X



Safari Part73 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/07/20(木) 11:27:36.53ID:t6ANFpnf0
Apple純正Webブラウザ、Safariの総合スレ。

■重要
質問時にはOS / Safari / 使用プラグイン等のバージョンを明記すべし。
SafariStandなどの機能追加ツールは、Safariのバージョンに対応した物を使うこと。
セキュリティが完全なWebブラウザなど存在しません、OS / Safariは極力最新版を使うように。

■公式・参考
アップル - Safari -
http://www.apple.com/jp/safari/
新・mac 板 Safari スレッドまとめ @wiki
http://www3.atwiki.jp/safari/

■関連スレ
【SafariStand】Safari Plug-ins【SIMBL】1本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1268226434/

■前スレ
Safari Part72
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1474469852/
0258名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 09:53:41.83ID:qQYWsJL60
右クリ、ファイル名を指定してダウンロード
だっだか
0259名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 12:23:08.61ID:udSOodWq0
ダメでした
0260名称未設定
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:55.47ID:0PFog+SR0
作成日はダメか
変更日しか変わらんかったね
となるとSafariじゃ無理かな
0262名称未設定
垢版 |
2017/11/16(木) 10:09:20.97ID:GeSESXHU0
オプション+リターンもダメだった
やっぱり、curlかwgetか
エロデータ整理用だから、大きな実害がないだけに
めんどくさい
0263名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 12:31:41.96ID:Zq6rchou0
http://www4.nhk.or.jp/72hours/

上記ページの11月17日の動画なんだけど
Safari 10.1.2では “You are not permitted to view this content in your geographical location.”
と表示され見れない
Firefox56.0.2だと普通に見れる

日本にいてSo-netに接続してるのにどうしてこういうことになるんだろう
0265名称未設定
垢版 |
2017/11/20(月) 13:35:53.21ID:ySB4INdk0
ワンタッチで最小フォントサイズを変更できる機能拡張ありませんかね?
0267名称未設定
垢版 |
2017/11/23(木) 15:15:07.83ID:p5LudrK/0
IOS版Safariのフォントを大きくするにはどうしたらいいのでしょうか?
アクセシビリティの設定で設定とかの文字は大きくなるのですが
Safari内の文字はそのままで困っています
0268名称未設定
垢版 |
2017/11/23(木) 15:22:15.16ID:PXxivUJX0
ここはMac板
iOS板で聞け
0269名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 16:28:46.65ID:Fff/i8QI0
apple 公式の MacPro のページがちゃんと表示されないのはうちだけですか? バージョン11.0.1 (12604.3.5.1.1)
0270名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 17:24:51.06ID:ssJBH+mi0
そりゃそうだろ普通に考えて
0271名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 18:52:17.95ID:t4T/xVld0
>>269
環境設定 > Webサイト > 自動再生
で、自動再生しない にしbトね?
0272名称末「設定
垢版 |
2017/11/24(金) 20:43:23.19ID:IgL5q+RZ0
>>271
その「してね」は「元気出してね」とかの「してね」と同じ意味?
0273名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 21:22:16.53ID:t4T/xVld0
頭(と手)をちょっと働かせればわかると思うよ
0274名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 21:28:04.37ID:IgL5q+RZ0
頭と手をちょっと働かしてね?
0275名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 21:28:38.96ID:IgL5q+RZ0
これはどういう意味だと思う?
0276名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 21:36:55.57ID:t4T/xVld0
ww マジもんかよw
お遊びかと思ったら...キモいわ
0277名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 21:44:46.83ID:IgL5q+RZ0
いや?キモくないよ?全然
0278名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 22:07:08.89ID:t4T/xVld0
そのレスは笑ったが、暇だなあ。おしゃべりに付き合ってもいいが別のとことでな
(ああ、ちなみにそのレスはマジで言ってないよな?マジだったら付き合わないw)
0279名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 16:00:18.36ID:Z9bFaLBK0
お気に入りのアイコンがファミマになっちゃったんですけどどうやって直せばいいのですか?
0280名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 16:08:53.94ID:4I1XZkYs0
何言ってるかわかんない
スクショでくれ
0282名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 16:37:58.77ID:4I1XZkYs0
Macじゃないじゃんか
板違い
0285名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 18:21:58.29ID:zgwDiIe70
ログインの必要なフリースポット使うとなるよな
セブンイレブンとかも
0286名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 04:36:31.42ID:yYZnDe1A0
スクショ見てちょっと笑った
0287名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 21:16:49.42ID:cSzpEMRr0
しばらく使ってると、インストール直後に見るYouTubeの画面レイアウトと違ってくる気がする。
Windowsっぽい画面レイアウトに変わっちゃう。
0288名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 18:36:29.15ID:N55cHAJC0
語尾に?をつける人がたまにいるよね?
なぜなんだろう?
最近の学校では語尾に?をつけるように教わるの?
0290名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 22:01:24.44ID:FRsnA1fh0
ブラウザを擬人化

