X



Mac mini Part207 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/07/28(金) 09:28:38.18ID:91twk6fK0
■アップル公式
・Mac mini
http://www.apple.com/jp/macmini/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macmini/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macmini
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://regist.apple.co.jp/feedback/macmini/

■開腹作業の注意点
一切の保証は消失します。修理拒否されたという報告もあります。
Appleの規定にも保証内容が書かれているので目を通してください。

■まとめサイト
・Mac mini ユニボディ まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/75.html
・Intel Mac mini まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/74.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/73.html

前スレ
Mac mini Part204
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1494832489/
Mac mini Part205
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1496688896/

次スレは>>980を取った人が宣言して立ててください

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1498030889/
0226名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 01:00:08.20ID:WCLoQPle0
Macのラインナップ
消すことは有っても増やす事はね w
0227名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 01:24:17.35ID:yeNf/qdO0
miniなんて安くなければ価値がない
0228名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 01:42:06.17ID:n91rmwXV0
>>227
クック「高額ラインナップしか存続させないよ」
0229名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 01:53:31.26ID:UPSEqa3Z0
それでも必要なら買う
本当のMac使いなら
窓でもどっちでもいい人間は去ればいいし
0230名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 02:48:32.59ID:4t476I6N0
macproは新筐体になるから
miniも新筐体でだすだろ
0231名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 04:30:23.56ID:0Te0NxsH0
正直ミニタワーぐらいでも良いから汎用パーツ使って安価なmac作って。
0232名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 04:57:39.99ID:yZzap3KE0
もうなんだかよくわかんねーな
全然出さないから
ちょっと前までは
同じデザインで、新CPU搭載というのが普通だった

今は、OSだけ売れだの、スティックだの、汎用パーツで自作PCみたいなの出せだの
ユーザーがぶれてて、出しようがねえだろ
0233名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 05:01:33.80ID:yZzap3KE0
適当な新CPUで出しても
こんな非力なのいらねーよ
というユーザー評価になるのが目に見えてる

新iPad Proは強力だからな
0234名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 09:14:01.53ID:2pmul13p0
てかタブレットMacはよ
サンボル1ポートだけ付いててドックに繋がればそれでええがな
0235名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 10:34:51.05ID:HUUNQu/90
imacもモニター要らんし、
そろそろ本気win移行を考えないと
本当にガラパゴスに取り残されちゃうなー。
0236名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 10:37:40.74ID:sJqT6z010
出ないからみんな右往左往してるだけじゃん
0237名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 10:46:58.80ID:HUUNQu/90
>>229
マックでしかできない作業って基本無いからね
もう存在意義がないっていうのも
メーカーが新型を出す意欲を失っている原因だと思うよ。
0238名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 10:50:32.65ID:Di/XfJZz0
とっとと失せればいいんじゃないか
Mac使う意味がない奴は
0239名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 10:56:01.67ID:EIQI4iQB0
中古で買ったC2Dのノートパソコンも値段が付かなくなってしまったがSSD積んでるから結構速い
0240名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 10:56:34.94ID:sJqT6z010
出来ればMac使い続けたいな
仕事でMac用ソフトがなくて他のOS使うなんて事はあったけど
0241名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 10:59:34.60ID:HUUNQu/90
アイホンみたいに情弱の客がたくさん付いてれば
どんどん必要のないモデルチェンジを繰り返すのに
PCはもうオワコンだから
どう幕引きをしようか様子見を何年もしてるようにしか見えないねぇ
0242名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 11:16:55.80ID:QJ0vtEVr0
ぶっちゃけminiとairはディスコンでいいだろ
0243名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 11:27:16.26ID:xHY/5Vqj0
>>242
airのWi-Fiに特化した端末という位置づけは
MacBookで完全に吸収された感じだからディスコンでも良いとは思うが
miniは代替となる同カテゴリの製品が無いんだからディスコンはダメでしょ。
0244名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 12:04:49.04ID:EZojvO/H0
ストレージやメモリを簡単に自分で交換できるミニほしい
0245名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 12:07:03.61ID:lEjo40rw0
Apple4って出ないんかね?
0246名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 12:09:12.02ID:yTN+mk7C0
mac os serverは廃止しないでほしい
0247名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 12:12:28.54ID:ZhxbfuqX0
>>234
その層は、iPadで吸収しようとアップルは思ってる。
iOS 11 では、ファイルブラウズも出来る様になるしな。

