X



Mac mini Part208 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定
垢版 |
2017/08/31(木) 15:09:04.59ID:lQn/f0tb0
■アップル公式
・Mac mini
http://www.apple.com/jp/macmini/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macmini/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macmini
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://regist.apple.co.jp/feedback/macmini/

■開腹作業の注意点
一切の保証は消失します。修理拒否されたという報告もあります。
Appleの規定にも保証内容が書かれているので目を通してください。

■まとめサイト
・Mac mini ユニボディ まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/75.html
・Intel Mac mini まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/74.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/73.html

前スレ
Mac mini Part204
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1494832489/
Mac mini Part205
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1496688896/
Mac mini Part206
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1498030889/
Mac mini Part207
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1501201718/

次スレは>>980を取った人が宣言して立ててください
0972名称未設定
垢版 |
2017/09/16(土) 21:04:33.83ID:/RMXCw0A0
次のMac miniはSJシアターの形をそのまま小さくしたような斬新なデザインになると予想
0973名称未設定
垢版 |
2017/09/16(土) 21:04:42.63ID:JYu7C/Z60
新型miniのことなんだけど…
0974名称未設定
垢版 |
2017/09/16(土) 23:39:46.02ID:gkakXCN/0
来週まで待て
0976名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 03:30:21.96ID:31hQJlj60
何も終わっちゃいねえ!
何も! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
0977名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 04:29:47.09ID:KVGsm/vo0
>>966
事実上ディスコンだけど明言はしない戦法か。
俺は2011竹で頑張る。
0978名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 06:13:45.96ID:W96b/hFP0
に、2009じゃがまだまだ頑張らにゃいけんかの?
0980名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 07:12:35.31ID:T0sBdjCP0
Mac Pro買うほど資金のない、
そもそもMac Proほど性能いらない

けれどデスクトップは欲しいって人向けにminiは需要あるからね
ティム・クックの気が向いたら新型出るんじゃね?
クロック周波数ちょっぴり上げただけのやつとかw
0981名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 07:18:56.87ID:ObFd7TGZ0
2012持ち以外は何の迷いなく2014でいいと思うけど
0982名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 07:58:12.33ID:T+Bl4evl0
Appleの、たっかいメモリも、SSDも買いたくないので、
2012買うしかないんだけど、BTOした当時最速のCPUがのってるやつ、
なかなか見つからないんだよね。

クックに変わってからの、アコギさは目に余る。

変えなくても、一定数売れてるんだろうなぁ・・・。
売り上げがなくなっても、それはそれで、困らないんだろうなぁ。
0983名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 08:07:36.53ID:oYBYafhh0
少しでも安く盛りたい人が困るくらいだね
0984名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 08:08:15.15ID:Dx4ft01L0
早くAndroidOS出ないかな
Googleが本気でwebアプリベースじゃないPC向けOS出したら覇権取れるだろ
自作PCでも使えるしさ
GooglePlay向けのアプリ豊富なので資産はバッチリ
俺個人としてはMacOSには拘らない
Windowsのフォントがあまりにも汚すぎるからmac使ってるだけだし
0985名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 08:15:43.41ID:yer1eaM00
程度の良いMD388J/AとメモリとSSD合計したら
2014買うのと大差なくね?
0986名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 09:09:35.81ID:ObFd7TGZ0
まあここだけの話
クワッドても爆熱で負荷かけられないからね
結局2014も変わらん
0987名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 09:15:32.49ID:buwwAn+u0
公費でかいたいから、20万ぐらいの新型わを年度末までにだせハゲ
0988名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 09:17:53.97ID:1aHKsVMk0
late2009+ssdで性能的には何ら不満はないのだが、毎日立ち上げてるし故障が怖い
じゃまだからimacには逝きたくないのだが
0989名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 09:22:09.02ID:dhb9AUu50
グリス塗り直して適切にファン制御すれば全コアしばこうが余裕
0990名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 09:58:46.63ID:fAK3ICqT0
立ち上げ直さない方がいいのでは?
2012だけど、もう何週間も立ち上げっぱなし。
0991名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 10:10:31.96ID:Nb1cGCb/0
次の来週チャンスはいつでしょうか?
もうしばらく発表はない?
0992名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 10:29:58.82ID:QAE7WS960
月曜は敬老の日だから火曜だな
0993名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 10:31:06.37ID:fAK3ICqT0
アップルはアメリカの会社
0994名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 10:34:31.73ID:zSoAKXnM0
>>980
そのProはmini以上に放置プレイ中だろ
もうProでもminiでも何でもいいから、ディスプレイなしモデルを出してくれ
0995名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 10:44:15.23ID:WJ0Fo9nw0
2014の吊るし竹使ってるんだけど、
HDDなのであまりHigh Sierra(APFS)の恩恵あまりないかな?
0996名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 11:17:38.10ID:SHR4XXGJ0
同じ2014竹だがシステムドライブは480GBのSSDにしてる
SSDと言っても所詮外付のUSBだから快適さを実感できるほどの効果は無い
0997名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 11:19:36.40ID:KgXvZKq70
>>960

少しでも軽いのが良いから、MBP13よりわざわざ高いMacBook買ってるわけで、趣味だから何でと言われても。
0998名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 11:22:52.37ID:KgXvZKq70
>>965

他との運用の兼ね合いで、元々外付けのSSDが余ったからそれ使った。
後は全バラシする自信がない。不器用だから。
0999名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 11:34:54.20ID:VhhosTIq0
たしいて難しくないけどねぇ
動画とかもいっぱい上がってるし
内臓SSDに変えれば体感で全然違うよ
1000名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:01.70ID:Em70MJnU0
来週が最後の希望です。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16日 20時間 29分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況