IE
https://plginrt-project.com/adb/wp-content/uploads/2014/02/IE_mike-roshuk-662x1024_zps74fe75ba-1.jpg.pagespeed.ce.z_HcIq6ufB.jpg
Chrome
https://plginrt-project.com/adb/wp-content/uploads/2014/02/CHROME_mike-roshuk-662x1024_zps9f0fc9d1.jpg.pagespeed.ce.usKK-mi9B8.jpg
Firefox
https://plginrt-project.com/adb/wp-content/uploads/2014/02/FIREFOX_mike-roshuk-662x1024_zps374dedde.jpg
Opera
https://plginrt-project.com/adb/wp-content/uploads/2014/02/OPERA_mike-roshuk-664x1024_zpsbee1fb22.jpg
Safari
https://plginrt-project.com/adb/wp-content/uploads/2014/02/SAFARI_mike-roshuk-662x1024_zps35a2d354.jpg
0292名称未設定
垢版 |
2017/12/07(木) 12:57:00.82ID:slO7HVi/0
エロカピタンとハイシエロでSafariのクッキーブロック設定すると
カピタンだと消さずに維持、シエロだと消される挙動が違うのは何なん?
0293名称未設定
垢版 |
2017/12/07(木) 23:43:43.61ID:blfCc1PY0
El Capitan で11.0.2来たけど、アップデートボタン押しても、
無反応でアップデートできないのだが、、、
App Storeの赤丸1が表示されたまま。
0294名称未設定
垢版 |
2017/12/07(木) 23:47:16.01ID:5fFsMC3C0
>>293
うちは問題なく11.0.2にアップデートできた。
0295名称未設定
垢版 |
2017/12/08(金) 00:40:03.43ID:vLcHTIE60
ちょうど挙動のおかしいところが出てきて、動作もモッサリしてきたから、
再クリーンインストールしよっかなっと。
あれこれ調べるのもめんどくさいし。
0297名称未設定
垢版 |
2017/12/08(金) 13:22:17.82ID:lyu5eIXd0
アマゾンなんかを見てると究極に重いな。
Firefoxならすぐに次のページが出て来るのに、Safariだと押したボタンが凹んだまま次のページへすら移動しない。

画像かJavasctiptの読み込みが弱いのかな。
High Sierra 2017 松iMac
0298名称未設定
垢版 |
2017/12/08(金) 16:19:37.72ID:bLgKguO60
>>297
へんな機能拡張でも入れてるんじゃないのか
0299名称未設定
垢版 |
2017/12/08(金) 17:54:39.59ID:qrdQfHvN0
アマゾンのタイムセールとか何十ページもあるのを見てると、途中から極端に重くなったり
反応悪くなるっていうのはsafariでは昔からな気がする
0300名称未設定
垢版 |
2017/12/08(金) 18:22:46.25ID:O4bnVgHg0
Amazonで何ページ目とかいう概念があるのを知らないわからないw
新しいウィンドウ/タブで(勝手に)開く機会多くない?
タブ毎にである程度別プロセス/個々のプロセスなのでそんな急に重くなるとか無さそうだが
まあ、Safari自体メモリ大食いなのでメモリ足りないとかあったりなかったり?
0301名称未設定
垢版 |
2017/12/08(金) 18:38:03.56ID:lyu5eIXd0
SafariってmacOSもiOSも前後移動する時に現在のページのスクリーンショットを撮って移動するじゃん?
移動後、また戻る時は実際のページを表示する前にそのスクリーンショットを先に表示してからレンダリングしてるが、
そのスクリーンショットの管理がおかしくなるのかもな。

