X



iMac Retina 5K Display (27インチのみ) [無断転載禁止]©2ch.net

0001名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 00:08:04.58ID:mbbg88MQ0
SSD、4Kキチガイ防止。
0144名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 08:05:34.75ID:EzZOJucj0
2015 4K 16GBなうなんだけど
現行モデルって買いですか?
写真のRaw現像やFCPはたまにつかいます
0145名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 12:08:28.42ID:VWVe7zI10
今使ってて何に不満に感じてるのか知らないが買えばいいじゃないの
0146名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 12:19:27.06ID:uZllz7ou0
SSDのオプションが安くなるの待ち
0147名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 12:57:32.45ID:8BjciN0e0
たいして安くならないと思うが
0148名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 14:55:49.64ID:LvAvMC9p0
だって、1TB SSDがそろそろ1万円かってところに7万7千円でしょ?
メモリは自分で増設交換できるからいいけど、SSDはせめて今の5-6割くらいになって欲しい。
0149名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 15:37:27.28ID:VWVe7zI10
SATA接続のSSDと同じと思ってんのかよ
0150名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 17:16:48.08ID:uZllz7ou0
独自規格だからって、根本が下がってんだから一緒でしょ。
NVMeだってもう1万後半くらい、純正価格や手間云々考慮しても4万くらいかなーって言ってんだが。
0151名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 19:24:41.59ID:QAop78kH0
そういうケチりたい性分の人はWin機行けばいいと思う
0152名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 08:05:44.37ID:dWMTtY7B0
SSDの値段は確かに下がってるがMacに採用されてるMLCはまだまだ高いし、何よりCTOするにあたってかかる費用が計算されてないのがアレ
0154名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 09:15:32.90ID:WIjs8y1y0
TLC、更にはQLCの方が耐久性は下じゃなかったっけ?

CTOって、完成品を開腹して取り付けてるわけじゃないでしょ?
製造ラインの途中で違うものを取り付けるイメージ?
だから余分な金取るなと言ってるわけではないけど。
0155名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 10:51:58.56ID:8Icfater0
オプションストレージはAppleにとって一番美味しい部分だから、iMacの吊るしはわざとHDD Fusionドライブにしてる
原価がたった数ドルしか変わらないストレージを載っけるだけで、iPhoneやiPadに数100ドルのプレミアがつくんだから笑いが止まらんだろう
MacBookなんかは吊るしを8GBメモリやJANキーボードにして、オプションの16/32GBメモリやUSキーボードに誘導して定価で買わせるようにしてるイケズっぷり
0156名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 11:30:20.36ID:+oZWH3Fs0
ジャップは金蔓だからな
015775
垢版 |
2019/05/25(土) 11:40:33.34ID:I1e1u1zU0
>>156

汚いジャップは黙ってろよw
0158名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 13:23:49.56ID:x1RJ8Khp0
>>154
書き換え可能回数は規格変わるごとに毎回1/10くらいになる
QLCに至っては1000回しかない
容量増えてコントローラーもいい感じに分散してくれるから大丈夫じゃね?理論
俺は怖くて使えないので値崩れしてないMLCを使う
0159名称未設定
垢版 |
2019/05/26(日) 01:18:30.17ID:JK7VECPW0
>>153
どこにMLCが一番耐久性低いって書かれてるんだ?
TLCやQLCのが耐久性低いって書かれるようにしか読めないんだが??
016275
垢版 |
2019/06/16(日) 19:37:42.15ID:1BCevL350
>>161

日本が貧乏国家??
世界トップクラスの債権国のどこが貧乏なんだ?

マスゴミに踊らされてる情弱は黙っててくれw
0163名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 11:23:49.10ID:GnbqvAnP0
(返すとは言ってない)
0165名称未設定
垢版 |
2019/06/28(金) 10:45:44.60ID:BT82v2500
>>164

また情弱馬鹿が一人w
0166名称未設定
垢版 |
2019/06/28(金) 23:59:47.35ID:nOrVjL7J0
16GB×2枚組がここまで値下がりした。


