X



MacOSX86初心者スレッド Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 16:37:33.60ID:PPl4T+Ho0
sierraだとitunesは問題ないです
0542名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 16:38:27.59ID:PPl4T+Ho0
>>540
どうもです
ちょっと調べてみます
0543名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 16:50:29.94ID:wHn9ycPX0
>>538
いまだバグだらけ
気が付いてないだけ
0544名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 17:57:29.84ID:a2VT7x6o0
「メンテナンスしっかりしてるhackintoshの方がずっと安定してる」に吹きそうになった
理由が不具合スレに行くと不具合が山ほど書かれてるって、不具合出たやつが書き込むスレなんだから当たり前だろー
0545名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 19:13:58.86ID:vPmjEOb90
>>537
結構多くてわからないんですよ…
config.plistも解説がないとこが書き加えられてるし
とりあえず残りのkextも最新版にしたりしておこうかなと

ところで皆さんはバックアップはHDD丸ごとイメージにする人が多いんでしょうか?
タイムマシンも併用?
HDD買い足そうかな
0546名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 19:44:04.82ID:Ke1DqpiB0
>>545
4TB HDDが9000円くらいだから内蔵してTimemachineすると良い。現行実機にはできない技だ
0547名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 19:51:33.25ID:rLn/mlKT0
USB3で外付けっぱで良いだろ
どうしても内蔵する意味などないからな
そもそも4TBも必要ない
0548名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 20:07:44.53ID:ukT3/5Pr0
>>547
外付けはごちゃごちゃしで汚い。たこ足配線のゴミ箱Mac Proみたいになってしまう。スッキリ綺麗に内蔵させたい
0549名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 20:37:22.87ID:tyXHTroC0
>>545

自分はカーボンクローンコピーとか言うので、システムSSDと同じ容量のSSDをつなげて
丸ごとコピー取ってるけど

ただ、ブート領域まではコピーできないみたいで、自分はあくまでブートは別のドライブ(USBとか)に最悪お願いすることにして
カーボンコピーにCLOVERをインストールするところまではやってない

人によっていろいろ流派があるみたいだから
どれが自分の運用に近いか調べてみるといいよ
0550名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 20:56:58.27ID:TkNO3Ahh0
>>538
ろくなソフトでろくな作業もしてないから不具合に気づかないんだろうが。
クソが。
0551名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 20:59:02.75ID:TkNO3Ahh0
>>547
うちはRAID10でタイムマシーンやってるけど
外付けだから電源別
それが面倒だし気を使う

君は不用意な言動をする前に
視野を広くした方がいいね
0553名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 23:34:19.11ID:aoRCc4NG0
545です
色々ありがとうございます
ローカルHDDとUSBメモリに起動ファイルをバックアップが有力かな
>>552
これもいいですね、ありがとうございます
0554名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 00:17:35.73ID:CyxCWTwC0
miniなかなか新しいのでないので白金トッシュ考えてて。
別々のssdにmacOSとWin10入れる予定。
データ用の内臓HDDってなにか手を入れないとそれぞれのOSから見ることかなわない?
0555名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 00:18:49.66ID:PBCffkV40
miniなかなか新しいのでないので白金トッシュ考えてて。
別々のssdにmacOSとWin10入れる予定。
データ用の内臓HDDってなにか手を入れないとそれぞれのOSから見ることかなわない?
0556名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 00:19:10.76ID:yBbnwXn50
miniなかなか新しいのでないので白金トッシュ考えてて。
別々のssdにmacOSとWin10入れる予定。
データ用の内臓HDDってなにか手を入れないとそれぞれのOSから見ることかなわない?
0557名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 07:30:20.26ID:H+UTEABe0
白金とか行ってる奴にはなんの情報も与えないと心に決めた
0558名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 09:07:04.07ID:lneKYslC0
あたしも。
0559名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 09:11:29.55ID:dcqUoXjy0
>>556
FATやexFATのボリュームなら双方からRWできる。
NTFSはmacOSから読める。設定をいじれば書き込みも出来るが不安定。有料のドライバを買えば安定してRWできる。
HFS+は有料のドライバを買えばWindows からRWできる。apfsのWindows ドライバがあるかどうかは知らない。

