X



iTunesを使いこなそう!for Mac Part 113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 03:00:56.27ID:0anSB0Cq0
★書き込む前に
Windowsユーザーは該当板へ。ここは「新・mac板」です。
解らないことがあれば、まず iTunes ヘルプ を読むこと。
質問はアップルやまとめサイトなどで調べてから。
iTunes Store、iPodについては専用スレや音楽配信板へ。

アップル - iTunes
http://www.apple.com/jp/itunes/
アップル - サポート - iTunes
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/itunes/

前スレ
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 112
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1507527661/
001917
垢版 |
2018/01/13(土) 00:45:22.79ID:oO6uUV/+0
>>17
【訂正】
画面右上でなく左上
0020名称未設定
垢版 |
2018/01/15(月) 17:57:51.68ID:ChDoYcJ80
>>19
OSX10.11だけど、
「過去90日間」をクリックして、年号を変更。
… 例:2018(1) カッコ内の数字は購入数。

「2018(1)」の右側のプルダウンメニュー(初期値は「範囲を選択」)を変更。
ここで、参照する月or全期間を決めます。
… 例:すべて(1)
で、変わらない?
002117
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:45.20ID:5+P/l6P/0
>>20
ありがとう
ダメなようです、再起動、セーフブート(セーフモード)でも試しましたが、
>「2018(1)」の右側のプルダウンメニュー(初期値は「範囲を選択」)を変更。
この、年(購入数)を変更選択しても右側に出る?はずの「範囲を選択」のプルダウンメニューが出ず、無反応で…
Appleからの領収書メールをさかのぼって調べるのも面倒なので、iTunes Storeから確認できればと思ったのですが
002217
垢版 |
2018/01/16(火) 02:55:56.89ID:5+P/l6P/0
ちなみに、プルダウンメニューの年横のカッコ内には、ちゃんと購入数は表示されている
別HDDのOS X 10.6.8を起動して、iTunes 11.4へサインインしても最近購入したタイトルだけしか表示されていない
関係ないかもしれないがクレジットカード情報も数年変更していないし、もうどうしようもないので、ここまでにします
0023名称未設定
垢版 |
2018/01/17(水) 06:44:59.04ID:E5VoQxl40
iPhoneアプリのremoteってどんな時に使うんだと思ってたけど、
家でエアロバイク漕ぐようになったら、めっちゃ便利だった
0024名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 01:32:51.76ID:iJvORCaV0
Remote放置はApple最後の良心
0025名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 09:15:28.06ID:TJ0O7X4V0
High Sierraの人、iTunesがMonth 13エラー吐いてる?
コンソール見ると何か操作する度に凄い勢いでエラー吐いてるんだが
0026名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 12:34:13.42ID:YPyn/9uN0
>>25
環境やバージョンをきちんと書いてHigh Sierraスレで聞いてみれば?
おれのは出てないようだけど
0027名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 14:37:50.92ID:7SocSzQd0
High Sierraはいろいろ出すぎてていちいち反応してもらえんよ
ボヤかれるか荒らしの餌になるだけ
0029名称未設定
垢版 |
2018/01/18(木) 16:22:31.24ID:WfUAz95U0
同じ報告は書かれてるけどレスはないぞ
0030名称未設定
垢版 |
2018/01/20(土) 02:28:50.75ID:01/URdAT0
e-Onkyoのハイレゾ音源使えている人居る…?