日本だと漢字変換の使い勝手とか違和感有るんだけど、かつてアップルは、
こと「変換」の必要な言語に配慮したことなど、一度もない。
0248名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 12:59:22.01ID:Hq96czYe0
>Apple4って

初代Macintoshの開発コードの一つが、Apple Vだという。
0249名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 15:48:05.29ID:KomV2+eV0
>>243
もうminiのカテゴリを出す必要がないって話だろ?
0250名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 16:29:38.81ID:lEjo40rw0
するとLISAがAppleIVだったのか
0251名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 16:55:46.08ID:wOV6sVsi0
GIBABAYTEのMini-PCにMacOSが載れば満足なの?
0252名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 17:42:06.75ID:yZzap3KE0
もはや、ナニナニをどうこうというレベルじゃねーんだよ
あまりに間隔が空きすぎて、ユーザーが四分五裂になってるんだよ
アップルの問題だったんだが、放置してる間にユーザーが腐ってしまった
0253名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 17:43:37.92ID:yZzap3KE0
この状態で、ハイお待たせしましたって
あの計算高いクックが出せるとは思えないんだわ
0254名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 17:49:38.14ID:ZpLI14Q30
2012年モデルだっていまだに現役として遜色ないしなぁ
次モデルも地味にCPUが良くなったり、フュージョンドライブが単体SSDになったりするぐらいじゃね?
0255名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 18:17:07.94ID:k3+ve+pe0
メモリの増設さえできりゃ現行2014でも全く不満は無いんだけどなあ
8GBじゃキツい
0257名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 20:22:48.13ID:3K8PFbyR0
2014買う時にメモリ16GBにしておいて良かった
0258名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 20:42:44.72ID:yNorv4Lk0
安いMacを出してWindowsユーザーを取り込んでみたところ、
Appleに貢献しない層だったってマーケティング結果が出てそうだな。
買い替えペースは遅く、アプリやコンテンツを買う財布のヒモもキツくて、
別のMacを買ったりすることもほとんどない人々。
で、Apple以外のハードウエアで使えるOSの単体売りも求めてくる、と。
0259名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 20:45:39.87ID:xmbgAluZ0
やめたれw
0260名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 22:11:50.60ID:8Os+dpAp0
貧乏人は窓使っとけってか?
0261名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 22:14:33.26ID:eZ8Azny30
でっ、Mac miniユーザーのシェアをそのまま
Windowsに提供するとw
0262名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 22:33:34.62ID:8Os+dpAp0
シェアしか誇れる物のない窓とは違う
0263名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 22:46:52.99ID:n91rmwXV0
>>261
miniのユーザー数がクックに侮られてしまう程度の数しか居ないんでしょ。たぶん全体のシェアからすると誤差にすら至らない程度なんだろな。Mac Proさえ疎かにするクックだから、miniはこのまま2014を売り続けるだけだよ。
0264名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 23:36:30.90ID:F665cfim0
miniはともかくフラッグシップのProまで疎かにしてるようじゃMacも先は長く無いな
開発者の多くはProを使ってるはずだからProを疎かにしてると開発者が居なくなってしまう
そしてソフトが乏しくなってMac終了

もうMacなんかどうでもよくてiPhoneで生きていくつもりなのか
0265名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 23:38:29.68ID:4t476I6N0
appleはレガシー捨てるのが早い
売上比でmac事態が低い
macのうちノートがほとんどしめてて
デスクトップの売上費は低い
さらにminiは不人気機種
この時代ケーブルだらけで軽作業やるマニアはいない
0266名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 00:02:27.24ID:GZ4SS+190
MacProの穴埋めをiMacProが引き継ぐ
0267名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 00:07:14.91ID:mPT9NoFk0
macproは小型化の失敗認めて新デザインで出る予定
0268名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 01:25:52.78ID:J5iZ5UjM0
>>264
ほとんどの開発者はiMacかMacbook Proだろ
最近はMBPに外部モニター繋いでる所が多い
Mac Proクラスのマシンパワーを必要とする開発者はそう多くないよ今の時代
0269名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 02:57:35.89ID:E7XXY7ix0
>>265
ワイヤレスモニタが実用になったらクックが飛びつくかも?
0270名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 05:46:59.40ID:i4P59kBU0
apple全盛である
どこの家電量販店でも、apple製品売り場が一番いい場所を占めてる
アンドロイド端末やパソコンなどは隅に追いやられてる

その中で異形といえるのがminiである
現代の限界集落、部落そのものなのだ
0271名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 07:29:49.39ID:MOX1711r0
CPUやストレージのスペックは今のままで良いから
4Kのマルチディスプレイ可能にしてくれ