パーティションスキームは互換性あるけど、apfsコンテナとかの新しいものを使うとダメかもしれない。

いずれにしても試してみれば良いこと
0561名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 10:15:46.50ID:e/CjIpTs0
HDD外付け1台でどうやったらゴミ箱になるか説明してくれ
ディスプレイの裏にでも置いときゃいい
センスなさすぎるわ

そもそもデスクトップの中は既に10台位入っててもう入らん

バックアップだけ外付けにしとくと、別macへの環境移行や、NASなら複数macからtimemachine使えるメリットのほうがデカイわ
0562名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 12:28:31.31ID:H+UTEABe0
いやいや、USBの数が制限されちゃうのに何故外付けハードディスクで制限されなくちゃいかんのよ。
内臓できるならその方が合理的。
うちは音楽用だけど最近はMIDIじゃなくてUSB接続だから深刻です。
といいつつ、うちは外部RAIDにTime Machineだけど笑
0563名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 12:49:57.05ID:NGJ5LVHG0
>>562
どんな理屈に合理性があるんだかな
人それぞれだろ
0564名称未設定
垢版 |
2018/04/20(金) 14:15:13.66ID:9lg4pdje0
>>562
物理的に15より多く繋いでんのか?
全部EHCIかXHCIで動かせばそれだけの数使えるぞ
まさかUSB多く使いたいのにUSB3端子に2ポート割り振ってるんちゃうだろな
0565名称未設定
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:11.19ID:jkt8AHMu0
今日は7900Xを買ってきたんだぜぃ
m.2 SSD 1TBも買ったし、m.2用のヒートシンクも買ったんだぜぃ
ついでに特売のGTX1070Tiも買ったぜぃ

今年のGWはX299+7900Xで白金いけるるか試すんだぜぃ

ワイルドだろう?

追記
グラボも大夫 正気価格に戻ってきたのを感じたぜぃ
0566名称未設定
垢版 |
2018/04/21(土) 21:27:14.14ID:Us6FZqBL0
相当頭悪そうだが大丈夫か?
0567名称未設定
垢版 |
2018/04/21(土) 21:28:25.91ID:jkt8AHMu0
キャラはスギちゃん風装ってるぜい

ワイルドだろう?
0568名称未設定
垢版 |
2018/04/21(土) 22:33:22.92ID:MGLOHX7h0
でかいかいもんしてハイになってるな
応援してるぜ
0570名称未設定
垢版 |
2018/04/22(日) 04:33:57.09ID:HYSlyKru0
いけるか試すもなにも既に成功例でてるぜぃ
すぎちゃんならハッキンする前に窓から捨ててやったぜぇって言うだろな(笑)
0573名称未設定
垢版 |
2018/04/24(火) 14:36:45.46ID:/itkLIQf0
阿呆が一人おるだけで人は遠ざかるからな
0574名称未設定
垢版 |
2018/04/24(火) 17:51:29.10ID:AAis3Qcc0
Aliから無線コンボカードが届くのを待ってる以外特に何も話題が無い
メモリも32GB届くのを待ってる
余裕があればディスプレイを4Kにしたい
0575名称未設定
垢版 |
2018/04/24(火) 21:29:07.96ID:8r6YDKUF0
借金
罰金
勃起ん
0577名称未設定
垢版 |
2018/04/25(水) 05:21:41.56ID:0QU+Xocq0
1週間前から風邪引いたのでディスプレイの前は雑菌トッシュだ
0579名称未設定
垢版 |
2018/04/25(水) 19:06:03.27ID:Wt89RA8E0
デスクトップにWLAN入れるなら他のもん買うけどなぁ
部屋全部にGbE引いてあるから
0580名称未設定
垢版 |
2018/04/25(水) 20:13:24.00ID:LhcC5JVq0
insanelyとTonyで同じ名前で出入りしてるヒトって居る?
やっぱ仲悪いところに両方顔出すのは不味い?