移動して戻ってもしばらく何も操作できなくなることもあるし。

機能拡張はオンでもオフでも、削除しても重くなるのは変わらない。
Firefoxだと同じように使っても重くならないしね。
0302名称未設定
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:44.24ID:lxotl6Vv0
こないだのセキュリティアップデートでBasic認証の必要なWebを見た後に
キャッシュクリアしてもう一度Basic認証の必要なページ開くと一発目が
認証ダイアログが出ずに必ず認証エラーになるなw
0303名称未設定
垢版 |
2017/12/09(土) 20:44:30.90ID:hhTlhJYq0
ublock originはいつのまにか公式の拡張機能に載ってるんだな。
正式版でもコンテンツブロッカーには対応していないみたいだけども
0304名称未設定
垢版 |
2017/12/09(土) 21:39:58.10ID:o8Cjxwv30
それは前からある方ではないですか?
0305名称未設定
垢版 |
2017/12/09(土) 23:24:48.63ID:WWvwJSqU0
さくらインターネットの証明書が無効とぬかすようになった。
firefoxは問題ないんだけどなぁ。
キーチェーンの証明書削除しても直らんし。
0306名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 01:06:47.86ID:4XjZixP60
popupblockのエクステって無いの?
0307名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 09:24:03.14ID:MBVOMpFJ0
gooで検索しようとしたら証明書切れうんたらで出来なくった。
0308名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 10:38:43.21ID:gsaWJZaO0
同じく証明書云々のサイトが結構ある
最近タイムサーバー(?)が変わったから、日時設定まわりじゃないかと思うんだが
0310名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 12:01:20.11ID:1Mknq6BK0
接続はプライベートではありません
0311名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 13:32:17.99ID:6FkTs0Q70
gooのブログの写真が急にみれなくなった
他のブラウザからだと見れるのに
0312名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 13:54:20.36ID:vrOAHgRb0
EL CapitanのSafari 11.0.2でgooの出たよ。
発行元のcybertrust japanに問題がありそう。
0314名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 20:51:27.66ID:vrOAHgRb0
セキュリティアップデートで証明書が壊れてんのかもしれん。
過去にそんな事例有り。
その場合は壊れていない証明書を持って来れば直るっぽいな。
0315名称未設定
垢版 |
2017/12/10(日) 21:29:24.86ID:gsaWJZaO0
うちの環境だと1週間位前からで、今回のsafariとセキュリティアップデートの前からなんだよな
0316名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 14:55:14.42ID:qy3i1FmQ0
>>303
ublock originの方が出てくるけどメンテされてなくて相当古いバージョンが提供されてる
最新版はgithの方にあるけど、どっちも動作が微妙。
むしろ以前の無印ublockの方が不具合が少ない気がするw
0317名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 14:57:14.06ID:qy3i1FmQ0
safariの証明書チェックはウチもこの前のアップデートあたりからおかしい
閲覧続行してくると証明書のインスコ要求してくるし、仕方がないので
そこは他のブラ使って見てる。
0318名称未設定
垢版 |
2017/12/11(月) 15:56:08.29ID:dsfrDj/P0
役に立たねーレスだな
バージョンどれ一つも明らかにしないとか
0320名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 10:33:51.18ID:HLmwGhGZ0
接続はプライベートではありません