MBP13でもいいんだけどクラムシェル運用はなんかなあ
0272名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 10:25:16.27ID:IfYtKxvI0
中のチップが近い将来ディスコンになるのは確実だから
その時に中身刷新されれば描画機能は間違いなく上がる
が廃盤の可能性もあるわな
0273名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 11:02:36.26ID:GZ4SS+190
どうせ来月iPhoneの発表があるから
その時、miniもProもなんか動きあるだろ。
0275名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 12:30:10.45ID:dxCok7cR0
>>273
それ昨年も一昨年も言ってなかった?
0276名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 12:32:49.33ID:0Sulmc1p0
Mac mini Proが出るかもね!
0277名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 12:35:51.01ID:ypwCFoFl0
Mac mini買ってしまった
持ってるMacbookは売るか‥
0278名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 13:04:56.51ID:GZ4SS+190
>>275
うむ、昨年も一昨年も何か発表があると確かに言ってた
*出るとは言ってない
0280名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 17:26:26.22ID:S1FFOiF20
>>272
今後、新Mac Proが出るあたりで何もなければ、
チップ供給終了タイミングに向けて「在庫限りでディスコン」の方が現実的な気はする。
0281名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 17:43:34.11ID:0CeqhvnQ0
C2Dはめっちゃ粘ってたよな
その反動でモデルチェンジ後はスペック比のコスパ良かったけど
あの時と違うのはminiだけ取り残されてる点
シャッフルナノの件もあるしminiはディスコンって言われても驚かない
0282名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 20:50:07.52ID:n91fRVti0
>>273
いつまで待っても来週すら来ないのに来月とか・・・・・・
0283名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 21:22:12.12ID:HbK+JOss0
ディスコンとなるといよいよMac nanoの登場か・・・胸熱
(意表をついてMac shuffleとかw)
0284名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 21:50:43.43ID:kQ48HxNA0
新しいMac開発しても元取れないんだぜAppleは
おまけに利益率の低いminiなわけで w
0285名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 22:14:22.09ID:GZ4SS+190
Mac miniユーザーってそれなりに結構いると
思うけどね、サーバーとして使ってるところも結構あるし
そうそうディスコンにならないでしょう
0286名称未設定
垢版 |
2017/08/07(月) 22:20:35.01ID:GUNBAZZZ0
ディスコンていうかMac自体オワコンだな
0288名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 00:07:34.64ID:FTaDVpWX0
貧乏ドザって感じ
頭悪そー
0289名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 00:09:06.85ID:5yc3RUmo0
          /\
        / 来週 \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 / 来週\ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    .\
 |  \ //\                             \ / 来週来る \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/また\     \    / | /                    .|
 |         \ 来週  \   / | /                        .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |             .|                                   .|
0290名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 00:14:51.94ID:P9WeFMD00
ドザ好みの中が弄れるマシンなんか出ないし
そんなのは自作でも組んでろよって話
0291名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 01:02:48.94ID:RDKrxRDr0
自作はリナさん行ってそうだし、ドザって指示待ち世代の社畜だけなんじゃないの?
0292名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 01:12:04.68ID:1nlQHH+b0
デスクトップをiMacに集中させたから売り上げが伸びてるってことでしょ?
miniやproを冷遇して売り上げが伸びるとかむしろディスコンのための都合のいい根拠にしかならないんだが、ほんとここバカしかいないんだな
0293名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 03:54:11.95ID:nT0mVkWT0
マルチモニタしたい人間の需要なめんなハゲが!!
0294名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 04:20:06.46ID:T6kbQ/g+0
miniが無くなったらmacbook買うの?
0295名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 05:21:42.67ID:DWu1c2VP0
自作しろ、自作しろって言うけど
パンタグラフ・キーボードが嫌い、純正マウスが嫌い、グレア液晶が嫌い
という人もいるからなぁ
こんなもんは自作と関係無いし