片っぽに書いた質問に反応なくてどうしよっかなーと。
名前変えても機種構成で分かりそうだしw
0582名称未設定
垢版 |
2018/04/25(水) 22:06:42.87ID:hAvWN+kx0
>>580
軍隊経験のある男はそういうのを一番嫌がる
0583名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 00:39:44.23ID:LUrP5TWg0
Rehabmanたんは軍人だったの???
0584名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 01:22:02.85ID:3YSdDa8I0
つかsierra以降で容量のでかい動画再生するときにいちいち検証するのやめさせるのcloverでなんとかならんの?
うざくてかなわんのだよ
0585名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 03:08:21.94ID:wgbfxp2p0
セキュリティーアップデータで
RX480起動時ファンが回るところでブラックアウトしたまんま
HD530も同じところでブラックアウトしたまんま

Appleグラボ周りいじりすぎだわ
0586名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 05:33:19.97ID:kFH8AxEc0
macのappStoreでiphoneアプリを表示するにはどうすればよいのでしょうか?
0588名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 08:29:19.46ID:4xKSkens0
>>585
最初からclover関連の設定が完璧でなくたまたま動いてただけ
0589名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 10:33:12.98ID:A2jyvDqe0
RX580使ってるけど問題なくアップデートできたよ
0590名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 11:41:43.71ID:mhvpgFeF0
>>580
荒らしてないなら気にしなくていいけど
マルチポストはやばい
0591名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 11:59:18.76ID:Fo/NAZVt0
世の中でマカーほどキモい人種はないと思います
0592名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 13:45:39.35ID:wgbfxp2p0
>>591
お前のすきなミュージシャンも映画監督も
ユーチューバーもマカーだよ 
0593名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 17:20:36.57ID:WZVuiN5N0
セーフモード(セーフブート)の仕方について教えてください。

1.電源ONか再起動時に起動音が鳴り終わったらshiftキーを押す。
      ↓
2.リンゴマークが表示されて、データ読み込みバーが表示されても押し続ける。
      ↓
3. ログイン画面が表示されたて、画面右上に「セーフモード」
  という表示を確認しらた、shiftキーを放す。

●と理解しているのですが、この後ログインせず、再起動してもいいのでしょうか?
それとも、ログインして、通常の画面を立ち上げてから再起動すべきなんでしょうか?
0594名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 17:58:13.91ID:BvVol6EB0
10.12sierraと相性のいいのはnvidia?
でも最新のやつだと微妙なのかな、古いほうが安定するのかな
1050tiとか1060だと微妙?
0595580
垢版 |
2018/04/26(木) 20:36:10.17ID:LUrP5TWg0
>>590
幸い躓いてたところは解決した。

