X



MacOSX86初心者スレッド Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 09:57:31.21ID:+lRDk2YO0
>74
後輩のためにどこで詰まってどう解決したか書こうぜ
0080名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 16:59:47.46ID:3b5Ph2m30
>>78
意味ねぇよ
君が知りたいだけだろ阿呆がw
008174
垢版 |
2018/01/27(土) 17:35:37.58ID:KQwDGNng0
>>78
すまん、全過程細かく書くと膨大になるのでかいつまんでポイントだけ。
使用PCは>>74に書いたとおり。インストーラー環境づくりはMacPro 2009(Sierra)実機で行った。

@>>74のジャンクPCがまともに動くように手持ちのパーツを組み込む。
メモリ4GB SODIMM:2枚、SSD:SanDisk TLC 120GB、GPU:Quadro K600をロープロブラケットに取り替えて。BIOS設定はセオリー通り。

A全くの初心者だったんで簡単そうなUnibeast+Multibeastで始めたが、USBメモリから起動時にアップルマーク出たところで止まってしまう。

BCloverの最新版r4392を試す。Kexts等の構成を変えた4本のUSBメモリを用意し試すが同じところで止まるか、半分ちょっと進んだところで止まってしまう。

Cその後も構成を何度も変えながら試し続けるがダメなんで、ちょっと前のr4359で試すがこれもダメ。

DCPUが現行iMacでも使われてるi5-7400なんで大丈夫と思いこんでいたが、もしやと思ってClover ConfiguratorでFakeCPUIDを「0x0506E3」に偽装したところインストーラーがやっと立ち上がった!(r4392だとこの方法でもなぜかダメ)

EHigh Sierraインストール時にTime Machineの外付けHDDから復元させると、復元終了後何故か起動しなくなったので、素でインストールし直した後、移行アシスタントで旧Mac環境を復元したらちゃんと起動できるようになった。

F後処理はMultiBeastで仕上げた。インストール〜起動成功してから今現在18時間経過しているが、今のところ順調に安定して動いてくれてる…。

本当はもっと色々細かくあったんだが、大まかにこんな感じです。
平日は毎日20時ぐらいまで残業していて、帰宅後の作業だったんでここまで丸一週間もかかってしまった。
0082名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 17:48:48.76ID:TJoWMQ1B0
初めて実機で調整してみました。一つ質問なんですがmulti beastを使ったのですがEFIフォルダにKentが入らず、OSの方に入ってるのですが、もしかしてmulti beastだとバニラなMacにはならないのでしょうか?
0083名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 20:31:39.21ID:hvaUB89b0
>>82
バニラには成らないよ
でも、multibeastでインスコされたkextを全てeptの中に移動させればバニラになる
eptのefi/clover/kexts/othersの中に全部突っ込んどけばいい
0084名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 20:35:57.24ID:hvaUB89b0
すまんeptでは無くてesp
0085名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 21:49:51.82ID:wRqlZdMO0
>>81
長文うざいチュウにw
初心者のセオリー通りにやっただけやんけ
KabyをSkyに偽装するのも基本中の基本だわ
なんの役にも立たんな
0086名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 22:13:35.91ID:hD8L8UHg0
>>81
そのやり方でtimemachineから復元で起動する筈が無いわな
osx86が何故起動出来るのかすら理解しないでunibeast猿真似で動かすとそうなるんだぞ
0087名称未設定
垢版 |
2018/01/27(土) 22:36:58.21ID:p9PydgbQ0
>85
スレタイ100回音読のこと。
0088名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 01:54:19.57ID:WDjkYI830
初心者スレで初心者が初心者ネタ書き込むのを非難してる奴って、
実生活でもモラハラ、パワハラ、セクハラ、理不尽なクレームを繰り返してそうだな。
0089名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 05:12:56.39ID:6dwJeiE00
せっかくの初心者隔離スレなのに、わざわざ本スレから煽りに来て何やってんだか。。。
0090名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 06:53:46.54ID:937Jun9a0
>>77
USBメモリが見えない=HFSが見えないってことですもんね。
0091名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 17:19:54.56ID:XRZuE1J50
>>90
そうとは限らんよ
パテテーブルが読めないとか、hfs+が読めてもブートファイルが認識できてない事もあり得る
両方ともBIOSが絡んでいる事はよくある事だな
回答してる人は全員推測でしかなくて、真相は本人が調べる以外にしか無いな
0092名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 17:31:26.85ID:SY+UujHc0
非難したくなるのも分から無いでもないね
確かに長文過ぎるし特別な内容でも無いからなぁ
>>81の内容は過去スレに何度も書かれた内容なんだよね
El Capitan以降はインスコ方法も特に変わってないから二世代も前からネット上に普通にあるよ
0095名称未設定
垢版 |
2018/01/28(日) 22:49:23.80ID:rCp9zONn0
そのやり方は既出、と最低限のレスさえ入れれば万事丸く収まる

