X



macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (有能) (ニククエ MM3d-PU3E)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:26:13.26ID:rIMD+da8MNIKU
【公式】Apple - macOS High Sierra 概要
https://www.apple.com/jp/macos/high-sierra/

【バグレポート】macOS - フィードバック - Apple (日本)
https://www.apple.com/jp/feedback/macos.html

【バグレポート】Feedback - macOS - Apple (本家 - 英語)
https://www.apple.com/feedback/macos.html

【本スレ】macOS 10.13 High Sierra - 5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1511111640/

【フォーラム】macOS High Sierra - 公式 Apple サポートコミュニティ (日本)
https://discussionsjapan.apple.com/community/mac_os/high_sierra

【フォーラム】macOS High Sierra - Official Apple Support Communities (本家 - 英語)
https://discussions.apple.com/community/mac_os/high_sierra

【フォーラム】macOS High Sierra (10.13) | MacRumors フォーラム (英語)
https://forums.macrumors.com/forums/203/

【レビュー】macOS 10.13 High Sierra: The Ars Technica review (英語)
https://arstechnica.com/gadgets/2017/09/macos-10-13-high-sierra-the-ars-technica-review/

【前スレ】macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1506429612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0375名称未設定 (ワッチョイ 2387-rPXa)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:59:51.14ID:8YR1kFI70
2011 iMac 27inchです
もう買った時からキーボードもマウスもブルーツゥースが途切れがちだったのですがここのところそれがひどいです。
High Sierraにしてからひどくなったように思います。
それと再起動をかける時いままでは日本語で「再起動」のポップアップ表示が出ていましたがそれが英語です。
今日は先ほどから何度もブルーツゥースが途切れます。
電池も新しいものに変えたり、PRAMクリアをしたり再起動したり色々やってもダメでした。
皆さんはそういう症状ないのでしょうか?
0376名称未設定 (アウーイモ MM67-1Mh3)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:22:45.76ID:PbnOTeWdM
そもそもいまさらApple製品使ってる時点で馬鹿丸出しだからな
とっととApple製品使うこと自体をやめることが正しい
0377名称未設定 (アメ MM27-DGEE)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:28:55.50ID:dhB6E6DgM
買った時からならさっさとアップルに訴えた方が良かったんじゃないの
今更だが
0378名称未設定 (ワッチョイ f37f-hO9d)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:33:03.42ID:Zuqwv32m0
>>375
買った時からおかしかったら初期不良かもしれないから交換なり対応してもらえば良かったのに…
まぁ今更だけど…
表示が英語なのは直せるけど、Bluetooth途切れはハードの問題なんじゃないのかな?
0379名称未設定 (ワッチョイ 2387-rPXa)
垢版 |
2017/12/22(金) 01:00:07.41ID:3QKavBKt0
マウスが途切れるときはたいていキーボードも途切れる
そしてキーボードの左下にあるcapsを押してもLEDライトが光らない
要するにマウスやキーボード側じゃなくiMac本体の問題
うんこ溜まってるんだよ絶対に!
0383名称未設定 (ワッチョイ ff67-qltB)
垢版 |
2017/12/22(金) 02:32:52.27ID:BRlTdAJE0
>>380
あ、USB3.0機器とあんまり近づけると干渉するとかなんとかて聞いたことあるね。
ウチのmini2014では全然起こらないけど。
0384名称未設定 (ワッチョイ cf35-hO9d)
垢版 |
2017/12/22(金) 03:17:51.91ID:h3af3tWt0