iOSアプリの問題で12.6.3使ってるんだけど…、
ソロソロ移ろうかなと…。
0031名称未設定
垢版 |
2018/01/20(土) 09:12:40.24ID:Gt3Z7zMj0
急速に過疎ったな
誰かいらん自治でもしてんの?
0032名称未設定
垢版 |
2018/01/24(水) 10:18:29.89ID:AJOwtHpO0
12.6.3にしたらアップデートしたアプリの古い方がゴミ箱に移動されなくなったんだけど
フォルダにたまっている訳でもなければPrevious Mobile Applicationsフォルダも空っぽ
即削除されてるのか?
0033名称未設定
垢版 |
2018/01/24(水) 10:33:54.18ID:M0tTvudc0
>>32
iTunesやMacを再起動するとゴミ箱にある。macOSの不具合かも?
0034名称未設定
垢版 |
2018/01/24(水) 12:48:42.05ID:guOuiEqH0
おれのはアップデートしたら即ゴミ箱に入る
12.6.3と10.13.3
0035名称未設定
垢版 |
2018/01/24(水) 15:12:47.27ID:0BTjS1QW0
12.7.3はどう?
これはiOSアプリ見れないタイプ?
0036名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 08:45:38.98ID:Vlrz/u0C0
>>33
再起動しても無かった
ライブラリはUSB外付け
ちなみにアプリを削除しても同じ
ゴミ箱に移動しますか?みたいなダイアログも出ない
実害はないが気持ち悪いわ
0037名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 10:04:58.72ID:fDRtdeqs0
それ自分で答え書いてるんじゃない
0038名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 10:11:33.40ID:Vlrz/u0C0
外付けでも今まではゴミ箱に入ってたよ
NASだと即削除かも知れないけど
0039名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 13:05:08.79ID:Wb6tHQhh0
その外付けにファイル作ってFinderでcommand+deleteとかやったらどうなんの
/Volumes/外付け/.Trashes/ユーザID のフォルダがヘンテコになってるとゴミ箱に入らず即削除とかなったと思うけど
0040名称未設定
垢版 |
2018/01/25(木) 20:39:58.36ID:lJxv5+/C0
>>39
ちゃんとゴミ箱に入った
iTunesだけだ
謎すぎる
0041名称未設定
垢版 |
2018/01/26(金) 18:47:15.43ID:vcbOS6vX0
アップルロスレスだったり高ビットレートで取り込んだファイルって
iTunes上で軽くできませんでしたっけ?
かなり前にできたような気がしたんだけど気のせいかな…
0042名称未設定
垢版 |
2018/01/26(金) 18:50:52.71ID:vcbOS6vX0
すみません見つけました
お騒がせしました
0043名称未設定
垢版 |
2018/01/26(金) 20:18:39.66ID:88pLzmZC0
iBooks の使いにくさにも呆れたが、iTunes も負けず劣らず酷いもんだ
iBooksで本を買っていたが、もう買わない
iTunesでも、もう買わない
使えないレベルまでのシンプル化、反吐がでそう、限度ってもんがあるだろ
これって、何年か前に死んだ◯ゲのせい?
0044名称未設定
垢版 |
2018/01/26(金) 20:22:27.25ID:MZt9h5wg0
ドザ必死だな
こんな過疎スレまで
0045名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 19:42:47.20ID:D6oEK+cG0
>>44
文句言ってるアホは、例外なく自分の馬鹿さ加減に気が付きかないのが
ミソだよねw
0046名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 19:45:38.35ID:kk8Je1Bf0
まあこの板に限らず5ちゃんなんてそんなもんだけどな
0047名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 19:46:31.22ID:HXqgtLDe0
mac板で全角数字にいわれても
0048名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 19:15:44.11ID:jp6vAVtX0
しかも相当深刻なレベルで
0049名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 21:01:46.77ID:h4/ngyfN0
Apple IDを変更しないといけないんですが、全端末からiCloudやAPP Storeからサインアウトして、AppleIDを変更した場合iTunesでバックアップを取ってるiPhoneのデータはどうなりますか?
0050名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 21:15:31.13ID:uKycWdwp0
最近こんなの多いな…
0051名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 02:00:09.58ID:g5nazOFx0
毎回曲の冒頭だけちょっと音量変わるの何なん
音量揃えるのチェック外してるんだけども、、
0052名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 14:20:08.20ID:QYry9Su/0
再生すると昔のmp3のIDタグが文字化けするんだけどiTunes12には昔あった文字コード変換がないよね
どうしたらいい?
0053名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 14:38:35.47ID:w2V5gXNJ0
ファイルメニューに変換あるじゃん
機能は12.4で一旦削除、12.4.1で復活らしいけど
0054名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 00:32:50.69ID:9n1YQ4GC0
>>51
ありゃ、同じ症状だ
音量揃えonにしているからかと思ってた
0055名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 06:32:27.48ID:bYV5qCZl0
曲の最初が音量が不安定になるのはiPhoneでもiTunesでもなる曲があるとずっとまえからいってきたけどな。
そんなの気にしない人が大半で改善もされないだろうな。
005652
垢版 |
2018/01/30(火) 15:50:32.86ID:/3MFczNH0
>>53
右クリックでなかったからてっきり無くなったと思ってました
ファイルにあったとは盲点でした
ありがとう
0057名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:52.48ID:2izQflMf0
mp3を扱うっていつ以来だろうな。
懐かしいわ。
0058名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 19:35:10.04ID:F9xidsoT0
今もめっちゃ使いまくってるで
AACあんまり好きじゃないから、音楽はiTunesストアよりもAmazonかGoogle Play MusicでMP3買ってる
0059名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 17:25:34.79ID:dPxqCtKP0
音量を揃えるのにチェック入れても異様に音が小さいのが結構あって困る
0060名称未設定
垢版 |
2018/02/01(木) 23:48:46.41ID:7k8AEnio0
USBに移すときってアーティストとかアルバム名は自分でファイル作っておかないといけない?
アルバムをドラッグ&ドロップしたけど曲がばらばらでUSBに入るし固まるしでいまいち使い方がわからん
0061名称未設定
垢版 |
2018/02/01(木) 23:52:02.94ID:cXus3uDR0
質問の意味がわからないよー
0062名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 00:41:45.44ID:Oex5BPFf0
>>60
iTunesのウインドウ内にある音楽ファイル (アルバム)を
USBドライブに直接D&Dしたってことかな?
0063名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 11:54:51.27ID:iFih4+Eh0
iPod touchを使っています

