X



Macのある部屋を見せるスレ 147 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:24:51.52ID:0rCyT+DK0
このスレにおいて
Macのある自分の部屋を晒すことが正義であり
貼りもせずに批判ばかりするのは悪である

前スレ
Macのある部屋を見せるスレ 146
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1489087965/
0002名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:25:36.41ID:0rCyT+DK0
次スレ建てたで
0003名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:28:06.88ID:c0l3dH//0
乙。
集成材も無垢材だっていう主張かと思ってたら、訳が分からん事になってるな
0004名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:32:21.08ID:KnqaIaTh0
>>1
乙です。
集成材と無垢材は全く違うものだからその辺はハッキリさせとかないとね
0005名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:38:48.43ID:c0l3dH//0
いやでも、あなたのあげてるのは見た目がまさに集成材だからね
前スレの991や997が言うように中まで木の集成材であれば無垢材と
言えないこともないから、IKEAがそう名乗ってるだけだと思うよ
0006名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:38:52.04ID:xq2ePa7C0
前スレの人、無垢だから集成材ではないっていう主張がおかしいんだよ
集成材なのは間違いないの。集成材でも無垢と呼ぶことはあるというわけで
多分「無垢の一枚板」のイメージがごっちゃになってる
0008名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:47:36.29ID:xq2ePa7C0
正確にはそのIKEAの天板は「無垢材のブロック集成材」だと思います
集成材なのは間違い無く集成材。集成材にも色々あるんですよ
0009名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:51:07.91ID:H04Y4pfl0
「それは無垢材じゃねえ!!!」
と大声で叫んでたやつの勘違いだな
勘違いってか知識の無さか
0010名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:53:51.29ID:xq2ePa7C0
>>9
間違い無く無垢材。集成材ではありません。
てのも全くの間違いなので収拾がつかなくなっているんでしょう
0011名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 15:55:46.73ID:c0l3dH//0
厳密な定義はしらないけど、どっちも間違いではない気がするな
ただ、当人の定義とIKEAの定義には齟齬があると
0012名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 16:38:11.63ID:EFd3zhoE0
完全に削り出そうとしたらすごい大木が必要でそんな立派な木を切り倒してるんだからべらぼうに高くなるだろ
0013名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 16:56:17.56ID:BCAy+Gn90
イケアのは「無垢材」を使用したフィンガージョイントの天板。
説明にも無垢のテーブルとかでは唄っていない。

無垢の定義が曖昧っていうか、大元は一枚板を無垢と言っていたわけで、
その後、広く無垢のイメージを生かした、無垢材のハギも無垢と言うことになる。
ただこのハギも、素材の厚さと長さがあって無垢感を出せるわけ。
(長辺の長さを同じとした縦長の板を2〜6枚合わせたものを主に指します)

で、この無垢材を合わせた無垢を拡大解釈して、集成天板も無垢と呼ぶ向きもある。
だがクレームを恐れて「無垢材を使用」としているわけ。

だが、合板ではないし、突き板でも、太鼓でもない。
フィンガーも表に出ないし、無垢材を使用した良いテーブルだと思うよ。
一木よりも反らないし節がないし、コスパは最高。

むしろ問題はフローリングがツキ合板だということだ。
0014名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 16:57:45.59ID:kzxn4AAz0
正直どちらでもよいと思う。無垢材だろうがちがかろうが、
macに合うか合わないかだろう。
IKEAの天板はコスパが高い
0015名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 17:00:01.52ID:kzxn4AAz0
有名どころの無印やニトリ等のテーブル使うよりは、
このIKEAの天板がmacにマッチするね
0016名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 17:24:23.26ID:BCAy+Gn90
IKEAの天板がというほど、IKEAの天板に個性的なおのはないよ。
件のIKEAの天板はホムセンで扱ってる定番ですよ。
0017名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 19:13:16.79ID:Qeqsr0QQ0
IKEAはあの価格帯の中では一番林檎に合うな
無印やニトリは品質的にいいけど、若干色味が薄かったり濃かったりする
0019名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 22:15:58.24ID:dXCLQS/70
このスレにはイケア()がお似合いだよなw
0020名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 22:47:01.62ID:H04Y4pfl0
IKEAもニトリも部屋の合わせ方次第だよな
0021名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 23:14:24.08ID:l1ouMqGy0
前スレ952の人は以前はどんな机使ってたの?
なんか洒落乙っぽい雰囲気でファッションとかにも気を使ってそう
0022名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 23:29:20.47ID:IlhiQsxN0
前スレ952さん、あなたをムックさんと呼ばせてもらう。
ムックさん、楽しいスレにしてくれてめりがとう。
0023名称未設定
垢版 |
2017/09/18(月) 23:54:45.49ID:KnqaIaTh0
>>21
6年前か7年前にもここに晒した事あるよ。
今は売ってないだろうけど。
ニトリ
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/デスク・チェア・文房具/机・パソコンデスク/6201160s?ptr=item
これに似たやつを使ってた。(高さ変更はできなかったはず)

当時部屋のフローリングがナチュラルだったからブラウン系にした。
0024名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 00:09:39.15ID:0C3+J1Kf0
机より椅子に金をかけなさい
0025名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 00:56:12.78ID:Pe1yCid80
もうID:KnqaIaTh0をいじめないでやってくれ
0026名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 01:20:02.27ID:EGTGboTY0
>>25
ひとこと、ああこれも集成材っていうのか勘違いしてたって言えていれば多少変わったかもしれない

まあAppleStoreの机にはあまり近くはないけどそんな悪くはないと思うよ。脚はともかく
0027名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 11:23:36.04ID:hY5Xx/wI0
一番のバカはアポストの展示台を無垢材とか言ってたオマエだろ
0029名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 14:20:22.47ID:mHepYbCq0
>>27
このスレ最初から読み直せ知恵遅れ
0030名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 14:34:05.28ID:AHyxY4Bt0
つかなにか勘違いしてるけど
俺はアップルストアの「ような」テーブルって何処に売ってる?って質問レスを見て

自分が無垢材のテーブルトップを買ってたから
どう?無垢材だよ!と長さと幅記載して何を目的として買ったか書いたんだよ
無垢材は触ればわかる質感が全く違うし

脚は部屋の雰囲気や好みで付け替え出来るのは便利なのと一本250円というコスパで飽きたらまた違う物つけれるのがメリット
それを外野が勝手に評価して
フローリングもグレイなのにダークブラウンにその色をなぜ合わせるのか…とかドヤ顔で煽ってたり

俺は自分の評価をして欲しくて載せた訳では無いからね
それだけは言っておく。

だいたいMacがある部屋を見せるっていうスレタイにまだテーブルに使用するiMacすら届いてないって話にならんやろw
0032名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 14:45:56.20ID:EGTGboTY0
スルーすればすむのに、顔真っ赤でトンチンカンな反論するから悪い
0033名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 15:50:52.55ID:7w9d0P0+0
>むしろ問題はフローリングがツキ合板だということだ。

ちょw
0034名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 15:54:51.05ID:/uEr069L0
>>28
脚の塗装の剥げ具合が実に良いね
角がボロッボロになった使い倒したMacBook Airが似合いそう
0036名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 16:27:25.90ID:EBpvHQcU0
>>28
いい感じに広いからスマートスピーカー置きたいね
Google HomeとかHomepodとか
0038名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 18:55:15.78ID:SSOj7zR80
完全にSCP財団の収拾対象じゃないですか>ぬいぐるみ
0040名称未設定
垢版 |
2017/09/19(火) 21:03:46.31ID:B+b/kd5v0
ああアルフか
本気で間違えてた
年はとりたくないのう
0041名称未設定
垢版 |
2017/09/20(水) 00:35:44.36ID:zfmAlOXF0
自作だけあって違うデスクなのに高さがピッタリ同じなのは気持ち良いね
0042名称未設定
垢版 |
2017/09/20(水) 02:17:19.99ID:KotxSFm60
アレフワラタ
アルフは所ジョージだっけ?
0043名称未設定
垢版 |
2017/09/20(水) 10:01:48.54ID:H1JkGjee0
IKEAが良いとか言ってるのが信じられん
シナ製の家具が多くて組み立てても精度酷くてガタガタになるもんが多いのに

まぁ酷い製品は交換はしてくれるけどさ
そういうことじゃないよね
0044名称未設定
垢版 |
2017/09/20(水) 11:42:00.93ID:lgJ15hxr0
IKEAのテーブルトップだとバンブーの集積材の奴がデザイン良くて広いので好き。
うまく使うと安く広い机作れるからIKEA悪く無いと思うけど日曜大工的な加工しないといけないので日本の集合住宅だと加工も組み立ても面倒ね。
0045名称未設定
垢版 |
2017/09/20(水) 11:46:31.37ID:NC9ePTxL0
竹の集成材好き
買うと結構高いイメージだけど、IKEAにあるのか
まあ、IKEA自体が地元にないんだけど
0046名称未設定
垢版 |
2017/09/20(水) 19:02:25.82ID:PFZ7LVV70
>>43
IKEAの組み立て系の奴は酷い作りにくいし説明書もわかりにくい
0048名称未設定
垢版 |
2017/09/20(水) 21:13:28.09ID:Eu/HIFmG0
へーきへーき
フレンズによってとくいなこと(使い方)ちがうから!
0049名称未設定
垢版 |
2017/09/21(木) 05:01:04.26ID:OzwORU9O0
部屋を見せる→デスクを見せる→デスクの一部を見せる→???
0051名称未設定
垢版 |
2017/09/21(木) 14:12:48.31ID:O7k5bJTh0
オーケー。マクロレンズ買ってくればいいんだね?
0053名称未設定
垢版 |
2017/09/22(金) 07:45:46.95ID:94/zdk7p0
>>52
このサイズの立体物は今の所かばんサーバルしか無いよ
0054名称未設定
垢版 |
2017/09/22(金) 10:14:12.07ID:JxDItoiX0
>>53
ビーバーとプレーリーだったら机を作ってもらえそうだよね
0055名称未設定
垢版 |
2017/09/22(金) 10:45:18.07ID:sxG0o5cl0
なんのはなしかさっぱりわからん
0057名称未設定
垢版 |
2017/09/22(金) 18:46:38.79ID:kjtQsMA30
ビーバーエアコンの冷却能力は実際かなり良いと思う
0058名称未設定
垢版 |
2017/09/23(土) 13:52:54.48ID:v8ytAgA80
このスレ意識高すぎだわ
エアコンなんかしらん
0059名称未設定
垢版 |
2017/09/23(土) 15:53:40.96ID:yas7xVdR0
エアコンどころか、加湿器・除湿機・空気清浄機など、色々と造形深そうな人が多そうだ

シャープだけじゃなく、ダイキンや富士通ゼネラルとか何時間でも話せそうな人多そう
0060名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 20:32:41.95ID:/i3d3RZv0
天板じゃなく机買ったぜぇー備え付けのベッドは解体して倉庫にブチ込んだ
コレで作業性大幅アップや!!!
ホームセンターの安いやつだけど色合いがApple Storeぽくて好きや
https://i.imgur.com/zvHIRFW.jpg
0061名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 20:35:40.18ID:1/K5CtgY0
次は部屋の照明を電球色にしたらええじゃないか。
0062名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 20:52:18.80ID:JtW5402Y0
>>60
写真のトーン変えてるのか知らんが、刑務所や工場っぽい色の部屋やな

家が店やってたから、こういう色はちょっと懐かしくて好きやぜ
0065名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 21:20:33.20ID:/i3d3RZv0
なんかカメラうまい撮り方?とか全然わかんないからか、
アングルによって全然明るさが変わるのね…
これが一番目視に近かったけど、やっぱ変えたほうがいい?
https://i.imgur.com/xnnAWlZ.jpg
0066名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 21:23:38.11ID:LgAUWc0P0
>>65
WBぐらい学ぼう
それだけで写真の色味は良くなる
0067名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 21:25:30.42ID:52+MV3Pd0
>>60
どこで寝るの?
0069名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 21:28:52.20ID:dJ+OgEKP0
>>60
ああ刑務所の人だったのか@フレンズ
0070名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 21:29:22.64ID:2YpiViTX0
>>65
自分なら天井の蛍光灯は普段は使わないようにする
壁や床に電球色の間接照明(LED)を置いてデスクには電球色と白色を切り替えられるタイプにする
いつも部屋は暗めにして仕事をするときはデスクライトを使う
普段、デスクライトはiMacの裏に配置しとく(間接照明変り)

部屋は照明を変えるだけで広くも狭くも印象を変えられるよ
落ち着ける空間を作るなら天井の蛍光灯は不向きかな
0071名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 21:30:18.17ID:dJ+OgEKP0
>>65
上手いとり方云々の前に
スレ主旨的になるべく全体が見たいなぁ
もっと離れてもらって
0072名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 21:34:24.31ID:dJ+OgEKP0
天井灯は止めた方が良いよにもう一票
iMac裏の関節照明にももう 1票

天井灯だと意識が周りに散って(周りが良く見えるから) 駄目なんだってさー
うちもまあまあそんな感じ
0074名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 22:00:13.16ID:/i3d3RZv0
>>71
お部屋全体
https://i.imgur.com/Wk6eMzp.jpg
布団は手前に敷くしかないから余計刑務所っぽいね
コレが寮じゃなく戸建てのお家の一室なら書斎っぽくていい間取りなんだけど…
皆様がそこまで推すなら来週にでも照明器具買いに行くわ
0075名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 22:22:20.87ID:SROX3Qkx0
机下の白いものはなんぞ?
0076名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 22:36:58.95ID:4QoVsEft0
独房君こんばんわ
0077名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 22:47:50.24ID:3d4oY4Q90
構造的に柱の位置は仕方がないんだろうが、
机とか棚とか微妙に気が利かない造りだな
0078名称未設定
垢版 |
2017/09/24(日) 23:25:32.09ID:/i3d3RZv0
>>75
シュレッダーです
0079名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 00:04:04.83ID:iQ42iUSP0
窓際の机がマジで中途半端だなこれ
結局別途買い足さなきゃいけないのならはじめから十分な奥行きのものを造り付けるか、それができないのなら付けなければいいのに
0080名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 00:15:34.98ID:gXngdPj50
>>74
前よりよくなったじゃないか。
次はカーテンをベージュ等な明るくてシンプルなものに変えて、カーペットと布団も明るい色のものに変えるんだ。
照明は今のままでいいから無印の間接照明を一個買えば十分。
0081名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 03:08:32.85ID:VBwFVhvI0
寮って感じいいな
楽しそう
0082名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 05:49:04.75ID:ZhkzcymB0
老人ホームみたいだな
0085名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 08:25:07.06ID:C9VHSno60
こじんまりしてなかなか快適そうやね
秘密基地っぽくて俺は好きだわ
0086名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 12:48:40.83ID:O1nyU69q0
デスクライトあればいい感じになると思うわ
iMacだからちょっと背が高いやつのほうがいいね
0087名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 19:57:55.69ID:iKbhg3/H0
ねえ、このスレのみんなでお金出しあってさ、>>74の部屋に便器型のイスを買ってあげようよ。
0088名称未設定
垢版 |
2017/09/25(月) 23:44:05.92ID:92w4uLUl0
いーなー
寮に住んでみんなとわいわいやりたい
0089名称未設定
垢版 |
2017/09/26(火) 11:08:42.26ID:2GPpCovn0
以上、中年引きこもりが大学の学生寮か何かと勘違いして盛り上がるだけのスレ
0091名称未設定
垢版 |
2017/09/26(火) 12:43:02.97ID:5uZqHwat0
造り付けのカウンターとか
変な寮だな
0093名称未設定
垢版 |
2017/09/26(火) 15:56:20.63ID:g7pqpDSY0
タバコ吸いたくなってきた
セッターじゃないけど
0094名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 00:59:25.66ID:+NjHUcn50
こんな部屋絶対に住みたくない
てか電話がすごいな
0095名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 05:32:30.35ID:LDPIx1W90
刑務所くんけもフレが大変なことになって阿鼻叫喚になってないといいけど
0096名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 06:09:21.23ID:pNEdQDVv0
阿鼻叫喚してますよ
というか他の人も部屋見せてよ俺の刑務所スレになっちゃうじゃん
0097名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 09:35:57.21ID:0dy+HE380
これ四畳半位だよな
自動車系期間工ですらもっと広い部屋だぞ
0098名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 09:45:46.31ID:+6/BIyNB0
無駄に明るい照明と壁の色と清潔感のないカーテンが恐怖を演出してていい感じじゃん
絶対に住みたくはないが
0099名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 10:19:50.22ID:JuAJrpkD0
つくばとかそれで自殺するからな
0100名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 12:11:04.81ID:NO6zKwlm0
>>96
もう部屋見せたよ、机だけだけどw
0101名称未設定
垢版 |
2017/09/27(水) 14:03:17.41ID:fua6Yb+20
twitterのアカウントを凍結された。
3月から半年間、一度もツイートしてないのに。しかもフォローしていたアカウントまで全て削除された。

ピック病朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯朝鮮乞食リアルテロリスト認知症老害凶悪犯
細野晴臣が不正アクセスしアカウント乗っ取りし妨害工作しやがった。

凍結されたからアカウントの削除も出来ない。


gmailアドレスで新しいアカウント作ろうとしたら、電話番号入力ではじかれ
新しく作ったばかりのアカウントまで凍結される。ピック病老害凶悪犯細野晴臣による悪質な威力業務妨害罪。不正アクセス犯罪。


サブアカウントも、なぜかツイート出来ないし他のアカウントもフォロー出来ない。「そのメッセージは既にツイートしてます」とかバグ臭いエラーメッセージが出てツイート出来ない。

twitterで複数アカウント持ってる奴がいるだろ?携帯電話複数台使ってるのか?
フリーメールアドレスがたくさんあっても電話番号の認証で弾かれる。
0102名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 16:36:40.77ID:VRjJJZIN0
本当に外国の刑務所みたい
0104名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 19:36:17.35ID:XjqOlHyb0
草野球選手兼塾講師かなんかか
0105名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 19:47:01.87ID:f/kWyjW40
>>104
いえ26歳のフリーターです
訳あって大学目指してます
0106名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 20:20:34.25ID:XB9Z9ca50
俺もTechnicsのスピーカー使ってるけど、それは初めて見た
そういうサイズのフルレンジってあんまないよね
0107名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 20:50:35.36ID:f/kWyjW40
>>106
これはAURATONE 5Cのエンクロージャーにtechnicsのユニット EAS-10F10を搭載したものです
オクで購入したものですが、聞き疲れしないのとコンパクトなのが気に入ってます
0108名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 20:57:07.78ID:XB9Z9ca50
>>107
なるほど、知らないわけだ
そのサイズと形がいいね
0109名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 22:19:13.80ID:F8ZqDPJ70
アンプもすげえ高そうだ
机はfantoni?
0110名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 22:36:00.15ID:f/kWyjW40
>>108
そうですね。
あまりスピーカーについて詳しいわけではないですが、すっかりフルレンジの虜になってしまいました

