X



昔よりも使いづらくなったと思うApple製ソフト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:30.16ID:GRFn5UC70
やっぱり一位はiTunesかな?
0147名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 03:21:17.78ID:aLuCmlw30
往年のMac userなんかはFinder Popみたいな複雑な機能は理解できないよね
0148名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 03:50:37.02ID:CLdVq2wq0
>>146
右クリックした時のコンテキストメニューをカスタマイズして
ランチャー化できるソフト。.epsのような、同じ拡張子なのに
Photoshop とIllustratorで開き分ける必要があるような書類とか、
イラレの.aiなどをCS3〜CC2018とか自分で区別して開き分けるのに
必須なんだ。

>>145
関連付け的なアプローチならdutiてのがあるのか。サンクス調べてみる。

>>147
往年のMacユーザーこそ必須かと思ってたw
まあ昔のMacはファイルタイプとクリエイターの仕組みで同一拡張子でも
ファイルタイプやバージョン違いをOSが区別してくれてたからなんでも
ダブルクリックするだけで良かったけど。
0149名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 03:54:40.37ID:CLdVq2wq0
右クリックの「このアプリで開く」がサブメニューじゃなくて
1階層目にあって順序をカスタマイズさえできればいいのに。
0150名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 04:05:53.00ID:graQjenF0
FinderPopずっと使ってたけどフォルダの中身辿る機能しか使ってなかったな
0151名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 09:10:05.26ID:8IPx/olO0
>>144
めちゃくちゃ懐かしいなあ
OS9時代からある奴だよね?

その辺のオペレーションはもうマウスでやらなくなっちゃったなあ
spotlightかopenコマンドでこと足りるし
0152名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 10:37:06.73ID:79JReH+m0
Finder POPってメニューバーのドラッグ時にクリックしっぱなしにしておかなくて良くなる奴だっけ?
0153名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 12:26:05.22ID:RyCecffu0
>>148
DTPならGlee使ってる人多いんちゃう
Webメインだと使い分けるケースも少ないし、標準の「このAppで開く」でも手間に感じない
0154名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 18:47:20.07ID:DHoo4KGp0
そもそもファイルダブルクリックでAppを立ち上げたりしない
Appのアイコンに落とすか、App開いてからそこに落とすかばかり
フォトショとイラレで共通の.aiを同時使用なんかしたことないし
0155名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 18:51:02.12ID:79JReH+m0
フォトショばかり使ってるとイラレはすんげー使いにくい何もできないソフトに感じるものな
0156名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 20:53:16.50ID:WUVb6oxl0
iTunesを使いにくくすることに命をかけてるApple
ついにiOSのアプリがMacから管理できなくなった
iPhoneを使う意味の半分が消えましたわ

>>148
クリエータがなくなってほんとにFinderが劣化したなあ
何やるのも面倒になった
0157名称未設定
垢版 |
2018/02/06(火) 00:05:07.83ID:BWsUlzc20
>>155
むしろ
ベジェを描く以外の機能を捨てろとさえ思う
0158名称未設定
垢版 |
2018/02/06(火) 00:06:43.98ID:BWsUlzc20
>>156
劣化なんだろか