それ以上難癖垂れる奴は
・・・察してスルー
腫れ物は触らずに自然治癒
0096名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 10:43:51.04ID:iBGSlf9/0
初心者煽ってる暇あったら有益な情報書いてくれ
スレの無駄遣いだよ
0098名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 15:02:06.76ID:YYoReQ8P0
おかげで無事Z370と8700kでバニラで組めた。ただgigaのマザーのLEDがシャットダウンしてもつきっぱなしと、サファリだけx押して閉じる時にちょっとしたラグがある事が不満。昔しは諦めてたhackintoshだったけど今はものすごく楽に出来て驚いた。
0099名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 15:25:24.73ID:Nus5MSGx0
>>98
グラボ何使ってる?
GF1060でUIやSafariで実機にはないラグが不満だったけど、Pulse RX580に変えて無くなったよ
LEDはDSDTあたりかもね
0101名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 16:13:26.10ID:YYoReQ8P0
>>99
グラボはGF1050tiなんでそれが原因かもしれないですね、ドライバーで改善されれば良いんですがし使ってると違和感しますよね。DTM用なんで特にこだわりなかったからラデにしとけば良かった。LEDはスリープだとちゃんと消えるのでまぁも少し情報あつめます

>>100
はい、High Sierraインストールして10.13.3にアップデートしました。
0102名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 16:41:25.15ID:deGWJv2o0
>>101
実機も同時に使ってると気になるね
1080でも報告あるし、ドライバだと思うけど、そもそも件数少ないからおま環かもしれん
スコアは出るから、気にしない人も多いかも
0103名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 17:00:00.59ID:YYoReQ8P0
ラデはRX560でも問題ないのかな?安いグラボだからあんまり気になる様なら変えてもいいかなぁ。ドライバー気にしないで良さそうだし。
0104名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 17:03:51.16ID:K6pr0tDq0
>>98
先ずはおめでとう!
最新パーツとはなかなか
私は今だにHaswell(Xeon) + Maxwell(GTX970)だけど、そんなサファリの遅延は全く発生せず実機との差は分からないね
最新Intel + Pascalだと特定条件で起こるのかなぁ
ちょっと見守らせてもらうよ
0105名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 17:22:47.20ID:deGWJv2o0
>>103
hackintosher.comに560使ったビルドあった気がする
sonnetのeGFXのサポートは
RX 470, 480, 570, 580, Vega 56, Vega 64
だから、560避けてる人もいるね