>>109
机はfantoni MEですね
何度も手放そうかと考えましたが、意外と融通の利く憎いヤツです
アンプはPMA-390REなんで安物ですよ(笑)
入門用として買ってからそのままです
0111名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 22:47:03.12ID:QMXTolUo0
キムワイプいいね!
0112名称未設定
垢版 |
2017/10/01(日) 02:57:42.81ID:dDeaRbSp0
キムワイプおいしいよね
理系の人かな?
0113名称未設定
垢版 |
2017/10/01(日) 12:19:15.43ID:Q3Cr5zFR0
工場だけどキムワイプ浸かってるなぁ
0114名称未設定
垢版 |
2017/10/01(日) 14:08:42.67ID:kd9y51Os0
映ってるアニメはlain?
こんなスピーカーでオープニングのあの曲聞いたら気持ちよく鬱になれそう。
0115名称未設定
垢版 |
2017/10/01(日) 16:03:01.73ID:v1ObV/zk0
>>114
lainですね
大したことは言えませんが、とても良質な作品だと思います

>>111-112
キムワイプはあの箱が素敵ですね
食べたりはしませんが(笑)
0116名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 18:46:57.21ID:hEP2bczc0
>>103
ゴミ箱やらティッシュやらオナニーし過ぎだろw
0117名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 18:58:55.94ID:r8CGlhdt0
心が乱れているか、心当たりがあるからそう見えてしまうのですね
部屋にゴミ箱とティッシュ箱があるのは当たり前じゃないのか
0118名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 18:59:53.46ID:KkKf/wTq0
抜いて賢者モードで観察しなおしてごらん
0119名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 20:09:35.22ID:z+A/IkIg0
マジにプロジェクト永久凍結かアニメを黒歴史扱いすんのかよぉ〜
これを機に薄い本だそうと思ってボロいPCからMacに乗り換えて液タブも新調したってのにあんまりだ…
グッズと新調したパソコン関係だけでで60万近くぶっ飛んでるんだぞ!!!!
ふざけんなよKADOKAWA
0120名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 20:11:29.36ID:z+A/IkIg0
ごめんなさい誤爆しました
0121名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 20:12:02.45ID:4grx+TZw0
細かい事情はよく判らんけど、部屋うpしてごらんよ
0122名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 20:23:47.58ID:h+mJAZmG0
i Macも来てないのにイケアのテーブルupした者やけど
椅子エルゴヒューマンプロにした
アーロンチェアと迷ったけど実際に見にいって自分にはエルゴヒューマンプロがあってたわ
0123名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 21:31:07.85ID:sH9380Yf0
おいらはアーロン
デスク周りで一番カネかけるべきは椅子だよな
0124名称未設定
垢版 |
2017/10/02(月) 21:39:39.06ID:h+mJAZmG0
>>123
アーロンはねフル装備のBサイズをかなり迷ったんやけど
トータルのフィット感がエルゴヒューマンプロが勝っちゃった。
0126名称未設定
垢版 |
2017/10/03(火) 00:22:14.90ID:wHv7Mi3h0
お前らももっと部屋見せろ、俺はもう見せた。
0127名称未設定
垢版 |
2017/10/03(火) 11:32:22.76ID:hjrfChRx0
オカムラにしなかったので間違いなく失敗ですね。
0128名称未設定
垢版 |
2017/10/03(火) 20:56:41.57ID:xTrRb0rv0
みんな見せたいより見たいのよ
0129名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 02:07:19.92ID:F+QgKvYP0
苗字がオカムラだからドキッとした
0130名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 02:34:20.18ID:PpO0Mjz60
オカムラにしなかったから失敗ってマジレスしてんなら、呆れるわ
椅子は自分が座った時のフィーリングが一番大事。
アーロンもエルゴヒューマンプロもオカムラも安いやつも全部座った結果

エルゴヒューマンプロかアーロンで悩んだからな
ネットで椅子買うやつは馬鹿だけどな
マジで椅子はきちんと座って決めた方がいいね
0131名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 08:22:49.25ID:/7FL8vjL0
家具屋で座ってネットで買いました。
0134名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 13:45:16.57ID:/BIauebt0
>>133
ダサい
こんなの部屋にあったら恥ずかしい
0135名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 19:50:43.84ID:upCC+RJU0
>>133
Hackintoshとかwwwww
そこまでするなら自作するわ
なんだそのPCケースダサすぎだろwwwwwwwwww
0136名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 21:10:46.64ID:/BIauebt0
ケースがドザて感じだよなw
0137名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 21:24:29.02ID:c9sO9kqW0
自作とかショップメイドのタワー型にこだわるやつって、自分はセンスがいいと思ってるつもりなのにサイバーでダサいってパターン多いよな
0138名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 21:46:19.24ID:4vKqz6ab0
誰か「おしゃれ」の意味教えてあげて
0139名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 21:56:24.85ID:GnwL+oiv0
人のことはとやかく言わないという意味。
0141名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 22:17:02.72ID:V7zQjDvQ0
ハッキントッシュはタイガーやらレパあたりにやったなぁ
ライセンス周りは転売していいんかな
0143名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 22:45:19.73ID:FanAzh0K0
ラックスマンてボリュームがカチカチて回って驚いたことがある。
足元に毛玉発見。
0144名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 22:50:36.90ID:2k92w/uG0
>>142
片付いていてイイネ!
iMacは何かスタンド使ってるの?それとも天板の下に潜り込ませる手法?
0145名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 23:02:11.55ID:1HlZm3AU0
>>141
こりゃ金持ちですわwイカすぜ
0146名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 23:39:57.34ID:oliJhSci0
>>142
iMacに限らず、こういう置き方してるやつはみんなオサレやわ(職場でそうしてる人がいた)
0148名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:03.90ID:BO2FkQFt0
>>142
スピーカーは内に向けなくてええの?
デスクとオーディオラックの色は合わせなかったん?
0149名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 23:50:45.76ID:h4/4zEfo0
>>142
俺もいつかビジホ刑務所出てこんなお部屋にしたいなぁ…
これまで見てきた中で一番かっこいい
男らしさの塊
0150名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 23:54:02.43ID:4AZkVDTE0
>>144
VESAマウントです

>>147
奥行き80cmです

>>148
スピーカー内向きも試したけど、今の向きの音が好みなので。
オーディオラックはカタログ見ただけで色決めて失敗しました。
お金が溜まったら板を変える予定です
0151名称未設定
垢版 |
2017/10/06(金) 23:58:58.51ID:/7FL8vjL0
金持ちならタチカワあたりのドレープ使ってる。
でも表面上、色に統一感出せりゃ安物でもいいし
他に金食うものあるしって感じでもある。
0152名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 00:14:26.97ID:E685cWfr0
>>142
お金持ちんちの猫!
0153名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 01:50:53.76ID:508fitaP0
右スピーカーの隣にある黒い箱は何?nas?
0154名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 02:00:39.93ID:hbQMFAsm0
>>142
唯一残念なのはマウスパッドかなwこの目ん玉みたいなのはカッコ悪い
0155名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 02:02:05.71ID:508fitaP0
あ!ごめんやっとわかった

ペガサスやな
0156名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 02:39:55.25ID:0hDgQm4B0
ウィーンアコースティックかセンスええな
0159名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 04:25:45.09ID:90ijXIb60
>>142
シンプルで良い
金持ちそうだな

そして下に謎の生物が…
0160名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 05:01:39.29ID:DyrarYl10
>>142
ティッシュもゴミ箱もない。これが本来の机周りなんだよな。
それをオナニストは解ってない。
0161名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 06:48:33.37ID:m9wc51A60
fantoni持ち多くないか?w
俺も欲しいんだが結構な値段するのよね
0162名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 08:04:51.84ID:SRRN+cdS0
机からして高いのねw
0163名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 09:57:54.06ID:2QFJuogh0
https://i.imgur.com/pipQ5F9.jpg
キーボード固すぎてイライラする
個人的にUSキーボード使いにくいから日本語入力する人はJISおすすめ

MacBook Pro2015 買おうかな
0165名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:48.43ID:5CpIeT6j0
Facebookで検索しちゃったじゃないか…
0166名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 12:26:22.76ID:1xfiNm9c0
>>163
スレタイ読めるな?
さあ、部屋を晒すんだ
ついでにタンスの中身も頼む
0167名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 12:43:54.77ID:Q9onwktY0
やっとティーバッグが見られるのか…待ちに待ったぜえええ!!!
0168名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 12:45:54.37ID:Q9onwktY0
ティーバッグのある部屋たのむ!!!
0169名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 12:49:42.84ID:Q9onwktY0
お前ら落ち着いて待機だぞ!!
0171名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 13:53:40.86ID:DPRyuHS00
>>154
おれもマウスパッドこれつこうてるわ
0172名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 13:55:37.73ID:DPRyuHS00
このスレから逮捕者でそうだな(°ω°)
0175名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 14:43:29.88ID:wRLGbAIc0
Mac部屋スレで逮捕者とか胸が熱くなるな。
0176名称未設定
垢版 |
2017/10/07(土) 23:15:40.76ID:ST9RhNAg0
画面右半分の、左卜全みたいな白い影は何・・・?(((;゜Д゜))
0177名称未設定
垢版 |
2017/10/08(日) 09:30:11.98ID:BkXYN4B20
微妙に年齢のわからない後ろ姿
0179名称未設定
垢版 |
2017/10/08(日) 18:28:56.14ID:/gwdQdiN0
>>142
こういうのって裏の配線どうなってんだろう
0181名称未設定
垢版 |
2017/10/08(日) 18:56:52.64ID:/gwdQdiN0
>>180
他スレで壁掛けTVの配線を壁の中に入れてた人見たけど
TV買い替える時どうすんだろって思った
0182名称未設定
垢版 |
2017/10/08(日) 20:31:31.32ID:tOaSjzCG0
自分も壁に穴開けて壁掛けテレビの敗戦隠してるけど、屋根裏に入って壁の隙間から電源と同軸ケーブルとネットワークケーブルを落とすだけだから大した手間じゃないよ
壁の穴は家庭用コンセントのボックスを付けると後で塞ぐのが楽だし応用効く
0183名称未設定
垢版 |
2017/10/08(日) 21:07:53.76ID:FEWuPM6Y0
>>178
黒ポリカ懐かしいな
黒は上位モデルしかなかったんよな
当時は欲しかった
0185名称未設定
垢版 |
2017/10/09(月) 17:44:22.83ID:n3SNkFjK0
>>178
ポリカ黒ええなぁ
しかも物持ち良さそうやん
0186名称未設定
垢版 |
2017/10/09(月) 18:31:21.51ID:QynGcyUl0
おまエラこういうの好きだな(笑)
0188名称未設定
垢版 |
2017/10/10(火) 00:35:55.06ID:/WOaOX5K0
実は良いなとか言われたい、自慢したい感のレス腹立つわあw
0189名称未設定
垢版 |
2017/10/10(火) 01:00:26.13ID:xY35r51x0
うちにはこんなものしかありません…。申し訳ありません…と思いながらうpしろってか
クレーマーこええわ
0190名称未設定
垢版 |
2017/10/10(火) 02:11:11.00ID:WfG/Sx0/0
ポリカ黒に限らず、こういうのは中古で購入除いて、昔からのファンやユーザーってことを示すからね
こればっかりはいくら金を積んでも買えないし

そんなことを言ってると、フラワー柄のiMacやキューブ持ってる人がうpしそうでちょっと期待するが
0192名称未設定
垢版 |
2017/10/10(火) 07:46:03.60ID:+jAXsWm50
PowerMacintosh9500いまだに持ってる人は尊敬する
0193名称未設定
垢版 |
2017/10/10(火) 09:49:37.23ID:eFVuBhhw0
大福iMacとか久しぶりに見たいなぁ
0194名称未設定
垢版 |
2017/10/10(火) 11:25:19.12ID:Jgubciop0
今昔の比較とか見てみたいね
同じ場所でmacや周辺機器の変化とか
0195名称未設定
垢版 |
2017/10/10(火) 13:03:19.49ID:7+QR5RFx0
SE/30 は未だに欲しいなと思うことがある。

System6 から使い続けて買ったMacは12台。
今所有しているので一番古いのはII ciだけどまだ動くかな?
0198名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:58.28ID:1AMn7co30
>>196
>>197
差し支えなければお部屋全体見せていただきたい、お部屋スレですので
綺麗な机やけども、iMac使いだと言うのに刑務所感が足りない
0199名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 09:31:12.89ID:NJjXqRkg0
>>198
机だけ撮ってアップしたけど撮影の技術がないのか部屋がしょぼいのか、全体撮ってみたけどイマイチショボいだよね、部屋全体が整ってる人はすごい!
0200名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 09:47:33.12ID:L6rwaeEc0
どうしても布団とか写るの嫌じゃん?
0201名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 10:11:24.19ID:oHoDQn6w0
拾い画だしね
0202名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 11:55:28.87ID:yr2Nh+QI0
布団映っても別に問題ないだろ
0204名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 12:33:45.38ID:wyi0DYL60
>>203
刑務所は臭いしiMac使いもごく限られた漢以外は基本的にくさいんだぞ
恥ずかしがることではない
0205名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 12:56:30.23ID:xQD56noi0
iMacってオタクしか買わないだろ?
0206名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 14:35:15.44ID:CRYq03wI0
>>205
そんなこと言うなよw晒しにくくなるだろ
0207名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 17:36:16.55ID:XPg/8nMW0
>>206
空想の世界の中のことだから気にするな

世間では>>133のような自作ドザがオタクだと思われてる
0211名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 21:14:37.91ID:BWSBX55c0
>>210
マカーには馴染みないかもだけどWin用テキストエディタ秀丸の作者、斉藤秀夫氏だよ
0212名称未設定
垢版 |
2017/10/12(木) 02:18:46.50ID:vHB8LmDp0
>>211
この情報見る前はただの薄汚ねえおっさんだと思った
0213名称未設定
垢版 |
2017/10/12(木) 13:58:36.87ID:LKsRuYqr0
薄汚いおっさんの部分は変わらないな
0214名称未設定
垢版 |
2017/10/12(木) 17:09:04.15ID:ph3t53360
すぐ後ろに台所って、、頭良いかもしれねえな笑
0215名称未設定
垢版 |
2017/10/12(木) 19:54:47.16ID:fg/cPZS30
そうかダイニングキッチンに机おいとけば最強だな!
ええな取り入れるわ
0217名称未設定
垢版 |
2017/10/12(木) 20:56:52.04ID:kGEKbz0I0
明日Macくるー
アップしたいけど怖いなw
0218名称未設定
垢版 |
2017/10/13(金) 06:39:39.44ID:wUG9qgSY0
モニターの横にMac miniがあるな
0219名称未設定
垢版 |
2017/10/14(土) 16:59:20.87ID:rxisonNw0
アップする人少なすぎてつまらん
0222名称未設定
垢版 |
2017/10/14(土) 20:20:17.12ID:sjX/qkSX0
机の向き変えただけで代わり映えしないから俺はアップのしようがない
思ってたより沢山のマカーがいるんだからどんどん晒していくべき
0223名称未設定
垢版 |
2017/10/14(土) 23:35:13.85ID:gTfIkVS30
>>217
早くしろよ
誰もオメェの部屋なんて特定できねぇよ
0225名称未設定
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:39.79ID:8O9leDzl0
毎日上がってくるわけはないでしょ
0226名称未設定
垢版 |
2017/10/15(日) 18:44:28.70ID:l3TZTgqE0
相当昔の話なんだけどエッグチェアがある部屋の画像持ってる人いる?
0228名称未設定
垢版 |
2017/10/15(日) 18:49:07.63ID:9iQcQH6c0
GoogleとかFlickrで画像検索したら出てこないか?
0230名称未設定
垢版 |
2017/10/15(日) 22:07:09.10ID:Sr/naFfG0
部屋スレだから部屋をもう少し入れてほしかった
0233名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 08:49:58.31ID:YA1m9R/00
みんなタバコは吸うの?うちの部屋は長年のタバコでヤニスになってる
0234名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 08:55:47.57ID:OkUzqp740
禁煙してみたら
肺は当然として、大人なら地球4周分ほどの長さにもなる全身の総血管締め付けるから、毛細血管の塊の脳の働きは鈍るし心臓酷使するし
何万人の調査で喫煙者は脳がやられてボケてるデータもある
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14042420100224
http://www.afpbb.com/articles/-/2829979
身体内部だけでなく、臭いもすごいしね 上司は喫煙者だけど、服がヤニ臭くて臭くてエレベーター一緒になりたくないレベル
百害あって一理なし
0235名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 09:02:16.00ID:08DaEtQp0
吸うけど部屋も家の中も禁煙。
0236名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 09:08:38.41ID:ZV8Eif7A0
日本でもタバコ臭いMacの修理は拒否されるのかな。
0238名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 15:33:02.27ID:pHMQPUTN0
シンプルで割と好みの部屋だけど
やっぱりデスクは壁に寄せてが大多数なんだなあ
自分は真ん中に置いたときの開放感が好きで気に入ってるんだけども
0239名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 15:36:10.95ID:s38EF1iv0
真ん中に寄せると配線が気になるんだよな
0240名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 15:51:27.99ID:3nWfv1l40
思ってたよりiMacユーザー多くて嬉しい
0241名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 15:54:32.19ID:pHMQPUTN0
>>239
でもその分配線に気を使うから綺麗に処理しようと思うし
何よりデスクを無駄なく目一杯使えるのはかなりのメリットかと
そして何より掃除がしやすいここ重要
0242名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 16:13:04.64ID:YiB4zJnO0
>>241
じゃあ君の真ん中においた部屋をみせてくれたまえ
0243名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 16:18:45.49ID:hLjhwLCP0
>>237
スピーカーないの?
部屋はいい感じだから良いスピーカー置くと作業的にも部屋的にも全然違ってくるよ
0244名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 16:21:42.90ID:AWMCpfyq0
>>237
ちょ、ウチの写真かと思ったわ
これにボーズのスピーカー足せばウチだな
0246名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 16:45:55.76ID:SnEn08QC0
壁に寄せてるのは俺の場合は家が2LDKなんだけど
一つの部屋は
0247名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 16:50:10.22ID:SnEn08QC0
あ!ごめん。途中だった