以前itunesのストア経由でBGMをPCから購入したことがあるのですが
PCとiPodをつないだ時に恐らくそのBGMが同期されてiPodに入りました

ここ最近はネットラジオばかり聞いているのでiPodの設定からミュージック
を一括削除して、ほとんどPCには繋がずに部屋で聴いています

ところがネットラジオの方が何かの拍子で途切れた時に、勝手に過去に
ストアで購入したことのあるBGMが流れる時があります
一括削除で消したはずなのですが、iPodの設定の一覧から見るとミュージックに
そのBGMだけ復活しています。どうやらそのBGMが勝手に再生されるようなのです

ググったりして調べましたが「itunesで同期設定をしない」程度の結果しか
分からなかったので、ここに聞きに来ました
普段PCには繋がないのでPC側のitunesの同期設定ではないと思いますし、PCの
方でもその過去に購入したBGMは削除しています。

iPod側で一括削除した時はしばらくBGMなしになりますが、数日後にはまたその
BGMが復活しており、時折ネットラジオからそっちのBGMに勝手に切り替わってしまいます

BGMが復活しないようにするにはどうすればいいでしょうか?
またネットラジオからそのBGMに切り替わらないようにするにはどうすればいいでしょうか?

長々とすみませんが、宜しくお願いします
0064名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 12:01:45.59ID:53ESJagL0
>>63
どうすればって、iTunes側で同期接続をするにして、一部の曲だけ同期転送をする扱いにした上で、
全曲選択せずに同期すればいいんじゃないかと。そうすりゃ転送0曲で実質削除される。
0065名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 12:38:44.51ID:MlKD6LAp0
Apple Music契約したら謎のダウンロードが始まって
ライブラリの1万曲が2万曲になったorz
以前iTunes Match使ってた関係かな?(解約済)
ただでさえiTunes Music Store使い始めてから
ジャンル・アーティスト・アルバムの管理がグダグダなのに
(英語だったり日本語だったり別ジャンルになったり)
もう修正する気が失せてしまいそうだよ・・
0066名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 14:29:16.32ID:AM5WDp/Q0
得したじゃんか
頑張れよ
知らんが
0067名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 23:20:24.26ID:jqlcxJAg0
スモールサイズのプレーヤーのときにまたジャケット出すようにしてほしい
寂しい・・・
0068名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 23:36:22.65ID:ppebHkHC0
>>62 そうです