安パイは正式に採用しているpulse RX580だけど、もうどこにもないね…
0106名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 17:41:03.88ID:00nuzNgq0
去年の秋に在庫1個限りのSapphire Pulse Radeon RX 580 8GBを3万ちょいで買った。WheteverGreen.kext無しで快適に動いているので買っといてよかった
0107名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 18:08:52.78ID:K6pr0tDq0
>>103
特に問題なく
<key>Graphics</key>
<dict>
<key>RadeonDeInit</key>
<true/>
で動くと言う報告が多いね
たまに動かないと言ってる人も居るけど
ググって動いてると言うメーカーのを買ったら良いんじゃ?
0108名称未設定
垢版 |
2018/01/29(月) 19:50:04.80ID:Okg1eH6y0
ありがとうございます。580だと中古になっちゃうかな。ちょっとラデは調べてみます。GFの方も進展あったら報告します。
0109名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 00:48:37.50ID:V1gVbYX80
今だにSkyやKabyに行く勇気がなくて(メモリを使いまわしたいので)Haswellで組んでるけど
既にCoffeでの成功例が初心者スレでも報告される事態なんだなー!
無駄にHaswell機6台も組んで飽きてきたんで
俺もがんばろ
0110名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 12:46:28.40ID:iGueVL8i0
GFのラグについて調べてみたら10.13.3のnvidiawebドライバーのせいでした。10.13.2の106ドライバーを入れると改善された報告があったので入れてみたら改善されたので、とりあえず報告上げておきます。
0111名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 12:52:03.47ID:DyY+GfkI0
Coffe Lakeの成功例さんこうになるわ。
kaby Lakeも今や普通に成功するんだね。
0112名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 15:58:32.84ID:Wk54W86H0
>>81
年中、寝不足だった、昔の自分を見る様だ。
0113名称未設定
垢版 |
2018/01/30(火) 17:02:37.28ID:KxM5tiMk0
>>110
10.13.3 haswell maxwellだとなんの問題も出ない
単にpascalと10.13.3用webdriverの相性問題かどうかは、他の構成での動きを調べる必要がありそうだね
0114名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 00:18:31.84ID:GIwz25Kj0
最新構成で人柱に成ってくれる人が居て新しい道が切り開かれるのは有り難いな
でも、実際にやると大小の課題が必ず出て来るよ

cpuコアもsandy以降は劇的に進化してもいないから、安定のhaswell世代が最良なのは未だ変わらないと思う

コア数が欲しければcore xやxeonを使えば良いんだし

グラボも今だにpascal/polaris世代は安定したとは言えないからmaxwell世代を勧めるね
0115名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 02:41:08.33ID:nG7xlejl0
内蔵GPUすんなり使えるし、Haswell よかったよな
ただ、新規で組もうとすると、最新パーツで組みたくなるのが人情さ
安定ならHaswell、入手性と性能ならkabyあたりが初心者にはいいんでね
0116名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 04:40:13.54ID:aVoHgGvI0
>>81
その手順でいいと思うけど、
最後はMuiti BeastじゃなくClover使ってESPに直接起動ファイルインストールしたほうが楽だと思う。

俺はi5 7500で10.13.2だけど、特にCPU偽装しなくても行けたけどなぁ。
0117名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 07:29:10.09ID:wyfcPCRM0
質問です
corei3 2328m(HD3000)を積んでいるNECのlaptopにUnibeastでHigh Sierraをいれてるのですが、一番最初のMacOSの画面にいくまでのところでコケてしまいます。
-vで見てると途中で

AppleLPC::notifyPlatformASPM - registering with plugin with ASPM Support true
Unsupported CPU for reporter

と表示されているところで止まってしまいます。
Unsupported CPUというのはcorei3 2328mはHigh Sierraでサポートされてない、の意味なのでしょうか?
corei3 2328mはMacBookPro8,1(2011?)で使われていたらしく、High SierraはMBP2012以降が対象なのでそのままでは動かない、ということかな、と自分は思っているのですが。
config.plistでCPU Fake的なことをしないといけないのでしょうか?
的外れなこといってたらすいません。
0119名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 11:08:25.12ID:GIwz25Kj0
>>115
そうだね
自分も今組むとしたらhaswell安定と分かっていても、新しいので組みたく成るね

