X



Safari Part73 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/07/20(木) 11:27:36.53ID:t6ANFpnf0
Apple純正Webブラウザ、Safariの総合スレ。

■重要
質問時にはOS / Safari / 使用プラグイン等のバージョンを明記すべし。
SafariStandなどの機能追加ツールは、Safariのバージョンに対応した物を使うこと。
セキュリティが完全なWebブラウザなど存在しません、OS / Safariは極力最新版を使うように。

■公式・参考
アップル - Safari -
http://www.apple.com/jp/safari/
新・mac 板 Safari スレッドまとめ @wiki
http://www3.atwiki.jp/safari/

■関連スレ
【SafariStand】Safari Plug-ins【SIMBL】1本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1268226434/

■前スレ
Safari Part72
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1474469852/
0560名称未設定
垢版 |
2018/05/09(水) 15:21:33.07ID:xKM/iIQT0
申し出ても改善なんてされないよ。
改善されるならそもそも言われる前に改善されてる。
0561名称未設定
垢版 |
2018/05/09(水) 17:26:17.33ID:NaemYJyd0
やらない逃げのくせに偉そう
0562名称未設定
垢版 |
2018/05/10(木) 14:13:05.53ID:aLe/QYJf0
バージョン10.1.2 (12603.3.8)だと問題なさそうやが
0563名称未設定
垢版 |
2018/05/10(木) 15:39:08.81ID:lHwbH9qn0
なら、尚更11.xで発生したバグっぽいな
0564名称未設定
垢版 |
2018/05/10(木) 19:51:58.08ID:n+XpBU2l0
元々バージョン書いてないしただのおま環かもしれんだろ
0565名称未設定
垢版 |
2018/05/10(木) 20:30:59.96ID:lHwbH9qn0
いや、うちでもそうなるからだからんんだがな
Safari 11.1 (12605.1.33.1.4)
Sierra 10.12.6
てか、おま環とかいうなら、そのバージョンを書いてそうは俺のところではならないって言ってくれないと

