X



Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/10/04(水) 20:33:14.12ID:30wUdA9T0
マカもドザもリナ厨もなかよく使える、Javaで動く2chビューアです。

開発目標
 ・JRE1.4がインストールされてさえいれば実行できる
 ・設定はGUIを通して行い、変更は即座に反映させる
特徴
 ・スレッドのタブ表示が可能
 ・モナーフォントが使用可能
 ・2ch他、まちBBS、したらばJBBSなど閲覧可能。単独で板一覧更新可能
 ・Macでは起動時にメタル/アクアのアピアランスが選択可能

■参考
V2C 公式サイト(ダウンロード・使用法・Mac特記事項もこちらから)
http://v2c.s50.xrea.com/
V2C板@避難所
http://jbbs.shitaraba.net/computer/43680/
JREのダウンロード(macOSでも必要)
http://java.com/ja/download/
Javaによる正規表現検索
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/util/regex/Pattern.html
IPAモナーフォント
http://www.geocities.jp/ipa_mona/

ここはMacでのトラブル報告やユーザー同士の情報交換にお使いください。
更新情報通知はソフトウェア板スレのみです(マルチポストを避けるという作者の意向)

緊急に作者のサポートが欲しければソフトウェア板かV2C板へ。
プラットフォーム共通の問題や要望、複数人で確認されたバグ報告はソフトウェア板スレへ。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T100
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505298655/
0002名称未設定
垢版 |
2017/10/04(水) 20:33:40.24ID:30wUdA9T0
■新・Mac板 過去スレ
1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1093970882/
2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113616130/
3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131651983/
4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1145544178/
5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1154673175/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1165605179/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182019082/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1195090408/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1206041737/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215787210/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1233233275/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1245236002/
13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1269276395/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1305943288/
15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1344006288/
16 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1411004630/
17 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1426511492/
18 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1435225436/

前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1482708717/
0003名称未設定
垢版 |
2017/10/04(水) 20:34:04.22ID:30wUdA9T0
■ 現状
・オリジナル開発者n|a氏のリリースバージョンは2.11.4
・2ch.net→5ch.netのドメイン変更に対応するためには、改変版の入手が必須
・改変版は数種類存在しているが、入手方法が異なる
・詳細は↓以下でまとめられる(予定)
0004名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 17:36:18.41ID:pysXiooM0
971 :名称未設定 :2017/10/03(火) 19:32:44.29 ID:X/pEI8DN0
やった!High sierraでツールバーがでない問題のワークアラウンドにたどり着いた!!
ようやく更新ができたわ
【V2C+】 1.1.2 テスト版2 [T20171003] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_144-b01 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.13.1 (High Sierra) (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 256(174)/2048 [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 subject.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt
【不具合が発生するURL】
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】


・変更ファイル
 V2C.app/Contents/Info.plist
*変更前
<key>CFBundleDevelopmentRegion</key>
<string>Japanese</string>
*変更後
<key>CFBundleDevelopmentRegion</key>
<string>English</string>
*追加行
<key>CFBundleAllowMixedLocalizations</key>
<false/>

ttps://lists.apple.com/archives/java-dev/2017/Sep/msg00025.html
からCFBundleAllowMixedLocalizationsをいじるのはわかったけどCFBundleDevelopmentRegionがJapaneseだと
ダメなのには分からずハマったよ……
0005名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 23:11:53.40ID:AUmOWBYA0
設定ファイルを編集したりすることなく、確実に動作するパッケージとダウンロード先を用意してほしい(切望
0006名称未設定
垢版 |
2017/10/09(月) 15:54:16.82ID:XYauFkZr0
>>5
それは無理だ。既に開発が終わってるソフトを改変して無理やり使ってるんだからそんな事は出来ない。
というのが大前提だがあえて言えば広告付きV2C-Rがお望みのものだ。
0007名称未設定
垢版 |
2017/10/09(月) 16:04:24.49ID:XmJ1045z0
5chに変わっていろんな板のサーバー名も5chに変わったというのにV2C上のURLは2ch.netのままでいいの?
試しにV2C上のURLを5chにしてみたら真っ白で何も表示されなかったわ
意味が分からん
V2C上のURLを5chになるようにするにはどうしたらいいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況