前Windows使ってたときはソニーのウォークマンとそのアプリで曲を管理してて、USBに転送ってするだけでアルバム毎やアーティスト毎に自動的にフォルダが作られて分けられてたんです

itunesに入れた曲をUSBにD&Dしてもアルバムとかに分かれてなかったので、別にインポートとかのコマンドを押さないとフォルダができずに曲がばらばら移動するだけなんでしょうか?
0069名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 00:09:46.38ID:kPlHhAzg0
>>68
コピーしたいアルバムの中の1曲を右クリックして
「Finderで表示」の後、カラム表示(⌘3)。
因みにUSBドライブにコピーして何に使うの?
0070名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 00:17:58.29ID:Lx+XNhJd0
>>70 ありがとうございます、イメージしてたとおりにできました
車の音楽をUSB経由で流しているのでそのためでした
0071名称未設定
垢版 |
2018/02/04(日) 11:52:21.77ID:zxezZgcb0
Apple Musicに登録していてitunesを使用している時の回線速度について質問です
自分で購入したりCDから入れた楽曲ではなくApple Musicでチェックをつけてライブラリ?に表示されている楽曲を聞いている時に回線速度下がるのは明らかにわかるのですが、
Apple Musicに登録してiCloudと同期?させている場合itunesを立ち上げているだけだ回線速度に影響は出てますでしょうか?
家の回線がADSLで遅いのでとにかくすぐ重くなるのですがダウンロードなどしている時音楽は聞きたいのですがitunesを使っていると先ほど説明したような影響出ているか気になり質問させていただきました
Apple Musicは凄く気に入っているので何か上手な使い方があれば教えてください
よろしくお願いします
0072名称未設定
垢版 |
2018/02/04(日) 13:18:59.98ID:LFznGo0p0
所望の解ではないけど、MenuMetersでも使ってネットワーク表示させとけば把握できるんでないの
0073名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 02:26:08.13ID:SW5K2rtQ0
同期ってiCloudミュージックライブラリのことだと思うけど
文字通りitunesを立ち上げているだけでライブラリに変更を加えなければほぼ通信はしないよ
0074名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 11:23:03.08ID:LDtSvKxe0
>>59
>音量を揃えるのにチェック入れても異様に音が小さいのが結構あって困る

MP3Gainってやつで音量を整えればいい。
いまいち理屈はわからんが音量の係数を調整するらしい
Macであるかな?
0076名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 11:55:18.46ID:RZDfM6pv0
調整し出すときりがないしちゃんと反映されなかったり
1曲に2曲ならともかく何万曲なんていじってやっぱり元に戻そうなんて事になったら悲惨なので何万曲のバックアップもアホらしいし調整をするのは諦めた。
昔やってたことがあるけど無駄なことだと気づいた。
0077名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 16:40:22.16ID:7wTdQxd60
以前曲ごとに音量設定した事があるが元データは元のままにしときたいと思って全部戻したが
まずどの曲の音量をイジったかを忘れてるからそれを探すところから大変だった
なのでそれ以来小さかろうが大きかろうが我慢してる
0078名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 17:54:01.93ID:RZDfM6pv0
いじった曲はもれなくマーキングされてしまうでしょ。
検索すればすぐにわかると思うけどな。
もしくは今だとタグを付けるとか、オリジナルといじった曲と分けて整理するとか。
0079名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 10:36:39.05ID:HeQC64XD0
>>74
自分もMP3Gain使ってるよ
ちょっと手を加えるとAACにも対応するので重宝してる
調べたらmac用に改造されたバージョンもあるみたい
0080名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 16:07:46.94ID:rJaWVfxw0
iPhoneにて ある動画を音楽ファイルに変換した後
iTunesに移して それをiPhoneのミュージックで聴こうとすると 動画に戻ってしまうんですが 仕方ないですか??
0081名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 16:17:17.95ID:u9NmM9h+0
>>80
音楽ファイルって、拡張子は.m4aになってるの?.mp3?
0082名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 16:18:30.93ID:rJaWVfxw0
>>81
早速ありがとうございます!
m4aですね
0083名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 16:30:05.61ID:ixU31gRa0
>>82
動画から音だけにきちんと変換されてなきゃ拡張子だけ変えてもダメだけど、
QuickTimeとか、VLCなんかで変換したの?変換後の拡張子は何になってるのかを確認したかったんだけどね。
0084名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 16:44:52.08ID:yruJXAb00
>>83
そうなんですね!ちゃんとPC使って抜き出しやってみますね!
0085名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 16:59:07.39ID:ixU31gRa0
>>84
ここMac板だったからmacで変換したのだと勘違いしていたけど、
iPhone内のアプリで変換したってことなんだよね。

それでもきちんと変換出来ていれば再生で動画にはならないとは思う。
変換前のファイルを再生してるとか無いのかな?
変換後のファイルが他にあるとか、きちんと保存されてないとか…

まぁmacでもpcでも使える環境ならそれで変換するのが早い気はする…頑張ってください。
0086名称未設定
垢版 |
2018/02/13(火) 17:25:04.17ID:yruJXAb00
>>85
ホント ご丁寧にありがとう!
またわからなかったら お願いします!
0087名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 16:27:04.05ID:1GKRVDLM0
みなさんアルバムのiTunesにないアートワークを追加する時どうしてます?
自動追加するアプリをいくつか試したんですがどれも使えなくなってて
0088名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 16:42:34.50ID:F0jxHv/o0
>>87
手間だけどアートワーク探してきて手動で入れてる
歌詞データとかなら自動で追加できるんだけどね…
同じくいい方法があるなら知りたい
0089名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 17:35:43.06ID:891qD/g80
昔はあったよね。
その昔使ってたソフトが使えなくなってからは、ずっと手動でやってるわ…
まぁ最近は大量に曲を入れることも無いからそれで間に合ってる…
0090名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 19:01:08.39ID:SRJzMPMD0
Amazonでアルバムジャケット見つけてそれを手動で貼ってる
0091名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 19:04:29.66ID:Yt4shvC70
アマゾンは最終手段だわ。
ほとんどはストアーので間に合うし大きなのがあるし。
0092名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 19:19:58.46ID:3Mbdfsd30
am͜a͉zonのは小さいから画質悪い
綺麗なものが見つからない時はCDのジャケを自分で写してるわ
0093名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 19:24:51.70ID:byTHNcYA0
みなさん拘ってるんですね
0094名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 19:36:51.55ID:QzXjtqbw0
俺はdiscogsから持ってくる
0095名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 19:47:20.67ID:1GKRVDLM0
やはり手動でやるしかないみたいですね
みなさんありがとうございます
0097名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 21:16:47.31ID:yngY/K8R0
画像検索で出た画像で再検索したり、フォトショで修正したりして貼ってるよ。
モアレをぼかしたり、潰れたロゴとかを別な画像から貼り付けたりしてる。
0098名称未設定
垢版 |
2018/02/17(土) 23:03:05.84ID:0teH+LxM0
>>87
https://bendodson.com/projects/itunes-artwork-finder/
基本的には前スレでも紹介されてた↑ここで探して貼り付けてる。
画像によっては2〜3MBあったりするからその場合は1MB以下
に加工して使ってるかな。あとサイズを正確に正方形にしておかないと
AppleTV(4th)でHomeSharingするときに綺麗に表示されないので
そこも気をつけてるよ。
0099名称未設定
垢版 |
2018/02/18(日) 00:58:16.05ID:Wlvhp3AC0
ストアにないアートワークの話じゃないのか
0100名称未設定
垢版 |
2018/02/18(日) 01:27:48.44ID:WwGcCzDI0
映像から音抜いたライブ音源とかラジオ番組とかにアートワークつけるために
バンドロゴとか番組ロゴとか局ロゴとか集めるのがクセになってる
0101名称未設定
垢版 |
2018/02/18(日) 01:30:12.92ID:xXeN0EMN0
>>99
iTunesで自動取得ができないものの話だから
benさんのでも取得できないよね
0102名称未設定
垢版 |
2018/02/18(日) 23:29:00.39ID:2seTYI1t0
Webから気に入ったものを拾ってきたり、自分が撮った写真を入れてる