まあ、今はhaswellが元気に動いていて新マシン必要ないから、次に組むとしたら次のド安定cpuはこれだと分かった頃だろうね
0120名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:43.27ID:QGAlefS90
気にしたらキリがないんだけど、クローバーのブート時の解像度を高く変えて見たのですが、アップルマークの下のバーが3/4くらいで一緒真っ暗になって解像度が低いリンゴに変わって残りから最後まで到達するんですが同じ様な人います?
0121名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 16:05:39.93ID:QGAlefS90
ちなみに解像度変えなくても起きてました。
0122名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 16:42:34.44ID:5DPlgdRm0
>>116
HighSierraはMacBook Pro(Mid 2010以降)以降が対応でした。
0123名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 16:52:32.83ID:fZMTSMJ70
自分もZ97/i5 4590/RX480で安定してる
RX480が安定するのは10.3以降だけど
0124名称未設定
垢版 |
2018/01/31(水) 21:16:25.25ID:uN5nJw5C0
>>117
2328mはないけど、ウチの2310m、2350m、2357mで特にCPUIDを偽装しなくても
HighSierra動いてるよ。syslogにはUnsupported CPU for reporterが記録されてるけどね。
なんとなく、コケてるのではなくグラフィック画面が表示されていないだけのように思えるけど。
まずは止まっている状態でキーボードのEnterキーを押すと画面がスクロールするか、とか
Safeモードで起動するか、とかしてハングしているのかグラフィックの問題かの切り分けからかな。
0125MAXIMUS V
垢版 |
2018/02/01(木) 10:54:30.27ID:4GLvo6Dv0
だいぶ前にBCM94360CDが動かなくて云々してた人ですが、
BCM943602CSで何ら問題なく動きました。
安定していて一安心です。
アリババで2枚くらい注文しておこうと思います。

ただ今度はスリープの復帰に必ず失敗するという事案が
起動時に駐禁かバーが表示された瞬間に止まっている。
Cloverかなぁ・・・Verbose入れて様子見るしかない。
今職場だからできないけど。
試行錯誤の末、現在DSDT入れてないけど、やっぱり入れた方がいいのかな。
0126名称未設定
垢版 |
2018/02/01(木) 16:07:03.73ID:hTY5suu40
スリープから復帰出来ないのは安定動作とは言えないと思うな
DSDTのコンパイルエラーは有るの?
最近はコンパイルエラーを修正しても関係ない事が多いよ
スリープ等のパワマネ関連はどっちかと言うとSSDTかもね
0127名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 11:09:35.33ID:mPqLTq5L0
Z68/i7-2700KでUnibeastレガシーブートでHigh Sierra 10.13.2サクッと成功。
Clover最新のやつにアップデートして10.13.3にアップデートしたら起動しねえ!
家に帰ったらやり直してみる。
0128127
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:45.25ID:mPqLTq5L0
追記:Cloverのアップデートももちろんレガシーにした。
0129名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 12:13:32.12ID:lmCpZwX+0
正しく構築できていれば10.13.2→10.13.3 は普通にアプデすれば問題なく動くよ
てか、10.10.x〜10.13.4 βまでアプデ続けているけど10.10.x→10.11.xの時は大きく変わったから特別だったけど、あとは基本的に問題無いないと思っていい

必要なのは、Cloverアプデとkext類のアプデだからkextも最新にしてアプデして見たらいい
0130127
垢版 |
2018/02/02(金) 13:02:09.97ID:mPqLTq5L0
>>129
ありがとう、う〜〜むKexts全部チェックしたつもりだったんだけど、帰宅したら見直してみるわ!
0131名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 15:47:37.20ID:U5UNt1+c0
>>114

だよね。
Sandy Bridgeから買い換えしなくても良いかなぁと。
今の段階では。

Meltdown/SpecterとかっていうIssueを今のCPUが抱えているらしいし!
0132MAXIMUS V
垢版 |
2018/02/02(金) 16:28:40.70ID:OUysM09b0
>>126
DSDTはオリジナルだとエラー無しです。
githubに転がってたパッチを当てると一部エラーが出ますが、
そこはごっそり削除すれば問題なく起動します。
ただこのDSDTを使うとクリーンインストールが失敗するので、
使わない方がいいのかな?ってことで今使ってないです。

どうもSleepからの復帰で失敗するというのは間違いで、
Wake on Demand又はPowerNap又はWOLが失敗してるかもしれません。
起動したまま放置して、恐らくスリープに入った後、
何らかの理由で起動しようとして失敗しています。
手動でスリープ入れた後、電源ボタンを押す・キーボードを叩く等の復帰は成功します。
0133名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 18:08:17.61ID:hsbe7q8f0
>>132
Wake on Demand, PowerNap, Wake on LANは動作確認はしたけど、必要ないからOFFにしてるなぁ
ネットワークプリンターやNAS使ってて、メールなどは殆どiPadかスマホだからね