mac book proにこれら全部繋げるのもスッキリしない
0296名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 06:11:10.40ID:w1h1tbV/0
>>295
MBPに繋ぐって解決策を自分で出していながら、「スッキリしない」で拒んでどうするよ。
とはいえ、実際にMBPを買って繋いでみたわけでもないんだろ?w
0297名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 06:15:22.65ID:yIvd9y2j0
企業だと機密保持で社内ネットワークだな
けっこうガチガチ
0298名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 06:16:39.54ID:HiwzZkCs0
最新の超低電圧アトムつんで
マック史上、最低消費電力を狙って欲しい
もちろんファンレス
0299名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 06:21:19.38ID:loPNRiqB0
>>295
2016以降ならケーブル一本でモニター接続と充電が出来るしキーボードとマウスはMacBookProに限った話じゃなくね?
0300名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 06:52:01.17ID:WEovHzkF0
昔airとproでクラムシェルやってたときはどっちも結構頻繁に
ハングしてた
多分閉じて使うことによる熱の影響なんだろうけど印象は良くない
0301名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 06:54:11.06ID:U4L2FWH10
2010のcore2duoのモデルをリッドクローズで使ってたけど、気になるレベルでファンの音がしてたな
最新のプロセッサのマシンなら気にならんかもしれんけど(´・ω・`)
0302名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 07:55:56.17ID:xdSYSRIy0
Apple TVのサイズで、CPUはそこそこ速く、メモリーは8G、
ディスクはSSDで500GB積んだマシンを4万円で発売すれば売れるかも。
0303名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 07:55:58.07ID:A1q3zVxt0
>>293
それなー
iMacと同じ質感のモニタ用意してくれたらそれでもいいのに
0304名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 09:21:55.11ID:T1784y9v0
エントリーモデルとして薄利で販売してたけどmini買う客は周辺機器は買わないアプリは買わない上位機種への買い換えもしないわでappleが理想とする金づるにはならないと判断されたんだろ
0305名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 09:26:13.00ID:B4xx2QGU0
ディスプレイどころかキーボードさえつかないエントリーモデルなんてない
0307名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 09:53:30.37ID:W9P1qJv60
iPodを終わらせちゃうくらいだからなぁ
miniも終わりだろ
0308名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 11:43:28.50ID:ej9rmRY80
やっとほとんど時計がグルグルしなくなったと思ったら廃盤w
0309名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 13:37:06.57ID:XwjUhkUU0
MacってメモリやHDDに簡単にアクセスできるのを
アピールしてる時期無かったっけ??
ユーザビリティという言葉を思い出して欲しい。
0310名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 14:03:52.43ID:hm9nZ+0i0
>>303
ウルトラファイン
0311名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 14:07:57.91ID:r2lcpXBo0
メモリ交換のとき静電気が怖くて全裸になってやった
0312名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 14:14:59.58ID:1nlQHH+b0
>>292
このスレの住民なら本来は「miniを冷遇したせいで売り上げが下がった、反省して新しく良いものを作れ」と言うべきだもんなw
0313名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 14:16:04.32ID:1nlQHH+b0
ん?自分のレスだったか
0314名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 14:18:16.82ID:6ry2ligr0
こんなボケ老人が使ってるのがMac mini
身につまされる
ミニだけに
0315名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 18:17:15.10ID:VvLqwTOJ0
俺もなんか悲しくなってきたわ
0316名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 18:26:00.87ID:zneatp4v0
mac miniなくなってもいいからディスプレイ一体型じゃなくて
そこそこでいいから拡張性あるマシンならそれでいい
0317名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 18:36:10.48ID:se01O8YF0
miniが終了なら次はProにするわ
Proは来年新型出るらしいから
一体型は嫌だ
モニタくらい好きなの使わせろ
0318名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 18:38:39.47ID:T1784y9v0
miniなんかを定価で盛って買うとか有り得ないから2014の流れでメモリ固定なら新型出たってもうイラネ
0319名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 19:03:35.88ID:505v+f3X0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       彡⌒ ミ    ||....___ | < また来週!
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
0320名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 19:54:28.07ID:QOmn8Kk70
macbook proからディスプレイとキーボードとトラックパッドを削除したmac boardまだ?
0322名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 20:02:15.58ID:88yDaiQT0
>>316
プロ買え
0323名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 20:03:18.34ID:zneatp4v0
だってプロ高いもんなあ
クイックシルバーみたいなのが欲しい
あれはかなり愛用したし三代乗り継いだわ
0324名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 20:17:31.95ID:U4L2FWH10
cubeを今の技術で蘇らせてくれんかな(´・ω・`)
0325名称未設定
垢版 |
2017/08/08(火) 20:23:13.08ID:kdEx9nAa0
自作筐体が、どれも垢抜けないので、
3rd Partyで、この筐体に収まる、
互換?マザーボード出してくんないかなぁ。
電源、コネクタ類、互換で。

中身はもうWinで、いいわ、速度が出るなら・・・。
プロセッサ、アップデートできるマザボが欲しいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況