一つの部屋が四畳無いくらいの書斎部屋みたいなかんじで
壁に寄せないと部屋がかなり使いづらくなるんだ。

スピーカーは配線が多くなるから置きたくない人です。
0248名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 17:28:18.35ID:3nWfv1l40
>>247
4畳無いって我が刑務所寮のことかね?
0252名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 20:58:56.13ID:SnEn08QC0
>>250
以前ここのスレで無垢材とか集成材とか言い争いの元を作った本人です。

これはイケアのテーブルだよ!
足と好みに付け替えられるからすごく便利よ!
0253名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 21:04:13.71ID:SnEn08QC0
>>251
自分はOAショールーム行ってアーロン、オカムラ、エルゴヒューマンとか安物も含めて片っ端から座りまくって。
エルゴヒューマンプロにした。
オットマンと悩んだけどオットマンの部分がなんかチープな感じがしたんだ。
0254名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 21:05:37.56ID:SnEn08QC0
>>248
広すぎる空間も自分はダメなので、仕事したりする部屋は最低限の広さが落ち着きます。

あの部屋嫌いじゃないですよ!
0255名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 21:17:47.74ID:SnEn08QC0
>>240
一応MacBook Air(2014)13inchも使ってますよ。
iMacは家でアドビ製品動かして
MacBook Airは外でアドビ製品動かしてます。
テーブルの上は右作業スペース左動画撮影スペースって感じです。

テーブルに物をあまり置きたくないですがシェルフが部屋にはないため気に入るものが見つかるまではこんな状態です。

https://i.imgur.com/aOlv1D2.jpg
0256名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 21:44:13.74ID:4cN+EuOK0
>>255
そっち方面疎いんだけど、動画撮影ってどんな分野なの?
0257名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:54.84ID:SnEn08QC0
>>256
Youtuberでも動画編集はしますし、人から依頼された物を作ることもしてます。
これ以上は身バレするので勘弁してください!
0261名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 23:09:56.48ID:jF9LjZfW0
ナチュラル系のデスクいいね
0264名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 19:37:14.89ID:cIceZPud0
>>258
ショールームのようでしっかり生活感が出てる
いいセンスだ
0265名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 20:32:31.81ID:cyua5XFD0
照明がピッタリiMacの位置と合ってるんだが合わせたのかな
0266名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 20:51:58.18ID:3Tn8lLzo0
MacBook Air 11インチ買ってきた
0267名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 21:00:03.64ID:aalgtLXW0
なんか妙に持ち上げてんのな
0268名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 21:15:57.34ID:izJj9prh0
>>266
いらっしゃーい
いろんなとこに書いてるなw
0269名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:00.73ID:3Tn8lLzo0
>>268
ごめん、間違えたw
0270名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 21:49:37.59ID:FZSy1xk40
もう普通の店では売ってないのに、どこで買ってきたのかね…
0271名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 21:50:22.03ID:3Tn8lLzo0
>>270
大学生協で特別に取り扱ってました
0272名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 22:12:57.60ID:VhDc8HQo0
あっちのスレでも同じ説明、大変だなw
不謹慎ながら、ちょっと笑わせて貰った。
0273名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 22:55:10.15ID:3Tn8lLzo0
>>272
いえ、私のミスですのでw
0274名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 22:59:48.15ID:bLUSULV60
>>260
くっ…殺せ!
0276名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 01:59:43.03ID:KE3c/4M40
>>275
はいいつまでーも売れないゴミクソパソコン出品者の情けない宣伝ごくろーさまです
12000円なら買ってあげるよ
0277名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 03:14:52.24ID:K85IC4sY0
ゴミクソパソコン が ゴミソフトバンクに見えたw
0278名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 16:44:02.52ID:TTXGg/cS0
今さらAir11とかiPhone5c買うようなもんだろ…
0279名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 17:23:57.83ID:JusjhTUI0
>>278
まるっきり的外れな例え乙・・・
MBAは4,5年前の機体でも最新OSがサクサク動くからなぁ

間違いで書いたにせよせっかくだからお部屋見せてよ>>266
0280名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 17:51:53.97ID:Wfo62Swt0
2017のpro15を買ったが、、、置く部屋がない
0281名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 18:58:57.28ID:EIH9Gnoq0
>>258
いいなー無印の観葉植物ふさふさやんけ
俺なんて一週間持たずに枯れてしまったわ…
0282名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 19:51:40.06ID:sPaM9yPo0
>>280
部屋スレなのに机やマジトラに乗っけたフィギュアとかうpしてるくらいだから問題ないよ
だから見せようね
0284名称未設定
垢版 |
2017/10/18(水) 20:05:03.28ID:8zkVhyQQ0
>>258
> >>255 だけど
自分もデスクの上には置いてないけど家の中にはでかいのが何個かある
これから寒くなるから、ちゃんと調べて温度管理や水やるタイミング間違えたらダメだよ!
土が乾いた時だけあげてね
0285名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 10:22:40.69ID:ladmqWs70
やっぱ無印とアップル製品て相性いいんだな
0286名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 11:42:16.94ID:0Y3iAVJJ0
ZENという共通のコンセプトがあるからな
0287名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 12:22:26.06ID:guPlmMLQ0
無印の机ほしいけど奥行きが55センチだから躊躇してる。
0288名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 12:43:41.16ID:j9GQj3g50
>>287
折りたたみのやつなら70奥行きあるぞ
0289名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 12:51:01.80ID:guPlmMLQ0
エクステンションテーブル?
価格は大丈夫だから検討してみるよ。
0291名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 14:11:25.09ID:3MtyEsOZ0
奥行き55は色々しんどいだろうな
80はほしいね
0292名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 14:16:31.66ID:PFQWjkig0
でかい画面使うと元に戻れないってのは嘘だけど
でかい机使うと元に戻れないってのは割と本当かも
0293名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 15:01:22.40ID:KkkHgKNe0
iMac5k使うと21インチやそれ以下の以前のモデルが使えなくなっちゃうけど
MacBookは余裕で使えるしちっさいディスプレイも普通に使えるからきっと気のせい
0294名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 15:39:08.96ID:VfaUp1RZ0
80だとぜんぜん全然違うよな
スピーカーの背面スペースもバッチリ取れる
0295名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 16:04:41.91ID:kr7IVbLd0
俺は、エレクターの棚の前にテーブル置いて
天板の高さを揃え広く使っているよ
0296名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 18:18:59.26ID:EVvdT/rz0
俺は無印のこの机の向こうにラック置いてその上にMac置いてるわ
0297名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 18:35:21.48ID:gSbhG63J0
一時、無地のダイニングテーブルを使ってた。
奥行きもあってよかったけど、引っ越しして、
作業部屋が狭くなったので、変えた。。
0298名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 20:53:19.45ID:sDIQXESI0
Macユーザーに無印好きが多くて意外
0299名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 21:40:09.70ID:kr7IVbLd0
PowerMacから一筋だけど、たしかに無印好きかもしれないな。
USB卓上ミニファン・バナナバームクーヘン・シリコンおたま・衣装ケース。
そうそう、レトルトカレーもたまに買ってるぞ。
0300名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 22:22:45.20ID:gKHZuzvf0
別に以外でもないだろ
シンプルなところが共通してる
0301名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:12:45.76ID:cu2mBSSz0
安くて物悪い無印有り難がってるムジラーって中華タブレットとか使ってそうなイメージ
0302名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:38:23.82ID:EjYFyUP60
シンプルで国内メーカー(国産とは言ってない)だからそれなりにいるっしょ
0303名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:48:51.29ID:i00GdcTU0
無印の元々のコンセプトは、1番のお気に入りが見つかるまでの繋ぎとして使うもの
だから今のなんでもかんでも無印ってブームは基本的には??なんだけど、気に入った家具で揃えておしゃれって思えるのってなかなかセンスが必要
センスにそこまで自信がないなら主張の少ない無印を多く使うのは良い選択だと思うよ

あと無印でも大型店へ行くと良素材の家具とかもあるんだなあ
そこそこ値段はするけど
0304名称未設定
垢版 |
2017/10/19(木) 23:52:34.27ID:sDIQXESI0
無印は最近変わった気がするな
ソファスレでもデスクスレでも品質面は失敗しない部類になってる
0307名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 00:21:23.89ID:AK4MEN350
ファミマの無印コーナー眺めるの好きよ
0309名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 01:16:35.57ID:hTNylrRV0
部屋晒しスレ大好きで、自分のも見てもらいたい気持ち半分、叩かれるの半分で未だにずっとROM専だ
堂々と晒せる人が羨ましい
0310名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 01:28:16.18ID:kH8LneRX0
>>308
> >> 無印の元々のコンセプトは、1番のお気に入りが見つかるまでの繋ぎとして使うもの

> >>303
↑この人の無印良品の考え方であって無印良品のコンセプトではない
0311名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 06:29:25.56ID:n8tRbYPx0
>>309
叩かれたらID変えて自分も叩きに参加するんだぞ
0312名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 06:39:25.20ID:EtgEVsu70
刑務所寮よりやべーのがあるならそれこそ見せて欲しいわ
0313名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 07:46:44.76ID:ZBx1oWsn0
お前らももっと部屋見せるんだ
0314名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 12:48:19.12ID:I0ycEAZz0
>>310
303だが、無印の創業者が言ってた言葉だよ
そのURLに書いてる「これがいい」ではなく「これでいい」っていうのを噛み砕いて言ってたんじゃないかな?
0315名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 13:27:18.82ID:LFvfFLML0
>>314
これでいい
がマイナス的には感じなくなってるね
中途半端な同価格帯のブランドよりコスパがいいのは確か
デザインもシンプルで何にでも合わせやすい
高級ブランド品で固めてチグハグになるより繋ぎとしてはいいかも
0316名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 14:01:50.80ID:XTluf8SB0
無印はAppleを意識してるよ。
ポリカーボネートなんてあの時のMacを知らないと手出さない材質なんだから。
0317名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 14:27:47.85ID:4l4af+3r0
なにを意識しているかといえば、
そのときに流行っている物と通ずる根幹。
時代で消えない定番さと使いやすさ。

ゆえにシンプルなAppleと馴染む、ということでしょ。
まぁ、Appleを意識しないプロダクトを探す方が難しい。
0320名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 17:29:31.95ID:GbLYPVVs0
無印はストイック過ぎでapple製品とあうのとあわないのがあったけど
現行機種だとappleが無印よりの堅いデザインだからあうか
0321名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 18:50:45.52ID:E+sv59kQ0
でも、フラワーパワー!のときのiMacも合いそうじゃない?
0322名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 18:52:18.03ID:3uExtl8O0
みんなアップルストアのディスプレイのような部屋にしたいんでしょw
だからとりあえず身近でそれっぽい無印を選ぶんだろ
0323名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 18:58:41.31ID:iHwAHgz20
>>322
ジョブズはイサム・ノグチをイメージしたみたい。
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO35524010S1A011C1000000/?df=3

中央部分のスペースには、訪れた顧客が自然と囲めるような曲線で囲まれたキドニーシェイプのテーブルを置き、商品をディスプレーした。
八木氏いわく、最新のハイテクが凝縮されていることを感じさせない有機的であたたかなデザインを、ジョブズ氏は「『イサム・ノグチ』がデザインしたガラステーブルにも通じるね」と話し、気に入ってくれたという。
0324名称未設定
垢版 |
2017/10/20(金) 19:08:56.52ID:3UQAu0vg0
>>322
無印は無垢材のテーブルが比較的安くて質感がいいからね
0325名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:19:15.64ID:+IaTZAAQ0
無印のデザインやってた人がAppleでも仕事してたはずだから意識してるというかそのまんまなのもあるだろうな
0327名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:34:33.32ID:+IaTZAAQ0
手書きのお手紙付きかよ
0328名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:39:52.38ID:it5I4mD90
中古か。High Sierraにはアップデートするなよ。まだあかんわ。
0329名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 21:55:21.05ID:kiA5JUNP0
>>326
今のって液晶の下にMacBookProって入ってるのか

俺の入ってないや
0331名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 22:05:49.75ID:JauWlem60
入ってないのは中国のバッタもん
0334名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 22:11:48.67ID:F6uM7p3L0
>>329
入ってるよ!かっこいいでしょう!
遠くからは見えないけど
0338名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:10.82ID:ThCYBjcG0
出たかホテル野郎!待ってたぞ!
0340名称未設定
垢版 |
2017/10/21(土) 23:48:34.54ID:CVobYchg0
これホテルじゃないの!?
0341名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 00:08:03.54ID:rZrTtSNw0
どっからどう見ても典型的なビジホ
俺とも何か、そういうコンセプトでコーディネートしてみましたとかそういうの?
0342名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 01:13:50.16ID:NFrPdUuK0
>>326
あらゆるスレに貼らないでくれる?気持ち悪いな
0343名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:14:12.57ID:P48UiuKZ0
初晒し。
皆さんみたいに洗練されたデスク周りでは無いですが…
MacBook Pro 13-inch Late 2013です。バリバリ現役。
0344名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:15:00.61ID:P48UiuKZ0
あれ、貼れてないや
0350名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:43:40.36ID:i6iLuO030
>>349
地味でもないと思うけどね

ジョブズがジーパンと黒Tしか着なくなったのも日本の工場の制服見て思いついてヤマモトカンサイに頼んでたものだし

でもジョブズの家って無印とか今のappleストアみたいなシンプルオシャンティな部屋じゃなかったけどな
0352名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:01:20.72ID:+pY+jM1V0
>>351
このスレだと酷評されそう
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:15:27.40ID:JelpZe950
>>351
ちっこいG5が気になる
0357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:35:10.52ID:FyCf5iIf0
なおCube
0359名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:49:40.18ID:r0/rjIv70
>>358
GJ!
なかなかいいセンスなんじゃあないのか?俺はこういう感じ嫌いじゃない
0361名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:53:35.27ID:+pY+jM1V0
やっぱ純正じゃないディスプレイとMac並べるとどうしても違和感あるな
0364名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:38:56.90ID:136npRDM0
>>358
いいね!ゲーセンにあるベイダー俺も持ってるw
0365名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:13:42.75ID:ckKuJQN00
>>359
>>363
>>364
極力物を減らしたシンプルなデスク周りもいいけど、自分はある程度ごちゃごちゃ物に囲まれているのが好きで、気がついたらこうなってました

>>362
スクリーンセーバーにfliqloを設定しているので、気がつくとこうなってますw
0366名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:35:05.97ID:M3UY+Aq10
>>173
でこ・・・
0369名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 20:06:39.88ID:Ai/66dRC0
ピタパン穿いて割れ目バッキバキ
0370名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 20:49:56.48ID:v/wSspbq0
>>361
やっぱ純正ディスプレイ出してほしいよね
純正のマルチディスプレイっていう贅沢環境いつかしたいなあって思ってたのに
もう作ってくれなくて残念だ
https://i.imgur.com/4ip32sc.jpg
0372名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 20:56:54.28ID:FyCf5iIf0
>>370
偽物くさかったけど中国の工場で新型純正ディスプレイのプロトタイプ?が盗撮されてたよ
0373名称未設定
垢版 |
2017/10/22(日) 23:43:57.46ID:geegjKdI0
せっかくだから俺も模様替え前ということでクッソ汚ねえ机でも晒しておこう
忌憚のない意見を伺いたい
個人的には機材が多すぎなんじゃねと思ってる
そしてケーブルがゴッチャゴチャしてるのをどうにかしたい
https://i.imgur.com/UBgaQYF.jpg
0375名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 00:26:08.82ID:PbnVbjID0
>>374
画面は基本的に全部f.luxとかNight Shiftを有効化してる
0377名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 00:37:37.09ID:Vnx/ecV30
やっぱドザえもんは違うな
0380名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 01:19:16.51ID:IjOzhZpz0
逆に目が痛くなりそう
青を少し弱めたくらいでいいのでは
0381名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 03:06:51.57ID:9zq7m6800
>>372
それどこで見れるの?
0382名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 03:17:48.82ID:8mp7MvOR0
椅子にこだわるひと多いんだね
私は姿勢が良いせいか椅子なんてなんでもいいから
ここの人たちにバカにされるようなやっすい椅子しかもってないよ
0383名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 04:46:38.99ID:9sjpRw7p0
>>382
姿勢がいいのと座り心地の良さは全然違う

長時間座るに当たって座り心地が悪いとお尻の尾てい骨が痛くなる

人の身体は様々だから選ばれる椅子も違うし
この人はこれが良くても、違う人が座ると、これ座りにくいと感じられる事もあるんだよ。
0384名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 04:56:06.65ID:Vnx/ecV30
姿勢が良いってことはきちんと筋肉がついてると取れなくもないから
下手にワークチェア使わない方がいいのかもしれないな
0385名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 05:46:31.04ID:dmcIwEnh0
俺も椅子は浅く腰掛け程度に腰と背中を伸ばして座るのが基本姿勢だから椅子の背もたれは使わない派w
0387名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 11:02:46.32ID:PVFnAwjM0
>>376

343です。
椅子も机もその他棚や照明なども全部安物ばかりです。
モニターラックなんて元々シューズラックだったものを無理矢理使ってます。
安くてもそれっぽく見えればいいかなーと。
0388名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 11:33:00.02ID:9zq7m6800
>>382
俺は会社の備品の椅子だわ
どのみちこの日本唯一の会社所属刑務所は年度末には出るから
椅子は倉庫にあった備品のヘボい安物で我慢してる
このスレでよく見かける椅子は座り心地も抜群に良さそうだけど…
一度組み立てたら引越しの際の解体が面倒そうでな…
0389名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 12:11:00.18ID:ItvZX3JR0
椅子使ってるけど上であぐらかいてるから、大きければ割となんでもいいかなw
0390名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 13:15:42.95ID:xn9/hh4w0
座面が広い椅子だとどうしても足乗せたくなるけど腰壊すよ
しっかりしたワークチェア買って背筋を伸ばしただけで腰痛どころか体が軽くなったわ
0391名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 13:36:46.43ID:1rtDaFbb0
座り心地を思い出せる椅子は悪い椅子だ
って誰かが言ってたな
自分にピッタリの良い椅子は座っていたことを忘れさせてくれるからだって
0393名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 15:17:01.35ID:Vnx/ecV30
>>391
んなこたーない