PATRIOT パトリオットメモリー ノートパソコン用メモリ Viper4 シリーズ DDR4 SODIMM 2400MHz (PC4-19200) 1.2V (16GBx2枚組)

http://j.mp/2XbdZoe

4万円台まで値上がりしたのに安くなったもんだ。
2017ユーザーは買い時かも。
0167名称未設定
垢版 |
2019/07/11(木) 20:21:48.36ID:WMEcNFL10
ニンテンドースイッチってiMacで出来る?
0168名称未設定
垢版 |
2019/07/12(金) 10:26:53.94ID:w7TOwFxT0
はァ?
0169名称未設定
垢版 |
2019/07/12(金) 13:34:58.60ID:w7TOwFxT0
>>152
先日CTOのSSD価格大幅に下がったけど、今でMLCを採用してるのかな?
0170名称未設定
垢版 |
2019/07/12(金) 17:28:38.50ID:Fnvy5ULI0
DIMM周波数って下位互換だっけ?
Mac対応してるのより速いの買っても下で使ってくれるんで合ってるっけ?
0171名称未設定
垢版 |
2019/07/12(金) 23:38:28.83ID:jwNRA32p0
>>170
DIMMに対応クロックとタイミングが登録して有るから、Macが使いたがってる組み合わせが有れば使える。
クロックが同じでも適合タイミングが無いと使えなかったり使用中にフリーズしたりする。
つまり、動作保証は無いって事。
0172名称未設定
垢版 |
2019/07/13(土) 05:27:32.82ID:crFHejD00
>>171
なるほど。amazonだったらレビューに期待かな。
まあピッタリの買った方が無難だろうけど。
0173名称未設定
垢版 |
2019/07/13(土) 05:31:51.91ID:crFHejD00
>>171
若干寝ぼけてた。欲しいのと周波数合ってたわ。
0174名称未設定
垢版 |
2019/07/16(火) 15:43:46.47ID:m7Sdvz/K0
>>171
適合タイミングって公表されてるの?
0175名称未設定
垢版 |
2019/07/16(火) 16:21:04.78ID:wMhVaOqz0
サードパーティ契約したら教えて貰えるのかもしれない。
そうでなくても純正メモリーでの動作中のタイミング調べれば、動作可能なタイミングの1つは分かる。
0176名称未設定
垢版 |
2019/07/17(水) 22:05:31.00ID:c1j1RpsY0
だれか
>>166
買って試して。
0177名称未設定
垢版 |
2019/07/18(木) 12:10:53.70ID:f6/y1Kgc0
自分でやれよバーーカ
0178名称未設定
垢版 |
2019/08/04(日) 14:55:45.50ID:zmdxR2n50
うぉおおおお27インチ松/ i9 / 512GB SDD でポチったぞおおお!
お前らよろしく!
0180名称未設定
垢版 |
2019/08/12(月) 08:03:13.33ID:qw+DBFZ+0
届いてセッティング終わったあと
あのでかい箱ってどうしてる?
0181名称未設定
垢版 |
2019/08/12(月) 08:29:29.60ID:q3b7yo5g0
>>180
売り払う時のために外箱含め納戸に放り込んである
0182名称未設定
垢版 |
2019/08/12(月) 09:08:05.71ID:59voBbPG0
部屋の隅に布で包んで
置いてある
0183名称未設定
垢版 |
2019/08/12(月) 09:47:35.97ID:0Po7F1hR0
エアコンの風が遠くに届くようにエアコンの直下に置いてる。
0184名称未設定
垢版 |
2019/08/12(月) 12:12:32.08ID:SbAEt/ov0
電源ケーブルが太く短い気がする
0185名称未設定
垢版 |
2019/08/26(月) 08:17:19.35ID:5xnrE8gl0
秋葉館で売っているサムスンのの32GBのメモリーってどうなの?
0187名称未設定
垢版 |
2019/09/01(日) 06:01:40.46ID:0rVOYkX60
iMacで問題なくPS4で遊べる?
0189名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 11:34:53.97ID:L9VFkcpu0
文書作成とネット、itunesにDVD鑑賞くらいの用途に
iMac 27インチ 5K梅買うのはもったいないかな?

近眼なのでディスプレイ大きいのは魅力なんだが…
0190名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:09.85ID:52x9aDI30
似たような用途で買いましたよ。
画面大きくて見やすいし静かでいいです。
初macです。
0191名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 15:38:44.10ID:5p8Khl7S0
大きなディスプレイは最初の1年半くらいは楽しい

だが次第に「この画面の1/2とか1/4くらいだけオフになんないかな」
と思い始める
無駄に光っているのがイヤになる
0192名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 15:39:44.31ID:5p8Khl7S0
3/4だった
0193名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 16:00:47.63ID:HL+vDFyy0
ウインドウ1枚しか開いてないの?
そう言う人はiPadとか解像度の小さなMacBookの方がいいんじゃない?
0194名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 16:43:47.59ID:9TF2Boef0
逆だな、慣れてくるともっと大きくてもと思うようになってくる。

