X



WindowsよりMacの方が優れている点って?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/10/01(日) 15:44:37.33ID:JphpTbd00
起動が早いのは良い
0665名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 02:39:35.59ID:RiDR7E160
いよいよ本当にMicrosoftは文房具屋に戻る時が来てるかもな。
0666名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 06:19:10.20ID:PU+8x1qI0
>>664
WindowsのOEMライセンスって、PCが故障したとかでパーツの交換してもいい
ただし、別のマシンにするとだめ
ハードウェアを大規模に変更した場合にアクティベーションが解除されますって説明があるのは、あくまでも変更であって、別のPCじゃないってこと
OEMライセンスやデジタルライセンスがデバイスに対して付与されると書いてあるのはそういうこと
0667名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:50.96ID:f4d622Hs0
Windowsに限らずMacもだけど
もう新規のアプリを作るデベロッパーがないんだよね
今は10〜20年前からある定番アプリの保守してるだけのようなもの
だからユーザーもそれらのアプリを使う必要からの買い替えか
それら古い定番アプリが必要になった買い増しだけになってる
しかも画面が小さい以外はセンサーから何から何まで付いて
アプリもこの10年で200万以上も増えたスマホがあるわけだからw
市場がたった5年で2/3にまで小さくるのも仕方ない
それでもAppleはアクティブユーザー13憶人で
年間出荷台数で2億3千万台も売れるPC並みの市場を手にいれてるからいいけど
MSはどんどん減るWindowsのライセンス料しか残らないから悲惨
0668名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:45.52ID:a1Lt4XSP0
MSはもともとコンシューマで稼いでないだろ。Appleとは棲み分けしてる。
0669名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 10:32:21.57ID:RiDR7E160
タッチスクリーンとデスクトップを混在するのはやっぱ無理があるって。
0670名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 10:56:00.36ID:qJJrjKcP0
iWorkってつっかいづらいねえ
Keynoteなんてうっわーって感じ
パワポの足の裏にも及ばんねえ
0672名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 11:45:43.07ID:f4d622Hs0
棲み分けも何も
モバイルOS争いに参加も出来ず
40憶人以上が利用してる
モバイルプラットホームを持たない時点で
AppleやGoogleとは比べれない蚊帳の外
いいとこAmazonやFacebookとの競争で
そこでも分が悪い
実際時価総額でもApple Google Amazonの下で
Facebookに追われてる立場
0673名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 12:10:52.76ID:jKBpmKXL0
いやSurface売れてるし…じゃなくて
一気に凋落する可能性があるコンシューマ市場より堅実ってことさ。
0674名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 12:18:22.26ID:f4d622Hs0
企業向けはコンシューマーと比べると市場が極端に小さいんだよ
そこにしか行き場のなくなったら企業規模が縮小していく
それが今のMS 
それとSurfaceって去年か驚くほど売れてないよ
0675名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 12:31:29.47ID:eVYPJ7gY0
今のMSってWindowsのライセンス収入が特別大きいわけじゃないよ
AzureとOfficeとそれにWindowsが主な収入源
他にXboxとかSurfaceとかのハードウェア、BingとかLinkedInとかXbox Liveとかのネットサービスとか
0676名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 13:13:48.65ID:f4d622Hs0
Azureと言ってもライバルのAmazonに勝てないし
Googleとも競合してる激戦区で先行き不透明
そもそもAppleのitunesの部門にも売上で勝てない規模
XboxはPS4に負けたしSurfaceも去年からまったく売れてない
スマホは撤退したしネットサービスと言うのも
使って貰えるプラットホームがあって初めて活きる
そこが一番縮小してるWindowsと言う時点で終わってる
(これがモバイルOS撤退で一番のマイナス)
つまりどの分野もジリ貧で廃残部門だらけ
もうOfficeに絞って保守点検に徹した方がいいじゃないかと思う
0677名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 14:05:17.15ID:RiDR7E160
Microsoft Windowsの一強伝説は終わったの
0678名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 14:06:48.76ID:RiDR7E160
Intelと一緒に共倒れする運命かもよWindowsは。
0679名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 14:15:33.08ID:RiDR7E160
Microsoftの生きる道は二つ。もう一度完璧なARMで動くWindowsを作ること。移植のこれまでのソフトの移植しやすい開発環境を提供する。
もう一つはもう Office屋に徹してフル機能の Officeを他のAndroidと iOSに出すこと。
0680名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 14:23:56.09ID:RiDR7E160
スマートデバイスの課題は二つ。キーボード革命をおこすこと。そしてもう一つは世界中に散らばっているスマート家電をまとめれるように共通規格を作ること。
0681名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 14:24:37.76ID:Zw0Yz/jO0
うんそれこそWindowsの出番だね
0682名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 15:35:55.30ID:XXUehrhH0
>>677
そうだな、Window一強は過去の話。今はMac OS一強の時代だわ
Linuxも多少は頑張ってはいるけどな
0683名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 15:47:28.91ID:m4+0r5Ci0
いやさすがにそれは平行世界の話かと
0684名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 16:53:54.99ID:eVYPJ7gY0
WindowsとOfficeは独占状態だから、ライバルはいないんだよね
Azureの場合は業界2位で、AWSとの差を縮めてる段階
なので、今のMSにとって一番のライバルはAmazon
0685名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 17:41:21.70ID:f4d622Hs0
Office以外は何も独占出来てないし
AIプラットフォームの進化で生まれる企業サービスは
人間がOfficeを極力使わない世界
Googleと言う企業はAndroidでWindowsを
AIプラットフォームでOfficeを殺そうとしてる
これにMS自身も競争の為に加担してる図式

だけどモバイルプラットホームを持たないMSは
幾らコンシューマー向けサービスを開発しようとも
それを世界中で使って貰える場所(モバイルプラットフォーム)がない
もしそれでもやりたければAppleやGoogleのプラットフォームを
借りなければならずそれでは2社に勝てない(立場逆転w)
だからもうコンシューマーからは撤退してるのと変わらない
多分企業向けもApple Google Amazonに食われる

これが実際時価総額でもApple Google Amazonの下で
Facebookに追われてる理由
0686名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 18:10:28.74ID:Ynwy+6Fx0
ドリーマーって感じだなw
0687名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 18:38:42.48ID:6Br2C0aI0
まあMS一強時代を長く生きたおっさんには今の現状は理解出来きないよ
なのに先の話とかもっとムリムリ
0688名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 20:43:12.60ID:fUKSotw70
スマホもWinがシェアをそこそこ取ると思ったけど、
結果に結びつかなかったね。。
0689名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 21:48:33.51ID:0iz/vusY0
なぜモバイル市場を諦めたんだろうね
アホみたいな買収額でオンボロNokiaを手に入れてまで
巻き返しを目指してたった3年で頓挫だから
これでモバイルシェアではAndroidに
利益ではApple独占を許してしまった
この市場に比べたら企業向けなど小さくてニッチな市場なのに
0690名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 21:49:49.35ID:eVYPJ7gY0
MSはスマホから撤退して、AppleもMacにやる気なしなわけで、MSとAppleはキレイに棲み分けてると言える
0691名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 22:09:50.49ID:0iz/vusY0
そう昔はOSでライバル関係だったけど
今はモバイルOS争いから脱落した時点で
売上高も全然違うし
もうライバル関係では無くなってるね
0692名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 22:19:09.01ID:PU+8x1qI0
バルマーがCEO続けてたらスマホから撤退はなかったろうな
ナデラはもともとAzure担当だし、実際Azureは成功してる
0693名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:20.75ID:0iz/vusY0
Azureは成功と言ってもの凄い投資しての結果でその割に利益が小さい
今は競争真っ最中で多額投資が続くだろうけど必ず勝てる見込みもない
だけどそれは企業向けだから市場が小さく仕方ないしそれ以外に道が無いのも確か
気になるのはMSはいつも最初が派手で尻つぼみが多いこと
0694名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 22:27:53.97ID:XpwVlmep0
Azureってマイクロソフトの利益の何割くらい占めてるの?
0695名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 22:48:28.09ID:n7fcaC9d0
スマートデバイスのキーボード入力に関してはAppleはMac bookでバイブでの触感フィードバックをやってるし、Touch Barもやってる。これはちゃんと未来への予告だと私は思ってる。 iOSの3dTouchも。
0696名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 22:57:11.22ID:n7fcaC9d0
キーボード革命においてはAppleはすでに沢山の技術を散りばめてきてるよね。Mac bookのtrack pad、Mac book ProのTouch Bar、 iOSの3dTouch。Mac book系のキーボードがどんどん薄くなっていってるのもこれは未来への予告なんだよ
0697名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:00:39.01ID:n7fcaC9d0
もうWindowsでは追いつかないとこまでAppleは来てしまったんだよ。ARM版Windowsでコケたら本当にお終いだ。
0698名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:06:05.54ID:0iz/vusY0
Azureの売り上げは年間で200憶ドルぐらいだから総売上の1/4ぐらい
(AppleだとMac部門程度 サービス部門には負けてる程度の稼ぎ)
因みに去年MSがサーバー増強等に投資額は250億ドル Googleが300億ドル
Amazonも同程度をインドに投資してる
もうこの辺は投資合戦で投資出来なくなったところから負けるチキンレース
0699名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:45.52ID:n7fcaC9d0
そもそもAppleは初めからMacが全てだとは思ってないはずだよ。ホームコンピューターの理想として個人が所有するコンピューターデバイスを提供してるだけなんだ。小型化(モバイル性)があればあるほどより身近な存在になる。
0700名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:09:42.80ID:n7fcaC9d0
Macがあったからこそ iOSが生まれた。偉大な功績だ。
0701名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:11:34.34ID:0iz/vusY0
>>698

× Azureの売り上げ → 〇Azureのあるサーバー部門の売り上げ
0702名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:12:50.15ID:0iz/vusY0
iOSはMacOSの完全なサブセットだから同じモノとも言えるんだよ
0703名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:17:10.85ID:n7fcaC9d0
お疲れ様。Windows、君の功績もまた偉大だった。 Officeという便利な文房具とPCを世界に広めてた。本当にお疲れ様でした。と、私は言いたい。
0704名称未設定
垢版 |
2018/02/20(火) 23:22:33.95ID:JYcDGm040
>>666
> WindowsのOEMライセンスって、PCが故障したとかでパーツの交換してもいい

わざわざそう言ってるってことは、OEMじゃなければ良いって
認めたのと同じだねw
0705名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 00:04:31.60ID:hTVkOvxp0
WindowsやOfficeって、リテール版(パッケージ版)とDSP版(OEM版、デジタルライセンス版)に分けられる
任意のPCにインストール出来るのはリテール版
DSP版は特定のPCでのみ利用できる
DSP版は利用制限があるから、リテール版より安価に定価設定されてる
ヤフオクなんかで怪しい中華業者がメーカー製PCから剥がしたとかいう名目でDSP版のOfficeを安く売ってるけど、あれは全部クラックされてるとかの違法なソフトウェア
DSP版はPCの付属物であって、単体で販売できない
0706名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 00:08:10.80ID:PZ+4hqmo0
スマホはモバイルのある理想形なんだよね
だからたった10年で一気に利用者が増えて
40億台とか言う途方もない数に拡大した
この先に確かにもっと身近なウエアラブルがある筈だけど
スマホのように一台に集約する世界とは違い色々なアクセサリーに
IoTが付いて拡散していくような世界に思える
その時はOSやアプリと言う観念が関係なくなるかもしれない
0707名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 00:28:29.45ID:e5H25vbO0
マックってゲームないじゃん
ブラウザゲームくらいしか
SteamはWindows版しかみたことないぞ
0708名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 00:32:02.52ID:W0JKsDPJ0
OSというのはクラウドで動くものなんだよ。
Azureとかさ、クラウドOSって呼ばれてる
0709名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 00:45:38.11ID:IDEYM6lV0
>>707
ゲームとかフリーソフトとかないよ、それがMacだよ
必要なアプリはあるからな、AdobeもいまだにMac版作ってるし
ヒラギノ角ゴが0〜9まで有るのはけっこうメリットじゃないか
買うとやたらと高いんだよなぁ
0710名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 00:59:22.81ID:cvKjpoNb0
>>705
HDDに付帯する形で購入したOEM版はどのPCに限定されるの?
0711名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 01:00:17.38ID:PZ+4hqmo0
何言ってるか分からない
クラウドにOSがあるのは当たり前
OSはあるけどそれを意識しなくなるデバイスが中心になるかもと言ってるだけ
あとAzureはMSがやってるクラウドサービスの名称だよ
amazonnのパクリでし烈な投資合戦をGoogleも巻き込んでやってる
これに敗れたら確実にMSは沈む それ位伸るか反るかの勝負に出てる
0712名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 01:04:03.75ID:W8RqKa1F0
https://japan.zdnet.com/keyword/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89OS/

クラウドOSとは?
プロバイダーのデータセンターを稼働させるという特別な目的のために設計され、
インターネットやその他のネットワーク経由でユーザーが使用できるように
作られたOSのこと。クラウドOSの例として「Microsoft Azure」を挙げることができる。
また、クラウドOSという言葉はGoogleの「Chrome OS」のような
クラウドベースのクライアントOSを指す場合にも用いられる。
0713名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 01:38:10.54ID:PZ+4hqmo0
>>708 >>712
だからさ
MacOSもiOSもWindowsもクラウドで動かなくても
OS(オペレーションシステム)と呼ばれるよね?
>>OSというのはクラウドで動くものなんだよ。
っておかしいよね?
>>Azureとかさ、クラウドOSって呼ばれてる
Microsoft Azureと言うクラウド プラットフォームがあって
その中核OSをMicrosoft AzureOSと呼んでるんだよ
確かにクラウドのOSだけどクラウドだからOSと呼ばれてる訳ではないよ
0714名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 02:14:48.06ID:fXHdP58J0
>>707
スマートデバイスは据え置きゲーム機、モバイルゲーム機をも駆逐ぐらいまで成長してしまった。音楽業界を変え、携帯電話に革命をおこし、WEBブラウジングも出来、写真、動画を撮影出来、お財布にもなり
0715名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 02:17:19.90ID:fXHdP58J0
続き。かつて無いほどの革命的デバイスへとなった。しまいには出版業界もを変えようとしている。もう最強なのだよ。
0716名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 02:18:24.02ID:fXHdP58J0
続き。もうMicrosoftは終わったです。少なくともWindowsは終焉したんですよ
0717名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 02:25:52.15ID:fXHdP58J0
20世紀後半から始まったコンピューター革命の答えはスマートデバイスだったのです。そこに乗れなかったMicrosoftは衰退を辿るでしょう。
0718名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 02:27:39.89ID:fXHdP58J0
そんなこんなで何故WindowsでなくMacを使うのかというとホームコンピューターの未来がMicrosoftでなくAppleにあるからです。
0719名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 02:49:05.42ID:at0u8qWh0
気持ち悪いな。これが狂信者か。
0720名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 03:46:27.63ID:fXHdP58J0
>>719
ただARM版Windowsは出来によっては購入するつもりですよ
0721名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 04:40:42.95ID:R+ehbjA40
>>716
そうだな、もう日本でWindows使ってる会社なんて皆無だもんな
世界中探せばまだいるかもしれないけどさ
0723名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 09:47:36.01ID:s00qlQaD0
>710
Windowsのことでよければ
通常版、OEM版、DSP版のうち
DSP (Delivery Service Partner version)のことだろうから
指定されたハードディスクを組み込んだマシンのみがアクティベイトされます。

OEM版が、パソコン購入時セット販売が条件でOS代金が半額近い代わりに
そのパソコンでしかアクティベイトされないのと同様にです。

DSP版は、部品購入時セット販売が条件でOS代金割引されているので
該当部品の製造番号だか個体識別番号だかがないとアクティベイトれません。
ただし信頼と実績のある中国からの輸入だと、あからじめクラックしてあるので通常版と同様になりますが、
この場合はライセンス番号が必要になるわけで信頼と実績のある中国からの輸入だとそのへんもゴニョゴニョしてるようです。
0724名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 09:52:14.75ID:s00qlQaD0
それにしてもiPhoneって使いづらいねえ。
ファイルを自由に操作できないなんてこんなOS考えたの馬鹿じゃないの。
なんでいちいちiCloud経由でないとデータ受け渡しできないんだよ。
こんな見るとマックもろくなもんじゃなって分かるよ。
0726名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 11:45:34.15ID:lo+Yjn3E0
DropboxでもOneDriveでもGoogleDriveでも受け渡し出来るし
今となってはケーブル繋いだりUSBメモリやSDカード使う方がいちいち感ある
0727名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 12:09:57.02ID:PZ+4hqmo0
Airdropあるよ
日本だとAndroidが少数派だからこれでだけでも殆ど困らない
0728名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 15:01:15.13ID:aWm6RN1d0
iphone端末内部でアプリ間データ受渡しが糞面倒。
テキストファイルや画像やPDFのような汎用データにもかかわらず
他アプリではファイルアクセスできず、いちいちクラウド経由でアプリ間データ受渡しするっておかしい。
itunesだのifunboxだの母艦マック経由でデータ受渡しってのはキチガイじみてる。

そもそもサンドボックスモデルってのが最高にアタマの悪い考え方だ。
ファイル操作は自由に行わせたうえで、アクセス権限を与えて制御するのが常識。

MacOSもだんだんサンドボックスモデル化しそうでどんどん改悪されている。
0729名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 15:01:53.67ID:MxwH20az0
>>724
そもそもファイルを自由に移動させてなにをする?
0732名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 17:22:52.92ID:AA8bD05s0
iPhoneアプリ間の信頼関係っつうかな。
アプリAとアプリBとで信頼関係があると

まずはアプリAから、アプリBへとエクスポートし
次にアプリB画面で「アプリAからリクエストされたデータを開きますか?」と出る。
ここで開くことを許可したらインポートされる。

これがiPhone端末内部でのデータ受渡し。
但しだ。アプリ間の信頼関係がないとそもそもエクスポートできない。エクスポート先に表示されないから。
エクスポートできるアプリがとてつもなく限定されている。しかもユーザーが選択できるのではなく、アプリ作者が作成時に選択するだけなので追加がきかない。
たまたま信頼関係があるアプリ間(同じ作者とか)でしかデータ受渡しできない。

結局、同じ端末にあるアプリ同士なのに、わざわざクラウド経由でデータ受け渡しさせるのが
アップルの糞仕様というわけ。
0733名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 17:51:12.58ID:PZ+4hqmo0
iPhoneはセキュリティが高い端末だから仕方ないよ
基本アプリもデーターも何かしら精査されたものしか端末に入れない
この辺はガバガバなPCやAndroidとの大きな違い
それを糞仕様と言うならApple製品使わなければいい
バイバイ。
0734名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 18:31:15.67ID:AA8bD05s0
実はアップルでも段階的には解禁している。
iOS7まではクリップボードと写真くらいしかデータ受渡しできなかったが
iOS8から現在のエクスポートインポートが導入された。
それでも使いづらいからiOS11からファイラーという不完全極まりないランチャーが導入された。
ユーザーはチッと満足していない証拠だ。

残念ながら偉大なマイクロソフトも過ちを犯したことがある。
WindowsPhoneにはWindows10Moblieエディションが入っていたが、これがよりによってサンドボックスモデルなのであった。
iPhoneと同じで、いや信頼関係の仕組みがないぶんiPhoneよりさらに最悪の出来だった。

サンドボックスモデルは利便性を犠牲にするのだから
アップルは潔く間違いでしたと認めたらどうなのか
MacbookとiPhoneをいずれはiOSに統合する予定ならノートパソコンですらサンドボックスモデルが導入されてしまうぞ
0735名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 18:39:19.75ID:PZ+4hqmo0
ハイハイ
もう分かったからバイバイ。
0736名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 18:42:59.88ID:qOhbWc3U0
>>734
ファイラー?そんなランチャーあったっけ?
ファイルってアプリはたまに使うけど。
0737名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 21:59:50.67ID:MxwH20az0
やっぱ携帯端末なんで下手なフリーズやOSが破損するとかなるのは極力避けないいけないと思うのね。Androidってそんなに自由に色々いじれて内部破損ってないの?
0738名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 22:01:46.79ID:MxwH20az0
3gsの頃からiPhone使ってるけど強制再起動とか一回もないのよね、私は。Androidってその辺の安定性って大丈夫なん?
0739名称未設定
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:49.73ID:qOhbWc3U0
>>738
去年iPhone Xで12月頭頃に再起動を繰り返す不具合があったぞ。8/8Plusは知らないが
iOS11.2のアプデで治ったから助かったよ。あの状態はちょっと使い物にならなかった
0742名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 00:50:57.71ID:0WAogYnX0
Xに関してはまだ出たばっから不具合もそこそこあるだろな。けど、長い間iPhoneだからやっぱもう次もiPhoneになってしまうだろうな私は。今さらAndroidはもう無理かな。
0743名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 00:52:29.01ID:0WAogYnX0
以前から思うのだけどAndroid系の人って色々メーカーあるけどギャラクシー使ってる人はやっぱ次の同じギャラクシーシリーズにする!ってなるの?
0744名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:16.53ID:0WAogYnX0
そういう固定ファンみたいのってあんの?
0745名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 01:02:35.47ID:EihPBs9+0
最近Androidはいわゆるヒット商品が出てない
ホリデーシーズンにiPhoneだけで過半数を占めるとか今までと違う
今年はApple一人勝ちの一年になるかも
0746名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 02:20:42.32ID:4InH8vZP0
>>737
話がiPhoneとAndroidの違いになってきたのでここでコラムとして書かせていただきます。
世界的には7割がアンドロで2割がiOSですが、日本では逆で、7割がiOSで3割がアンドロです。
まぁ、日本では一般的にガラケーからのスマホ移行組の中でコンサバな人はやはり自国、
日本製のスマホを求める傾向があり、
ソニーのエクスペリアや富士通製や東芝製のアローズやREGZA Phoneを選ばれる歴史があったみたいです。まぁ、
付加価値としては防水性やハイレゾ音楽の高音質性等がポイントとなっていました
(しかし、今のiphoneでも防水や音楽何千曲から選べるとかの情報でiphone移行組も増えているらしいです)
まぁ、経済的な理由とか、simフリーでコスパが良く、
電話出来てメールとGoogleMapみたいな定番アプリだけ使えればいいみたいな人は、
19800円以下から手に入るHUAWEIファーウェイ P9 liteや ZenFoneゼンホーンGo等の中国製のスマホを使う層も居ます。
まぁ、同じくSIMフリースマホでスピードとか求めなければGooのスマホなら G01が税込み、送料込みで4,980円機種代一括込みというのもあります。
但し、遅さに耐えられる人でなければなりません。^^
さて、確かにアンドロは勝手アプリもダウンロードできるので調子にのってインストールしていくうちに動作が遅くなり熱を持ちます。
どうやらバックグラウンドで何か悪意のあるソフトが起動しているらしいという現象が多々有り、ハングアップや再起動等などの原因にもなります。うっかりメモ帳にメモ入力とかしてた時は内容とかも消えたりして大変です。
まぁ、ウイルス対策ソフトも増えてきてはいるのですが、ウイルス対策ソフトが検知するファイルが別のウイルス対策ソフトのファイルだったりしたりするかもしれません。^^
まぁ、一般的には混沌としてる様な状況でしょうか。^^汗
この辺↓が参考になると思います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/040900865/?rt=nocnt