一旦、全部OFFにして様子見して、
他の原因ならLog追って特定して行くのが良さそうだね
013461
垢版 |
2018/02/02(金) 18:44:07.28ID:8Ge1fly00
>>61です。
High Sierraの新しいインストーラーではCloverが正常に動かないと見たので、
SierraとUnibeastで試してみたらExternalを認識して、途中まで起動しました。
駐車禁止マークが出て止まってしまいましたが。
0136名称未設定
垢版 |
2018/02/02(金) 19:55:25.22ID:hsbe7q8f0
その問題ってこのスレでの報告見るとpascalだけっぽいね
うちのmaxwell(gtx970)は問題ないな
0137名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 09:43:45.49ID:HJf/UPHt0
>>134
駐禁マークは非対応macの場合に出るんだよ
インスコしようとしてる富士通のpcを調べて見たらcpuの世代がarrandaleだから、unibeastで自動インスコ出来るか微妙だね
cloverはPCの構成をみて自動的にsmbios(どのmacに見せかけるか)を決めるから、それがsierra非対応に設定されると駐車禁止マークでインスコ出来ないよ

arrandaleで調べるとel capitanの成功例が多く出て来るから、el cap.以前なら上手く行くかもしれないね

sierra以降を入れたければ、el cap.以前を入れてからcloverのsmbiosをsierra対応macに変更してアプデするか、このあたりを参考にしてやってみれば成功するかも
頑張ってね

https://www.google.co.jp/amp/s/amp.reddit.com/r/hackintosh/comments/7h74pr/how_to_install_macos_sierra_on_intel_hd_graphics/
0138名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 09:46:52.15ID:HJf/UPHt0
cloverのsmbiosを確認して、非対応なら対応macに変えるとsierra以降も直接インスコ出来るかも知れないね
0139名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 15:15:11.16ID:61vXR3qE0
>61
もしそれがCeleronだとSSE4未対応だからElCapitanまで。
0140名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 15:40:29.90ID:61vXR3qE0
PentiumでもSSE4未対応だね。
PGAみたいだから換えるならi3以上に。
0141名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 15:48:17.93ID:ks/gXXUp0
こっちは良い人が多いな
0142名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 16:15:51.81ID:cx2nLGGA0
USBの中身がみられてないだけです
0143名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 18:04:00.78ID:kVfWPE0W0
>>137
ありがとうございます。
ただ、USBメモリではなく、SATAHDDにパーティション切って動かすと、
macOSのインストーラー画面が出てくるんですよね、なんでUSB周りなのかなと。
SATAHDDで動かした場合はマウスは動かないので、それ以降インストール作業は出来なくなりますけど。

>>137
i5 560mです。
CPUを書くべきでしたね。
0144名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 18:51:01.72ID:HJf/UPHt0
>>143
そっかぁ
sta hddからやった場合には、キーボードは動かないの?
もしもキーボードが動くならtabを押せば、「つぎへ」とかへ移動できるから、tabで選んでenterで決定出来ないかな?

もしも、usbが途中で見えなくなったりしてるのが原因なら、usbinjectall.kextとか必要かも知れないね
el cap.以降usb周りが大きく変わって凄く問題が起きたからね
でもインスコ時じゃ無くてosブート後だった気もしてて、古い話だからよく覚えてないよ〜
0145名称未設定
垢版 |
2018/02/03(土) 19:34:52.73ID:kVfWPE0W0
>>144
元からついているキーボードは無反応ですね、PS2接続らしいです。
USBキーボードは試してなかったんでやってみます。

