり思考がフリーズしました
先達の皆様の参考意見をお寄せいただけると幸いです
0030名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 09:23:39.93ID:hK8xpTNv0
>>29
俺の過去の悩みに近い
MBP 2016 15インチ持ってて43インチ4K買って繋げてた
画面の大きさはかなり快適だったけど、4K出力はそれなりにパワーいるようで、
常にMac本体がほんのり暖かく、夏は結構汗かいた
フルHDとかならそうはならないかもしれない
今はiMac27 2017を導入して、それに43インチ4K繋げて問題なく凄い快適
0031名称未設定
垢版 |
2018/02/01(木) 08:17:56.01ID:xAlu8rqD0
>>30
ありがとうございます、参考になります。
4k出力は可能だが、かなりキツイのですね。
43インチモニター+iMac27インチは理想ですが、
それはさすがに経済的負担が大きいので、とりあえず
43インチモニターのみで検討しようと思います。
ところで、43インチと27インチをデスクに並べて
使用おられるのですか?その場合、デスク幅は
どれくらい必要でしょう、200センチ位ですか?
0032名称未設定
垢版 |
2018/02/01(木) 09:15:04.23ID:wDaXBibS0
>>31
今はサブの机をL字に配置して、正面は43インチで横にiMac置いて使ってる
MBPの時は横160の机の奥に43インチをアームで吊って手前にMBPって感じにしてた
一つの机で43インチとiMac置くならおそらく200は必要だろうね
0033名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 06:36:37.51ID:jTRWAohw0
>>32
ありがとうございます、L字型に机を配置するのですね、並べておくより使い易そうです。
参考になりました、次の給料日まで悩んで、選択し購入することとします。
ご教示ありがとうございました。
0034名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 21:30:39.26ID:rEmSYE980
今度Windowsから買い替えを考えています
今20インチモニターなのですが、液晶の質などの問題も含めて大きいほうが良いですか?
4kや5kのモデルとそうでないモデルとの差はWindowsからの乗り換えだとどれぐらい差はあるのでしょうか?
今は五年前のWindows7のモデルで液晶セットのをそのまま使用しています
0035名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 21:45:40.75ID:OAzPMD710
iMacに関しては基本は大は小を兼ねるよ
予算とスペースの問題がないなら27買っておいたほうがいいと思う
Windowsとの差は何とも言えん
とりあえずお店で実物見て触ってきたら良い
0036名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 22:04:02.98ID:rEmSYE980
>>35
そうですか。ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、4kディスプレイの21.5インチモデルとそうではないモデルの27インチを比較した場合も大きいほうが良いのでしょうか?
何度もすいません
0037名称未設定
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:20.26ID:OAzPMD710
>>36
そうでないモデルの27インチ、ってよく分からんけど、
27インチは5Kモデル以外売ってないよ
とにかく画面の大きさをどう感じるかは人それぞれだから、
人が言う話を聞いてもあまり意味がない
百聞は一見にしかずなので、実物見てこいとしか言えないわ
0038 ◆J7cvSFB.ok
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:53.36ID:rdmyDTzj0
場違いかもしれないですが、、

売ります

Imac Retina 5k 27インチ
内部ストレージは256GB SSD になります。

本体とキーボードをお付けします。

iMac Retina5K 27/Intel Quad Core i5 3.2GHz /8G/1TB/AMD Radeon R9 M380/ MK462J/A
これをアップルカスタマイズにて1TBHDD から256SSD に変更。それ以外は同じです。

送料込み110000\になります。
入金確認後一週間程で発送します。
0039名称未設定
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:19.86ID:7AKdcTJL0
>>38
買った!
004019956464
垢版 |
2018/02/14(水) 19:19:02.24ID:rdmyDTzj0
メールお願いいたします
0041名称未設定
垢版 |
2018/02/14(水) 19:20:41.51ID:DWvzcucL0
詐欺られるなよ
買うならメルカリとかヤフオク通すようにしとけ
0042名称未設定
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:33.96ID:D/khuxs50
21.5インチの購入を考えています。
4kディスプレイと安価モデルの液晶とではどれぐらい差があるものなのでしょうか?
得に特筆すべき作業をするのではなく、ネットしたりちょっとしたDVD作成したりiTunesを利用して音楽を聴いたりするぐらいの使用方法です
0043名称未設定
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:11.64ID:LvBerLPV0
そんなレベルなら4Kじゃないのでも十分かと思うが、
やっぱり一度実物見て自分で判断した方がいいと思うよ
長く使いたいなら4K買っといた方が絶対にいい
百聞は一見にしかず、アップルストアでもヤマダ電機でもいいので
0044名称未設定
垢版 |
2018/02/15(木) 01:32:27.13ID:xeYQTRJI0
>>43
ありがとうございます。今日にでも展示している店に行って実物を見てきたいと思います。参考になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況