あとうちだと同じ拡張子zipでも
解凍されるやつと、漫画読むアプリで開けるのに分けられてるんだが
0159名称未設定
垢版 |
2018/02/06(火) 03:56:36.26ID:wssiyBBK0
フォトショとイラレで同じファイルに同時アクセスする事なんてあるの?
(イラレで組んでるものにフォトショでいじる写真がはまってる以外)
0160155
垢版 |
2018/02/06(火) 09:33:48.59ID:GuyyEU1G0
同時アクセスというか、例えばグラフ描きたいとか思った時に
ここにはエッジつけて、こっちはグラデでとかやる時に
フォトショップはサクサクできるのに、イラレはレイヤーコピーしてずらしてとか
めんどくさく感じる。で、後からやっぱりなしでと言われても
イラレだとサクッと解除できなかったりして、すごくイラつくこと多い。
使いこなせてる人は凄く尊敬する。
スレ違いすまん。
0161名称未設定
垢版 |
2018/02/06(火) 10:18:04.49ID:iixvckkc0
>>158
クリエーターコードは消えてもファイルタイプは残ってるからな
シェルスクリプトであってもTEXTにしておくと
Finderから間違えてタブルクリックした時に実行ではなくテキストエディットが開いてセーフってなる
0162名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 13:20:54.46ID:G9AnS1JI0
塾講で週に複数の校舎を回ってるけど、iCloud必須だわ。
pagesで作成した教材をiCloudに保存していて、
それぞれの校舎に置いてあるmacbookからそれにアクセスしている。
どの校舎にいる時でも加筆・修正できるので重宝している。
0163名称未設定
垢版 |
2018/02/11(日) 05:43:36.66ID:9jSkM7Ww0
Quicktime
劣化、機能削減の典型
0164名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 03:24:31.96ID:cQHdJFGR0
デフォの動画ビューアなんてあんなもんじゃね?
編集はiMovieやFCPがあるわけだし
0165名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 03:57:21.60ID:YNG+asHG0
>>162
スレチ
0167名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 10:37:18.84ID:RYuAv3uK0
たしかにQuickTime Xには7相当の機能を追加して欲しいな
0168名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 17:10:00.35ID:MmYtHbsu0
QuickTime Playerの凋落がその後のAppleソフトの惨状を象徴していたな
0169名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 21:10:43.14ID:IHAYwTuX0
>>164
Quicktime7使ってた?
質問に答えてくれる?
0170名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 23:53:38.72ID:D7td2++40
何でキレてるのこの人
0171名称未設定
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:08.61ID:ntdDevRp0
>>169
使ってたよ
機能が分離したって考えてる
0173名称未設定
垢版 |
2018/02/14(水) 17:17:58.40ID:S6NI7oj20
動画再生なんてQuicklookでええやんけ。
QuickTimeはインスペクタ見たい時だけ使う感じだわ。
0174名称未設定
垢版 |
2018/02/15(木) 19:08:28.86ID:4c8Cwc1d0
>>171
回答まだですか?
もう日付変わってますよ
0175名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 02:30:38.54ID:8qPoyuSa0
外から見てても粘着は怖いわ
0176名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 14:08:39.29ID:83YgPUxz0
QuickTypeがビューア以外の機能を切り捨てたのは正解だったんじゃね?
大昔は編集機能とかあったけど中途半端だったし
0177名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 15:24:44.06ID:F6MTaKJO0
そのビューワー機能もなにかとトランスコードしないと再生できないのはダメダメ
0178名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 15:40:21.72ID:lrDGRnFn0
中途半端どころか、あんな簡単便利なカット編集機能なかったよ
数十個の素材のトリミングや部分コピペをさっさっさとできるあの便利さを返してくれと思う
というか今でもQuickTime7メインで使ってるからいいけど
(代替になるそういう小さなアプリが他にあったら教えてください)
0179名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 17:30:30.92ID:W/LVBWJ80
mp4コンテナ自体はQuickTimeコンテナの構造が採用されたけど
QuickTimeのように手軽に編集できる機能というのは引き継がれていないから
末長く動かなくなるまでQuickTime7を使ってくださいとしか言えん
0180名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 18:03:46.72ID:ydNP+4e/0
ディスクユーティリティってコロコロ仕様が変わってない?
困るんだけどさ
0181名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 19:34:35.67ID:m0BrJ63S0
RAIDできなくしたり戻したり
わけわからんよな
0182名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 20:37:34.10ID:kuJGhBOi0
>>178
たぶんだけど
そんなクオリティの切り貼り動画で満足できる人が少なかったんだよ
無料のiMovieだって繋ぎのトランジションエフェクトくらいかけられるのに
たぶんだけどね
0183名称未設定
垢版 |
2018/02/16(金) 21:22:14.19ID:6bLx/qTS0
不要部分カットして目的のコーデックで書き出すとか
その程度のことならQuick Timeでヒョイっと出来るってのが
良かったんだけどな。
0185名称未設定
垢版 |
2018/02/18(日) 22:26:09.28ID:H7pq+T5c0
ここにはgarage band使ってる人いないのかな?
0186名称未設定
垢版 |
2018/02/19(月) 02:56:52.51ID:RuSkWpVV0
>>185
Garagebandも最初すばらしかったけど
いつぞやからのバージョン以降何も出来なくなりカスになった
Garagebandで工夫していた人はLogic Proに移行するのが吉
Logicは腐りきったAppleソフトの中で極レアな優良ソフト
0187名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 12:42:52.25ID:juA9z/Vu0
そお?
今も昔も変わらずありがたく使ってるけどなあ
動画やってるんでBGM欲しいときがよくあるんだけど
適当なリズムパターン並べて、ささっと鍵盤かギター弾いて
後はあり物のオカズになるパターン乗せるだけで
簡単にループ作れるから大変重宝してる

強いて言えば、用意されてる音色が
ちょっとEDM方面に偏りすぎてるかなー、てのはあるけどね
0188名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 18:07:15.54ID:PekbeH9+0
確かにその使い方なら基本機能だけで十分すぎるわな
Garagebandはもともとが高機能すぎたんだな
Logicとの棲み分けのため機能を極限まで削除したAppleの判断はこれに関しては正しい
iPhotoとApertureみたいな関係が上手くいってるから