元レスののヤツはアレだが、それとは別の話で。11.xで発生したバグなら元レスのヤツに申し入れ/バグレポートしろとプレッシャかけられるし。どうせ逃げてしないだろうけどw
0566名称未設定
垢版 |
2018/05/17(木) 13:04:03.06ID:6vEIAZCC0
ublock入れてると起動が遅い
googleの検索設定が保存されない
環境は>>565と同じ
助けてくらさい
0567名称未設定
垢版 |
2018/05/17(木) 13:13:58.22ID:CF8LYFCg0
googleの検索設定はCookieとJavaScriptじゃないの
ublockも入れてるけど、うちで感じる起動の遅さは履歴(メニューへの準備とか)のせいぽい感じ
環境はうちも同じ
0569名称未設定
垢版 |
2018/06/02(土) 20:24:14.77ID:wptNhlVJ0
uBlock Originの最新にするとアマゾンなどの画像が一部表示されなくなるけどみんなはどうかな?
1.15.4に戻すと普通に表示される。
0570名称未設定
垢版 |
2018/06/02(土) 22:26:41.43ID:eGOurkkx0
1,16.0 だけど特にそんなのはなさげだなあ
0571名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 16:49:24.73ID:ZCRIA/hL0
1.16.0はissue見ればわかるけど致命的なバグがあるよ。
0572名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 20:01:27.21ID:xWIC52r80
>>568
youtubeの再生ができたりできなかったり、そのほかホワイトリストの挙動が変なんで
1.15.4に戻した。
0574名称未設定
垢版 |
2018/06/03(日) 20:32:45.05ID:pK1luN/W0
俺環だと1.16.0はブロック失敗する時がある
0575名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 19:56:57.65ID:jyhN/CqC0
MacのSafariで開いてるタブがiOS側に同期されなくなっちゃった。
Mac側が原因か iOS側かわかんないけど
最近のアップデートのせいだと思ってるんだけど、みなさんどうですか?
0576名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 20:00:47.99ID:lifixVzB0
macOSもiOSも最新バージョンだけど
うちは今の所同期は問題ないですよ。
0577名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 20:33:08.57ID:/bFPZLGK0
iCloudタブ同期はなんかの拍子でぶっ壊れることがあるんじゃね/ぶっ壊れたことはある、一度だけ
どうやって直したんだったかなあ。Safariの同期を止めて、履歴を消して、iCloudログアウトして、iCloudログインして、Safariの同期をしてってのをiOS/macOSとかしたような。そんなこんなして治ったことは治ったけど
0578名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 20:44:36.22ID:lifixVzB0
iCloudのいろんなものが同期しなくなることがとても多いけど
各端末でリセットをできるボタンを作るだけで全てが解決するのに
アップルは技術がないのか面倒くさいのか、何年も中途半端なサービスのままだな。
辞書同期や閲覧履歴が同期しなくなると本当最悪だからな。
アップルに行ってもログの提出ばかりで何も改善しないし。
0579名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 21:46:22.94ID:yUnp7QFb0
レスありがとう。
Mac / iPhone の両方でiCloud ログアウトしたりSafari の同期切ったりしたんだけど、なおらなかった。
なんもしないで治るって気もしないしなー。うーん。
0580名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 21:55:11.54ID:/bFPZLGK0
あー、iCloundに登録してあるデバイスの削除もしたっけな。iCloudアカウント(サーバ)にあるであろう同期関連のデータが無いよう=真っさらに近い形にしての
0581名称未設定
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:05.12ID:yUnp7QFb0
デバイスの削除もダメだったわー。
つーか、サイドの同期がなかなか行われなくてすげーイライラした。
もう諦めます。
0582名称未設定
垢版 |
2018/06/05(火) 22:24:04.42ID:U9+Lf5Wv0
icloundじゃダメでしょうが。
0583名称未設定
垢版 |
2018/06/08(金) 18:27:18.74ID:3kDX/cDR0
Mojaveから野良機能拡張は署名付きでも動作せず
Extension Galleryにあるレガシー拡張も猶予期間はあるもののいよいよ終了か。
Safari App Extensionってまだそんなに無いよね。
0584名称未設定
垢版 |
2018/06/08(金) 18:35:35.72ID:eOfk85vP0
とうとうuBlockもおわりなの?
0585名称未設定
垢版 |
2018/06/08(金) 19:10:56.71ID:RwRGqsdZ0
誰かに先に言われる前に言っとく
mojaveは有り?
0588名称未設定
垢版 |
2018/06/10(日) 02:57:01.21ID:lY6pVCMe0
>>585
High Mojaveへの繋ぎだから今は時期が悪い
0589名称未設定
垢版 |
2018/06/10(日) 07:43:12.90ID:luOdtuCu0
よくわかってないようだがそんな場所はないですからね。
0593名称未設定
垢版 |
2018/06/13(水) 10:41:37.39ID:DMl2h3V70
>>591
uBlockが1.16だったらそいつが原因だと思う
0594名称未設定
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:53.87ID:6szVl3140
macのsafari 11.1.1だけど
環境設定>Webサイトデータを管理>で個別で選んだものを削除してもデータベースに該当する項目が消えない、というかすぐに復活するんだけど、どうやったらこの分を削除できますか?
0595名称未設定
垢版 |
2018/06/13(水) 15:19:34.61ID:xAEiW4Aw0
復活するのはまたそのサイト見てるからじゃないの
0596名称未設定
垢版 |
2018/06/13(水) 17:42:55.28ID:6szVl3140
>>595
サイトは見ずに確認を行っています