良い椅子は覚えて購入してきたし
セクースして相性良かったな思った娘は覚えてるし
0395名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 20:27:59.64ID:4tAxBJps0
>>390
参考にしたいから見せてよ
0396名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 21:06:52.55ID:MqbxCtX10
5年くらい前に買ったミラチェアが得に不満もなく、壊れそうにもない
0397名称未設定
垢版 |
2017/10/23(月) 22:09:28.12ID:XtQ94pc40
>>394
かんなり昔、(2chにパスが普通に書かれてた時代)
割れ厨だったけど、今でもそんなんできるの?
もう無理かと思ってた。
0398名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 03:23:20.03ID:U/FODlbR0
>>388
ついに出所してしまうのか
あれはあれで物凄い味がある部屋で嫌いではない
0399名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 04:42:23.50ID:HS0hrdZO0
アーロンチェアは完成した状態でくる
分解できない
間口が狭いと最悪入らない
0400名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 05:26:28.04ID:/1X+16PL0
学習机て壊滅的な見た目に目を瞑れば機能性や耐久性抜群にいいよな
クソ重くて場所とるけどさ
0401名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 05:53:22.49ID:HS0hrdZO0
>>400
あれ大人には使いにくい
特にパソコン置いて使うのは向いてない
0402名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 06:11:09.44ID:U/FODlbR0
>>399
あれって買うのも値段的に大変だけどさらに住居レベルまで問われるのか
0403名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 06:14:19.08ID:/1X+16PL0
>>398
寝る場所別にあるなら俺もまあ悪くはないとは思うけどねえ
自宅の2階の物置を改造して作った秘密の書斎って感じがある
0404名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 08:51:33.89ID:p+wLaWtq0
>>399
間口が潰れそうで入らんからクレーンで吊るしてバルコニーから入れさした奴がいたな
0405名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 09:14:32.19ID:tLviUbUk0
お前らはよ部屋みせろゴミどもが
0406名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 10:10:51.43ID:/WweB1230
ここは椅子について語るスレです
0408名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 12:32:26.50ID:aFjC2hDN0
>>400
小中高と使ってたけど確かに使いやすかったな、なにげにデスクマット付き
大人になってからも机が欲しいと思うのはやっぱり大半の時間を机で過ごしたからなんだろうか
0409名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 12:45:18.59ID:+JnrCBfr0
学習机は上の棚を取れば使いやすくなるだろ
あと椅子も何気に座り心地がいい
コロコロが付いてない方が安定感あっていいんだよな
0410名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:09.92ID:WD/wvTIR0
>>405
そうそう頻繁に模様替えしないのにわざわざ同じようなの見せるの?
0411名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 13:38:45.67ID:MXbysoT80
耐久性全振りだからな
教科書ひろげる用にはいいんだがディスプレイ置くのなんて想定してないから子供時代にしか使えない
0412名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 17:15:07.11ID:YnP3z0N40
全然アップされてないね
0413名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 18:45:11.19ID:h+zgJrA20
343です
他に部屋のUPが無いようなので…
夜はこんな感じです。
間接照明だけだと文字を読むのには少し暗いので、IKEAのソーラーデスクライトを使っています。

https://i.imgur.com/ta3ZGcr.jpg

https://i.imgur.com/1kJOnQf.jpg

賃貸で壁に穴が開けられないのがつらい
かといって部屋が狭いのでディアウォールを設置する場所ももう無いし…
0414名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 19:21:54.92ID:oc2rEklc0
ラブホの外壁みてぇだな
0415名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 19:43:39.83ID:aFjC2hDN0
シャレオツなアイテムが満載だな
漫画本すらサブカル御用達の山本さほしか置いてないやないか
0416名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 19:49:40.65ID:WPyiiLVi0
うーん
物を半分位にした方が運気も健康も良くなりそうな感じ

埃、埃
裏には絶対 埃w
0417名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 20:57:25.46ID:q6ieGFQI0
ビレッジバンガードみたいな家
0418名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 20:59:27.91ID:fs3+cXgM0
>>400
引き出し一体の天板を左右の板で挟み込むタイプの学習机は使用者の成長に合わせ上げていけるが横向きに入ったネジで
四箇所留まってるだけなのでモニタ置くには全く向かない。俺も使ってるが分厚い金折れで補強してる。
あとモニタアームのクランプも取り付ける隙がない。かといってグロメットするにも天板のすぐ下が引き出しだし
まあ妥協の産物だな
0419名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 21:09:06.14ID:ol3KakZY0
モニターアームは普通のスタンドに比べて揺れるのが気になったからやめた
いや便利なのは認めるけどね
あと取り付けた時のあの物々しい感じはちょっと苦手
0420名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 21:19:31.88ID:XrPFLkBo0
>>419
ちゃんと高いの買えば揺れないけどな
0421名称未設定
垢版 |
2017/10/24(火) 21:38:56.99ID:ol3KakZY0
>>420
エルゴトロンでも揺れまっせ
うーんなんていうか振動が伝わりやすいっていえばわかるかな
0423名称未設定
垢版 |
2017/10/25(水) 02:13:55.37ID:SU+FVhjI0
>>422

もとは安物の3段シューズラックです。
それをバラして、2段を重ねたものをPCモニタラックに、残りの1段をテレビモニタラックに使っています。
0424422
垢版 |
2017/10/25(水) 02:37:40.14ID:fSb2apT10
>>423
なるほど。器用なのですね
ありがとうございます
0425名称未設定
垢版 |
2017/10/25(水) 11:56:14.63ID:y/InzI2C0
>>421
それは机の方がしっかりしてないのもあるだろうな
0427名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 11:59:47.57ID:0Ks6ZVyJ0
しゅ、しゅごい〜
0429名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 15:50:22.41ID:o5BY5fBU0
>>419
アームの取り付ける場所を変えたらいいよ

テーブル直だとキーボード叩いたり作業するのにもテーブル自体がしっかりしてないと揺れるから
テーブルの隣に置いた棚に取り付けるとかね
0430名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 15:54:34.75ID:WC6Zms6V0
>>399
うちのは玄関は入ったが設置したい部屋にそのままだと入らなくて、浮かせたり斜めにしたりしてようやく入ったけどもう出せる気がしないw
0431名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 15:55:41.66ID:XxFbO6YB0
今割れやってるアホ通報してなんやかんやするち報酬もらえるんだっけか
0432名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 16:00:02.20ID:o5BY5fBU0
>>431
前にそういうキャンペーン?あったね
今もやってるか知らんけど
0435名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 12:22:45.69ID:Lq2SXz9Y0
余計な物が全く無いな
0436名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 13:16:48.06ID:m3oF/WC30
そんな殺風景だと落ち着かないよ
0438名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 13:32:36.53ID:ePsoB4Y30
香取も暇だから5ちゃん見まくってんだろうなあ
0439名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 14:12:50.76ID:d+wemgSt0
どっかのスタジオだろ
0440名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 18:05:12.96ID:zgGGvgG70
作・香取慎吾
これだけで落書きも万札に化けるって凄い
0441名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 07:32:37.50ID:z+7Ln0tP0
>>440
落書きって言うけど、俺にはこれすら描けんわ
0442名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 07:51:54.44ID:EobyW+3E0
>>441
いや俺も描けんけど、例え話
誰かが描いたような落書きでも
香取慎吾の冠が付けばお金になるって凄いって事で
0443名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 08:08:28.16ID:AUXoVn6u0
>>442
ピカソの絵はピカソが死んだあとに価値が出たのは知ってるかな?
落書きに見える絵でも別に無名だろうが、その作品に惹かれればその絵の価値は出るんだよ
0444名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 08:38:51.18ID:Ajt/SMj50
とんちんかんなレスすぎてなんも言えんわ
0446名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 09:41:36.80ID:l/X3yaZG0
ピカソは存命中から評価されてただろ。
0447名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 09:45:07.89ID:0MpbqxUG0
そういう例えをしたいのならゴッホのほうが近いかなw
0449名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 10:00:48.01ID:s6UqgDWo0
>>448
長野乙
0450名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 11:33:41.38ID:VfP/8N340
ここは部屋晒しスレです。。。
0451名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 11:40:27.75ID:EobyW+3E0
部屋に置くインテリアの絵でラッセンが置いてあったら、えっ…て思うけど、ラッセンって情報が無かったら、えっ…とは思わないだろ?わかんないけど
0452名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 12:11:49.05ID:GjoSOWa50
お前らの部屋ってMac除いても軽く総額100万円以上かかってる代物ばっかり置いてそうだよな
0453名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 12:40:15.10ID:1Y9RhRQn0
僕は10万円以上のものは極力買わないようにしてます
0454名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 14:02:45.05ID:ZL8Q0uzP0
10万目安は確かにいいかも
椅子は厳しいがヘッドホン、アンプ、デスクなどはそこそこいいのが買えるね
0455名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 14:02:50.66ID:A+h1U8f40
家が
0456名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 15:48:29.58ID:7Gr4YFjC0
>>443
ピカソは生きてる時から超売れっ子やぞ
0457名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:56.89ID:JFUtsUc40
ラッセンのある部屋が晒されたら
アキバで高額で買わされた不幸なやつって思ってしまうw
0458名称未設定
垢版 |
2017/10/30(月) 21:16:26.67ID:j6zy6RvX0
誰か部屋うpせい
0459名称未設定
垢版 |
2017/10/30(月) 21:20:13.23ID:H29+kazl0
先ず隗より始めよ
0461名称未設定
垢版 |
2017/10/31(火) 00:23:27.68ID:q2yoZ9M10
私はもう晒し済みです
0462名称未設定
垢版 |
2017/10/31(火) 00:24:45.11ID:q2yoZ9M10
今一番賑わってる部屋晒しスレってどこになるんですかね??
0463名称未設定
垢版 |
2017/10/31(火) 14:22:38.54ID:DWedExLj0
( ゚Д゚) お前等の自作機のある部屋みせろよ522 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502065082/
0464名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 19:50:00.57ID:6TUOqeUM0
1回全部家具捨ててもう一度選び直したい
買い足していった成れの果てはひどい
0465名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 21:42:21.00ID:EjPKxOJ00
無秩序で雑多な空間も結構好きなんだけどなぁ
雑多なんだけどお洒落な部屋が目標だわ
0466名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 21:59:07.74ID:LRVSPTFM0
>>464
箱が悪いなら引っ越しまで我慢
箱がいいなら一気に買い替えだな
家具はトータルで買った方が断然らくだわ
0467名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 23:45:52.48ID:USnI/Hp/0
楽だけどトータルで失敗したら目も当てられない
0468名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 23:47:09.33ID:DGCXoepA0
全部捨てなくてもお気に入りを残してそれ中心にやればいいんだ
系統が二つくらいになってもワンルームでなきゃ大丈夫だし
0469名称未設定
垢版 |
2017/11/02(木) 01:18:19.14ID:7Ys8N0jz0
>>466
1Kで狭いし床がダークブラウン(ほぼ黒)で色合わせが困難過ぎる
今部屋が真っ白だよ…
0470名称未設定
垢版 |
2017/11/02(木) 19:52:13.00ID:0nYEKUnr0
>>469
床が黒なら近いダークブラウンの家具と白のソファーとか相性良さそう

部屋が真っ白ってどうしたw
0471名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 06:01:54.76ID:62H/7cJW0
>>470
床から上がほとんど白い家具(一部グレー)になって刑務所?って言われた
0472名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 07:03:13.57ID:y2VdB4Ru0
>>471
白壁に木調の壁紙とか貼って間接照明にしたらお洒落本とかでよく見る感じ
0474名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 16:43:59.55ID:GWxI1e7S0
>>358
スクリーンセーバー入手元教えて
0477名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 21:29:50.57ID:0Wa3IBnE0
このスクリーンセーバー入れると時計要らなくなるよな
0479名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 22:22:24.30ID:kd6E6K7e0
>>478
もっと引きで見たい
0481名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 23:38:52.19ID:230dbuqQ0
いつも思うけどテンキー付きキーボードの位置なんか誰もがおかしいよね?
画面の真ん中にホームポジションがこなきゃいけないんじゃないの?
なのにキーボード筐体を真ん中に置くせいか両手が左側に大きく逸れるじゃん
左曲がりのおちんぽだからってホームポジションまで左曲がりにならなくてええのに
0482名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 00:37:40.38ID:jF/ypUn40
>>478
部屋をお願いしますよお
3連休だからちゃちゃっと掃除して
0483名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 00:39:12.55ID:jF/ypUn40
>>481
判る
けどDAW操作する時はテンキーメインだなぁ
特例か
0484名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 01:43:38.19ID:5cYV3Zjs0
>>481
言われてみればそうだな
ただ、そうするとマウス(トラックパッド)が随分右になるんだよな
左利きの人なら丁度良さそうだけど
0485名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 02:21:36.84ID:FYbvp7310
>>484
私左利きだけどマウスは右側だわ
ただしマジトラもあるしマジトラは配置の関係上右側
0486名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 09:20:03.78ID:1zUeIVdj0
バンテリンにしか目がいかない
0487名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 09:44:18.40ID:6uFEBWOs0
前から気になってたんだけど,マウスとトラックパッドの両方を使う意味って何なんだ?
マウスならマウス,トラックパッドならトラックパッド単体で事足りない??
0488名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 09:46:50.61ID:3McX3qVG0
>>487
アドビでトラックパッド使えばマウスの良さはわかるよ
0489名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 10:18:19.74ID:I6krsDHo0
ピクセル単位やる作業はトラックパッドでは無理だな俺は
0491名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 11:05:02.63ID:PE6t7CXA0
バンテリンの横はジャパンネット銀行かな
0492名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 11:40:06.27ID:gjAZ0PTz0
>>487
ブラウジングするだけの時はトラックパッドの方が楽だよ
Mission Controlも指でさっと開けるし。

ピクセル単位でカーソル動かすのもトラックパッドの方がやりやすいんだが、マウスの性能が悪いだけ?
0493名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 11:48:53.29ID:zEH8sUf40
>>487
ドラッグドロップをマジトラでやるのは苦痛
ピンチインアウトやネットブラウジングはマジトラの方が快適

ではどっちが良いのか2ちゃんねる(今は5?)で聞く

「マジトラ最強マウスはクソ」「マウスはロジクール買え」

個人的にあのマウスのデザインがカッコよくて捨てがたい実用性も言われてるほど悪いとは思えない

じゃあ両方買おう!!!
ということです
0494名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 13:05:25.61ID:3McX3qVG0
>>493
> >>487
> ドラッグドロップをマジトラでやるのは苦痛
> ピンチインアウトやネットブラウジングはマジトラの方が快適
> ↓
> ではどっちが良いのか2ちゃんねる(今は5?)で聞く
> ↓
> 「マジトラ最強マウスはクソ」「マウスはロジクール買え」
> ↓
> 個人的にあのマウスのデザインがカッコよくて捨てがたい実用性も言われてるほど悪いとは思えない
> ↓
> じゃあ両方買おう!!!
> ということです

いやまって三本指でドラッグもドロップもできるけど知らないの?
0495名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 14:14:40.35ID:lMoQF1cZ0
できるけどマウスの方が楽
0496名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 14:33:48.90ID:OK71duT00
マウスの設定は、カーソルのスピードを環境設定の最速にして
さらにその倍にして加速もかけている、5cmで20インチ動く感じ。
これになれるとトラックボールよりも使いやすい自分。

10キー付きキーボドの右にマウス置いて「=」が正中になってる。
(有線AppleKey)
0497名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 16:13:11.25ID:asDBlDLF0
便乗させてもらうけど、iMacのマジックマウス2が壊れたっぽいから
マウス買おうかと思ってる。
横スクロールできるマウスてありますか?
0498名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 16:39:16.77ID:NuWZF3mH0
みんな付箋のたぐいとかモニタにペタペタ張らないんだな。
何故か張ってしまうんだ。癖で。PC内にあるんだけど何故か手書きでやってしまう
簡単に保存すりゃええよと分っていても未だに手帳に書き込む原始人でつ。
0499名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 16:51:44.56ID:o/YjRBM20
最終的には使いやすい部屋なのが一番なんだから、多少見栄えはあれだろうと部屋主が納得できてりゃいいと思うよ
見栄ばっか意識して暮らしにくいのじゃ本末転倒でしょ   ぐちゃぐちゃすぎるならまた話は別だけど
0500名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 17:02:53.08ID:6uFEBWOs0
なるほどなぁ
じゃあついでに聞くけど,マウスとマジトラをキーボードを挟んで配置してるのをよく見るけど,
両方を使う人は右手でマウス,左手でマジトラって感じで使ってるん?
0501名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 17:38:24.79ID:3McX3qVG0
>>498
仕事をする時は手帳をそばにおいて仕事するから
パソコンを開かずあとで確認できるように手帳にメモすることは多いよ。

朝起きて今日やらないといけない事は
使用してるアプリのWunderlistに朝書き込む。
やるべき事をやってる最中にメモする時は必ず手帳に記載
終わったらlist開いて消して時間とのバランスでの次やることの整理基本はこのリズム。

ちなみち使ってる手帳はほぼ日手帳のA5とウィークリー二冊使い分けてます。
0502名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 18:56:18.79ID:OK71duT00
付箋を貼ると机から離れたら読めないからなぁ。
スマホにToDo、これを紙レベルの速さで登録して、引き継ぎあれば共有で投げてる。
ここ3年くらいで紙は本当に使わなくなったな。
0503名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 19:17:17.47ID:HS3eLCpm0
付箋ならClearってアプリが優秀
0505名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 23:22:51.18ID:Z1v3i6OK0
iMacは顎に貼れるからいいけどラップトップだと無理なんだよなぁ
だから横には電子メモ帳置いてる
0506名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 14:31:03.43ID:SdFeUAsa0
その作業部屋をなぜ晒さないのか
0508名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 15:09:09.39ID:Wu3D3M5/0
スクロール長時間するときはマウスで両刀
0509名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 17:00:07.68ID:mvASaAd80
スクロールはフツーにキーボードでいいわ
0511名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 10:19:26.48ID:/sYinqn60
>>493
クリックでD&Dは旧マジトラだと苦痛だったけど感圧になってからクリックが軽くなって楽になった
0512名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 10:25:59.01ID:OZEqPXbs0
D&Dデフォルトのまま使ってる人いるの?
設定で旧仕様に戻せるのに
0513名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 11:01:38.91ID:/sYinqn60
3指ドラッグは誤操作が多くてやめた
知らぬ間にファイルがどこかに行っててびびったので
0514名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 14:31:36.72ID:EDaDH7i40
ミサイルをメセージと置き換えるのはそろそろ無理
0515名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 15:10:57.83ID:12qP38pt0
3指ドラッグ俺は快適だなあ
1回半タップだと予期せずドラッグ始めちゃってる時があってイライラするけど
0516名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 22:37:05.26ID:vIDiDoxj0
Mission Controlが3本指派なので
4本指ドラッグってできるっけ?
0517名称未設定
垢版 |
2017/11/07(火) 11:36:44.35ID:3jyu5asE0
4本指いれたことないなあ
入れるのは3本までだわ
0518名称未設定
垢版 |
2017/11/07(火) 21:51:27.07ID:LQhpzpo60
トラックパッド自体は確か10本まで同時に認識できるの?
0521名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 20:23:59.41ID:IKeB8Ona0
>>519
あれこの前貼られてなかったっけusbハブどうにかならんのこれ?
0522名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 20:40:50.16ID:QGKlFn6O0
>>519
ニョローンとしてる時計のベルトみたいなの何?
0523名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 21:59:57.13ID:fzcrznz90
Apple Watch のバンドだろう
0524名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 23:00:07.12ID:Pg+bQcBD0
引きで撮れっつってんでしょうが
0525名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 23:48:53.46ID:NCzX46gi0
引いたらオナニーのティッシュの山が写っちゃうでしょうが
0527名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 05:58:50.51ID:g06vdHTG0
>>525
なら止めておいて下さい
そこまでして見たくはないぞーと
0528名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 06:10:00.89ID:4QN/8xh50
このスレの人たちは大体みんな小綺麗な部屋ばかりだから
たまにはきったなくて荒れ放題って感じの生活感溢れる部屋も見てみたいもんだ
でもオナニーティッシュは片付けるかせめてモザイクかけてね
0529名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 06:59:34.04ID:B4dJqPNe0
バンテリンが…真ん中に移動した…⁉︎
0530名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 08:29:32.81ID:lT51j76D0
>>519の壁紙ってどこで入手できるの?
調べたけど見つからなかった(´・ω・`)
0531名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 08:48:49.96ID:Q+OZOrSz0
High Sierraにはいってなかったっけ?
0532名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 09:46:39.30ID:JYkvwBlC0
???「こっちにはバンテリンあるよ」
0533名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 13:48:47.41ID:ZCaaGSqZ0
間違い探しだな

