>195

日本語の解説ってこれのこと?
https://dle.work/?p=931

上記サイトでのやり方なら既に成功してるけど、iCloudがサインインできても、
その後、サインアウトできなかったり(システム環境設定が落ちる)、
メール以外設定できないから不便なので、バニラでっていう方法でやってみようと思ったんだけどな。

他に有名どころだとbootmacosだっけ?
ここはIntel向けだけど、hackinotshの概念をさらっとは読んだ。
Ryzenじゃないから、Ryzenに特化したページはないのかな?

amdosxのバニラのやり方(https://vanilla.amd-osx.com)も、
他のをみてるとやり方が微妙に違うし、(https://youtu.be/NWkn0YfkhSQ
どれが簡単かわかんないな。

できればその日本人がやってるという解説ページを教えてもらえないかな?