うちもiMac mid2011だけどsierraにしてからBTがやたら切れるようになったな
high sierraにしても変わらないどころかさらに悪化して
何やっても直らないからUSBキーボードとマウス買ってきて解決した
ちなみに別パーテに入れてるel capitanだと全く問題がないのよね
0385名称未設定 (ワッチョイ ff87-rGXD)
垢版 |
2017/12/22(金) 06:33:37.26ID:26gyperb0
起動時にD押しっぱなしにしてハードウェアテストやってみたら?
それで駄目だったらOnyXで一回クリーンにしてみる
それでも直らないんだったらお手上げ
0386 (地震なし)
垢版 |
2017/12/22(金) 07:17:12.73
クリーンインストール オヌヌメ
0388名称未設定 (ワッチョイ ff7f-hO9d)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:55:58.70ID:Kbmu6VOy0
みんな優しいんだな
0390名称未設定 (ワッチョイ 2387-rPXa)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:22:21.71ID:3QKavBKt0
>>384
買った時からブルーツースの途切れあったでしょ
最近ほどひどくなかったから使い続けてきたけど
でも最近は本当に頻繁に途切れる
俺は仕事で使ってるわけじゃないのでまだいいが仕事で使ってたら仕事にならないレベル
親と同居してたらエロサイトから別のページに飛ぶことができない非常事態
常に風呂敷を持ってて親が来そうな場合風呂敷をかぶせるレベル
俺は独身だから良かったが
0391 (pc?)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:40:44.67
仕事で使ってる俺はしっかり有線キーボード&マウス
0392名称未設定 (ワッチョイ ff87-rPXa)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:52:50.33ID:pXie3G/a0
High Sierraにしてから起動が2.3秒遅くなった
体感速度のストレスってあるのな
iOS更新でスロー工作してるみたいだが俺のmacbookなんて買って3年も経ってないのによ
せこいこと止めて欲しいわ
0394 (pc?)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:59:52.10
就寝時はMac落としてるよ俺は
0398名称未設定 (ワッチョイ cf56-EnRs)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:29:03.90ID:0ajPiy2l0
セーフブートでBluetoothの調子よくなった
0400名称未設定 (ワッチョイW ffd1-xkXc)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:59:14.69ID:o2BeavBj0
起動糞速くなったけどね
嘘みたいに速くなったから得した気分だよ
El CapitanたからHigh Sierraだから
Sierraから移った人と比べるとわからないけど
0401384 (ワッチョイ cf35-hO9d)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:24:57.13ID:h3af3tWt0
当初のBTブツブツ問題はマウスの電池が浮くかどうかで厚紙挟めば問題なくなるような問題じゃなかったか?
俺はそれで直ったしな
けどsierra以降のは全く違う問題だと思うわ
マウスだけじゃなくてキーボードまでブツブツ切れるし
ひどい時は再起動しないとBT掴めなくなってBT機器自体使えなくなる
それでいてハードウェアテストしても問題ないし
クリーンインストールも何回してもダメだった
ネットで調べても2013や2015のiMacでもブツブツ切れて何やっても直らないってのも見かける
0405名称未設定 (ワッチョイW 7f8b-Qds6)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:05:26.91ID:t73JBTMt0
SMB共有でハマりまくったんだけど、13.2で落ち着きました?
とりあえず手元では普通に動いてる感じなんだけど、あんまり動きが怪しかったから落ち着いた気がしない。

経験した振る舞い
・ユーザごとにフォルダがアクセスできたりできなかったり。
・テキストファイル保存するだけで、消せない xxx.txt.sb-??? って感じのフォルダが増殖。
・現象が起きる場合と起きない場合があって、穴があくほどACLとかチェックしたが違いがわからない。
0406名称未設定 (ワッチョイ 6fc7-7LW1)
垢版 |
2017/12/23(土) 01:24:44.65ID:cG/D2JF/0
アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」やタブレット「iPad(アイパッド)」とコンピューターの
「Mac(マック)」のアプリを統合させる斬新な方法を導入する。アップル製品の全てで単一のアプリが等しく機能するよう変更を加える。