別件質問なら平気かな。
Mald0nさんともRehabManさんともお友達にならなくてはw
0596名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 21:03:08.18ID:4jMx3K7O0
>>593
それは実機だよ
hackin'には実機と同じキーコンビネーションは無いよ
clover safemodeでググれば直ぐ出てくる
0597名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 21:07:55.58ID:eBXxfbWj0
chameleonは起動時shiftとか⌘+S押し効いたな
0598名称未設定
垢版 |
2018/04/26(木) 22:31:18.01ID:Fo/NAZVt0
一部壊れただけでまるごと修理
20万以上ぐらいのモデルじゃないとグラボがない
よくこんなの使ってるね
金持ち?
0599名称未設定
垢版 |
2018/04/27(金) 01:00:41.09ID:cO9zmip30
煽りに来ているはずがよりによってピンポイントで誤爆とか598凄すぎ
0600名称未設定
垢版 |
2018/04/27(金) 06:14:52.87ID:jq3Agjcv0
そんな彼の自慢のマシンはそう、マウスコンピュータです
0601名称未設定
垢版 |
2018/04/27(金) 07:20:39.21ID:e/k+KFov0
今更亀はどうでも良い
0602名称未設定
垢版 |
2018/04/28(土) 00:11:45.35ID:1yIkt8pb0
6月に多分出るであろうCoffee-LakeなiMacが出たら、8700kで次のHackマシン組もうかな。
0603名称未設定
垢版 |
2018/04/28(土) 00:15:53.55ID:jlokGNNc0
>>602
Coffee-Lake iMac出ないと予想してる、俺は。
Meltdown/Spector対策版のCPUが出るまでは、Appleは出さないんじゃ無いかなぁ、新規のDesktop.
0604名称未設定
垢版 |
2018/04/28(土) 00:37:58.92ID:eHp+n2P/0
High sierraでは8700k認識するって話みた気がするから出ると思ってる
見間違えじゃなきゃ
0605名称未設定
垢版 |
2018/04/28(土) 01:02:07.25ID:xZLQtpDn0
6月に出るのは、ARM付きのMacBook Proじゃないの?
0606名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 03:32:26.98ID:V4JobXMU0
565だけどX299+7900Xだと手ごわいw

難航しています。最悪Windows10にしようw
0607名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 03:37:31.18ID:l+miEP+B0
>>606
どこに苦戦してんの
出来ることなら手助けしたい(初心者)
0608名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 04:18:54.29ID:V4JobXMU0
ttps://www.tonymacx86.com/threads/how-to-build-your-own-imac-pro-successful-build-extended-guide.229353/

これを頼りに以下のパーツで進めてる

X299 Aorus Gaming3
7900X
64GB RAM
SATA SSD 320GB
GTX1070Ti

まず、インストールUSBをこしらえても起動しない。
試しに、Z370+8700Kの環境で起動させようとしても、
インストールに失敗する。(インストール画面まではいく)

次に、X299+7900XのシステムでUSBを起動させると
途中で止まる。

もう疲れたので今日は寝る。
0610名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 09:53:05.26ID:rOUrCjfb0
OS 10.13.4 Z370マザーで8700K 普通に動いてる。
ただし、不明のCPUって出ちゃう。
その直し方のフォーラム見つけたけどめんどうくさそうなので暇な時にしようと思う。
0611名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 10:23:08.03ID:bwZu7MAn0
グラボ外してiGPUでインスコしてみたら
0612名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 11:45:40.70ID:A4hnZIXY0
俺が失敗したときはUSBメモリを挿すところを変えてみたりしたな
verboseにチェックを入れてどう言うエラーがでる?
0613名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 12:03:44.22ID:7h63w0j10
usb2.0のUSBメモリでないと不具合出るとかどこかに書いてあった気がする。
0614名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 12:11:13.04ID:V4JobXMU0
608だけど、
Z370+8700Kの方は、Unibeastで作ったインストールUSB(2.0ポートに接続)で、
インストール画面に行って、インストールが開始して、リブートしたところで
「インストールできませんでした」というmacOSの画面が出る感じ。

X299+7900Xの方は、>>608の引用URLのようにかなり壮大な調整が必要なので
今一度必要性を吟味している。

難易度がZ370+8700Kの方が低そうなので
Z370+8700K+m.2SSD(PCIe)で白金組んで、
ディスクのスループットが向上したら
実用領域にはいると思うのでそれでいいことにするかも。

7900XはWindows10機になるかな。自分の実力が足りてません。
0615名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 14:12:26.21ID:6KpdjbX40
>>608
Dキーで起動してハードウェアを自己診断してくれ、的なアラートかな?
SMBIOSを変えたら治った記憶が。
0616名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 18:48:17.82ID:/o2glPKZ0
>>608
的外れかもしんけど、クリーンインストール時はグラボ外した方がいいかも
0617名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 19:03:07.70ID:V4JobXMU0
正攻法は諦め、Mac実機にHigh Sierra 10.13.4をインストールし、
Clover Boot loaderをインストールし、
Clover Configuretorで所定の設定をして
SSDを互換機に移植することを試みようと思っています。