答え
スピーカーとバンテリンが入れ替わった。
0534名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 15:23:14.70ID:ae5VzKer0
部屋は釣りキャン道具が散らばってるんで勘弁して下さい!
0535名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 15:56:04.37ID:6XYSWY7W0
Macと生活感のMIXを見たいんでしょうが!!!
0536名称未設定
垢版 |
2017/11/09(木) 20:21:27.00ID:lT51j76D0
>>531
High Sierraには入ってないね
グーグル先生に聞いてもわからないので諦めます
0539名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 00:16:42.51ID:cXWXPO2i0
やだ、汚い部屋だとすぐお前等批判すっから
挙げ句の果てに「なんでうぷした?」などと罵られっから
0540名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 00:49:53.20ID:hpzMnHeR0
>>538
早速壁紙もらいました
ありがとう!
0541名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 12:30:05.54ID:z/jFnLX/0
部屋晒しスレの衰退っぷりが悲しい
一時期あれだけ盛り上がってたのに..
RoomClipはなんだか好かん。
オタク要素が足りん
0542名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 12:45:34.13ID:+s9DHgpf0
>>541
わかる、オタク要素とは言わないけど
RoomClipはシャレオツ過ぎてなんか合わない
もっとその人の生活感が溢れる机周りが見たい
バンテリン的な
0543名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 13:06:49.70ID:3LgDz7At0
バンテリン人気に嫉妬
0544名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 13:19:51.66ID:z/jFnLX/0
偏見かもしれないけど、RoomClipはビジュアル先行で
生活感とか実用感?が足りないんだよな
その点2chのデスク周り晒しは、どうすればもっと快適に過ごせるか
というその人のこだわりっぷりが垣間見れるから楽しい
Mac使いは利便性とビジュアルのバランスのとり方が上手だと思うから、もっとみんなうpして欲しい
0545名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 13:26:37.65ID:YG5/ZznX0
macの場合PC本体にバリエーションが少ないから自分の環境を意気込んで披露するほどのオリジナリティってなかなか出せないのよね
だからこそその中でどれだけオリジナリティが出てくるのかを見たいわけではあるんだけど
その点では自作板の部屋晒しスレなんかバリエーションのるつぼって感じ
0546名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 14:23:34.43ID:ps3tdLwi0
もう次からデスクを見せるスレにしようぜ
全く興味ないわ
0547名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 15:20:29.56ID:/5avsK1s0
>>545
>その点では自作板の部屋晒しスレなんかバリエーションのるつぼって感じ

Macユーザーは自称オシャレさんだから、机の上のものくらいはいろいろ準備できるけど、
部屋や家具全般にこだわれるほどのお金はないから、机以外の要素が写った引いた写真がアップロードできないだけじゃない?
自作板の部屋晒しだとそれほど珍しくない汚部屋みたいなのに住んでる人も、実際には結構いると思う。
0548名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 16:22:56.77ID:g8z5BE0b0
>>237 ですけど
部屋を見せた方がいいんですか?
0550名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 20:37:45.88ID:g8z5BE0b0
>>549
まーいいですけど
自分のMacのある部屋は書斎で4帖ないので
まー左奥に見えるのがMacの部屋です。
Macの部屋が見える位置がここしかないのでこのアングルで撮りました
https://i.imgur.com/rXQ4I9F.jpg
0551名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 20:55:43.94ID:r3o1irw20
見せてもらっておいて申し訳ないが、もう少しポジションとか考えられそうだけど
0552名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 20:58:51.68ID:g8z5BE0b0
>>551
Macの部屋は他の人みたいに生活スペースじゃないので何にもないんですよ。
本当に仕事スペースとして使ってるので。
シェルフとかも置きたいんですけど、なかなか気に入るものが見つかりません。
求めてるのと違ったようですみません。
0553名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 21:15:36.88ID:xfELZIJb0
ないならないでアップすればいい。何を足せば良いかアドバイスしてくれる。
0554名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 21:22:12.70ID:g8z5BE0b0
>>553
以前アップしたあれが全てですよ。
仕事スペースなので、目障りなものを起きたくないって言うのと
シェルフを探してるのはデスクの上の撮影機材を置いとくためだけなので。
皆さんの思ってる『部屋』ではないんですよね。
あくまでも仕事スペースです。
0555名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 21:39:25.04ID:pd0Bgm8T0
>>550
このテレビ台かっこいいね、どこの?
0556名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 21:41:21.91ID:I5ab4pEN0
>>550
観葉植物は右側だけの方がバランス良くないですかね?
0558名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 21:50:13.20ID:g8z5BE0b0
>>556
これほぼ真正面からの写真ですが左側のドラセナ(175cm)をどかすと

このスペースがすごく自分の中で気持ち悪いんですよ。

だからといってシェルフとか置いてなんかごちゃごちゃ置くのもすきじゃないんですよね
今テレビが47型なので、これ壊れたら75インチに変えて幅を埋めようかなと思ってます
0561名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 21:53:39.55ID:I5ab4pEN0
>>560
そうですね。
こう見ると左右にあった方がバランスいいですね
適当なこと言って大変失礼しました
0562名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 21:58:34.91ID:g8z5BE0b0
>>561
感性や好みは人それぞれなのでテレビを買い換えたら片方だけも検討させていただきます!
0563名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 22:25:59.22ID:rMccWtvv0
たしかにモノ数が少ないのは端正になる条件だけど、
その少ないモノ同士が微妙に統一感を欠いているいるというか
ストレートに言わせてもらえれば安っぽくみえてしまうというか。
いや、あくまで残念という意味で・・
0564名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 22:28:35.99ID:pd0Bgm8T0
>>563
部屋見せてみw
0565名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 22:28:58.28ID:pd0Bgm8T0
>>557
ありがと!
0566名称未設定
垢版 |
2017/11/10(金) 22:37:55.99ID:g8z5BE0b0
>>563
ちょっと分かります!
引き算しすぎるとダメなんですよね。
だからなにか足してるんですけど、その、足し算が悪いと【何かが足りない】がずっとついてまわりますよね
0568名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 00:00:42.06ID:H+jrRj200
563の部屋に期待
0569名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 01:35:20.77ID:Fh+G/goT0
くそ、突っ込みどころの無い部屋だな…
ウォーターサーバーええな
0570名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 02:30:07.88ID:PF2RfIkq0
水そこでいいのか?
キッチンやダイニングにおくべきじゃないのか?


小奇麗にしてるけど安っぽい感がでるのは
その椅子とかTVやソファの大きさとか配置だな。
0571名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 03:46:20.18ID:KAoIz8PF0
>>560
家具が安っぽいね
数が少ないからこそもう少しお金出してもいいかも
0572名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 06:34:07.80ID:CnMGgOGl0
刑務所寮の俺には妙に優しかったくせになんでそんな厳しいんだ?
めっちゃ良い部屋じゃん…
0576名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 08:36:25.21ID:TXnQ/Omq0
いい部屋だよね
0577名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 08:38:13.84ID:ido9Q5gK0
よし、571の部屋カモン
0578名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:17.30ID:r11qyOXM0
>>570
おはようございます!
水はキッチンには置ける場所がないんですよ。
ダイニングテーブルのスペースに移動しようか悩んでる所です。
0579名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:21.40ID:r11qyOXM0
>>571
おはようございます!
家具はほとんどニトリですよ!
ソファーはネットで六年前に楽天で買ったソファーです(笑)
安っぽいではなく安いんです笑
家具もいろんな所見て回ってる段階なので気に入る物を早く見つけたいです
0580名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:07.70ID:r11qyOXM0
>>565
テレビボードの件です。
これを購入したのが5年前になるんですけど、購入レシートなど延長保証が切れてしまった時に処分してたみたいで詳細が全く分かりません。
ヨドバシカメラのサイトを昨日確認しましたが載っていませんでした。
ご期待に添えず申し訳ありません。
0582名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 09:06:15.84ID:aDjtqPkh0
>>550
ウォーターサーバーの水、水道水より汚かった
でググれ
0583名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 09:26:05.72ID:KAoIz8PF0
>>577
机周りはあげたよ無印の机なんでニトリと大差ないが笑
部屋全体はデザイナーズで箱の良さになってしまうからやめとく
0585名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 09:36:38.77ID:sPcItLf70
>>560
いっそホームプロジェクターを導入したくなる間取りだな
0586名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 09:44:52.60ID:r11qyOXM0
>>585
テレビが早く壊れないか....といつも思ってます(笑)
物は大事に使うほうなので

飽きやすい家具とかは手頃な値段で見つけてきて飽きたら人にあげて買い換えるっていうスタイルですね。
0587名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 10:52:13.85ID:EnzRkEj80
お婆ちゃんみたいなカーペットに誰も
突っ込んでないんだな
0590名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 12:50:37.88ID:r11qyOXM0
>>589
新居の2LDKに引っ越す際に使ってた家電、家具とかを新居に持っていくと、新居って感じがしないので9割処分したかったんですよ。
たまたま前に住んでた家の近くにニトリがありまして
ふらーと立ち寄ったら
引越し日まで時間ないし新居で何も無いのは味気ないと思ったので
適当に選びました。
寸法などはしっかり把握しておいたので失敗とかはなかったですね
ちなみに写真は引っ越してきた当日引越しの荷物が来る前に撮ったものです
https://i.imgur.com/iSVw8vP.jpg
0591名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 13:51:44.84ID:x0d3e9Dk0
元の部屋からしてシャレオツ感がプンプンするぜ…
あんたらレベル高すぎだろ
0592名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 14:08:25.78ID:IbxT6TCo0
>>560
ウォーターサーバーあってテレビ、観葉植物、ソファーってどっかでみたことあるなって思ったら、近所のかかりつけの病院の待合室っぽいなっておもた
0593名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 14:11:14.64ID:10HNNKQi0
ウォーターサーバーのとこまで行くのがめんどくさそうだとオモタ
0594名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 14:13:29.23ID:NYgmfJ+50
ウォーターサーバー解約したほうがいいな
0595名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 14:31:49.91ID:x0d3e9Dk0
解約ってなんだ?ウォーターサーバーって契約するものなの??
0597名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 16:59:45.15ID:ZIEHmaQ90
サーバーを手前に50~60cm移動。
背の高い植木を左角まで移動。
低い方の樹木はPC部屋の左角に移動。
テレビを壁近くに移動。
ケーブルは小ぎれいにまとめてよ。
ソファーを今の位置のままラグを後ろにズラして、
センターを合わせる。
0598名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 17:27:48.38ID:qMOFeCdT0
ウォーターサーバーはやめたほうがいい
0599名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 17:37:09.43ID:yDGPDvpq0
>>598
うちの会社でバリバリ使ってるけどなんでダメなんだ?w
0601名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 18:25:32.00ID:r11qyOXM0
>>597
> 低い方の樹木はPC部屋の左角に移動。
書斎に置く観葉植物は、別に注文してます

家に観葉植物は5個あるので。
0602名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 19:04:27.29ID:ZIEHmaQ90
>>600
そんな感じ。

低い観葉植物を右手の棚に向かって右にしてはどうかな。
壁側がさみしいけど、スカスカながらソファーとテレビの観やすい場所を探ってください。
0604名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 22:02:42.81ID:KAoIz8PF0
ニトリ はやっぱり貧乏ぽくなるね
家具はいいもの買ったほうが結果的に特だわ
0607名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:22.67ID:QhdI/j4F0
あの、、、肝心のMacが二の次になっているのでは?
0608名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 22:53:24.88ID:QnbGitJW0
掃除しやすくて良さそう
0609名称未設定
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:22.41ID:sPcItLf70
>>607
Macのある「部屋」だからいいんじゃない?
というかMacなんてどれも一緒なんだから本体撮ったってしょうがない
0610名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 01:41:19.19ID:1XH/tinS0
Macのある部屋の隣の部屋という
新カテゴリw
0611名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 03:33:57.25ID:CmkhzTpE0
macはありさえすれば、macがどうであろうがインテリアの1つにしか過ぎないからな
デスクとかホテルの画像とかアホかと、ここで粘着してイチャモンつけてスレの雰囲気
を悪くしてる貧乏人くらい、心底どうでもいいし興味ないわ
0612名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 04:17:22.38ID:y2Mg+ZEq0
スレの雰囲気悪くしてるのがお前のそういう書き込みだってね
0613名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 05:19:32.62ID:kku2eGEK0
Macどこだっけと探してたら、隣の部屋か
0617名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 07:27:59.26ID:1XH/tinS0
>>614
群馬県は恐ろしいという事だけ判った

知ってたけど
0618名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 07:32:44.68ID:1XH/tinS0
>>616
Macを使ってるお姉さんが隣に住んでいる部屋のスレ
など

Macの残り香を隣から感じられる部屋も
(お姉さん匂いの混在含む)
0620名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 10:41:43.06ID:CyR4prcA0
俺も最初のがいい気がするw
0621名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 10:47:44.55ID:TSwDyB7n0
おはようございます。ウォーターサーバーをダイニングテーブルのスペースに移動して
観葉植物は元に戻しました
0623名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 11:39:28.80ID:cg4ogas80
>>600
観葉植物は撤去
テレビに金かけて65インチに
シェルフを天井近くまである細長いものに
それで壁面に左からシェルフ、ウォーターサーバー、テレビと並べる
0624名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 11:51:52.28ID:4tDByUmL0
ウォーターサーバーはやめて良い浄水器とステレンスポットを使うといいです
0625名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 11:59:41.95ID:9rxPu8Z60
水道水にBRITAの浄水ポットで充分満足です
0626名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 12:47:12.41ID:NxpbS0vI0
ミネラルウォーターのペットボトル買うのじゃダメなの?
0627名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 13:45:53.53ID:myid0Cmb0
ウォーターサーバーはお湯が使えるのは便利
すぐお茶飲めるから女性は好きっぽい
0628名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 14:03:39.12ID:EIg11qu10
ウォーターサバーは最初の1、2ヶ月は無料だったからお試しだけ使って返してやった
夏は冷たいのでてくるしお湯も出てくるしで意外と便利だったよ
0629名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:02.10ID:4A+TmRQS0
ポットいらないのは利点でしょ
湯沸かす必要ないから火事の心配もないし
0630名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 16:02:15.12ID:TSwDyB7n0
ウォーターサーバーの話になってますね。
うちのウォーターサーバーは水が好きな時に頼めて
ペナルティも無いのでそれが利点ですね。

自分は熱湯を主に使ってますよ。

コーヒーはネスプレッソマシンがあるのでそっちで作ります
0631名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 16:17:53.64ID:T0aJ7EGa0
熱湯なんて電気ポットであっという間なのに
0632名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 16:37:48.84ID:myid0Cmb0
電気ポットだとキッチンで水入れて、電源入れて、沸騰まで待たないといけないからね
さらに使用後はポットを洗う必要もある
まあたいした手間ではないけどさ
0633名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 16:44:27.47ID:T0aJ7EGa0
どうでもいい屁理屈こねてるねえ
実際使ったことないことが分かる

今夜は牛丼かな?
0634名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 17:30:14.61ID:myid0Cmb0
屁理屈てのは使ったこともないウォーターサーバーをイメージだけで否定する事だよ
0635名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 17:35:11.74ID:XV24n7Bw0
使用後にポットを洗う必要なんて言い出すバカは
どうしようもないねえ
0636名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 19:27:21.80ID:Kn2itGOu0
お前らそんな熱くなるなよ

湯じゃねえんだからさ
0637名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 19:28:44.86ID:Mgh3+yxP0
このスレにおいて
Macのある自分の部屋を晒すことが正義であり
貼りもせずに批判ばかりするのは悪である
0638名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 19:47:34.23ID:TSwDyB7n0
>>623
こんばんは!レス返してませんでした。
テレビは次は75インチ以上を買う予定です。

ただ自分は今の4K以上のTVはそのままでその放送を見ることが出来ないテレビなので

きちんと4Kチューナーを付けなくても見れるテレビが出たら買う予定です。

インテリアとして無駄にでかいシェルフは置くのは好きじゃないので

必要に応じて買いますね!