>>143に書き忘れで追記ですが、-vフラグ付けて起動すると、
Still wating for root deviceメッセージと駐禁マークが出て、それと共に画面が乱れます。
0147名称未設定
垢版 |
2018/02/04(日) 05:45:58.99ID:m1r5SNkv0
amazonビデオでHDCPが有効になってないからFULLHD再生できない言われたのですが有効にする方法はないのでしょうか?
https://github.com/vit9696/Shiki
ここのドライバインストールしてitunesstoreの映画の予告編は再生できるようにはなりました。
0148名称未設定
垢版 |
2018/02/04(日) 10:03:55.32ID:BrB6CFXc0
>>147
ディスプレイはhdcp対応なの?
うちはディスプレイ古くて非対応だから何をやっても予告編しか当然映らないよ
0149名称未設定
垢版 |
2018/02/04(日) 17:56:11.95ID:b7QIinen0
>>135
遅くなりました。日本語のページあったんですね。その方法で改善しました。まぁグラボに拘らないならラデだったなって勉強になりました。
0150名称未設定
垢版 |
2018/02/04(日) 18:42:02.98ID:BrB6CFXc0
>>149
ゲフォでは無くて必ずしもラデがいい訳では無いからね
ラデでもpolaris(rx400,500シリーズ)は結構問題が起こってる

自分もpolaris以前はずっとラデを使って来て、sierraの時からゲフォ(maxwell)に変えたけど一度も問題は起こっていないよ

ゲフォを選ぶ場合、今なら大きく分けてkepler, maxwell, pascalの3種類のアーキテクチャが有って、

1.kepler : 古いが純正ドライバーで動いて安心
2.maxwell : 現行の一世代前だがワットパフォーマンスがkeplerより大幅に改善、webdriver必要だが問題が少ない
3.pascal : 最新アーキでmaxwellより更にワットパフォーマンスが改善
webdriverが必要で、maxwellより問題が多く発生しやすい

新しいほど問題が起こりやすい(当たり前)って事だけど、それはゲフォに限った話では無くてラデでも同じだよ
0152名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 09:17:25.07ID:24ZKTfho0
960、1060、 Pulse RX580と使ってきたけど、トラブル少ないのは960だったな
RX580は流石にApple純正ドライバなだけあって、FCPXやUIの挙動は実機と同様
ただ、iGPU併用しないと、性能低下やHEVC周りにバグがあるので、やや導入が難しいかな
0153名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 23:22:13.40ID:gkt1G7ol0
fermiは古すぎるといいますか
今の選択肢には成らないかと...
0154名称未設定
垢版 |
2018/02/05(月) 23:49:35.97ID:F6TEZTo+0
Quadro4000を捨てる時が来たか…
0155名称未設定
垢版 |
2018/02/06(火) 00:32:55.12ID:sEwjJdNJ0
El Capitan セキュリティアップデートして再起動しようとしたら起動できなくなった。
セーフモードでは立ち上がったので Lilu.kextを最新の1.2.2にして既存のものに上書きしたら解決した。
0156名称未設定
垢版 |
2018/02/06(火) 02:23:06.41ID:6wYTgpF10
7820X + X299-E + VEGA or RX580

で、hackintosh行けた人いる?

high sierraになるとは思うけど

もしそういう人いたら教えてください。Webの記事にあったよでもいいです
0158名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 23:25:20.19ID:Zj9T3HmV0
asusはbiosにパッチ当てないとxcpmが使えないのかぁ
ちょっとやり甲斐あって面白そうだけど、その性能を使うことが無いから自分は我慢だね
0159名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 18:18:52.91ID:OqDab6zD0
sky-XでもUnibeastで楽々インストールできるならX299+7900Xに行こうかと思ってたけど
結構面倒そうなので、やめとく
0160名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 23:41:06.42ID:cDJdz4Fs0
Core XやXeonはマニュアルで構築するスキルが必要だからunibeastでお手軽に動かすのは最初から無理だよ
0161名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 01:13:59.66ID:YUmV81jJ0
VEGAはドライバの作りが甘くてGPU使うアプリ落ちたり不安定だったらしいけど
iMac Proでまともになった?
0162名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 20:14:19.79ID:DYBP8+Pj0
SierraはすんなりでHighSierraではUSBからインストール後のHDD起動で駐禁マークになる
同じ症状の人いないか?

スペック
マザー:ASRock Z77 Pro4-M
CPU:Core i5 - 3570
グラフィック:GTX970

原因わかる人がいたら教えてほしい
0163名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 20:56:13.62ID:IemnoKa20
俺も駐禁マーク何度か見たな。結局Unibeastインストーラー使って回避したけど。
0164162
垢版 |
2018/02/09(金) 21:22:41.70ID:DYBP8+Pj0
>>163
Unibeastつかって駐禁なんだよね
0165名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 21:31:35.06ID:U9w61JMk0
MaLd0nさんにEFIを
ttp://www.insanelymac.com/forum/topic/323052-guide-sierra-high-sierra-on-intel-5-6-7-8-9-and-x99-chipset-series-nehalem-sandybridge-ivybridge-haswell-broadwell/
0166名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 21:35:43.33ID:oNfVHWlH0
>>164
おれも今出てる最新のUniBeastで駐禁マークだったんで、CloverでKextとっかえひっかえしたり、色々やってたらなんとかインストールできたよ。
ちなみにB85マザーにi5-4590。GPUはQuadro K2000。
0167名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 21:40:18.14ID:IemnoKa20
>>164
HDDから起動するのではなくて
Unibeastで作ったインストール用のUSBスティックから起動したときはOSのインストールができたんだけどな。
HDDからブートしたときに駐禁マーク見たような記憶がある。
0168名称未設定
垢版 |
2018/02/10(土) 05:30:35.02ID:enCa8cBK0
USBから起動してクローバーの選択画面でHDD起動させてもダメ? クローバーのブートオプションで-vつけて何でコケてるか見てみればいいんじゃ?
0169名称未設定
垢版 |
2018/02/10(土) 10:06:47.29ID:Q/SxYlDA0
>>162
sierraからhigh sierraは普通に行くよ
sierraをブートしてるcloverとkextを最新にして、そのcloverからhigh sierraのインストーラーを立ち上げるだけで行ける

unibeastは環境を選ぶし使う必要もないよ
あと、osはバニラに保ってpc とmacの違いは全てesp内のclover(config.plistとpatch,kext)で吸収してしまうと今後ともハマる事がほぼ無くなると思うな
0171名称未設定
垢版 |
2018/02/10(土) 10:59:31.58ID:pSfSEtrO0
13.2から13.3へアップデートしようとして再起動すると、インストール中のバーが途中で消えて再起動してしまいます。
再起動後は何ごともなく13.2で起動します。
これ以外のグラボのドライバなど再起動を必要とするものは上手くいきます。
この問題を解決するために知恵を貸してください。
0172名称未設定
垢版 |
2018/02/10(土) 11:26:43.07ID:xAnUJYdb0
これ買っても結局bootcampでwinしか使わなくなるというオチ
0173名称未設定
垢版 |
2018/02/10(土) 11:44:16.61ID:2JVHtKMe0
>>171
同じ状況だったけど、Cloverを最新のものから1つ2つ前のも試したり、
Kexts構成変えたりしてなんとか行けた・・・大変だったわ。
H110・i5-6400・GTX950。
0174173
垢版 |
2018/02/10(土) 11:46:17.61ID:2JVHtKMe0
書き忘れたけど、CCCなどで起動ディスク丸ごとバックアップしてから作業した方がいいよ。
0175名称未設定
垢版 |
2018/02/10(土) 12:52:47.26ID:Q/SxYlDA0
>>171
それ、再起動の時にCloverのドライブ選択画面でInstall macOS from XXXてドライブを選んでる?
017661
垢版 |
2018/02/10(土) 12:53:28.81ID:c5XyRnl40
諦めてHP8300にGT710突っ込んだらあっさり。
元々これの練習のつもりだったのに…

バニラに近い状態にするには、
EFIの該当ディレクトリに/Library/Extensionのkext突っ込めば良いんですよね。
どれが追加で入れられたのかわからないけど。
0177名称未設定
垢版 |
2018/02/11(日) 10:26:03.74ID:/+CKyYHZ0
>>175
いつも通りにブートしてました。
教えてもらったようにしたら無事インストールできました。
感謝です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況