  事情に詳しい複数の関係者によると、ユーザーが利用している製品に応じ、タッチスクリーンでもマウスでも、
トラックパッドでも同様に動く単一のアプリをソフトウエア開発者が来年にも設計できるようになる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-20/P19Q8H6KLVRC01
0408名称未設定 (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 02:26:06.57ID:pVufmkbPa
high sierraでモニター調子わくなったっていってるけどこいつ病気だわ
https://nabi1080.com/blogging/bignews/73122
LGか自分の環境に文句言え
0411名称未設定 (ワッチョイW cf32-FZat)
垢版 |
2017/12/23(土) 05:59:02.50ID:M5zkHgOi0
>>346
その状態、おれもよく発生する
そん時使ってるアプリを落とさないと、何やっても消えない。
いつも画面の邪魔にならないに所に移動させて、そのままつかってる。
0414名称未設定 (ワッチョイ 2387-rPXa)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:59:52.97ID:9vRry/2/0
>>401
スリープするときに自分でスリープにしないで
何も操作しないで省エネの時間が経って自動的にスリープ状態になった後にキーボードもマウスも反応しなくなることがある
その時は本体で強制終了にして電源立ち上げないとブルーツゥース掴まない
USB全て抜いたりルーターのWi-Fi抜いたり周辺機器何もない状態にしても改善しない
これ絶対に本体側の問題ハードウェアなのかソフトウェアなのかわからないけどおそらくソフトウェアの問題
0415名称未設定 (ワッチョイ f3e0-tmg3)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:08:59.59ID:h8p2PsBn0
俺の環境でiMac2015 + macOS10.13.1 + Unity2017.2.xxが(ファイルシステムから起きる問題とは別の原因で)クラッシュしまくりだったんだけどさあ
そのうちmacOSの方が10.13.2になったことでちゃんと動くようになったんだな、きっとMetalかその周辺の何かが修正されたんだろう
で、そこで終わればよかったのに、Unityの新バージョン2017.3.xxでは機種に応じてMetalが無効化されるよう改変されてたわ・・・・ひでえすれ違いだわ・・・・
0416名称未設定 (中止 ff27-kEP1)
垢版 |
2017/12/25(月) 00:30:36.57ID:1SZ7D/6U0XMAS
2週間前にFinal Cut Pro Xのアップデートが来てたからアップデートしたんだが、
High Sierraと相性悪いんだか起動直後に落ちる落ちる…
0419名称未設定 (中止 6fc7-7LW1)
垢版 |
2017/12/25(月) 11:03:51.67ID:wnsAcoM90XMAS
iPhoneユーザ数に比べればMacユーザは既に10%もいないわけで
全部切り捨てあるで

Mac捨て
iPhone片手に
街に出よう
0420名称未設定 (中止 Sp87-cnwb)
垢版 |
2017/12/25(月) 11:22:01.02ID:a+mgLA84pXMAS
「macOSユーザーのみなさまに朗報です。いままでの作業が、すべてiOSで。たった3クリックでスムーズな移行が可能です。さあ、新しい未来へ」
0421名称未設定 (中止 b374-Harg)
垢版 |
2017/12/25(月) 17:45:12.45ID:wmvUhe9b0XMAS
month 13エラーって、1月になったら自然解消する?
それとも、month 14エラーに進化w?
0422名称未設定 (中止 6faf-kRf4)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:16:59.91ID:u2CzeOQx0XMAS
ずっとエラーログは出てるけど、そんなに毎日言うほどどんな問題があるの?
単にログがでるからってだけ?
 
0423名称未設定 (中止 ffe6-d+S+)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:28:00.26ID:StUAwCtz0XMAS
2018年1月以降に、10.13.3正式版が出たら10.12.6からアップグレードしてみるか
今は10.13.3 beta2 だな
0424名称未設定 (中止W ff67-4bMl)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:43:32.19ID:l2ps/yiT0XMAS
>>422
前はそれが引き金になってイベント起きちゃって
システムリソース食いまくってたんだが、
いまはメッセージだけのはず
0425名称未設定 (中止 6faf-kRf4)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:11:33.99ID:u2CzeOQx0XMAS
しかしこういうのはアップルのエンジニアは気にならないのかね。
実害があるかはともかく、こう言う部分を直してみようかって人いないのかな。
小さなチームを作って重箱の隅をつつくような人たちがいれば
地道にでもユーザーの側にたったOSになると思うけどな。
0426名称未設定 (中止 cf67-rPXa)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:23:12.17ID:IPHIVbIz0XMAS
>>416
Final Cut Pro X 金たまったんで買おうとしてるのにマジなのか
ユーチューバでもHigh Sierraに上げたら使えなくなったって言ってる人いたからな