飽きたら人にあげたりしてるので
高級かどうかよりも自分が好きかどうかで選んでます!
0639名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 20:08:02.48ID:SUGsV79k0
高級志向じゃなくて、安っぽさ排除じゃね?
0640名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 22:06:13.42ID:yYd9A2+U0
好き嫌いというより単に安物揃えて損してるタイプだ
4K買う前に家具をこだわったほうがいい
値段じゃなくて
0641名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 22:14:39.92ID:6dfgeISo0
そろそろコタツ(+ネコ)の写真で人気ものになりたいという
打算に満ちた写真が出てくる季節ですね。
0642名称未設定
垢版 |
2017/11/12(日) 22:35:26.17ID:Qg6jdU4/0
>>641
喫茶店(カフェ)やバー、個人画廊(アートギャラリー)とかやってる個人事業主さんの写真も来そうな時期やね
0643名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 02:47:53.31ID:L8HQ1TZk0
>>640
あなたのこだわりの家具とやらを見せて下さい。
0645名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 08:20:10.53ID:Or76NdT80
>>643
基本的に無垢で統一してる
インスタであげてるから特定されるんでね
困ったらアクタスとかMOMOナチュラルとかマスターウォールマスターウォールとかで揃えたらそれなりになるんじゃね?
取り敢えずカーペットはマジでないぞ
0646名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 08:32:13.06ID:L8HQ1TZk0
>>645
是非見せて下さい。
特定w?部分的な写真なら大丈夫でしょう。
無垢で統一w?それを見せて下さいよ。
0647名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 08:47:00.78ID:2ev1vDAi0
>>645
家のこと散々くさして自分は見せない方がマジないぞww
0648名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 09:00:47.43ID:wnUqkXW50
>>646
デスクはすでにあげてるよ
無印だけど
0649名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 13:53:34.34ID:qeRqwNsa0
>>648
今更遡るのも面倒だからもう一度見せてよ
0651名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:13.85ID:R+clbaae0
>>641
なんにでも文句つけながら生きてそう
0652名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 22:04:24.16ID:EtI/1P330
無垢材で統一してるとかうたってた割には、その椅子はなんだwww
0653名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 22:24:59.15ID:Or76NdT80
なんで発狂してるんだか
0654名称未設定
垢版 |
2017/11/13(月) 22:55:21.29ID:G5psM2iX0
椅子ダサいな、絨毯やりはるかになw
0655名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 00:29:45.19ID:HSkMhbM90
スピーカーってディスプレイと同じ位置にないと違和感ない?
これだと画面向かって右側から音が聞こえるわけでしょ
0656名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 00:48:06.29ID:ElaqwRwN0
age荒らしの嫉妬がみっともねえな(´・ω・`)
無印でこのレベル高いのにそれを笑える奴は部屋見せろよ
0657名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 01:02:09.10ID:Z+yiIPaF0
>>655
仕事しながらラジオか音楽聴くだけなんで
0658名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 03:35:28.06ID:FTAmQ4er0
おされアイテム満載すね
0659名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 08:17:54.90ID:/ZCtbcdE0
>>643
基本的に無垢で統一してる
インスタであげてるから特定されるんでね
困ったらアクタスとかMOMOナチュラルとかマスターウォールマスターウォールとかで揃えたらそれなりになるんじゃね?
取り敢えずカーペットはマジでないぞ

↑ワロタw
0660名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 08:28:27.09ID:y773lWU00
インスタに上げるのはよくて2chに上げるのはまずいのか…
どっちも変わらんような気もするが
0661名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 09:09:09.71ID:Z+yiIPaF0
相当悔しかったのかなニトリ カーペットくんは
0662名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 09:21:18.13ID:AG7DdTCU0
俺は10年前に一度自分の部屋をアップした
お前らも偉そうに批判するなら自分の部屋をアップしてからにしろよな
0664名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 09:40:49.15ID:wQ5oPt/M0
>>663
使い心地どう?
ガタつきとかない?
0665名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 09:47:01.59ID:tXvCe1Yb0
おはようございます、なんか別の方と勘違いされてますが
インテリアとか誰に決められるとか無いと思いますよ。
住むのは自分なんですから自分が気に入った物や好きな物を家に置けば良いと思います。
0666名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 09:52:47.44ID:AQwjaIRP0
>>664
使い心地いいよw
ガタつきはそんなないかなちな
120×70
0667名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 09:55:58.53ID:tXvCe1Yb0
>>666
自分昨日Logicoolのerugo(最新)マウス感動したんで
検討してる時に使ってる方を見れてびっくりです....(笑)

今はMX MASTER 2s使ってます。
0668名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 12:20:07.29ID:/3Gt0ihm0
iMac使いがたくさんいて嬉しい
どいつもこいつもAirだのProだのノートpcばっかなんだもん
0669名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 12:57:23.00ID:tXvCe1Yb0
>>668
iMacプロは興味無いんですが
今のMac Proがデザインリューアルされたら
iMac27インチは別に移動して
仕事スペースに
デュアルディスプレイでMac Pro置きたいです。

windowsは綺麗好きの自分には合いません。
ファンに埃がついてるのが見えると許せないので(笑)
(家の掃除は最低2回モップ掛けからやるので埃はほぼ無いと思います埃があるのが嫌で
冷蔵庫の下や洗濯機の下も掃除できるように耐震用の足つけてるぐらいなので。
0670名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 13:00:19.56ID:pMjYzoqD0
>>663
すげー斜めってない?
あと右のほうにある黒い板なんなの?
0671名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:20.68ID:AG7DdTCU0
スピーカーのネットのこと?
ネット外した方がかっこいいしw
0673名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:31.32ID:9NN7J8OS0
>>667
すまんこれノーマルのm570なのエルゴいいよね、トラックボールはいい!w
0674名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 20:25:18.65ID:9NN7J8OS0
>>670
写真撮るの下手だから斜めになってるねw
黒いのはスピーカーカバーだね
0675名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 22:06:46.61ID:ytdkAnqU0
>>669
iMacは中が埃だらけらしいですよ
で、簡単にバラせないから逆にババいかも
いやうちもiMacだし、Macs Fan controleでバリバリ回してるから購入から 1年経たずして埃だらけ? w
0676名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 22:57:27.27ID:tXvCe1Yb0
>>675
こんばんは!
部屋の掃除はかなり徹底してるので
少ないと願います!笑
0677名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 09:14:16.60ID:AoUmb6yd0
ババいという言葉を初めて聞いた
方言かな?
0678名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 10:22:23.40ID:XnFo790z0
買ってすぐ使わない端子にシリコンキャップさしてたけど
喫煙者がいると1ヶ月で黄ばんだから数年使われてる代物だとヤバイことになってそう
0679名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:36.19ID:NhwT3a1h0
EIZOの液晶か
ブルジョアめ
今のEIZOってやっぱり高品質?
0680名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 18:07:40.43ID:w6AlIe+I0
iMac27インチ届いたばかりなんだど、埃大量って聞いたらAppleCareプラス入ったほうがいいような気がしてきた。
0681名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:37.98ID:M8wQA0FZ0
>>680
保険は絶対に入った方がいいですよ,
予算が無くて保険加入代を削る方多いですけど、天災でもし破損した時それ以上の額が必要ですからね
0682名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 19:41:34.83ID:XuFAzNfx0
ケアって入ったことないわ。自然故障のみで高いし、壊れるなら1年以内に壊れるだろ。
0683名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:22.84ID:M8wQA0FZ0
>>682
それ昔のケアですよ。
今は内容が変わってます
0685名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:21.78ID:428OmmMN0
>>680
やっぱりそうですか。
カスタマイズでお金をかけたので入ろうか迷ってるときに埃の話が出たんで不安だったんですよ。

とりあえず、入ることにします。
0687名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 20:51:16.09ID:r0vDadlW0
>>684
コレってさ、大してバッテリーが劣化してなくても3年目のギリギリで交換してくれって言ったら交換してくれんの?
その場合1万円とちょっとなの?
0688名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:58.72ID:XnFo790z0
東北の地震の動画で、若い男の子(10代?)が母と家から外に飛び出していくやつで部屋にiMac置いてたけど
棚ごとものっすごい揺れてたのにiMac自体は倒れてはいなかったからなあ…
デスクトップならやっぱり無理してケア入らんでも良いような気はする
結構古い真っ白いiMacだったが
0689名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 20:57:47.85ID:PuF2e+nI0
耐震ゲルでも敷いてたんだろ
0690名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 21:14:46.59ID:M8wQA0FZ0
>>687
それはアップルサポートに聞いた方が明確な答えが返って来ると思います。
0691名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:02.74ID:M8wQA0FZ0
>>688
> 東北の地震の動画で、若い男の子(10代?)が母と家から外に飛び出していくやつで部屋にiMac置いてたけど
> 棚ごとものっすごい揺れてたのにiMac自体は倒れてはいなかったからなあ…
> デスクトップならやっぱり無理してケア入らんでも良いような気はする
> 結構古い真っ白いiMacだったが

https://youtu.be/McjIOGWmTTk
これの3:39秒の映像ですね?
0692名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 22:30:22.46ID:AoUmb6yd0
>>687
3年も待たなくてもMacBook系はバッテリー容量が80%未満になったら問答無用で取り替えてくれる
0693名称未設定
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:15.97ID:MdoJP68v0
普通3年も使わんけどなw
0694名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 01:04:46.38ID:uTcWBTmZ0
同じiMacもう10年以上使ってるけど
一度も故障らしい故障しなかったな
もちろん保険は入ってない
0695名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 09:10:34.51ID:c9xIOsd80
Mac歴20年以上になるが今までのMacで故障なんて一度もないわ
0696名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 09:37:00.26ID:wgSMuM680
俺も20年以上だけど、半分位は何らかの故障を経験してるな
ただ、初期不良とか数ヶ月程度での故障ばっかりで有償修理はなかったと思う
0697名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 16:16:44.33ID:FwjbYIwp0
ごく個人的な経験だと、喫煙ユーザーのmacだと故障率高い
0698名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 17:30:02.96ID:vqWnt+tg0
喫煙者はファンレスなMacbookを使えば解決だね
まあ…USB差込口も思いっきりヤニで汚れるけどね
0699名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 20:48:52.39ID:kO9LyyE10
>>696
LC630から
初代iMacはトランス死んだねド定番だったかな
あとは... C2DなMacBookとかProは色々壊れたはず
ディスプレイ、ロジックボート 恐
PowerMac 7600はどうだったかなあ

初期不良は無かったかも
ただ C2Dは根本的にボロな設計とか聞いたなあ
0700名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 21:28:34.38ID:6KskQ1AR0
>>698
ファンがあろうがなかろうが熱で対流出来るから内部に空気は入る

キーボードのあいだから侵入してキーボードの動きを阻止したりするからあかんね

ヤニカスは糞
0701名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 01:35:54.95ID:MgfijYAy0
何も被害受けてないのに嫌煙さんは暴れだすから怖いわ
指定された隅っこでモクモクしてる喫煙者のほうがまだマシっていうね
0702名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 05:48:15.35ID:Wfz00WzT0
タバコ吸わないけどいきなり糞はねえわなw
0703名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 07:14:36.45ID:gBtCy7wD0
喫煙者でiMac 2010mid使ってるけど今まで故障したこと無いな。iOS端末含めてケア入ったことないわ。
0704名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 08:12:25.95ID:NZIa8gB+0
作業しながらテレビも観たい自分としてはみんな壁に向かってMac設置してて偉いなと思いました
0705名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 08:29:23.94ID:yJUGJVXG0
>>704
あー、たしかに

日本の住宅事情のせいか、部屋の真ん中に机置いてMacも置くっていう、所謂書斎や社長室スタイルみたいな部屋はあんまり見かけないね
0706名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 23:03:22.72ID:SyUJFgEc0
マカーならTVはMacでみるものじゃないの?
0707名称未設定
垢版 |
2017/11/18(土) 07:41:44.79ID:N/rc8bDH0
むかしTVチューナー付きのPerformaで見てたわ
0708名称未設定
垢版 |
2017/11/18(土) 09:07:19.61ID:S/9pR12X0
performaとか金なくて買えなかったなー。泣ける
0710名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 11:39:24.14ID:JIN67aFu0
いつものムショ暮らしの人?
0711名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 11:42:12.73ID:GkHrhajE0
寮の人か
造り付けの家具って合わないと邪魔でしかないよな
0712名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 12:07:03.47ID:/H4sJy2o0
綿棒何に使うの?
ローション塗ってアナル弄るの?
0715名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 13:19:33.12ID:JcOSRiSE0
>>709
寮でも小綺麗にしてていい部屋じゃん
しかし机がクローゼットにくっついていると開けられないんじゃ??
0717名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 13:29:48.31ID:R228LNSQ0
モニタ上に向いてるけど姿勢的に見えるの?
0718名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 13:31:57.70ID:Gb3wn3ME0
>>717
テーブル奥行きもあんまないし
短足胴長さんなんだろうな
0719名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 13:40:08.13ID:4Bqxlihz0
倉庫に良さそうな椅子(誰のものかは知らん)があったから今使ってるのと取り替えようか検討中なのだ
普段はもっと画面を垂直?にしとかんと見えんよそりゃ
胴長短足なのは合ってるけど
0720名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 15:35:46.83ID:UgK8SSIv0
>>718
性格悪いな。
お前は当然モデル体型なんだよな?
0721名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 15:47:48.21ID:Gb3wn3ME0
>>720
はぁ?胴長短足に決まっとるやろアホか
0722名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 16:23:55.23ID:fvBEDOTR0
性格の悪さがレスに滲み出てる
0723名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 17:03:35.16ID:S+9ZVnJR0
滲み出るようじゃまだだめだ、もっとダイレクトにヒットするようにならないと。
0724名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 20:19:58.77ID:P2bX6x+j0
>>709
こういうの見ると据え付け家具って本当キツいな
0726名称未設定
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:18.45ID:4Bqxlihz0
>>725
いえす
マウスは右がいいけどマジトラに限っては左がいいからコレで割と捗る
0727名称未設定
垢版 |
2017/11/20(月) 04:51:33.78ID:lcoa8dG30
テーブルがロウヤで売ってそうなやつだな
0728名称未設定
垢版 |
2017/11/20(月) 04:56:20.55ID:CdQwS8wi0
右のドアの下方の四角は食事入れるところかな
傘の上のボタン押すと刑務官が来ると
0729名称未設定
垢版 |
2017/11/20(月) 09:50:40.81ID:zsGS0mI90
>>709
せっかくの貴重な収納スペースを殺すなんてもったいないなあ
そんなに部屋は広いわけでもないんだろ
デスクをそんなに収納扉にくっつけなくてもいいだろう
0730名称未設定
垢版 |
2017/11/20(月) 18:58:05.44ID:Z1kUGaYJ0
>>729
こういうワンルームっぽいのにクローゼットとか潰してるの偶に見るけど
洋服とかどうするんだろう?

レンタルスペースとか借りてんのかな?
0731名称未設定
垢版 |
2017/11/20(月) 20:16:53.85ID:gS2aQu3+0
ほんと、コートとか長モノどうやってるんだろうな

この画像でいうと、人形飾ってあるところの下に、ほんとは机おくんやろうけど
0732名称未設定
垢版 |
2017/11/21(火) 01:13:28.65ID:Qu5xy7Uc0
そこまで心配っていうか干渉しなくていいんじゃねぇの?
0733名称未設定
垢版 |
2017/11/21(火) 01:27:51.77ID:zAD94GgB0
でも建てつけのクロゼットって家具の配置をすごく制限するよな
なんもなしで収納は自分で用意する方が自由に配置できて良い
0734名称未設定
垢版 |
2017/11/21(火) 06:23:24.40ID:fhii8Y1Z0
牢名主になる前に、1日でも早く出所して一人前の
社会人になるべく今は修行期間だと思って我慢しろ
0735名称未設定
垢版 |
2017/11/22(水) 20:47:55.65ID:xA5qG4Fr0
監獄のお姫様かもしれないだろ!
0737名称未設定
垢版 |
2017/11/23(木) 15:16:49.02ID:IVOyU1XE0
お前らどんだけ好きなんだよw
0739名称未設定
垢版 |
2017/11/23(木) 21:52:41.87ID:wJe7RS1B0
これ何スレか前に見た。場所も特定されてなかった?
もういいよ
0740名称未設定
垢版 |
2017/11/23(木) 22:01:00.66ID:6RF5KTiY0
iMacを購入したおかけでタバコ止めれたよ。汚したくなかっからね!バンテリンもよく効いてます。
0742名称未設定
垢版 |
2017/11/23(木) 23:18:43.61ID:R98HL72M0
>>738
広すぎる霊園のそばの
このアパートは薄曇り
0744名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 18:17:46.90ID:pM4AXAn20
つまらん…
0745名称未設定
垢版 |
2017/12/02(土) 08:41:22.16ID:5GUv14xr0
アホのせいでスレが止まってるな
0747名称未設定
垢版 |
2017/12/05(火) 15:24:00.91ID:IhKjf3op0
>>740
バンテリン使うとタバコ辞めれるの!?
iMacの後ろの端子で使ってないとこにシリコンの保護キャップ付けてるんだけど1ヶ月くらいして外したらタバコのヤニで黄ばんでた(端子にめり込ませてる部分も含めて)
やっぱりあかんわ
0748名称未設定
垢版 |
2017/12/05(火) 16:00:41.87ID:mPMF4qG20
もともと低学歴低収入ばっかが吸う
https://i.imgur.com/0XQiaIz.jpg
https://i.imgur.com/MQkPmxp.png

さらにそんなバカ共が毎日何度もニコチンによる脳内麻薬漬けになって脳みそやられて、記憶力もIQも落ちてる
http://i.imgur.com/ro1oRHe.jpg
  
 
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14042420100224
 [ニューヨーク 23日 ロイター] イスラエル軍の入隊者を対象に実施した調査では、喫煙者の知能指数(IQ)は非喫煙者に比べて低く、
たばこの量が増えるほどIQが低くなることが分かったという。
 この調査は、テルハショメルにあるシェバ医療センターのマーク・ウィーザー博士らの研究チームが、イスラエル軍に入隊した18歳の男性2万0211人を対象に実施。
 調査の結果、1日の喫煙量がたばこ1箱かそれ以上の場合、非喫煙者に比べてIQが7.5ポイント低かったという。


http://www.afpbb.com/articles/-/2829979?pid=7814415
現在たばこを吸っている人に比べて禁煙した人のほうが、
記憶力テストの得点が平均25%高かったという報告が、20日付の科学ニュースサイト、サイエンス・デイリー(Science Daily)に発表された。
 同じテストで、たばこをまったく吸ったことのない人の得点は、喫煙者よりも37%高かった。
 研究を行った英ノーサンブリア大学(Northumbria University)の心理学者、トム・ヘファーナン(Tom Heffernan)教授は発表資料の中で、「禁煙が健康に及ぼす有益な効果は非常に大きいということはすでに知られているが、
今回の研究は、たばこを止めることが認知機能にも有益である可能性を示している」と述べている。
0749名称未設定
垢版 |
2017/12/06(水) 09:44:50.38ID:d0NPFNql0
今のところ
おとなしく分をわきまえる喫煙者
大声で喚き散らす嫌煙者
0750名称未設定
垢版 |
2017/12/06(水) 09:59:51.49ID:9BuJgrGG0
会社のデスクにパソコンが出てきた頃〜田舎の学校とかでゴミの焼却完全NGになったあたりから急激にタバコ吸う人がいなくなった印象
それまでは公共施設から大学から、パチンコやかと思うほど誰もがスパスパ吸ってたような
0751名称未設定
垢版 |
2017/12/06(水) 10:09:12.86ID:Opg3Tc360
携帯灰皿持ち歩いてマナー守って仕事サボらなきゃ好きにしてりゃいいけど、タバコ休憩だと仕事すぐ抜けてポイポイ捨ててマナーもクソもないのが大半だからなぁ
まぁ部屋スレとしては、自身の部屋ヤニっぽくしようがこっちに関係ないからいいけど
0752名称未設定
垢版 |
2017/12/06(水) 10:09:42.97ID:Opg3Tc360
それにしてもIQ落ちて記憶力低下してるのはワロタ
ガイジ化だわ
0753名称未設定
垢版 |
2017/12/06(水) 13:24:24.54ID:RgyZU0on0
本当に大声で喚き散らしてて草
0754名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 18:29:00.66ID:6cA33tTY0
週末引っ越したけど、大きめの家具屋2つ回ってもサイズ雰囲気価格と理想のいい机を見つけるの難しいね とりあえず次の週末までは段ボールにMBP置く簡易状態・・・
0755名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 18:55:27.39ID:oaFFskH90
>>754
引っ越しいいね!そのうち部屋見せてくれ
0756名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 22:10:16.62ID:4PKuzLWv0
せっかくだからダンボールMacも見せて
0757754
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:07.64ID:APjCnjKy0
朝撮ってはみたがこんな状態出すべきじゃなさそうだしと思って自粛したけど、過疎ってるしあえて晒してみる・・
https://i.imgur.com/ccMvUEv.jpg MBPon電子レンジの段ボールうぇーい  ちょうどいい机と棚と出会いたい  
ちなみに死角は行き場を決めてない私物でグッチャグチャ
0758名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:16.92ID:ndx4lCwn0
床が不思議
防音仕様?
0759名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 01:08:46.09ID:mFeyKP8j0
キーボードなんか貼ってるの
0760名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 01:41:59.87ID:NJ96Wt2A0
棚にMac置いたらいいのに
0762名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 03:04:02.85ID:d0rcW1f/0
風呂場用の椅子?
北欧の刑務所の次は北欧の風呂場?