削除後、完了を押して再びデータ一覧を読み込むとまた復活している場合や、削除しても一旦消えては数秒後にまた復活する場合もあります
例えばですが、abema.tvとかも件の流れで項目を確認するとデータベースとありますが、これを選択して削除し、完了、そして再び確認しても復活しているという具合です
0597名称未設定
垢版 |
2018/06/15(金) 19:00:03.61ID:HN9p8ewE0
履歴も消さないとダメって聞いた
0598名称未設定
垢版 |
2018/06/15(金) 19:01:41.57ID:HN9p8ewE0
補足するとSpotlight検索でWebも検索対象にしている場合
履歴とブックマークが残っているとその都度アクセスしてしまうので
0599名称未設定
垢版 |
2018/06/19(火) 08:09:17.36ID:OSTCO0R30
safariの検索エンジンがduckduckgoから変わってくれない
googleを選択してもすぐに戻される
アップデートしたり履歴や最近ダウンロードしたフリーソフトを削除したり
再起動したけど変わりなし
0600名称未設定
垢版 |
2018/06/19(火) 08:10:27.61ID:OSTCO0R30
↑はmacのhigh sierraの最新
打つ手なしでchrome民だ
0602名称未設定
垢版 |
2018/06/19(火) 16:21:42.64ID:Ho2VIHmi0
MojaveでSafari Extension Gallery以外の拡張は使用不能
その次のOSで現行の拡張は死亡、Safari App Extensionへ移行
になるのかな。
Safariの拡張はほとんど無くなりそうね。
0603名称未設定
垢版 |
2018/06/19(火) 16:36:10.03ID:4FQvUbM00
機能拡張でデフォルトフォントをサンセリフにする機能拡張を誰か作って欲しいわ。
CSSですでにフォントは指定してるがそれって昔のSafariにあったデフォルトフォント設定を再現したものじゃないしな。
0604名称未設定
垢版 |
2018/06/19(火) 16:39:51.74ID:V+wcL38r0
注文が多そうな客のようで嫌だね
0605名称未設定
垢版 |
2018/06/19(火) 18:41:08.76ID:OSTCO0R30
>>601
情報ありがとうございます
試しましたがダメでした
0606名称未設定
垢版 |
2018/06/19(火) 19:48:44.34ID:xuox/fKS0
>>603
>機能拡張でデフォルトフォントをサンセリフにする機能拡張を誰か作って欲しいわ。