古いiMacのグラボのせいとかあるのかしら
0432名称未設定 (ワッチョイW 7f15-Jcy0)
垢版 |
2017/12/26(火) 09:40:55.44ID:9wZdrjfH0
まぁ、ディスク容量が気になるけど、実際の年月処理で問題がでないのであれば
修正が後回しにされるのは分からんでもないです。
修正は簡単だけどテストが面倒そうだったりしても後回しになるレベル。
0433名称未設定 (ワッチョイ ff27-kEP1)
垢版 |
2017/12/27(水) 12:26:56.69ID:XdfN95fo0
>>429
FCPXの再インストールはもちろん、High Sierraの再インストールをしても駄目でした…
Time MachineからFCPXをダウングレードしたら問題なく動作するので明らかにこの間のアップデートが原因でしょうが、
ファイルの前方互換がないので結局アップデートしなければならず…
0435名称未設定 (ブーイモ MM27-UGJp)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:06:54.66ID:K2qRjz99M
>>433
しかし信じられないね
自社製のアプリがOSの最新バージョンで動かないとか
何考えてリリースしたんだろうね
修正版早々に出るといいね
0436名称未設定 (ワッチョイ 6fc7-7LW1)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:47:11.95ID:Lf2Y67ax0
今までどおりのやり方でこんな連中切り捨てていれば良かったのに

米アップル、アイフォーン旧機種動作減速巡り8件の訴訟に直面
ロイター / 2017年12月27日 13時6分
0438名称未設定 (ニククエW 1b65-7mg1)
垢版 |
2017/12/29(金) 16:32:18.34ID:2DL88H2Z0NIKU
YosemiteからHigh Sierraに上げたらBTキーボードもBTトラックパッドも使えなくなってログインできなくなったわ
おかげで無駄に有線キーボードとマウス買う羽目になったし本当糞OSだな
0440名称未設定 (ニククエ 7ae6-c7mj)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:09:42.26ID:yZT3N5fR0NIKU
macOS High Sierra 10.13 にて発生していた「FAT32問題」(Finderで2GB超ファイルがFAT32 HDDにコピー不可 )はmacOS High Sierra 10.13.2でも未対策
0442名称未設定 (ワッチョイ 9e67-pjCE)
垢版 |
2017/12/30(土) 00:08:51.59ID:hiV/dN1F0
FinderでVNC接続を数時間やってると
OSのシャットダウンができなくなる症状が3回くらい発生してる

なんかFinderにバグかかえてるのかな
0444名称未設定 (ワッチョイ 9e67-pjCE)
垢版 |
2017/12/30(土) 03:23:26.60ID:hiV/dN1F0
>>443
はい、画面共有です