確かに床模様が謎w
0763名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 03:56:29.11ID:wJw3A+8/0
どうせなら、ソープの椅子にしたら?
ラメゴールドの。
0764名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 04:09:16.58ID:bcc/ltpV0
>>757
転載する価値もない画像に転載禁止とか付け加えちゃう奴いるけど自意識過剰なんじゃね?
0765名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 07:41:50.35ID:6k+9Di/90
Macは必ずしも金モッティじゃなくとも買っていいのだとわかる貴重なスレ
0766名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 07:45:55.53ID:qRIQuWpp0
>>764
事実を切り取って、例えばこの場合机も変えないやつがMacwwww みたいにしてまとめネタにする連中がいるからな 
0767名称未設定(カナダ)
垢版 |
2017/12/11(月) 07:54:12.94ID:OUyjiTOG0
>>758
買ったばっかのアメリカの一軒家

>>759
キーボードカバーかけてる こうしたらもしもの時にお茶とかこぼしても中まで死なないし

>>762
椅子にしてるのはクローゼット用の足場だね

>>764
むかし引っ越し前に片付けて荒れてる部屋貼ったら、写真使われてMac使いは掃除ができないとか他板でネタにされた例があったでしょ あれは自分のじゃないけど、そうされたくなかっただけ 

>>765
謎の資産マウンティングにあえて乗ってあげるけど、こちらで監査会計士やってるし年収ならこの板見てる全員の上位3%に入るよ  引っ越しの何もない部屋でいきなり資産マウンティングされても困る

https://i.imgur.com/QTfKCZq.jpg
0768名称未設定(アラビア)
垢版 |
2017/12/11(月) 07:55:24.82ID:KxRM600D0
は? アメリカなのに!kenカナダになるなんだこれ この間、他板でやったときは普通にアメリカだったのに
0769名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 08:00:54.82ID:qRIQuWpp0
それにしても引っ越して机がほしい今こんなだから、にこんなに噛み付くアホがいるとは
こうしてつまらない揚げ足取りみたいな連中増えたから、貼る人も少なくなったのにねぇ
iPhone以降頭の中空っぽの人たちがMacにも流れてきてるからかな 
ネットで他人にマウンティング仕掛けることしか生きがいないんだろうな 日曜夜中から何人も活発ってことはもれなくニートくんなんだろうけど
0770名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 08:50:59.38ID:ra18oOgc0
>>767
アメリカで監査会計士やってるなんてかっこいいですね!
0772名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 10:45:25.14ID:DyR8wgnB0
>>767
年収どのくらい?
アメリカとか凄い!
0773名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 11:45:21.90ID:QjyxNzLZ0
えっ お金持ちなんでしょ? 本気と書いてマジとry

日本製品買ってくださああい
日本へ税金も沢山 落として下さあああい
もっとボーナス欲しいいい
0774名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 12:13:23.29ID:s0oooVQ80
すごいやつきたなw
0775名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 12:32:16.04ID:6k+9Di/90
刑務所部屋に妙に優しかったと思いきや、今度はまたとんでもないヤツが来て、ああここはやっぱりMac板なんだなと安心したわ
0776名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 15:21:11.73ID:wJw3A+8/0
電源タップのケーブルが、普通の平行に見えるけど。
大丈夫なのか? まぁいらぬ心配だが。
0777名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 18:16:29.20ID:MtRA6Trh0
上位3%ワロタwwwロムってるヤツ等の年収まで分かる訳ねーだろw

とお思いの方もいるでしょう。私も最初はそうでした。しかし2ちゃんで見えない敵と
闘い続けると、脳ミソの斜め後ろにある黄色のボタンを押すとその相手だけではなく
スレに関する全員の年収分布図が見えてくる特殊能力世界の住人になれるのです
0778名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 19:54:46.25ID:+cW4dlsf0
ASKAが戦ってるといってた見えない敵のことか
0780名称未設定
垢版 |
2017/12/12(火) 16:13:24.79ID:T5P18rp70
マウント取られたと思った時点で
0781名称未設定
垢版 |
2017/12/12(火) 16:17:37.75ID:T5P18rp70
昔いたおしゃれな人はもう誰もいない
あとは変なのだけ
0782名称未設定
垢版 |
2017/12/12(火) 21:55:41.73ID:NNAXcrF10
おしゃれな人っていたっけ?
0783名称未設定
垢版 |
2017/12/12(火) 23:43:19.90ID:6u/Tfs4E0
>>782
会社の来客用フロアとかにあるようなミネラルウォーター飲めるアレを置いてた人の部屋は結構よかったと思うけど…
実はみんな結構手厳しいんだな…
0784名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 03:08:36.98ID:vQ8Pdb6d0
あれはないだろ。
シンプルといっても安すぎたり、統一感がないとダサイ見本だったし。
本人もそこ自覚してたはずだが。
0785名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 03:49:31.35ID:gHy9DXmO0
猫の現場監督の部屋はよかった。
0786名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 09:50:01.65ID:LLYeHkVC0
>>784
そんなボロカスいうほど酷くはないだろ
普通の独身男性の部屋ならまあ綺麗にしてるほうだし普通じゃん
どんだけハードルあげんだよw
0787名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 13:05:23.57ID:+aXpNkD40
これまでにUPされた中で皆がいいと思った部屋はどれ??
0788名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:47.18ID:TQOfOMqW0
過疎ってるからとせっかくアゲてくれたのにこんだけ言われたらそりゃ過疎るわな
0789名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 16:16:10.98ID:Ra6AynHy0
採点者になったような気でいる人が極少数いるんだろうな
0790名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 17:25:10.14ID:vQ8Pdb6d0
結構良かったかどうかが論点だろ?
マジであれが良かったって?
0791名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 17:46:26.68ID:jTxHXMr10
晒せるような部屋も作れず文句だけ言ってるよりはマシだけどね
0792名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 18:22:20.86ID:DOcYT4OH0
とりあえず、ケチつける奴は自分の部屋晒しつつ文句を言おうか!
0793名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 18:26:31.98ID:mBgF2FjC0
一線を超えちゃうレベルのひどい部屋だと逆にお前ら優しくなるのにな
中途半端なオサレ感だと超厳しいしそれを自覚してるからなかなか晒せないんだな
0794名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:03.04ID:51Lr5nbf0
>>783
ウォーターサーバーがそんなに珍しいか?
置き薬みたいなもんだぞ
0795名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 21:14:35.74ID:bVh9MHS80
ここは見せるスレであって、批判するスレじゃないからね
0796名称未設定
垢版 |
2017/12/14(木) 15:29:34.53ID:pZ5XYkWh0
いらんこと言っちゃう人間性が叩かれてるだけなのに部屋の写真自体が叩かれてることにするのもお決まりのパターンw
0800名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 18:56:24.50ID:tjfCNaN80
>>798
ウォーターサーバーが無いからダサい
0802名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 19:37:54.02ID:bfOflNfS0
>>798
こういう感じの部屋の人って、そういう照明の状態が基本なの?
0803名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 19:48:04.57ID:fqBJXNVd0
>>798
ホテルみたいな部屋でいいね
藤原さくら表紙のアコギマガジンがかわいい
弾き語りが好きならアコギも登場させればよかったのに
0804名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 20:00:33.73ID:IgaSI0NQ0
>>798
畳じゃないしちゃぶ台が無いからださい。
0806名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 20:34:52.82ID:t6ypdyRs0
>>802
照明というか アメリカの 60年代?あたりってこんな感じだよね

ぬいぐるみが謎になっちゃうけど(笑)
0807名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 20:39:48.68ID:DrfA1e3X0
>>802
俺も普段は間接照明
0808名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 20:40:49.63ID:LC/1gQVp0
>>800
邪魔すぎw

>>802
掃除機かける時くらいしか明るくしないなー

>>803
いい感じにおける場所がないのよね

>>804
参考にするわ
0809名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 20:57:04.07ID:bfOflNfS0
>>808
なるほど暗めが基本なのか
それだと必然的に片付いた部屋になりそうだね
俺の部屋だと物を踏みまくりそうだ
0810名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 21:35:00.86ID:R1WLLPz00
>>798
男なのにぬいぐるみ好きとかきもいよ
0811名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 21:50:56.63ID:EtpxGPPa0
鳥山明が好きなのはわかった。
0812名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 21:58:54.34ID:FiIwP43j0
じゃあプラモデル好きな女の子もきもいんですか?
0814名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 22:24:27.30ID:Z+KSYg4g0
うちも普段は間接照明で掃除の時とかにたまに天井のシーリングライトつけるくらいかな

天井の蛍光灯を煌々とつけてるのは日本くらいって聞いたけどどうなんだろ
0815名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 22:58:57.74ID:TSw9Wfkh0
デスクライトは白昼色はあかんね
ギラギラし過ぎてて落ち着かんし
0817名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 00:13:54.17ID:wmKMnyHJ0
>>814
会社に出入りしてるガイジンに日本の蛍光灯は家庭用のものでも工場とかにあるやつかと思うくらいめっちゃ眩しいとは言われた
あと青っぽいとも
0818名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 07:47:33.48ID:VikoBG0W0
>>814
> 天井の蛍光灯を煌々とつけてるのは日本くらいって聞いたけどどうなんだろ

聞いた聞いた。
年寄りとか間接だけだと怒る。
まあ認知症だけど

> うちも普段は間接照明で掃除の時とかにたまに天井のシーリングライトつけるくらいかな

ん?
掃除は昼間だから天井灯は取り外してしまった。
0819名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 07:51:11.80ID:VikoBG0W0
>>817
> あと青っぽいとも

西洋人だと虹彩の関係で青を感じ易いとか
ごめん、うろ覚えだけどそういう違いが影響するばあいもあった様な
スレに自称w でも良いのでデザイナー居れば知ってるんじゃないかな?
0820名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 07:52:41.21ID:VikoBG0W0
>>815
集中作業するには白い方が良いんだけどね
まあ起きてないで寝ろや…って事だと半分認識 (笑)
0821名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 09:16:12.35ID:uGjd4Pbs0
>>819
白人は基本的に虹彩の色が薄いから眩しいんだよな
だから日常的にサングラスをする人が多い
0822名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 09:20:02.60ID:kEWdWZF80
>>798
デスクいいなあと思ったけど、奥行きが足りないな
惜しい
0823名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 09:28:43.30ID:d1itwVRb0
椅子の後ろの黒い箱は空気清浄機?
0825名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 11:52:08.70ID:sJt3bKSo0
>>822
奥行きは45やね
部屋狭いので仕方なしや

>>822
空気清浄機やで
0826名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 12:08:08.83ID:CmEKsncT0
他人の部屋写真に対しての批判的なネガティブリアクションはもちろんあってもいいと思うけど、
自分の部屋をアップした上で発言してはじめて言葉に中身が伴うよね。
近々安いiPadを買って環境変えする予定なので、自分はその後にあげるつもりっす。
0827名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 15:47:27.94ID:5KAaVshQ0
しかたなしで45っていうほど狭い部屋じゃないと思うが
0828名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 16:28:23.41ID:wmKMnyHJ0
暗めの照明にしとくとばあちゃんがスッゲー怒る
昭和初期の一般家庭(田舎)の照明の暗さを彷彿とさせるのかもしれん
0829名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 20:18:01.92ID:D6nWYRf90
>>828
それは光源が天井に1つしかないのに暗くして貧乏臭くなってるからでは?w
間接照明や低い位置に光源の数を増やせば暗めの照明でも貧乏臭くならんよ
0830名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 20:44:35.52ID:8Jt9l0Tz0
寝室の一角
カフェテーブル買い替え記念に
旧テーブルとMacの過去写を晒しておく
最初に言っておくが高級な物は無いぞ
ニトリと無印と東京インテリアが多い
https://i.imgur.com/LKZzEkh.jpg
0831名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 21:05:00.32ID:fromdfhK0
>>830
うおお
いいね
roomclip にあるオシャレ部屋みたい
0832名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 21:06:08.13ID:5KAaVshQ0
>>830
ウォーターサーバーがあれば最高なのに
0833名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 21:16:35.72ID:D6nWYRf90
>>830
飾り棚があるだけで南仏風のおしゃれな部屋にみえるよ
0834名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 21:24:54.02ID:8Jt9l0Tz0
>>831
ありがと
でもRoomclipはレベルが違い過ぎるw

>>832
OK 来月契約するわw

>>833
ありがと
飾り棚は無印の安物ですよ
0835名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 21:30:10.13ID:IQZ/X5eM0
>>830
皆さんはこんなお洒落な部屋に住んでるんですね。
0836名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 22:18:42.30ID:8Jt9l0Tz0
>>835
写真撮るときに片付けただけだよっ
0839名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 23:52:15.17ID:YP5GeFgE0
>>838
Air Mac
0840名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 23:54:40.01ID:/CwBojws0
ずいぶんな亀レスw 返信くるといいね。
0842名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 01:14:47.50ID:Gxx/PbFA0
ウォーターサーバーがあるハイセンスな部屋だぞ
この部屋に住むなら死んだほうがマシだとかいうなよ
0843名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 01:52:02.70ID:7Tm7U4Hc0
ウォーターサーバー粘着もうええて..
飽きた
0844名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 03:00:20.04ID:KkIfdzv40
>>560
コンセントからコードが引っ張られてる感じが嫌だな
0845名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 03:44:54.41ID:iRapH0W10
ウォーターサーバーは、この前某家電量販店で買い物した時に、今なら設置費タダで置けますよって勧められたな
毎月の水交換代が何リットル何円とか言ってたな
浄水器あるし、お湯は電気ケトルですぐに沸くから必要ないって答えたけど
殆ど原価の無いものを売りつける商売だから儲かるんだろうから、買う方は騙されてると思うよ
0846名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 10:43:32.93ID:FPj5ZtdN0
>>841
お前の部屋よりマシ
0848名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 12:57:34.66ID:7Tm7U4Hc0
ぬいぐるみ部屋まとめで取り上げられてて草
0849名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 14:01:14.08ID:ejzxI7b/0
>>560
テレビ横に観葉植物ってのが、なんかバブル期の流行りみたいだな
一周まわって時代が追いついて来てるから、そこまで悪い感じはしないけど
0850名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 16:43:26.91ID:lf+eHqXA0
ウォーターサーバーも鑑賞物として並べてるところがダサいんだよ
0851名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 16:48:02.41ID:2DmE3z8C0
>>847
ちゃうわ
0852名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 19:40:18.45ID:e14PGJXJ0
ウォーターサーバー叩かれすぎw
おしゃれっぽく見せかけてダサいのが問題
おしゃれなのは素直に褒められてるしなw
0853名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 19:44:56.70ID:GVh8Kwuv0
なんか惜しいよな
やっぱウォーターサーバーなのかな
0854名称未設定(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:11:16.02ID:a0ls3yNs0
企業が待合室とかに置くけど、個人宅にはほとんどありえないよ
謎ビジネス
0855名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 20:11:39.68ID:e14PGJXJ0
適当に安物の家具を通販したらウォーターサーバー部屋になるからな
拘りがウォーターサーバーしかない部屋で更にそこがマイナスという
0856名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 20:40:32.27ID:0K8cbjGn0
ウォーターサーバーは数年後には淘汰されてそう
0857名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 21:24:41.20ID:uvGcPjTb0
断水の時トイレの水をウォーターサーバで代用したので助かったわ
0858名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 21:35:19.97ID:Gxx/PbFA0
ウォーターサーバー導入したら彼女ができました
0859名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 01:59:01.11ID:UqQmR4k+0
ウォーターサーバー注文したらMacBookがオマケで付いてきました
0860名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 02:01:25.31ID:FspoGtmA0
水タンクの流れやめれw
0861名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 08:08:46.36ID:MXMcF+Ms0
もう「ウォーターサーバーのある部屋を見せるスレ」作れよ苦笑
0862名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 09:31:11.19ID:L56UqbLK0
こういう糞つまんない流れ作るから人来なくなるんだよ
まあそれが狙いなんだろうけど
0863名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 09:49:55.40ID:6NwDHI5U0
自作板の晒しスレかなんかでは、部屋レイアウト変える言って机と配線と棚めちゃめちゃにして、配置アドバイス求めてた写真にたいして、
「グッチャグチャの汚部屋のPC周りwwww」みたいな悪意あるまとめ方されてアフィカスに拡散されたりしてたしな
ここもこの間引っ越しでダンボール机だなんたらのを、貧乏人とかいきなり叩き出す変なのいたのに
まさに悪貨は良貨を駆逐する、コンテンツコピペみたいなもん

こうして晒すやつ減って終わっていく
0864名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:11.56ID:obsR+c3i0
じゃあ面白い部屋晒してね
0865名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 10:25:56.82ID:tINp9JBC0
自作部屋スレはネタも込みで面白いけどな
こっちは変に意識高すぎ
褒めて欲しいだけならインスタにでも上げた方がいい
0866名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 11:10:34.60ID:GGBMJ4bE0
本棚が写ってると「人間革命」探して
ソーカ認定するのが流行った時もあったな
楽しかった思い出。。。
0867名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 12:11:02.92ID:ZygpNgNG0
粘着してたり叩いたりするのは汚部屋にすんでる貧乏人だろうからスルーしてればいいよ
批判というのはだいたいが妬み僻みからだからな
0868名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 12:14:03.41ID:KsSzqq450
>>867
ダサいものはダサい
かっこいいものはかっこいい
それだけだろ
いいものはここでも絶賛だし
ウォーターサーバー部屋がただダサいだけ
0869名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 12:35:31.06ID:ZygpNgNG0
ハイハイ
俺は別にそう思わないし個人の主観だからスルーするわ
0870名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 17:01:30.12ID:I7kE6H0B0
観てるだけの俺が恐縮ながら言うなら
面白いと思える部屋 >>830
ちょおまな部屋 >>サーバー

これはまぁ事実だろ。
なにが来ても褒め称えるスレじゃねーし。
0871名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 19:48:30.75ID:l7tYxB500
バンテリン置いておけばセーフという風潮
0872名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 20:51:05.87ID:MszfNlVp0
そこまで必死に力説するのなら、ウォーターサーバーを置いてない
その素敵なお部屋を見せてくれたら、きっとセンスの悪いウォーターサーバー厨共の
参考になるんじゃないか?
ここは叩くスレじゃなくて、見せるスレなんだから、その流れの方がいいと思うよ
叩くばかりじゃ減る一方だからね。
0873名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 21:04:58.58ID:GCn1g9Hi0
ウォーターサーバーがないお部屋ならウォーターサーバーファンの参考にならないだろ!
0874名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 21:27:01.78ID:J97iVIRr0
月刊ウォーターサーバーファン
0877名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 22:24:15.46ID:H8F+zpV30
ウォーターサーバーなんかなくても刑務所なら許されるんだよなぁ…
0878名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 23:44:25.25ID:oAAZu+i/0
みんな大好きウォーターサーバー
0879名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 00:51:43.90ID:MJ24v2FJ0
あの部屋が壊滅的にダサかったのはサーバーじゃなくて
テレビを中心にしたシンメトリー配置の観葉植物だろ
0881名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 01:16:20.61ID:gVlWxQy30
ウォーターサーバーからペリエにランクアップしました
0882名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 03:13:05.44ID:aoN7CMtL0
おしゃれな部屋だなぁ
0883名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 03:38:10.18ID:x5kGeK8j0
>>880
ttps://i.imgur.com/1sDw4jz.jpg
ttps://i.imgur.com/9F7DUMq.jpg

スマホで見えないから url変えさせてもらったよ
暗いとどれが iMac Proなのか判らんw
あー 現状って事は納品待ちか

あとこれまじ?
ttps://www.gizmodo.jp/amp/2017/12/how-to-restore-imac-pro.html
反応しなくなったiMac Proをレストアするにはもう一台のMacが必要 (復元のことか?)