例えばブラウザとメールだけでも、同じ画面に出してたらそんなに大きく感じないけどね。
スプリットビューでも使ってみたら?
0195名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 20:21:31.13ID:+6TBhz8C0
27WQXGから27retinaになって一年くらいだけど
「部屋全体がディスプレーにならねーかな」
って思うよ
0196名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 20:37:23.24ID:HL+vDFyy0
今時のテレビ40インチや50インチが主流なのに
たかが27インチで部屋中ディスプレーにはならんだろう。
0197名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 21:00:02.15ID:IX4wpZbH0
そういう意味ではなく、部屋全体がディスプレイになるくらいの大型がほしくなるという意味では
0198名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 21:05:01.75ID:HL+vDFyy0
なるほどな。
自分はMacのモニターは32がほしいわ。
もう少し広くても視野に余裕はあるし。
0199名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 21:33:21.67ID:JewMxYm50
同じく、32インチぐらいあったらなと思うわ
ウィンドウ並べるにはもっと広くていい
0200名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 21:36:06.23ID:HL+vDFyy0
だけど解像度5Kで32はね。
10K 32とか将来はなるんだろうか。
0201名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 22:24:48.94ID:JewMxYm50
画素密度据え置きで画面大きくしてほしい
8K 43インチとかね。値段は高くなりそうだけど
0202名称未設定
垢版 |
2019/09/09(月) 22:39:15.61ID:4myDAEdo0
リアルにベゼルレス化かつスタッキング筐体にすれば
広さは財布とパソコンのグラフィック次第
0203名称未設定
垢版 |
2019/09/10(火) 02:43:53.92ID:KGY8jpkc0
>>191
分かるわ・・・
俺も27インチ買ったけど今なんか目がちらつくから画面の左半分に黒いガムテープ貼ってる
0204名称未設定
垢版 |
2019/09/10(火) 04:52:18.64ID:98/+vUxD0
>>195

ゲーマーかエロかよw
0206名称未設定
垢版 |
2019/09/11(水) 06:10:46.95ID:6gPlPONr0
初心者がSSD512にカスタマイズするなんて贅沢でしょうか。
HDDは遅いとか、Fusionもあんまりと聞いて、カスタムしようと
思っているのですが。
MacBook Pro 2013 13インチからの買い替えです。
壊れるまで使います。
0207名称未設定
垢版 |
2019/09/11(水) 12:11:35.23ID:j+M7yQEu0
ディスプレイを少し下げたいんだけど何かいい方法ない?
0208名称未設定
垢版 |
2019/09/11(水) 13:07:58.52ID:5W6NOs//0
>>206
SSDなんぞいらん。
SSDにするくらいならFDを3TBまで盛れ。
0209名称未設定
垢版 |
2019/09/11(水) 13:29:49.38ID:T6dV+tm30
いや、財布に余裕があるならFDよりは圧倒的にSSDがいい。
初心者というくらいだから今のMBPでもそんなに容量食ってないでしょ?512MBあれば十分なんじゃないかな?

ただし、バックアップ用と出来ればデータ退避用に外付HDDはあった方がいいよ。
0210名称未設定
垢版 |
2019/09/11(水) 14:42:03.58ID:gSR5TQt/0
iMac27を最初FDにしたらHDの音が気になってどうしようもなく返品してSSDにした。
聴覚過敏の気があるのかもだけど音がしないというのも選択肢になるのかとも思うけど。
過負荷の時はファンは回るけど、HDはいつもだから
>>207
おいらも下げたくてVESAにした、ergotron のMXでとっても良い。
もしかしたらこのせいでHDの音がデスクで響くのかとも思ったりもした。
0211名称未設定
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:32.74ID:6gPlPONr0
SSD1TBだと予算的に厳しくなるけど、画像とか映像編集すると
必要な容量ですか?
一番安いモデルをベースに考えています。
また、メモリ増設は初心者でも容易に行えますか?

2017モデルが安くなっているようなので、2019モデルにするか
悩むところです。
0212名称未設定
垢版 |
2019/09/12(木) 07:08:31.15ID:OG1mtV1x0
2017と2019の差って大きいんですか
金額に似合うくらいに
0213名称未設定
垢版 |
2019/09/12(木) 07:20:23.99ID:mV+rAT+x0
ヒトニーヨ・ルンデワ(2017-2019)
0216名称未設定
垢版 |
2019/09/12(木) 07:42:40.14ID:4isJnqfG0
羽理都 地井斎 (不明-2019)
0217名称未設定
垢版 |
2019/09/12(木) 17:16:45.58ID:OG1mtV1x0
ビック売り切れたな

FDでどれだけの人間が泣くんだろうか
0219名称未設定
垢版 |
2019/09/12(木) 22:06:27.02ID:TXZpGySI0
2013モデルのFD3TBは酷使して5年でHDDが壊れた。十分だと思う。
0220名称未設定
垢版 |
2019/09/13(金) 00:10:35.26ID:9gefqAgt0
FDって壊れたらどんな症状になるの?

SSD部分だとHDDのデータは助かるの?
0222名称未設定
垢版 |
2019/09/13(金) 22:05:14.05ID:ZVVbs1L20
初めてiMac買いました。

何したらいいですか。

初心者です。
0223名称未設定
垢版 |
2019/09/13(金) 23:33:07.70ID:hiHFg0RI0
>>222
移行アシスタント使ってWindowsからMacへデータ転送
0224名称未設定
垢版 |
2019/09/13(金) 23:48:17.71ID:di9z3Q/H0
まず服を脱ぐのがいいらしいよ
0225名称未設定
垢版 |
2019/09/13(金) 23:51:51.35ID:TAmNTWb20
初めてバイブ買いました。

何したらいいですか。

初心者です。
0227名称未設定
垢版 |
2019/09/14(土) 03:08:05.16ID:SRELZk8v0
>>223
移行アシスタントですね、
ありがとうございます
近日中に届く予定なんで、来たらやってみます。
0228名称未設定
垢版 |
2019/09/14(土) 10:05:29.38ID:RJKkFFNU0
BDドライブを買おうと思うのですが、おすすめありますかー?
0229名称未設定
垢版 |
2019/09/14(土) 12:43:24.07ID:w+lUeoR10
今度買おうと思っているのですが、FDのままで
いいですか?
SSDにカスタマイズしたほうがいいですか。
また、ドライブ容量は1GB要りますか?
0230名称未設定
垢版 |
2019/09/14(土) 13:15:44.83ID:k2jMVUo/0
いいか悪いかは自分が考える事。
他人に聞いても仕方ないし他人がこうしろと言ったら従うの?
それにドライブ1GBなんてCD2枚もはいらないよ。
0232名称未設定
垢版 |
2019/09/14(土) 15:14:19.74ID:k2jMVUo/0
そんなところをミスするようならFusion Driveで十分だよ。
別に動いたり動かなかったりするわけじゃなく
素人のおっさんが作った製品じゃないし。
ちゃんとアップルが売ってる商品だよ。
0233名称未設定
垢版 |
2019/09/17(火) 19:17:25.29ID:Lpw0EFib0
Parallels でWinの信長の野望とかできますか?

27インチMacでやりたい
0234名称未設定
垢版 |
2019/09/19(木) 19:08:51.73ID:IFX33gkF0
最近のiMacって寿命何年くらいでしょうか

安い買い物ではないので長く使いたい
0237名称未設定
垢版 |
2019/09/21(土) 17:57:05.95ID:gUaBlVkt0
ビックとかヤマダでカスタムできるの
できるんならappleで買うよりポイント特ですが
0238名称未設定
垢版 |
2019/09/21(土) 18:14:14.99ID:ZNhJKzxW0
まさに今日聞いてきたけどビックもヤマダもカスタムは一切ポイント付かないって言われたよ
去年やってたことも話してみたけど無理っぽかったわ
0239名称未設定
垢版 |
2019/09/21(土) 19:38:44.18ID:hkp++Qgh0
身体は男性でも「私、心は女性です」と自己申告するだけで
入学できる、そんな女子大が東北にあると聞いて

オレ60才だけどちょっと乳学してくるわ
0240名称未設定
垢版 |
2019/09/22(日) 01:33:28.27ID:VMPXJl/n0
>>238
うう、ポイントつかないのか
でもカスタムはできるんだね

それならappleで買うほうが保証とかで安心だが…

カスタム自体が贅沢なことかもしれない
0241名称未設定
垢版 |
2019/09/22(日) 08:52:07.57ID:XnZ9Y8Vf0
量販店でカスタム頼んでも実際行うのはAppleだから保証は変わらないと思うよ
0242名称未設定
垢版 |
2019/09/22(日) 08:53:27.00ID:sOHUqdZh0
USキーボード仕様くらい普通に吊るしで欲しいわ。
0243名称未設定
垢版 |
2019/09/22(日) 22:45:03.56ID:TcOWVFym0
ヨドバシは今月下旬ポイント10パーだよ
カスタムでも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況