昔は曲名やアーティスト名などを入れたりしていたが、最近は面倒臭いのでやらない
0103名称未設定
垢版 |
2018/02/19(月) 11:22:43.04ID:0yVt4wFT0
Apple music始めたらアートワークがメチャクチャになった!
0104名称未設定
垢版 |
2018/02/19(月) 13:41:42.91ID:jfjOHW0z0
僕もApple Musicを始めたらメチャクチャいいことがおこる!
0105名称未設定
垢版 |
2018/02/19(月) 20:17:03.75ID:Ka6m16cZ0
Apple music始めたら彼女ができました
0106名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:54.19ID:Uv+4luwN0
タグのどこかにバンドメンバーリストを書き入れたい。
何かに自動で表示する的なことは特にやんなくていいので、記録だけ入れときたい。
歌詞のフィールドに入れようとしたが、複数曲一括で書き込めないので不便。
なんぞ方法ない?
0107名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 00:24:32.44ID:n8YmLalp0
コメントでもどこでも空いてるとこ使えばいいじゃん
0108名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 17:09:37.19ID:F9kUG3g20
>>106
アルバムアーティストにバンド名またはリーダー名。
アーティストにパーソネル。
0109名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 17:21:45.87ID:3YI0iA400
私はバンドとかそういうグループのメンバー名はコメントに書いてる
0110名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 00:39:41.87ID:bNUmLrBd0
すみません質問です
もしかして今ってMacコンピュータにiPhoneを同期しても
iPhoneでの再生回数が上乗せされない仕様になってます?
0111名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 07:40:12.46ID:bwGhNnNZ0
Mac本体で再生しても加算されない謎仕様やで
0112名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 07:45:55.58ID:DSJ/E8vV0
特に再生回数を表示してないし重要じゃないけど、
command+iで見るとちゃんとカウントされてるようだよ。
カウントされない人のファイルはどこで購入したもの?もしくはリッピング?自作?
0113名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 12:37:12.96ID:g7aMUr8H0
ほぼCDから読み込んだ曲ですよ。
一曲ごとのカウントとか見てなかったわ笑

再生回数トップ25っていうスマートプレイリストを作ってたんだけど
なぜか3年前くらいから順位が変わらないのよ。
iTunesをバージョンアップした時にファイル壊しちゃったのかしら?
0114名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 12:54:04.78ID:pOlSoGkR0
>112

こういうバカってなんなのかね
0115名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 12:56:34.25ID:DSJ/E8vV0
自分のところがカウントされないのにカウントされるやつはバカだってことかい?
0116名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 21:37:47.59ID:JJhnwSEr0
>>113
スマートプレイリストのライブアップデートにチェック入れてる?
0117名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 22:44:19.06ID:bwGhNnNZ0
>>116
入れてますよ。
3年前くらいまでは更新されてたので気にしてなかったのです。

Macで一度リスト作り直して、特定の一曲を繰り返し再生させたら反映されました。

でもiPhoneでヘビロテさせてた曲とかは全くカウントされてないです。
0118名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 13:25:00.79ID:RJJic6g+0
iPhoneの再生回数を同期するにチェックが入ってないだけとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況