・・・iPhotoとApertureはどっちも完全死亡で写真はボロボロだが
0189名称未設定
垢版 |
2018/02/23(金) 22:11:17.37ID:abQUyl3q0
あれ嫌がらせだよなw
0190名称未設定
垢版 |
2018/02/24(土) 12:28:10.01ID:6NtKOpGm0
High Sierraでもまだちゃんと動くぜAperture
RAW対応をシステム依存にしたのは正しい設計だった
0191名称未設定
垢版 |
2018/02/25(日) 11:55:48.24ID:yWDnOR120
>>190
Apertureが動くのだけが救いだわ
でもFCP7が動かないからHight Sierraに上げられない・・
0192名称未設定
垢版 |
2018/02/25(日) 15:51:53.13ID:79lOiFUL0
中身別物とはいえFCPは現行バージョンあるだけいいじゃん
あきらめてFCPXに移行しなはれ
プロジェクトはDaVinci Resolve経由で行けるんだっけか
0193名称未設定
垢版 |
2018/02/26(月) 17:37:07.65ID:kZqtbIFp0
俺くらいしかやってる奴いないだろうけど
チェスが強くなってる
0195名称未設定
垢版 |
2018/03/01(木) 01:17:28.07ID:GuYKxcM+0
キーボード高速打鍵的な何か
0197名称未設定
垢版 |
2018/03/03(土) 21:17:37.60ID:VP2zPEma0
Appleのホームページで、Logicのページにたどりつくにはどこをクリックして行けばいいの?
検索かけるのは反則でお願いします。


無理じゃね?
できる人いたらぜひ方法を教えてください。
0199名称未設定
垢版 |
2018/03/03(土) 22:39:34.90ID:VP2zPEma0
>>198
それも反則なのでNG
Macの宣伝文の中の無理やりのリンクなのでノーカウントです

はい、次!
0200名称未設定
垢版 |
2018/03/03(土) 22:47:00.67ID:HgYKl30+0
アップルのWebサイトトップページの一番下部の「サイトマップ」をクリック。
一覧の中から Logic Pro X をクリック
0201名称未設定
垢版 |
2018/03/03(土) 23:24:40.80ID:VP2zPEma0
10.10に対応していたはずのLogic Xが
いつの間にか10.12以上じゃないとダメとか表示され始めてる

Appleって馬鹿なの?
どんだけユーザーに不利益を生じさせれば気が済むの?
0202名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 10:23:34.84ID:mnQiWIJb0
>>201
なんか困るの?
0203名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 11:31:08.45ID:o8zg5DHs0
Logic9の問い合わせをしたら相変わらず馬鹿なサポートが
「お使いの機種はiPhoneですか?iPadですか?」
て聞いてきたよ
なんて返事すれば良かったの?
0204名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:47.62ID:o8zg5DHs0
やべーなティム・クック
どんだけ過去ユーザー切り捨てなんだよ
スティーブの悪いとこばっかり受け継いでんじゃんかよ
0205名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 11:47:24.77ID:o8zg5DHs0
>>202
OSが10.10を超えると外付けデバイスが認識不可能になるから困る
のみならず、ネット環境も腐ってるから無理
そしてLogicに関しては9以前とXでは別物で、かつXが劣化してるので無理

OSを10.10以上にアップしてまでLogic Xを使う選択肢は無い
Cubaseへの移行必須になるが、その場合はMacではなくWin環境にせざるを得ない

このようにMacユーザーがどんどん減ってくぞまぢで
0206名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 12:15:46.64ID:+2Up7ujm0
趣味でソフトを買いあさっては、打ち捨てていくスタイル
0207名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 16:26:02.65ID:0ngd3g/90
>>205
Logic Pro X は9から劣化もあるけど良くなってるところも多い
改悪と劣化の宝庫Apple製全ソフトの中で唯一の良いソフトだよ
少なくともCubaseに移行するより遙かに有用

>>201
でもこれは酷い
Aperture捨てよりましとは言え
音楽ソフトでこれやるとは地の底に落ちたもんだ
0208名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 16:45:53.84ID:o8zg5DHs0
>>207
たとえばJD990を持っていたとしよう。
LogicXでJD990のパラメーターを遠隔操作して音を作り、またそれをLogicXに保存できるのだろうか?

Logic9はエンバイロメントウィンドウで可能
エンバイロメントウィンドウの無くなったLogicXではどうなのかな?

出来ませんね
ありがとうございました

それが出来ない時点で存在価値無しなんだよ
0209名称未設定
垢版 |
2018/03/04(日) 17:52:53.69ID:0ngd3g/90
>>208
特定の人の特定機器を使用するための特殊な使い方まではどうにもならないんで
個別の事情がある人は諦めて古いのか別のを使ってればいいね

そんなのよりProToolsとの連携がしにくくなったとか波形編集が劣化したとかCDマスターが作れなくなったとかもうちょっと一般的な劣化話もあるんだけどね
代替方法はあるし他の酷いソフトに比べれば大きな問題じゃないけど
0210名称未設定
垢版 |
2018/03/05(月) 11:05:20.86ID:PZQhUBSS0
>>209
JD990って書いても、それ全ての外付けMIDI音源て意味だろ
バカくそ素人がふざけんなよ死ね
0211名称未設定(地震なし)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:33:08.71ID:s8nte1fS0
Overture
0213名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 20:07:47.33ID:zzSIee7w0
iTunes
0215名称未設定
垢版 |
2020/05/28(木) 15:53:40.39ID:w8Bq3ISi0
あげ
0216名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 08:20:00.97ID:DfmOW1Wr0
Mission Control以前のspacesは各デスクトップの中身も一発で一覧できたよね。なんで改悪したんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況