CSS作成で簡単解決!
0609名称未設定
垢版 |
2018/06/22(金) 16:38:02.76ID:xUvwkz/t0
>>608
そこのを使うなら1.15.4
1.16は酷いバグがてんこ盛り。
0610名称未設定
垢版 |
2018/06/22(金) 16:49:28.89ID:P4xXwvf90
>>609
どうもありがとうございます
1.16で試してました
「そこの」ということは、ここ以外でも継続してメンテされてるリポがあるんでしょうか?
0611名称未設定
垢版 |
2018/06/22(金) 18:18:47.74ID:peNlaQ330
>>603
機能拡張ではないけどTinkerToolではあかんのけ?
0612名称未設定
垢版 |
2018/06/26(火) 02:00:06.08ID:JhjvJtsI0
>>610
Mac App Storeにオリジンじゃない方があって、更新されてる。
上にもあるけど将来的にはstoreにあるSafari App Extensionしか使えなくなるので
オリジンの方はどうなるか。
0613名称未設定
垢版 |
2018/07/04(水) 23:12:36.54ID:dacTB3op0
今日起動したら、なぜかウィンドウの復元が一部されてなくて、履歴も2月までのしか見られない
Cacheの中のSafari>Historyには昨日まで開いてたページの.webhistoryファイルがキチンと残ってるんだけど、Safariからは覗けない・・・
どうしてでしょう?
履歴用のリストが消えちゃったとか?
ずっとメモがわりに開いてたタブがいっぱいあったので、それが消えちゃうと困る...
TimeMachineから復元すれば良いかな?
0615名称未設定
垢版 |
2018/07/05(木) 00:40:51.85ID:M+hxsjPI0
safariは結構キャッシュ壊れる気がする
たまに削除するとシャキッとする
0616名称未設定
垢版 |
2018/07/05(木) 05:05:15.59ID:hSOh4Ixe0
いくつか .webhistory ダブルクリックしたらSafariで当該ページ開けたけど、開けないってことはやっぱ壊れてんじゃないの
.webhistoryの構造はバイナリ形式plistのようだから、壊れてなければ回収だけはできそうだけど
0617名称未設定
垢版 |
2018/07/07(土) 12:58:13.53ID:U3TXlT9B0
結局、キャッシュの中身がタイムマシンで保存されてなかったので、システム全体を数日前の状態にそっくり戻したら、履歴などは戻りました
なにが原因で履歴一覧の内容が飛んだのかよく分かりませんが、とにかくタイムマシンで1時間ちょっとかけるだけで元に戻せて良かった
0618名称未設定
垢版 |
2018/07/07(土) 14:10:48.37ID:GBdJF7Bb0
なら HistoryIndex.sk 消して History.db* だけ戻せば良かったぽいけど
0619名称未設定
垢版 |
2018/07/07(土) 14:23:22.56ID:t1lWEnzP0
履歴を頼りにするよりは
リーディングリストに投げ込む癖つけといたほうがいいよ
0620名称未設定
垢版 |
2018/07/07(土) 21:45:47.39ID:wOMiNU+E0
Canvas Fingerprintingをブロックする拡張ありますか?
0621名称未設定
垢版 |
2018/07/08(日) 12:18:40.35ID:hqy31C750
safariでたまにすごく表示の遅いサイトがあり履歴消去やセーフブートでも改善しなかった。
スタイル無効にすると画像やテキストは表示され、サイトデータは取り込めてるようだったが、
バージョンアップに伴うハード的ソフト的な限界なのかと思ってた。
偶然、ユーザエージェントをsafari XX.XX.XXにしたら嘘みたいに改善し、
デフォルト自動選択がうまく機能してないことが分かった。
ネットでデフォルト変更の仕方がでてたのでターミナルで変更して快適になったよ。
0622名称未設定
垢版 |
2018/07/08(日) 12:42:02.59ID:0k1VhnuH0
幾つか前のスレにも書いてあるけどな
0624名称未設定
垢版 |
2018/07/09(月) 02:02:38.64ID:+WvQsUdG0
ホーム>ライブラリ>Safariにあるやつ
0625名称未設定
垢版 |
2018/07/09(月) 05:52:40.90ID:OgoEYEXZ0
El Capitan用のSafari Ver.11.1 のリンクが生きてるとこ知ってる人います?
11.1が欲しいんですが、ググってもリンク切れのとこしか見つからないので
0626名称未設定
垢版 |
2018/07/09(月) 08:44:55.64ID:Rn3BX8RP0
11.1なの?
11.1.1ならわかるけど
0627名称未設定
垢版 |
2018/07/09(月) 08:58:57.59ID:Rn3BX8RP0
11.1.1ならふつーにApp Store使えばいいだけかw
0629名称未設定
垢版 |
2018/07/10(火) 07:59:19.33ID:NN7PTx5w0
いつのまにかカメラとマイクの設定が拒否から確認に変えられてた。
0631名称未設定
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:04.87ID:NN7PTx5w0
このウェブサイトの設定 にユーザスタイルシートの項目を追加して欲しいわ。
0632名称未設定
垢版 |
2018/07/11(水) 10:54:30.97ID:lfOaJlwY0
拡張機能のUser CSS って古いのが便利だよ
0633名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 21:47:29.57ID:H3GVgSKy0
safari11.1.2で開発メニューのユーザーエージャント変更して
読み込みしてもスマホとかにならなくない?
0634名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 21:50:01.90ID:hN83bnrp0
エージャントなら仕方がない
0635名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 22:10:36.53ID:WnXV9rzF0
画像を非表示にする拡張機能あったら教えてくれたまえ
0636名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 22:15:54.86ID:hN83bnrp0
それは知らんが、開発メニューを表示してイメージを無効にするを選べ
0637名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 22:27:17.06ID:WnXV9rzF0
ありがとう
消えなかった
しかたないからadblockで選択して消してみたんだけど
リーダー表示にすると、また出てくる
画像を消して記事だけプリントしたかったのに悲しい
0638名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:40.16ID:4WARJboS0
ストアーにuBlockてあるじゃん?
これって例のあれのアレな方だっけ?
0639名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:35.41ID:SPPKVP6D0
>>638
うむ、アレな方だね。

originの方はボランティアでSafariに移植してた人が
最新版の酷いバグ残したまま最近現れないし、どうなるか。
0640名称未設定
垢版 |
2018/07/15(日) 23:51:29.10ID:4WARJboS0
ストアーにあるけど微妙だね。
0641名称未設定
垢版 |
2018/08/12(日) 05:22:47.31ID:sfRON2ic0
MavericksからYosemiteにしたらSafariのバージョンが8.0にダウングレードされた
めっちゃ軽くなった
一応10.1.2にしたら重くなりやがった
8.0に戻したい
0642名称未設定
垢版 |
2018/08/12(日) 05:44:18.96ID:L8fJC/mA0
OS再インストールかアレをアレして古いSafariだけインストールしろ
0643名称未設定
垢版 |
2018/08/12(日) 10:43:45.91ID:zRYwtGda0
High SierraのSafari 11.1.2でfeedlyを利用してる方がいたら教えてください。
記事をクリックすると元サイトに飛ぶ前にfeedly上でプレビュー的な画面が出ると思いますが
この時のスクロールがなんかすごく重いというか、カクつきませんか?
Chromeとかで同じことしても滑らかなので、Safari固有の現象と思うのですが
0644名称未設定
垢版 |
2018/08/13(月) 12:36:25.44ID:2gV0SSnc0
Mojaveのβ入れてみたんだがapp storeにある機能拡張以外はイントール不可になってる
コンテキストメニューでAmazonやヤフオクを検索するのに便利なやつが使えなくなって残念
storeにあるものでも強制的に最新のものが入れられるので
uBlock originみたく最新にバグがあると困るな
0645名称未設定
垢版 |
2018/08/13(月) 15:59:47.20ID:3TF13tfr0
えーみんなApp Storeへの移行をスムーズにしてくれればいいけど、なんか超不安
0647名称未設定
垢版 |
2018/08/15(水) 21:59:01.02ID:75JWf6MZ0
>>644
Mojaveはまだextensions galleryからはインストールできるんじゃ無かったか。
いずれはApp storeのみになるらしいけど、
こっちへ出してる拡張はほとんど無いね。
0648名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 16:44:57.81ID:vGUAdry90
重すぎて使い物になんねえな
0650名称未設定
垢版 |
2018/08/25(土) 20:08:50.52ID:Se0QSwW/0
ウェルカムトゥようこそサファリパーク
0651名称未設定
垢版 |
2018/08/29(水) 15:54:30.87ID:dUVhfhE30
uBlock originの次はAdblock plusがSafari版ディスコンかもと言ってるな
Safari App Extensionへ移行する拡張はほとんど無さそう。
0652名称未設定
垢版 |
2018/08/29(水) 16:43:28.94ID:5ocuDY/d0
そうなったら他のブラウザを使うだけさ。
0655名称未設定
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:32.38ID:+cwuuV4q0
てことで、期待してMac App Storeから入れてみたが...んー...頑張ってください(切実に)来年の今頃までにはどうか。手動でFilterを追加できるように

Mac App Storeから提供されるExtensionは設定とか個別アプリだけど、マジでこれが/これしかなのかな??ダサいというか大げさというかめんどくさいというかかなり違和感
0656名称未設定
垢版 |
2018/08/29(水) 18:50:57.40ID:+cwuuV4q0
>>653
あー、AdBlockもすでにあったのね。AdBlockのことなのね。>>651,653の流れからAdBlock Plusのことではないわな。しつれい
どうすんだろねえ、二つを。AdBlockはAdBlockでと言ってるけど
0657名称未設定
垢版 |
2018/08/30(木) 18:27:24.71ID:q2SRrORf0
いまはmacOSだとどのブラウザが省電力なの?
0658名称未設定
垢版 |
2018/08/30(木) 19:11:24.96ID:T0NAqJx80
mozaic
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています