X



iOSアプリ 開発者の雑談スレ43 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名称未設定
垢版 |
2017/07/01(土) 14:09:01.52ID:STCSUXM50
Xcodeのデバッグエリアってマルチバイトの文字列の表示が乱れるのな。
デバッグエリアがバグってるってシャレにならん。
丸2日無駄にした。
0003名称未設定
垢版 |
2017/07/01(土) 21:25:28.75ID:+W/Kmn9W0
お前らレビューの返信やめようや
そのうち個人開発者はレビューの返信して当たり前みたいになってしまうぞ
仕事増やさんでええやろ
0005名称未設定
垢版 |
2017/07/02(日) 17:38:19.61ID:Y8CVho5G0
>>1
あのさあ、前スレ落ちてから何日経ってると思ってんの?
0007名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 11:46:16.84ID:v2/L7I310
新作アプリをリリースした初日って、Twitterで話題になってないかと数分おきに検索したり、誰かがブログで記事にしてないかとググったり、ランキングに入ってないかとチェックしたり、一日中ソワソワするよな
そして、全く話題になってなくても、まだ初日だからと、明日、明後日も同じようにソワソワし、
1週間くらい立った頃、DL数も伸び悩み、ネットでも誰も話題にしてないという現実をつきつけられ、軽く絶望感にさいなまれるよな?
お前らもそうだろう?
0009名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 12:51:48.83ID:f4WYAGNd0
ぶっちゃけ総合ランキングに入ってもSNSでは話題にならんよ
0010名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 14:03:43.71ID:rIBwERGs0
これはいける!という期待があって作ってるときが最高
0011名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 14:32:11.41ID:3Op3dIIG0
>>1
クソスレ立てんな
削除依頼出しとけよ
0012名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 01:12:26.59ID:h0WpEyND0
1日数ダウンロードだったのが、1年後急に100ダウロードを超え始めたからなー。エゴサーチしてみたが、それらしいのも見つからず。未だになにがきっかけだったのかよくわからん。
0013名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 09:03:40.87ID:RmNBUVjM0
>>12
あなたへのおすすめカテじゃない?
0014名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 10:53:47.01ID:poCAz5zc0
広告は一日100DL程度じゃびっくりするほど儲からないんだよなあ
0015名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 10:55:32.20ID:Sbc3CUNn0
それはそのアプリがゴミなだけだろ
0016名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 14:07:55.60ID:poCAz5zc0
いやお前の性格がゴミだよ
0017名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:04.91ID:9wEk0DKE0
まぁまぁここはお互い様ということで
0019名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 17:06:12.45ID:9wEk0DKE0
はぁ?お前がゴミだろ
0020名称未設定
垢版 |
2017/07/04(火) 18:15:15.95ID:VC/0S3IY0
お前全員底辺スレへ移動!
0021名称未設定
垢版 |
2017/07/05(水) 22:39:00.65ID:5LYFUjc80
今から将棋アプリ作ったらワンチャンある?
0022名称未設定
垢版 |
2017/07/06(木) 01:14:13.16ID:wxtSpw9F0
有るだろうね。
できれば二週間以内。
藤井くん監修を取れたら、まぁ100万DLは堅いね。
0023名称未設定
垢版 |
2017/07/06(木) 02:54:15.91ID:QQCgbdcC0
>>3
返信できるのに今気付いた…

デベロッパープログラムの更新近づいてきたけど
ほぼダウンロードされてないアプリのためにお金払うか迷う
0024名称未設定
垢版 |
2017/07/06(木) 08:08:24.00ID:0u584N8+0
趣味と考えればいいよ。年間1万ちょいで一喜一憂できるんだから安いもんだろ。
0025名称未設定
垢版 |
2017/07/06(木) 11:51:06.82ID:IuPPjyxI0
>>22
日本将棋連盟って事務所に契約金払わないと無理
高いで

将棋アプリの上位は、個人開発者が多い
大手が金かけてもいいアプリにならない
重要なのは将棋への愛
将棋ファンに気持ちにこたえる機能やUIが大事
0026名称未設定
垢版 |
2017/07/06(木) 21:28:05.33ID:QQCgbdcC0
>>24
確かにそうだな
せっかく作ったアプリだし更新しとくよ
0027名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 12:19:21.50ID:65xUMULK0
嘘の内容で星1個つけたレビューに、威計業務妨害で法的措置を講じるから覚悟しておけよと返信したら速攻で削除されたわ
ざまあ
0029名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 12:59:26.67ID:r74ncgaT0
文字コード問題どうしたのみんな
windowsガン無視かきちんと対応したのか
0030名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 14:20:45.54ID:RTWw9jwB0
嘘はあかんからな嘘は。
0031名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 14:21:42.87ID:2BqtHh3q0
飲み会行って驚いたんだが
結構みんな受託案件やってるんだな
専業だけだと厳しいか
0033名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 15:17:15.85ID:CvTvkn9t0
Googleに3000億円の制裁金支払い命令 が出たせいか
広告単価が最近安いな
0034名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 15:53:25.88ID:GwtTPK2H0
どこ行ったら底辺以外と交流できるんですか?
0035名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 16:12:02.88ID:CvTvkn9t0
Google本社とかApple本社やろ
0036名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 20:33:45.47ID:w5+4rwNq0
法的にとか言うやつの殆どはただの素人ザコ野郎
その気になって弁護士のとこに行っても軽くあしらわれてトボトボ帰るだけ
0037名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 21:45:56.34ID:65xUMULK0
くやしいのー、くやしいのー
で、お前は競合アプリに星1個レビューで嫌がらせ行為やって、後で法的措置ちらつかされてビビって消したクチか
0038名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 21:53:32.40ID:w5+4rwNq0
絡んできた素人ザコ野郎を返り討ちにしました
0039名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 21:55:40.76ID:dOIdygsB0
>>36
弁護士使った事ある?ソフトでは無いけど、事故、暴行等使ったけど、あしらわれることなんか無いよ。
0040名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 22:21:17.19ID:GwtTPK2H0
わいも一時期本気で弁護士と協議してたけど
アップルに開示請求出すのが怖すぎて結局やらなかった。
中傷文書いてた業者はレビューに返信ができるようになった途端垢消して逃亡したから今はもう済んだ話なんだけど、
理論上は相手の住所つきとめて制裁するのは可能だぞ。
開示請求する相手も日本法人でOK
0041名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 22:39:38.37ID:dOIdygsB0
実は日本は弁護士と結託するとめっちゃ稼げるブルーオーシャン。なぜか弁護士もパンピーもそれをやらない。
あー、弁護士の友人が欲しいw
雇うとちょっと高いもん,
0042名称未設定
垢版 |
2017/07/07(金) 23:20:59.79ID:w5+4rwNq0
顧問弁護士つけてますけど
0043名称未設定
垢版 |
2017/07/08(土) 01:12:32.37ID:BlBmcW400
顧問弁護士を頼むといくらとられるの?
0044名称未設定
垢版 |
2017/07/08(土) 07:27:04.12ID:b7UaTeJ50
>>42
いいなぁ。でもお高いんでしょう。
0045名称未設定
垢版 |
2017/07/08(土) 12:12:44.98ID:dt6wW/ys0
顧問税理士は雇ってるけど弁護士まで雇う余裕はねぇわ
0046名称未設定
垢版 |
2017/07/08(土) 13:09:32.52ID:8HS2doXn0
2年連続で利益が1000万越えそうなんだけど税金的に法人化した方が得策?
0048名称未設定
垢版 |
2017/07/08(土) 20:27:53.36ID:RtnLDiyV0
法人税30%で、個人だと所得税4000万超えで45%
それ以下なら40%ぐらいだっけ

法人化しても10%しか違わないんだよな。
1000万円ぐらいなら
節税して課税所得を減らせば個人でいいんじゃないの
手間も増えるし
0049名称未設定
垢版 |
2017/07/08(土) 20:32:45.60ID:S7zKAaoX0
よくよく考えると、法人税30パーセントって高杉だな
あれ、一度赤字になれば、数年間は納税しなくていいんだっけ?トヨタみたいなことやれば、法人化のメリットもありそうだけど
0050名称未設定
垢版 |
2017/07/08(土) 20:47:43.20ID:b7UaTeJ50
しなくていいけど、保留されてるだけじゃね。
0052名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 04:34:34.58ID:t9/dDmIL0
アプリで飯食う本買ったけど絶望的に読み辛い上に寒いな。
ふと思ったけどアプリで飯食えてる個人てどんくらいいんだろうな
0053名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 08:45:46.11ID:voY1iN5q0
情弱を狙って本の印税で生活する本だからな
あいつの新作アプリマジ終わってるし
0054名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 09:03:03.96ID:HB5asQi50
儲からなくなると、儲かっているふりをして、そのノウハウを書籍にして売るのは、どの業界でも散見される現象。
そのノウハウが今も通用して本当に儲かるのなら、他人に教えたりしないからな。
稼ぐ系の情報商材とかセミナーとかは全部コレ。
0055名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 09:03:17.18ID:gd3XY94v0
>>49
それは個人だって同じ。
青色事業者なら赤字になれば、前年の所得税から還付がある

漫画家や作家なんかは平均課税って制度があって、
数年の所得でならせて申告できるって凄い制度がある
作家はときときドーンと来て、あとは鳴かず飛ばずだかららしい
政治家に賄賂をつかませないと、いい制度はできないな
0057名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 09:11:47.57ID:gd3XY94v0
>>54
あの人つねひごろから、
本当に儲かってる奴は儲かってないふりをするって発言してるよ

儲かってる奴がノウハウ教えるはずがないってのは一理あるが、
一方で、生活基盤が安定していると、名誉欲とか教えてあげたい欲にも
かられるもんだよ
教えてあげたい=俺のやり方は正しいのを認めてくれって構図だから

受け取る側が、役に立つと思えばやればいいだけだと思う
情報商材とか講演ビジネスは数十万絞りとられるが、
たかが数千円の書籍だし
電子書籍版をAmazonUnlimitedで読めばタダだし
0058名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 09:26:17.58ID:HB5asQi50
なんだ、信者か御本人の降臨か
弁明乙彼だな
0059名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 09:39:35.03ID:ZRObcCmV0
>たかが数千円の書籍だし
>電子書籍版をAmazonUnlimitedで読めばタダだし

誰でも知ってるようなありきたりなことしか書いてないゴミ書籍なんて
時間の無駄だからタダでも読まねえよw
0060名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 09:45:14.50ID:k/bCQWX20
擁護弁明乙
事務所借りるほどの収入もないレベルで語っちゃうの痛いっすよ
0061名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 10:15:41.65ID:gd3XY94v0
>>59
誰でも知ってることをやれば、アプリ専業で
毎日カフェめぐりで暮らせるってことになるが、
あなたは専業で暮らしてます?
それとも満員電車に毎朝揺られてます?
0062名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 10:25:48.88ID:ZRObcCmV0
専業ですけど何か?
満員電車に毎朝揺られてませんが何か?