この場合、Clover Boot loaderは、ブートローダーのみのインストールでいいんですよね?
ESPの作成も選んじゃうと、Mac実機の情報が上書きされてしまうのだろうと思っています。

なので

ブートローダーのインストール→config.plistの最適化→SSDの移植

でいいのかな?
0618名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 19:39:44.15ID:JeQKC7Em0
>>617
>ESPの作成も選んじゃうと、Mac実機の情報が上書きされてしまうのだろうと思っています。

CloverインストーラでESPインストールしても何も上書きされないよ。macOSはESPを使用しないので、CloverやHackintosh用kext類をESPにインストールしても、そのままmacで起動できる。
0619名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 19:52:33.76ID:V4JobXMU0
>>618

本当ですね。ESPを作成してもオリジナルのファイルは消されませんでした。

しかし、あれですね。いま10.13.4の入ったSSDにCLOBER BLRを入れてみましたが
選択するディスクとして10.13.4の入ったSSDが表示されませんでした。

apfs.efiが足りないのかな?
0620名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:12.10ID:V4JobXMU0
apfs.efi足すとディスクが現れましたが、-vでみてると、最初の

++++++++印の終わりで停止していますね

なんだか判ります?

一応fakeCPUIDではBroadwell-Hを選び、構成としてはmac pro6,1を選択しています
0622名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 21:40:41.29ID:V4JobXMU0
とりあえず、kextを入れてなかったことに気が付いたのでw

kextを入れて、Nvideaドライバとfixupも入れて、
再起動かけたら、きれいさっぱり起動しました(w)

どうもオーディオ関係は認識してないので
明日はこれを弄って、動作確認まで持ち込みたいですね。
0623名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 21:41:43.97ID:V4JobXMU0
>>621

おお。こんなまとめサイトあるんですね。参考になります。
0624名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 21:47:08.00ID:V4JobXMU0
一応メモ

・mac pro mid 2012で、SATA SSDを増設して、そこへHigh Sierraをインストール
 CLOVER BLDと、kext/efiを入れてconfig.plsit設定をしておく
kextとefiの構成は、成功事例をググって設定すること
・FakeCPUID設定は不要
・構成も出るはiMacPro1,1を選択

この設定を終えたら、SATA SSDをターゲットマシンに接続
・BIOS設定を成功事例に基づき設定
・SATA SSDを1st Boot Driveに設定

そしてリセットでSystemが起動する

・起動後ログインして、nvideaドライバとパッチをインストール
 config.plistのWEB DRIVERにチェックを入れる

・再起動すると綺麗な画面で起動が拝める
0625名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 21:51:52.92ID:V4JobXMU0
ターゲットの構成は

X299 Aorus Gaming3
7900X
64GB RAM
SATA SSD 320GB
GTX1070Ti

でした
0626名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 22:05:20.23ID:KFmJMgcC0
>>620
それ、何度も見たことある。

AptioFixDrvとかなんとかの{1,2,3}のどれかで解決するかもしれんし
UEFI mode諦めて、Legacy Modeを試すのが良いかも。

++++++++

って所でとまるのは、Cloverの起動に失敗してるんちゃうかなぁ。
だから、Kernelの起動までたどり着けない。
0628名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 22:25:14.70ID:KFmJMgcC0
>>621

これ良いねぇ。

UHD 630 integrated graphics使うなら、
change the SMBIOS to iMac 18,1 in config.plist
ってすれば、Graphic Glitchを避けられるし、Wake’n’Sleepも動作するって。