ある意味、地雷シリーズになったか
中古になっても手を出さない方が良いなあ、このままじゃあ。いやあ とんでもないね。


余談
「アップデートの最中の電源トラブルなどが原因で発生する可能性があります。」
そりゃ当り前というか、煽り記事にしか見えないんだけどね。ギズモード・ジャパン程度に求めても仕方ないが
0884名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 06:16:53.46ID:aaB3lBNk0
iMacの後ろのそれ間接照明用じゃないよね
0885名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 07:37:31.15ID:tzs/W1Sg0
仕事部屋かな?まぁプロ買うぐらいだからそうなんだろうな
0886名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 08:04:07.56ID:i9BobF3I0
ゴミ箱じゃないMac Proだ良いなぁ…
2018年出す予定のMac Proはっまたこのモデルと同じ筐体同じ拡張性だといいなぁ…
0887名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 09:24:44.42ID:KLSH5ZZn0
机が広くていいなあ
監獄部屋の人に分けてあげたい
0888名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 09:26:42.85ID:YV5l3gZC0
MacProだと机の下に置いても熱暴走しないのかな
昔G5を机の下に置いたら背面からの排熱が机の下の空間にたまったのか爆音上げて熱暴走でフリーズしてしまったわ
机の下だとスタイリッシュだったのに机の外に置いてただの邪魔なG5になってしまった思い出
0889名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 09:33:33.91ID:QQY2uIM60
>>880
黒いキーボードにしねえの?
0890名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 10:12:37.29ID:Gw98USXf0
メタルラックを脚に使ってるのか
0891名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 10:52:36.18ID:x5kGeK8j0
>>886
今、5kなんだけど外付け機器あると確かに面倒
まあMac Proだとディスプレイ必要だしライブで箱に困るけど
0892名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 17:10:55.24ID:x+CGchR60
>>883
>反応しなくなったiMac Proをレストア
動かないなら自立修復は不可能だよ、proに限ったことじゃない。
とはいえ、オールインワンの宿命だよな。

iMac持ってるけど、OS以下アプリは外付けSSDに入れて、
出先にはそのケース持ち込んでるよ、修理にも柔軟さがあっていい。
0893880
垢版 |
2017/12/19(火) 22:07:39.77ID:ROnAOCHU0
>>881
ペリエは飲用じゃないよ。

>>884
10年くらい前に買った無印のフロアライトです。

>>889
ん?iMac Proのやつの事かな?まだ届いてないんだよね。

>>890
オーダーで作った集成材の板をエレクターに乗せてます。

昼間です。
https://i.imgur.com/16jOyaJ.jpg
0894名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:09:01.69ID:i9BobF3I0
ペリエっぽいガラス瓶は花瓶がわり?
0896名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:11:36.32ID:tzs/W1Sg0
>>893
新しいiMacきたら見せてね!
0897名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:13:57.67ID:A5636fZM0
>>893
書類の名前とか出てるけどいいの?
0898名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:14:52.14ID:XoYTfGIt0
>>893
イイネ・
0899名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:14:55.28ID:tG153TaR0
こうやって天板用意して棚を足代わりにうまくやるのもいいな 
0900名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:15:57.45ID:RZisT1gi0
いい仕事部屋ですね。
ゴミ箱をパカパタンできる蓋つきにすればさらにグッド。
0901名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:21:31.86ID:DLOciuAf0
全体的に素敵だが配線はもう少しどうにかなりそう
0902名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:41.96ID:aaB3lBNk0
外がよく見えると気分も良さそうだなあ
0903名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 23:05:42.17ID:x5kGeK8j0
>>892
いや、全く動かないとかいうレベルの手前というか、
単純なレストアするだけでも、もう1台のMacから認証させてからでないと何も作業出来ないぜぇ!みたいな
実際は判らないし、俺もよく判ってないけど

Boot CampとかDTMで専用ストレージ起動したい場合とか、どうなるんだろう
0904名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 23:35:40.89ID:ZUU3WG8k0
>>902
でも正面に景色が見える環境は集中する環境としてはマイナス
どうしても視界的なノイズは避けられないからね
0905880
垢版 |
2017/12/20(水) 00:41:13.33ID:MITH6iD90
>>894
隣にある植物用です。

>>895
そんなに音にこだわりないし、以前はこれでラジオ聞いてたけど、
今はラジコ。でも、壊れてるわけじゃないからなんか買い変える気にならないんだよね。

>>896
ちゃんと整理したら上げるかも。

>>897
すげー!読めるの?車の定期点検のお知らせだから別にいーけど。

>>901
だね。新しいiMac Proが来たら机に下にまとめようと思ってる。

>>902
>>904
割と田舎なので、見えるのは隣家の借景と山ぐらいだからそんなにノイズないけど、
たまにトンビが飛んでたり、風が強かったり、雨降り出すと気になるよね。あ、こーいうのがノイズか。
本当に集中したいときはカーテン閉めます。
0906名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 21:01:06.24ID:58WgOEcv0
いや、ふつうに自然多くて景色良くて羨ましいでしょ

ノイズとか妬みだから気にすんな
0907名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 21:15:45.71ID:2Ob9Nrdt0
ほんとほんと
0909名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 00:58:09.10ID:WnIiZQ2H0
クソロダかつ転載禁止入れんの忘れたし
スレ間違えるしマジで最悪
スレ汚しごめんなさい
0910名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 01:05:20.35ID:BIwwBZWv0
いい部屋だな、ウォーターサーバーがあればもっとオシャレになったのに。
0911名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 01:44:46.70ID:gr7+6ala0
綺麗にしてるね
ツッコミどころないなぁ、と思ってよく見たら
右の白い陶器らしき瓶は、もしかして水素水…
0912名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 02:12:24.16ID:o/873NjW0
モデルルルルームみたい
0913名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 05:40:56.86ID:zsTWyRXh0
Macないじゃんw
0914名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 05:47:17.21ID:DSAKoNEj0
macごとき心の中にあればよか
0915名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 06:16:49.94ID:jcGn8tU30
>>908
おしゃれ。ペリエもよろしく。
写真が上手いな。
0916名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 06:35:00.28ID:wk6HJSzf0
Macがないお部屋
ドアの向こうの窓の並びが気に入らないけど全体はいい感じ
で、Macはどこなん?ぼくたちの心の中なん?
0917名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 06:50:21.33ID:lljSLx7Z0
だれかImgurに上げ直してくれ
0918名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 08:15:06.80ID:+Pjw++jL0
ここの反応って正直だよね
オシャレだと褒めるしウォーターサーバーダサ部屋だとディスる
0920名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 08:31:08.01ID:+Pjw++jL0
>>919
バルミューダの電気ポットかな
便利ならちょっと欲しい
オーブンレンジのデザインが素敵だけどどこの?
0921名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 10:50:29.73ID:aj3Yeecg0
>>911
瓶じゃなくてキッチンペーパーの台だよね

ああ スレ間違えたから Mac無いのか
脊髄反射で イラッ としてしまった
0922名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 11:18:33.49ID:qGO6bAsG0
マカーは単細胞だからな
0924名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 13:54:16.43ID:9y5S4sov0
バルミューダもどき
0926名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 16:27:23.74ID:BIwwBZWv0
俺的にはオーブンレンジが怪しいと思うのだが
0927名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 18:30:42.35ID:3dE4RX440
だからAir Mac mini
0928名称未設定
垢版 |
2017/12/21(木) 18:39:54.64ID:pgH7Z1Wd0
なんやねん
このコンセントの位置までお洒落な部屋は
0930名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 01:07:44.40ID:6WFp0Mzs0
すいません>>919です
隣の部屋にiMacあるから覗いてたんだけど、マターリスレと誤爆しました

水素水ではなくキッチンペーパーです
レンジはサザエさんです
バルミューダは豆からコーヒー派には最強です
0931名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 01:09:24.77ID:6WFp0Mzs0
>>915
ありがとうw

椅子を買った記念に嫁が撮った写真が良かったんで思わずアップしてしまった
0932名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 01:44:00.27ID:IBHjLlHF0
>>930
ちなみに、掃除機は何使ってる?
家賃高そうだけどいいね
0934名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 11:54:49.40ID:/SF1j07/0
くそぅ水素水じゃなかったか
更によく見るとガラス入ってるからペーパーが光沢感あるものに見えちゃった、ということね
0935名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 12:25:29.06ID:239jzdyC0
やはりウォーターサーバーは無しか
0936名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:49.71ID:ikTIZw2J0
流石にもうしつこいわ
ウォーターサーバーって言っておけばいいと思ってるだろ
0937名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 12:49:53.66ID:ler+2NBV0
豆からコーヒーいいね
何から買い揃えればいいのかわからないのがあれなのよね
0938名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 17:48:10.60ID:QlZv1T9C0
常飲するんじゃなきゃハンドドリップの方が管理まで含めると楽かな。
ドリップパック買って、自分で淹れるコーヒーに興味が出たら、
ペーパードリッパーを買って、挽きたてがよければハンドミル揃える。
ドリップポットを揃えるのもいいけど、急須でも代用可能。
飲む量が多いなら電動ミル、コーヒーマシンにするならミル機能付のものもある。

道具的には500円から〜50,000円まで。
うちは、ハンドミル+ペーパードリップ+ドリップポット=5千円
0940名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 22:36:44.20ID:PKn4tmrn0
コーヒー豆の専門店でもいいし喫茶店でも売ってたりするしなんならスーパーでも売ってる
生豆買って自分で焙煎するもよし、煎った豆買って家で挽くもよし、挽いてある粉を買うもよし
0941名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 22:43:54.71ID:WaDkGWRJ0
>>939
最初はスーパーのとかでエエと思うで。
それからちゃんと揃えてる喫茶店。
んで、好みとか出だしたらネット漁ったりしたらエエんちゃう。
好みもあるけど、そこでスタバは入れん方がいい。
最近は日本人好みの豆も入れたりしてるけど、根本的にエスプレッソとかラテにするようなんが多い。
ブラックで香りとか楽しむ豆じゃない。

※個人的意見やけどね。
0942名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 22:45:51.14ID:jn7ABZxs
ネットというか活字で関西弁って気持ち悪い 会話ならいいけど
0943名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 22:46:36.83ID:jn7ABZxs
念のため言っておくが嫁が京都の人だし方言が嫌なわけではない  活字に抵抗があるだけ
0944名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 22:47:43.80ID:MWHNhxLU
第三者からすると、コーヒーの話題深入りするのもウォーターサーバーキチガイも同類  
深煎りだけに
0945名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 22:49:55.82ID:nRL2VnDA0
深煎り言いたいだけじゃん
0946名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 23:13:03.64ID:vfHsemlt0
そろそろ加湿器付き空気清浄機買いたいんだけど、何かオススメある?
0947名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 23:15:02.88ID:BC8dF8IC
なんのスレだっけここ・・・
0948名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 23:20:13.14ID:U81KE84+0
部屋スレだし、写真に映ってるのなら何でも話題にして良いんじゃね
本棚の漫画やフィギュアは良くてウォーターサーバーがダメな理由もないだろう
0949名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 23:29:37.98ID:HRgNmYAb
写真内の、これなに? これどこのメーカー? 使用感は? くらいならいいけど、
>>946みたいになってくるともう専スレ行けよと…
0951名称未設定
垢版 |
2017/12/22(金) 23:41:57.55ID:G3mWkqWU0
どうせ残り50だしこの際他の話題でもいいが
次スレではまたちゃんとMac部屋うpスレに戻る事を期待するわ
0954名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 02:07:37.48ID:NTOufrki0
スレの読めない>>953
0955名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 03:21:08.30ID:OsCfHWBi0
もっと生活感溢れる薄汚い部屋はないのか
綺麗に片付いたおしゃれ部屋ばっかりで困る
0957名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 05:08:02.81ID:OsCfHWBi0
素晴らしいね
真のマカーはこれくらいでないと
オシャレしてる暇があるならそのリソースを仕事に回せと言いたい
0959名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 09:19:07.21ID:H7IYO3NL0
加湿器ってスチーム式がいいと思うんだけど、電気代の割に効率悪い気がすんだよね
ホットプレートでも買ってお湯沸かしてた方がいいんじゃないかと

と話を広げてみる
0962名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 13:31:42.24ID:KhU8XkaY0
狭い部屋嫌いじゃないぜ
0963名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 15:04:20.27ID:ZEeQU8Y+0
狭い場所は落ち着くよね
0965名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 17:27:22.22ID:Ea9HKbUv0
>>954
ウォーターサーバーマンといい悪ノリしているから、釘を刺すつもりで言ったんだが
0966名称未設定
垢版 |
2017/12/23(土) 23:35:48.44ID:cP3fbJIv0
んじゃ悪ノリしてない部屋を是非うpして下さいね
0970名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 01:12:50.25ID:TvBmFimT0
オーダーメイドの、確かゴム材の集成材の板。
値段忘れた。クッソ重い。
0971名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 04:09:25.03ID:NqFiMnx80
>>968
ゴミや汚物が少ないのが残念だけど実に生活感のある良い写真だ
このスレほとんどが撮影のために小綺麗にしてるようなのばかりで食傷気味だったからこういうのすごくいい
でも片付け終わったらシャレオツ感満載なのになっちゃうんだろうなあ…
0973名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 07:20:11.39ID:/gy2Oq/U0
うんこもおしっこも見えないけどどこに汚物?
0975名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 11:02:00.25ID:qEqMChTG0
具体的に生活感て何よ
PCモニタ前で布団敷いてカップラーメン食って片付けもしないで放置してりゃいいのか??
0976名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 11:37:49.53ID:HJevspKE0
部屋を小綺麗にしてる理由が、撮影のためじゃない人もこの世にはたくさんいると思うよ。
0977名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 11:41:36.88ID:P0FMyrgY0
散らかった部屋より意識的に綺麗にしてる人のほうが多いよなぁ
0979名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 15:09:03.38ID:aZYZ1MYP0
もっとさあ、ブレードランナーの製造会社の部屋みたいなの、ねえの?
0980名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 18:17:59.46ID:PJh9mWOw0
良か否かは抜きにしてこうやって皆で見るなら
スッキリし過ぎて生活感も何もない部屋よりは
ゴチャついてる部屋の方がモノが多いんだから
そりゃツッコミどころが増えるのは当然な訳で

どうせならたくさんコメントがもらえるような
部屋の方がスレも伸びるしいいかなと思うけど

最終的には住んでる人の快適性とか好みだから
他人がとやかく言うことじゃないのは百の承知
貼るならその辺意識した部屋であってほしいと
思う次第の今日この頃でありんす
0982名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 18:27:15.83ID:BeRACPUv0
>>980
ウォーターサーバー部屋はものも全然なかったのの突っ込まれてたよw
センス良ければいい意味で伸びるが
0983名称未設定
垢版 |
2017/12/24(日) 18:41:04.80ID:yPsoROqn0
また人間革命探ししたいな
0984名称未設定
垢版 |
2017/12/25(月) 01:49:07.39ID:SQeaUykC0
>>982
あいつはMacのある部屋を投稿してなかったからスレ違いだったな
0986名称未設定
垢版 |
2017/12/27(水) 07:50:36.46ID:WUU15z1B0
さてiMac Proオーナーのお部屋はこのスレで見ることができるのかな…
0988名称未設定
垢版 |
2017/12/29(金) 10:42:46.39ID:xINBVPkq0
年末で大掃除して綺麗になった部屋を見せたいと思うのは俺1人ではあるまい
さあ勇気をだそうぜ
0990名称未設定
垢版 |
2017/12/29(金) 14:07:38.91ID:P3fwYjjX0
さあさっさと埋めて怒涛の年末うp祭りといきましょうか
0991名称未設定
垢版 |
2017/12/29(金) 15:23:09.22ID:Hw6ElKva0
部屋がゴミで埋まってる
0992名称未設定
垢版 |
2017/12/29(金) 18:24:45.15ID:ZicoaMrO0
大して変わってないから上げる意味がない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 2時間 14分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況