お前バレバレなんだよ、しょうもないゴミ情報を本にして売りつけようとするクソアプリ開発者が必死だなw
0063名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 12:18:28.86ID:JvetNg2I0
しっかり聞けよ。
アプリ収入有っても、満員電車でユラユラが快感の奴結構いると思うぞw
JKの横はレア!とかなw
0064名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 12:41:48.34ID:ixyiROvq0
確かに専業でも
わざわざ満員電車にのって
jkに囲まれて満喫して
その後ビール飲んで帰ってきたら
楽しいかもな
0065名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 13:17:42.25ID:aeOsMyO70
フリーランスになってから毎日カフェめぐりめっちゃ楽しいと感じる
これで受注案件こなさずオリジナルアプリだけで食えたら絶対幸せやろな
0066名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 13:56:51.56ID:u/S4xrbg0
いつまでたってもiTurnsの広告が日本対応しないのはやる気がないのか
0067名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 15:04:11.99ID:LEvBeu3G0
見りゃ分かんだろ
最終更新が2010年って書いてあるじゃねーか>iTurns
0068名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 16:02:02.87ID:ns8J89KG0
AdMobの単価落ちてるなぁ
やっぱ、3000億円の制裁金支払い命令があったから少しずつ抜いてんやろなぁ
0069名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 16:05:54.72ID:TTCc4jcJ0
アプリ開発者になってから孤独感がやばい。
他の開発者さんは皆リア充に見えて近寄りがたい。
0070名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 16:30:04.80ID:Yl2JIvTG0
固定クライアントから受注案件をいただきつつ、オリジナルアプリを展開するのが最も賢い。
5,6年前ならまだしも、今は企業が金かけてクオリティの高いアプリを作り出してるから個人開発者は厳しい立場にある
0071名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 16:41:07.24ID:gd3XY94v0
>>69
このスレで仲間になろうぜ!

>>70
「最も」ってことはないだろ。
アプリだけで収益出せてれば、それが望ましい
受託やってると、アプリの改修をしない理由を自分に与えるからな
自分を肯定したから、最も賢いとか言っちゃうんだろうけど

サラリーマン兼業農家より、
美味しいイチゴつくって全国から称賛されてそれだけで食ってる方が嬉しいよ
0072名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 17:04:32.95ID:u/S4xrbg0
自分の場合広告収入モデルはそろそろ限界を感じている
課金が正解な気配
0073名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 17:10:35.81ID:aeOsMyO70
個人開発系は孤独で鬱になったとか売れて罪悪感を感じるとか精神病んで入院とか色々聞くけど
やってることは漫画家とか小説家とかの作家活動と同じ。基本一人ってとこは同じなんだけど
開発者ほどイベントとか開いてやたら群れてたがる寂しがり屋が多い印象だな
編集マンとかいて客観的な意見を言ってくれる人が周りにいないってところが大きいか
0074名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 17:19:23.56ID:KidPlgRY0
>>68
俺も。先月と比べてクリック単価が2,3割減
Twitterでもちらほら同じような情報あり
4四半期終わった反動でしょう
0075名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 17:54:01.62ID:5gWp6LPV0
>>69
和尚飲み会行ってたら友達出来るだろ
0076名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 18:36:15.13ID:gd3XY94v0
>>73
一人でやりたいやつは一人でもできるけど、
群れたい奴は、デザインを発注したり、
ゲームならネット声優に発注したり、いくらでも方法はあるよ
アプリ収入があるってことは、それを仲間に流すことができる
これはでかい

褒めて引っ張ってくれる編集のメリットもあるけど
実際は、上から目線で言ってきて、
出版社およびその他に9割ピンハネされるからな
デメリットが大きいよ

市場自体が縮小中なのに、出版社とか印刷屋とか
取次とか本屋を食わせてやってる余裕はないと思う

500万稼いで50万貰っても死ぬしかないので
どうせなた500万円もらったほうがいい
0077名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 19:15:07.42ID:ZRObcCmV0
ID:gd3XY94v0 は寂しがり屋のかまってちゃんか
誰も聞いてないのにひとり語りが痛々しい
0078名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 19:34:04.70ID:gd3XY94v0
>>77
誰も聞いてないのに反応してるじゃん
寂しいの?
0079名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 19:35:00.27ID:LEvBeu3G0
集まり行っても売れてないクソ雑魚開発者しか居なくて話しが合わんのやけども
どこ行ったらお前らみたいなスーパーリッチと知り合えるん
0080名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 19:40:48.01ID:ixyiROvq0
集まりの面子見たけど雑魚ばっかり

俺なんか昨日売上五万円
今日も五万円

アホらしくてサラリーマンなんか
やってられん
0081名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 19:43:38.40ID:ixyiROvq0
来月は土日は一日10万円稼ぐ予定

達成したらこのスレで報告するわ
0083名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 19:52:57.24ID:KidPlgRY0
>>81
参考のため、累計ダウンロード数とDAU、一日の広告表示回数など教えて下さい
0084名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 20:02:36.38ID:voY1iN5q0
脱出ゲーじゃ1日1万いかないだろ
0085名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 20:09:41.04ID:aeOsMyO70
thinkgaming見てると脱出ゲーで一日5万とか腐るほどあるよ
俺はやらないけどチョロい商売だね
0086名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 20:13:57.87ID:voY1iN5q0
いやねえだろ どこ見てんだよ
0088名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 21:00:43.18ID:gd3XY94v0
フリーランスで受託案件やりながらアプリ作ってますって

漫画家でいうなら、
自分の漫画が売れなくて生活できないから、
アシスタントも兼業でやってますって意味だからな

アプリ専業で食ってる奴に「チョロすぎ」とか負け惜しみとか
恥ずかしすぎるw
0089名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 21:03:58.30ID:gd3XY94v0
チョロいならやってみろよ

俺はやらないとかかっこいいこと言っちゃって、
ならやってみろよ
できねーくせに
0090名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:50.75ID:gd3XY94v0
>固定クライアントから受注案件をいただきつつ、オリジナルアプリを展開するのが最も賢い。
>5,6年前ならまだしも、今は企業が金かけてクオリティの高いアプリを作り出してるから個人開発者は厳しい立場にある

出た。
無能の癖に自己肯定だけは一人前w
なにが展開だよ。
アプリで食えてないのに展開もくせもねーわ

アシスタント「あの漫画家さんジャンル脱出ネタだけど、
       俺はやらないけどちょろい商売だね(`・ω・´)キリッ」
失笑ものw
0091名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 22:19:35.78ID:t9/dDmIL0
>>90
んでお前は月いくら稼いでんの?
0092名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 22:48:37.82ID:n1cUjmkI0
>>90
スレの10分の1おまえの書き込みじゃねーかw
0093名称未設定
垢版 |
2017/07/09(日) 23:32:42.63ID:ZRObcCmV0
だから寂しがり屋のかまってちゃんなんだろ
ひとり語りがアイタタタタ
0094名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 01:12:22.31ID:/s4Jti//0
受託がどーとか言うけど、東京はまともなクライアントはいるのかね。
一昨年から今年にかけて受託案件どんどん腐ったのしかなかくなってきている。
早くヒットが出せなくて滅びていくだけってことかな。
それでも人生は続いていく
0095名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 01:15:18.23ID:/s4Jti//0
いい夢見せてもらったよ
0096名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 06:10:03.99ID:7zljcHY/0
受託しながら個人アプリ開発するくらいなら、リーマンやりながらの方が安定してそうだけど、バリバリやれる人はそうでもないのかな
0097名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 10:45:04.32ID:6GkSgQsU0
コピペ開発者だけど、中身理解してないから、メモリリークとか起こった時直しようがない。ユーザー諸君、すまん。
0098名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 13:16:06.92ID:OSQuBcN/0
さっさと介護か飲食に転職しろ
0099名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 14:18:29.69ID:3eo2Z1mg0
生きていけるだけのお金は稼ぎ切った!と思う。
しかし達成感はない。幸福感もない。贅沢なんだろうか。
0100名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 14:37:23.87ID:kATkrg5a0
>>99
すごいですね
ツール系?ゲーム?
よろしかったらお珍珍のサイズ教えて下さい
0101名称未設定
垢版 |
2017/07/10(月) 15:42:06.24ID:Hnk4+ajh0
>>99
本当の目的が合ってないんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況