OCN 
SoftBank
マネックス証券

EL Capitan 10.11.6(15G18013)Safari 11.0.2
0321名称未設定
垢版 |
2017/12/13(水) 13:43:59.80ID:AZ2ZebqC0
>>320
同じ環境でみずほ銀行とセゾンカード、UCカードもダメ
ジャストシステムのショップもダメだ。
0322名称未設定
垢版 |
2017/12/14(木) 12:39:40.96ID:4ampMAKr0
>>320
El capitanスレでも幾つか上がってるね。
0323名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 06:52:42.58ID:RobKl/yT0
特に何もしてないけどgooとか普通に見られるようになった
0324名称未設定
垢版 |
2017/12/15(金) 10:07:07.09ID:Yq+5RlUz0
NTT-Xストアがおかしくなってたけど、gooもNTTレゾナント系みたいね
あとメール.appでYahooメールもおかしくなってたが
向こうが対処したのかいずれも直ったみたい
いずれも証明書関連
0325名称未設定
垢版 |
2017/12/16(土) 14:13:22.52ID:SXFcEFmR0
読売新聞のサイトでダイレクト出版の不愉快な広告が表示されるのがキッカケで、Safariの拡張機能のアドブロックをインストール。
全部の広告はブロックできないみたいだけど、不愉快なダイレクト出版のゴミ広告はちゃんとブロックされているので快適。

ニュースサイトの記事に連動しすぎて、ネガティブな印象を与えてしまうなんて皮肉。
0326名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 13:06:55.65ID:XCxaShdb0
>>147のバグ、Safari 11.0.2で解消されている模様。
0327名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 13:23:59.21ID:FC2Nfn7D0
>>326
11.0.1でもうとっくに解消されてるぞボケ!しね!
0328名称未設定
垢版 |
2017/12/17(日) 13:40:34.80ID:wF7usNVk0
そこまで言うかとワロタ
0329名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 17:39:48.16ID:Jo3xYzBI0
最近急に、Safari仕様時にGoogleの画像検索からリンク開けなくなったんだけど、
同じような人いない?
Chrome使うと問題なくできるんだけど
0330名称未設定
垢版 |
2017/12/18(月) 19:31:04.56ID:x+TfXksx0
11.0で一度まともになったBasic認証が11.0.2でキャッシュクリア後のアクセスで
必ずforbiddenに飛ばされるようになったな。
リロードすりゃ認証が出るけど、そのうち管理システムからアクセス拒否されるぞw
0331名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 11:13:20.99ID:AOySysHL0
特定のサイトだけ真っ白で表示されないのがまだ治ってないね。
サファリの代わりのブラウザは何が良いかな?
0332名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 11:16:26.11ID:yaRBXi6T0
俺はSafariとiron共用してるわ
0333名称未設定
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:17.00ID:3Hypju3f0
>>329
いっしょだわ。急に画像検索からリンクを開けなくなった。
他のブラウザなら問題なし。なんじゃこりゃ?
0334名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 03:59:54.56ID:SJtv7/la0
10までは普通にリロードするだけで
リンクしてるcssとかもリロードしてくれたのに
11からは都度キャッシュもクリアしないと
いけなくなっちゃったよね
前の仕様に戻してくれー
0335名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 04:09:21.59ID:sfqgqk5g0
option + command + R でいいんじゃないの
元のページから再読み込み
0336625
垢版 |
2017/12/20(水) 13:22:16.59ID:SJtv7/la0
>>335
そんなショートカットあったのか
知らんかったよお恥ずかしい、ありがとね
0337名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 15:39:07.42ID:YW2/XOtI0
Safariのタブなんだけど
Chromeみたいに開いたタブの数を均等に分割して
いつでも任意にタブを選べるようにはできませんか?
今の状態だと目的のタブを開くのに毎回すごく手間がかかってしまいます
0338名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 15:56:46.60ID:PGMyGLD80
昔はそうだったが突然タブの幅を今のような変な仕様にしてしまったんだよ。
0339名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 16:34:49.14ID:pkq78Hwi0
均等にってか、タブを開き過ぎたら省略され過ぎで省略されてんのをダイレクトに選べないってんでしょ
ずっと前は省略されたのはポップアップメニュー出して選べたのに今はそれも無いようだけど無いのかなあ。使ったことは無いwが、「すべたのタブを表示」がべすとぷらくてぃくすだとしてんだろな。まあ、タイトル検索できるしわからないでもない。これからも使わないけどw