ほんとか?
0629名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 22:31:53.36ID:V4JobXMU0
ちなみに実機のSSDをAT互換機に移植する方法はこれを参考にしました

ttps://www.tonymacx86.com/threads/success-high-sierra-on-i9-7900x-x299-ga-aorus-9-radeon-vega.229006/

「お、動くぞ、これ」って感じです。
0630名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 22:38:26.75ID:KFmJMgcC0
barebonesなんかのお手軽お買い得mobo like the MSI Z370-AだとVideo Memory領域を可変に出来ずに、iGPU UHD 630が利用出来ないんだって。

あと、安物moboだとHDMI 1.4搭載品が混じってるから要注意だってさ。

an i3-8100 for web browsing, media,
an i5-8600k for Photoshop, Illustrator etc,
and a overclocked i7-8700k @4.9Ghz for more intensive stuff that can use extra core like FCPX, Xcode and multiple VM’s running all at once.

3台組んだこの人のおすすめは、
Gigabyte Z370N ITX, Gigabyte Z370 HD3P ATX, Gigabyte Z370 G5,

ASUS Z370-G mATX, ASUS Z370-E ATX,

ASROCK Z370 Falat1ty ITX
避けるべきは、MSI

だってさ。
0632名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 23:12:30.26ID:sUnUCorK0
422だけど、GWに入ってやっと纏まった時間が取れたから、昨日からxiaomi notebook air 13.3 i5 7200u をwin10とhigh sierraのデュアルブートにした
win10の再インスコ日本語化とhackin'を一気にやったから結構疲れた
ノートはやっぱ大変だね

ゲフォ mx150はドライバ無いからiGPU hd615動かしたけど、割と使える

一番の問題はsynaptics製trackpadのマルチタッチが上手く動作してなくて、ほぼマウスと同じ程度の動作しか出来ていない所
それ以外はまあ問題なく安定動作してるっぽい
マワマネをもう少し詰めてアイドル時に400mhz程度になる様にしたいかな

xeonのデスクトップとでhackin'が2台に成った
0633名称未設定
垢版 |
2018/04/29(日) 23:39:44.97ID:JeQKC7Em0
>>630
>避けるべきは、MSI

OsxAptioFix2Drv-free2000.efiの代わりにAptioMemoryFix.efiを使えば安定するし、NVRAMもネイティブに動くんだけどね
0634名称未設定
垢版 |
2018/04/30(月) 01:18:52.87ID:yDXvWXhv0
質問。
HDMIオーディオってデバイス何か繋がないとドライバがロードされてるかどうかってコンパネで判断できない?
0635名称未設定
垢版 |
2018/04/30(月) 08:13:53.67ID:L5UQMLRL0
621だけど、最近はTonyよりもhackintosherの方を先に見て情報収集してる。インストール滅茶苦茶楽だよ。
0636名称未設定
垢版 |
2018/04/30(月) 08:44:22.54ID:R5O1qSZM0
>>622
こんなん笑うわwwwwwwwwwww
0637名称未設定
垢版 |
2018/04/30(月) 12:48:34.25ID:Rqzuqmml0
文末に草を生やす奴は信用するな
と死んだ祖母が言ってた
0639名称未設定
垢版 |
2018/04/30(月) 13:47:26.44ID:8TtpOGRj0
ID:V4JobXMU0 だけど、オンボードオーディオを認識させようとしてパッチ当ててInjectID当ててAppleALC入れたけど
認識どう転んでもしないので、諦めました。普通にFWのAudioIFをつなげる予定だったので、それでいいことにしました。

いまからDTM関係のソフトを入れていきます。

あとUSBInject関係はどういう動作確認すれば、所定の動作をしていると言えそうですか?
判る方いましたら教えてください。
0640名称未設定
垢版 |
2018/04/30(月) 14:05:24.12ID:tHdZo1qZ0
>>629
BIOSのパッチとかは当てたの?
うまくいってていいなーおめでとうございます
cpuクーラーは何にした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています