X



Macのある部屋を見せるスレ 147 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:24:51.52ID:0rCyT+DK0
このスレにおいて
Macのある自分の部屋を晒すことが正義であり
貼りもせずに批判ばかりするのは悪である

前スレ
Macのある部屋を見せるスレ 146
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1489087965/
0299名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 21:40:09.70ID:kr7IVbLd0
PowerMacから一筋だけど、たしかに無印好きかもしれないな。
USB卓上ミニファン・バナナバームクーヘン・シリコンおたま・衣装ケース。
そうそう、レトルトカレーもたまに買ってるぞ。
0300名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 22:22:45.20ID:gKHZuzvf0
別に以外でもないだろ
シンプルなところが共通してる
0301名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:12:45.76ID:cu2mBSSz0
安くて物悪い無印有り難がってるムジラーって中華タブレットとか使ってそうなイメージ
0302名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:38:23.82ID:EjYFyUP60
シンプルで国内メーカー(国産とは言ってない)だからそれなりにいるっしょ
0303名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:48:51.29ID:i00GdcTU0
無印の元々のコンセプトは、1番のお気に入りが見つかるまでの繋ぎとして使うもの
だから今のなんでもかんでも無印ってブームは基本的には??なんだけど、気に入った家具で揃えておしゃれって思えるのってなかなかセンスが必要
センスにそこまで自信がないなら主張の少ない無印を多く使うのは良い選択だと思うよ

あと無印でも大型店へ行くと良素材の家具とかもあるんだなあ
そこそこ値段はするけど
0304名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:52:34.27ID:sDIQXESI0
無印は最近変わった気がするな
ソファスレでもデスクスレでも品質面は失敗しない部類になってる
0307名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 00:21:23.89ID:AK4MEN350
ファミマの無印コーナー眺めるの好きよ
0309名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 01:16:35.57ID:hTNylrRV0
部屋晒しスレ大好きで、自分のも見てもらいたい気持ち半分、叩かれるの半分で未だにずっとROM専だ
堂々と晒せる人が羨ましい
0310名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 01:28:16.18ID:kH8LneRX0
>>308
> >> 無印の元々のコンセプトは、1番のお気に入りが見つかるまでの繋ぎとして使うもの

> >>303
↑この人の無印良品の考え方であって無印良品のコンセプトではない
0311名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 06:29:25.56ID:n8tRbYPx0
>>309
叩かれたらID変えて自分も叩きに参加するんだぞ
0312名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 06:39:25.20ID:EtgEVsu70
刑務所寮よりやべーのがあるならそれこそ見せて欲しいわ
0313名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 07:46:44.76ID:ZBx1oWsn0
お前らももっと部屋見せるんだ
0314名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 12:48:19.12ID:I0ycEAZz0
>>310
303だが、無印の創業者が言ってた言葉だよ
そのURLに書いてる「これがいい」ではなく「これでいい」っていうのを噛み砕いて言ってたんじゃないかな?
0315名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 13:27:18.82ID:LFvfFLML0
>>314
これでいい
がマイナス的には感じなくなってるね
中途半端な同価格帯のブランドよりコスパがいいのは確か
デザインもシンプルで何にでも合わせやすい
高級ブランド品で固めてチグハグになるより繋ぎとしてはいいかも
0316名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 14:01:50.80ID:XTluf8SB0
無印はAppleを意識してるよ。
ポリカーボネートなんてあの時のMacを知らないと手出さない材質なんだから。
0317名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 14:27:47.85ID:4l4af+3r0
なにを意識しているかといえば、
そのときに流行っている物と通ずる根幹。
時代で消えない定番さと使いやすさ。

ゆえにシンプルなAppleと馴染む、ということでしょ。
まぁ、Appleを意識しないプロダクトを探す方が難しい。
0320名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 17:29:31.95ID:GbLYPVVs0
無印はストイック過ぎでapple製品とあうのとあわないのがあったけど
現行機種だとappleが無印よりの堅いデザインだからあうか
0321名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 18:50:45.52ID:E+sv59kQ0
でも、フラワーパワー!のときのiMacも合いそうじゃない?
0322名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 18:52:18.03ID:3uExtl8O0
みんなアップルストアのディスプレイのような部屋にしたいんでしょw
だからとりあえず身近でそれっぽい無印を選ぶんだろ
0323名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 18:58:41.31ID:iHwAHgz20
>>322
ジョブズはイサム・ノグチをイメージしたみたい。
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO35524010S1A011C1000000/?df=3

中央部分のスペースには、訪れた顧客が自然と囲めるような曲線で囲まれたキドニーシェイプのテーブルを置き、商品をディスプレーした。
八木氏いわく、最新のハイテクが凝縮されていることを感じさせない有機的であたたかなデザインを、ジョブズ氏は「『イサム・ノグチ』がデザインしたガラステーブルにも通じるね」と話し、気に入ってくれたという。
0324名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 19:08:56.52ID:3UQAu0vg0
>>322
無印は無垢材のテーブルが比較的安くて質感がいいからね
0325名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:19:15.64ID:+IaTZAAQ0
無印のデザインやってた人がAppleでも仕事してたはずだから意識してるというかそのまんまなのもあるだろうな
0327名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:34:33.32ID:+IaTZAAQ0
手書きのお手紙付きかよ
0328名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:39:52.38ID:it5I4mD90
中古か。High Sierraにはアップデートするなよ。まだあかんわ。
0329名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:55:21.05ID:kiA5JUNP0
>>326
今のって液晶の下にMacBookProって入ってるのか

俺の入ってないや
0331名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 22:05:49.75ID:JauWlem60
入ってないのは中国のバッタもん
0334名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 22:11:48.67ID:F6uM7p3L0
>>329
入ってるよ!かっこいいでしょう!
遠くからは見えないけど
0338名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:10.82ID:ThCYBjcG0
出たかホテル野郎!待ってたぞ!
0340名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 23:48:34.54ID:CVobYchg0
これホテルじゃないの!?
0341名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 00:08:03.54ID:rZrTtSNw0
どっからどう見ても典型的なビジホ
俺とも何か、そういうコンセプトでコーディネートしてみましたとかそういうの?
0342名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 01:13:50.16ID:NFrPdUuK0
>>326
あらゆるスレに貼らないでくれる?気持ち悪いな
0343名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:14:12.57ID:P48UiuKZ0
初晒し。
皆さんみたいに洗練されたデスク周りでは無いですが…
MacBook Pro 13-inch Late 2013です。バリバリ現役。
0344名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:15:00.61ID:P48UiuKZ0
あれ、貼れてないや
0350名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:43:40.36ID:i6iLuO030
>>349
地味でもないと思うけどね

ジョブズがジーパンと黒Tしか着なくなったのも日本の工場の制服見て思いついてヤマモトカンサイに頼んでたものだし

でもジョブズの家って無印とか今のappleストアみたいなシンプルオシャンティな部屋じゃなかったけどな
0352名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:01:20.72ID:+pY+jM1V0
>>351
このスレだと酷評されそう
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:15:27.40ID:JelpZe950
>>351
ちっこいG5が気になる
0357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:35:10.52ID:FyCf5iIf0
なおCube
0359名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:49:40.18ID:r0/rjIv70
>>358
GJ!
なかなかいいセンスなんじゃあないのか?俺はこういう感じ嫌いじゃない
0361名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:53:35.27ID:+pY+jM1V0
やっぱ純正じゃないディスプレイとMac並べるとどうしても違和感あるな
0364名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:38:56.90ID:136npRDM0
>>358
いいね!ゲーセンにあるベイダー俺も持ってるw
0365名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:13:42.75ID:ckKuJQN00
>>359
>>363
>>364
極力物を減らしたシンプルなデスク周りもいいけど、自分はある程度ごちゃごちゃ物に囲まれているのが好きで、気がついたらこうなってました

>>362
スクリーンセーバーにfliqloを設定しているので、気がつくとこうなってますw
0366名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:35:05.97ID:M3UY+Aq10
>>173
でこ・・・
0369名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 20:06:39.88ID:Ai/66dRC0
ピタパン穿いて割れ目バッキバキ
0370名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 20:49:56.48ID:v/wSspbq0
>>361
やっぱ純正ディスプレイ出してほしいよね
純正のマルチディスプレイっていう贅沢環境いつかしたいなあって思ってたのに
もう作ってくれなくて残念だ
https://i.imgur.com/4ip32sc.jpg
0372名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 20:56:54.28ID:FyCf5iIf0
>>370
偽物くさかったけど中国の工場で新型純正ディスプレイのプロトタイプ?が盗撮されてたよ
0373名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 23:43:57.46ID:geegjKdI0
せっかくだから俺も模様替え前ということでクッソ汚ねえ机でも晒しておこう
忌憚のない意見を伺いたい
個人的には機材が多すぎなんじゃねと思ってる
そしてケーブルがゴッチャゴチャしてるのをどうにかしたい
https://i.imgur.com/UBgaQYF.jpg
0375名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 00:26:08.82ID:PbnVbjID0
>>374
画面は基本的に全部f.luxとかNight Shiftを有効化してる
0377名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 00:37:37.09ID:Vnx/ecV30
やっぱドザえもんは違うな
0380名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 01:19:16.51ID:IjOzhZpz0
逆に目が痛くなりそう
青を少し弱めたくらいでいいのでは
0381名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 03:06:51.57ID:9zq7m6800
>>372
それどこで見れるの?
0382名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 03:17:48.82ID:8mp7MvOR0
椅子にこだわるひと多いんだね
私は姿勢が良いせいか椅子なんてなんでもいいから
ここの人たちにバカにされるようなやっすい椅子しかもってないよ
0383名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 04:46:38.99ID:9sjpRw7p0
>>382
姿勢がいいのと座り心地の良さは全然違う

長時間座るに当たって座り心地が悪いとお尻の尾てい骨が痛くなる

人の身体は様々だから選ばれる椅子も違うし
この人はこれが良くても、違う人が座ると、これ座りにくいと感じられる事もあるんだよ。
0384名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 04:56:06.65ID:Vnx/ecV30
姿勢が良いってことはきちんと筋肉がついてると取れなくもないから
下手にワークチェア使わない方がいいのかもしれないな
0385名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 05:46:31.04ID:dmcIwEnh0
俺も椅子は浅く腰掛け程度に腰と背中を伸ばして座るのが基本姿勢だから椅子の背もたれは使わない派w
0387名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 11:02:46.32ID:PVFnAwjM0
>>376

343です。
椅子も机もその他棚や照明なども全部安物ばかりです。
モニターラックなんて元々シューズラックだったものを無理矢理使ってます。
安くてもそれっぽく見えればいいかなーと。
0388名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 11:33:00.02ID:9zq7m6800
>>382
俺は会社の備品の椅子だわ
どのみちこの日本唯一の会社所属刑務所は年度末には出るから
椅子は倉庫にあった備品のヘボい安物で我慢してる
このスレでよく見かける椅子は座り心地も抜群に良さそうだけど…
一度組み立てたら引越しの際の解体が面倒そうでな…
0389名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 12:11:00.18ID:ItvZX3JR0
椅子使ってるけど上であぐらかいてるから、大きければ割となんでもいいかなw
0390名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 13:15:42.95ID:xn9/hh4w0
座面が広い椅子だとどうしても足乗せたくなるけど腰壊すよ
しっかりしたワークチェア買って背筋を伸ばしただけで腰痛どころか体が軽くなったわ
0391名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 13:36:46.43ID:1rtDaFbb0
座り心地を思い出せる椅子は悪い椅子だ
って誰かが言ってたな
自分にピッタリの良い椅子は座っていたことを忘れさせてくれるからだって
0393名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 15:17:01.35ID:Vnx/ecV30
>>391
んなこたーない

良い椅子は覚えて購入してきたし
セクースして相性良かったな思った娘は覚えてるし
0395名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 20:27:59.64ID:4tAxBJps0
>>390
参考にしたいから見せてよ
0396名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 21:06:52.55ID:MqbxCtX10
5年くらい前に買ったミラチェアが得に不満もなく、壊れそうにもない
0397名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 22:09:28.12ID:XtQ94pc40
>>394
かんなり昔、(2chにパスが普通に書かれてた時代)
割れ厨だったけど、今でもそんなんできるの?
もう無理かと思ってた。
0398名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 03:23:20.03ID:U/FODlbR0
>>388
ついに出所してしまうのか
あれはあれで物凄い味がある部屋で嫌いではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況