画面共有のアイコンが強制終了しないと終わらない状態になって
再度開くと画面共有ができなくなります
仕方ないのでOSを再起動しようとするとシステムも終了できず
電源ボタン長押し
0445名称未設定 (ワッチョイ ca67-RCqI)
垢版 |
2017/12/30(土) 06:10:46.98ID:cIleiogY0
High Sierraで画面共有使いまくってるけど、普通に終了できるし、
再起動も問題ない
もっとも、El CapitanだったかYosemiteだったかで、画面共有が
おかしかったことはあったような気がする
症状が似てる
0446名称未設定 (ササクッテロラ Sp03-PO3a)
垢版 |
2017/12/30(土) 08:47:10.48ID:Av8v6cCSp
あーシステムフリーズ何やっても改善しないわ
Macのフリーズに悩まされるなんてOS8以来なかったのに
普段は環境再構築してる時間がないので
正月休みを利用してクリーンインストールするしかないか
どうせやるならダウングレードかな・・
0450名称未設定 (ワッチョイ ff6c-vbfu)
垢版 |
2017/12/31(日) 23:16:21.15ID:CjgrjjqU0
>>449
運営におもねるゆとりの馬鹿層w
0452名称未設定 (ワッチョイ 4a3f-pheE)
垢版 |
2018/01/01(月) 11:09:04.71ID:HWoT1CVn0
フォルダ内のファイルのサムネイル表示が遅い
一番新しいMac mini内部のSSDに入れてるデータなのに・・・
フォルダ開いて少し待たないとサムネイル表示されない
つーかFinder全般が不安定なんだけど
0456名称未設定 (ワッチョイWW d30c-XfZJ)
垢版 |
2018/01/02(火) 02:45:29.99ID:grdcKasg0
>>453
Finder再起動ってkillall Finderでいいんだっけ?
0458名称未設定 (ササクッテロラ Sp03-PO3a)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:29:53.64ID:Mf4UMPL5p
フリーズ地獄だったHigh Sierraをクリーンインストールした
最初は移行アシスタントで環境戻したら何も改善せず
二度目はまっさらにして手動で少しずつ戻して確認
原因はどれか一つには絞り切れなかったものの
いくつかのアプリとコマンドラインツールを外して
今日一日無事
これまで数時間おきにフリーズしていた事を考えると
何とかフリーズ地獄からは脱せた模様
する事もなかったとはいえ正月休みこれで潰れたわ

やっぱり基本はクリーンインストールだなという
チラ裏御免
0463名称未設定 (ワッチョイWW 9b53-iWe6)
垢版 |
2018/01/04(木) 08:04:39.34ID:Cx9A3a550
有線接続を認識しない
osの再インストールしたら直ったんですけど
再起動したらまた認識しなくなってる
他に思いつく方法もない
0464名称未設定 (ワッチョイ 4b96-ruB4)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:42:40.22ID:oKZN2WEj0
繋がらないんじゃなくて認識しないの?
ネットワークにEthernetが表示されないってことかな
新しいサービスを作成で追加もできない?
0465名称未設定 (ワッチョイWW 9b53-iWe6)
垢版 |
2018/01/04(木) 20:25:42.89ID:Cx9A3a550
>>464
語弊がありましたすみません繋がらない状態です
Ethernetが赤点灯の状態です
Wi-Fiは常時緑点灯なんですが不安定で使い物にならないです

ネットワーク環境を編集から新しく追加したりもしたのですが意味はありませんでした
二度目の再インストールを行い今は繋がった状態ですが次に起動したときに
繋がるのか不安です
0471名称未設定 (ササクッテロル Spcf-if4i)
垢版 |
2018/01/05(金) 09:22:46.45ID:7PnEdQKNp
スリープ復帰しないのって画面スリープだけでもなる?
フリーズ問題はクリーンインストールで解決したのに
今度はそっちが出るようになってしまった
0472名称未設定 (ワッチョイWW fbf9-8bQF)
垢版 |
2018/01/05(金) 12:49:51.00ID:cyFCer060
最近、10.13.2にアップデートしたら、
画面右から出す電卓の使用時、
計算中に一旦閉じてしばらくして再度出すと、絶対に「266.666666」の数値になってしまうんだが、これ地味に困るんだがみんななるの?
0475名称未設定 (ワッチョイ dfe6-w8hF)
垢版 |
2018/01/05(金) 15:36:49.42ID:l6WrbCBD0
>>472
macOS 10.13 High Sierra - 4 スレにて既出
10.13 にアップグレードする以前に通知センターに電卓ウイジットを登録済みの場合になるらしい
→10.12までに存在した.plistが10.13には存在しない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況