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/040900865/?P=2
0747名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 08:15:46.57ID:0WAogYnX0
>>746
AndroidもAndroidで困ったもんですね。やっぱ携帯だから OSクラッシュで電話使えないとかなるのが怖いのよ
0748名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 08:33:48.99ID:0WAogYnX0
もしだけどさ、Microsoftが OS事業から撤退しますってなったら世界中が大混乱だろうな。やっぱそうなるとLinux系に移動することになるんやろうな。
0749名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 08:46:51.38ID:EihPBs9+0
MicrosoftがOS事業から撤退出来ない
今の主力も昔のWindowsNTOSの発展形OSの事業だし
Windows10も仮にこのまま不採算になっても保守し続ける責任はある
ただ昔Appleと繰り広げたOS争いとは比べものにならない
クラウド戦争(Google がそう呼んでる)に巻き込まれてるから
負けたらOSの保守も終わるかも
0750名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 08:52:04.54ID:a4OFwuEJ0
米国「犯罪者のロック解除しろ!」Apple「嫌ンゴ」中国「ユーザーの情報よこせ国内で売らせんぞ」→結果

http://gossip1.net/archives/1069816877.html

中国でiCloudデータを管理するデータセンターを建設するAppleは、2018年2月28日までにデータ管理業務を中国当局が管理する現地法人に引き渡します。
これは、iCloudのユーザーデータに中国政府の管理する企業が自由にアクセスできることを意味しているとのこと。
中国でiPhoneを売りたいがために中国政府のいいなりとなりユーザーデータを差し出すAppleの姿勢を、台湾にある国立中正大学の教授が痛烈に批判しています。
0751名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 09:06:09.22ID:JJyq/tVj0
そもそも中国って国内法で国によるサーバーの観覧やサイト検閲が
許されてる国なんだから中国でネットやるとプライバシーは最初からないよ
それに中国のように国が宣言してないだけで情報抜いてるのは他国も同様なんだけどね
0752名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 09:38:27.86ID:/oi/96/40
中国は国内メーカー天下でサムスンでさえシェアはたった2%w
こないだもLGが撤退を発表してるし海外メーカーにとって
厳しい市場なんだけど規模は世界一だから悩ましいんだよね
そこにAppleだけがシェア23%もあるから
締め出されてる韓国や台湾のパッシングも分かる
しかも今は新型Galaxyの発表時期でこの時期特にAppleのネガキャンが増えるからw
0753名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 11:48:16.58ID:0WAogYnX0
>>749
例えばMicrosoftが2020年で OS事業から撤退します。って宣言したら、どうなるやろう?まず今のMicrosoftユーザーがMacに移るってないよね。開発環境のことを考えるとLinuxに行くよな。
0754名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 11:49:55.99ID:0WAogYnX0
>>753
そんで、 Office事業は継続するということで、色んな OSにフル機能 OSを出す、Linux版もね。
0755名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 11:50:38.70ID:0WAogYnX0
>>754
いや、cloudの Officeを強化するんじゃないか?
0756名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 11:52:14.37ID:0WAogYnX0
>>755
なるほど、それはありえる。ブラウザベースのアプリに移行する、となるとedgeは確保しとくやろうね。
0757名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 12:04:08.36ID:/oi/96/40
そもそもLinuxはサポートのないフリーソフトだよ
例えMSがWindowsのサポートを止めても
今のLinuxと同じ条件になる(厳密には違うけど)
だけでアプリがある限り移る訳ない
0758名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 12:10:23.84ID:/oi/96/40
ただAzureには仮想環境が用意出来てて自由に色々なOSが
使える環境がwed上に用意されてる
こう言うのも脱Windowsに向けての準備なんだろうとは思う
まあAzureもOSなんだけどね
0759名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 12:13:10.25ID:qYqixodr0
>>748
その時はみんなMacOSに移行するやろ、当然な
0762名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:41.76ID:/oi/96/40
だね
サポートがないも厳密にはそこも間違いだった
0763名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 12:22:14.30ID:0WAogYnX0
Windowsが無くなるにしても、その後釜になる OSも存在しないことが問題でもあるよね。MacでもLinuxでもダメ。
0764名称未設定
垢版 |
2018/02/22(木) 12:23:53.83ID:0WAogYnX0
>>763
だったらやっぱMicrosoftは自前で新しい OS作るしかないだろうて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況