希望にちょっとは沿うようなのはSafari Standかなあ。よくわからんタブの幅が指定できるよう。最悪でもふぁびこん表示でかな
オリジナルは放置になってるが、IvanさんがSafari 11/HIgh Sierraにも対応してくれてるよう
https://applech2.com/archives/45241936.html
https://github.com/anakinsk/SafariStand
0340名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 16:35:43.05ID:YW2/XOtI0
>>338
ああそうなんですね
せめて選択できればよかったんですけど
0341名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 16:39:57.16ID:PGMyGLD80
長くなるのはだらしないよね。
でも文句を言っても直されるわけじゃないしな。
0342名称未設定
垢版 |
2017/12/20(水) 16:44:17.15ID:YW2/XOtI0
>>339>>341
そうですわかりやすい説明ありがとう
ご提示いただいた方法はなんだか難しそううですね
素直にChrome使うようにします
0344名称未設定
垢版 |
2018/01/14(日) 15:55:27.84ID:dGUOoZyG0
タブの挙動はSafariだけじゃなくてOS全体の(APIの)デザイン方針だからねぇ
0345名称未設定
垢版 |
2018/01/21(日) 13:51:08.11ID:x5oUSo540
ublockの新バージョンでたけど、ダブルクリックしても組み込まれないな
0346名称未設定
垢版 |
2018/01/21(日) 16:12:16.01ID:TVGjn5bg0
みんなインストールできないので大丈夫。
0347名称未設定
垢版 |
2018/01/21(日) 17:13:23.91ID:DDmte7uh0
アプデもインストールもダメ
0348名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 03:55:00.18ID:o3BXAeBp0
こんな事きくの情けないんだけど、mackeeper系の迷惑なポップアップ。
あれ何でブロックしてます?
0349名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 09:14:32.15ID:YiW4vCZc0
>>348
Firefox使ってる。
Firefoxは重いという俗説は嘘。
一方で、DeveloperEditionやNightlyは何故か無印より重くないという俗説があるが確かにそう。
ちなみにアドインはほぼ全て使える。
0350名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:49.67ID:E2cAlVbl0
little snichでドメインを弾く
ublockを入れる
一切表示されない。

Firefoxは予備としてしか使ってないな。
youtubeを4Kでみたいときとか、Safariをいじってる間に使ったり。
GIFアニメがループしないようにできたり柔軟な設定ができていいんだけどね。
0352名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 16:09:53.60ID:EKc+jGTd0
>>349
>Firefoxは重いという俗説は嘘
という嘘を吐くw
嘘でもなんでもなく本当に重かったやん。Quantumからめっちゃ軽くなっただろ
0353名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 19:12:51.52ID:71Jg2f900
以前のFirefoxもアドオン入れなければ高速
つまりほとんどのFirefoxユーザはさほど高速ではない状態で使っていたという矛盾
0354名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 19:40:17.45ID:EKc+jGTd0
以前のFirefoxもブラウジング自体はそれほど遅いというものでもなかったは確かだな。高速と呼べるとは思わないが
だが、起動は比較にならないほど遅かった。アドオン入れてなくても。ブラウザを起動しっぱなしとかだったらそこは考慮しないんだろうけど
0355名称未設定
垢版 |
2018/01/22(月) 23:53:15.67ID:1xMHubVy0
普段はSafariだけど、やっぱりデベロッパーコンソールはChromeがダントツですなあ
0356名称未設定
垢版 |
2018/01/24(水) 02:36:18.84ID:sEIDc3Au0
ublock origin1.14.24にアップできるようになってる。
0357名称未設定
垢版 |
2018/01/24(水) 08:01:19.85ID:VNoLKGhS0
Gmailが開けなくなったらしいけど、どう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況