X



Mac mini Part206 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 16:41:29.76ID:objNdkLC0
■アップル公式
・Mac mini
http://www.apple.com/jp/macmini/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macmini/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macmini
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://regist.apple.co.jp/feedback/macmini/

■開腹作業の注意点
一切の保証は消失します。修理拒否されたという報告もあります。
Appleの規定にも保証内容が書かれているので目を通してください。

■まとめサイト
・Mac mini ユニボディ まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/75.html
・Intel Mac mini まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/74.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/73.html

前スレ
Mac mini Part203
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1491949274/
Mac mini Part204
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1494832489/
Mac mini Part205
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1496688896/

次スレは>>980を取った人が宣言して立ててください
0002名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 17:08:36.40ID:4l35Op/H0
俺のLate2012もようやく終わりが見えてきた
0003名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:16:20.87ID:GbjOhPcz0
いま気付いたんだけど、
もうminiは諦めて新しいiMacでいいんしゃね?
0004名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 22:08:02.03ID:wykkQnKj0
今気付いたんだけど、
あんたは、iMacスレにいけばいいんじゃね?
0005名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 22:44:13.47ID:KXnXQRXO0
グレアのディスプレイは嫌だ
0006名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 23:21:47.03ID:+Wlt0ymA0
今買うならLate2012か2014のどっちがいいんかね?
0008名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 01:40:26.86ID:cKs4A7z90
結局、Macで何したいかが重要だよな
うちの場合は100k超えの高額Appが
0009名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 01:42:03.40ID:cKs4A7z90
途中で送信してしまった。スマン
どうしてもアップデートに踏み切れない高額アプリがあるから未だmini
0010名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 01:54:15.67ID:rpvoIn0j0
新品のminiを買うと当然sierraがデフォだと思うけど、
Yosemiteにダウングレードできたりする?
できるなら買いたいんだけど。
0011名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 02:26:24.07ID:oXULt++N0
SierraはハズレOSだったからなあ
0013名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 06:21:14.83ID:cT0+5R8E0
もうこのスレも廃盤でいいんじゃない?
0014名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 06:22:10.25ID:sRQ2MNF+0
まだまだ来週に期待
0015名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 07:37:13.46ID:lkaZZN7S0
Without an upgrade
Mini might as well be dead

Don't Be a Drop Out!!!!
0016名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 08:15:32.76ID:xiCZirC40
普通のmac出せばいいのに
0018名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 08:31:19.95ID:OOvefWfp0
>>9
>どうしてもアップデートに踏み切れない高額アプリがある

具体的には何ですか?
0019名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 09:18:43.95ID:cvEXdWVM0
>>10
何故よりによって評判の良くないYosemiteなのか
0020名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 09:32:38.72ID:37NvXT9h0
アップ・グレードする度に
スノーレパードで良かったなと思う
0021名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 09:38:26.62ID:cKs4A7z90
>>18
CS5のマスコレとか、Logic pro辺りかなぁ
0022名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 12:53:52.14ID:zj54ES6a0
Mac mini Part193©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1466657337/
Mac mini Part193 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1466657570/
Mac mini Part194 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1472391595/
Mac mini Part195 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1473474108/
Mac mini part201 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1487919829/
0023名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 17:20:29.74ID:+GrtFML80
白状すると
いまさら現行mini買うのしゃくなんだよな
どうしよ
0024名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 17:21:44.51ID:Josk4/zZ0
MacBookPro :::SSDとモニター付きで¥14800〜
0025名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 18:26:53.32ID:cT0+5R8E0
>>23
しゃくとかじゃなくて
今時2コアのデスクトップ買うとかありえないわーって言う
0026名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 18:34:06.67ID:6ffHJ4mR0
でも未だに結構売れてるんだよなあ
これがWin機なら今さらこんな旧型ただでもいらないレベル
0027名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 18:36:54.04ID:37NvXT9h0
CPUの性能の差が戦力の
決定的な差ではないことを
なんとかかんとか言う人がいたね
0028名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 18:39:17.42ID:35m6DdyG0
しゃくなのは新品をわざわざ買おうとするからで、中古でちょっとでも安く上げれば
それほどしゃくにはならないよ
整備品じゃなくて市中の中古な
0029名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 18:49:03.52ID:7kzfxgAp0
今買う人は大変ね
2012年頃は新品でも3-5万円引きで買えたのに
0030名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 19:14:48.03ID:lkaZZN7S0
この、ハゲーーーーーーッ!
0032名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 21:22:09.20ID:wu4Z60pW0
>>22
騙し騙し新型が出るまで待つぞ
というか軽い用途だと古いminiで十分だから
昔の感覚ではとっくに買い替えててもなんら不満がない
でも新しいの買い替えたい
0033名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 21:34:39.68ID:7MVle6g60
秘書「mac mini 2014」
豊田「そうじゃねえだろ( ・`д・´)」
0034名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:06:44.91ID:5vuAQxYA0
>>14
マジか来週出るのかよ、2014松ポチろうと思ったがそれなら待つことにするわ
2011調子悪くなってきて丁度買い換えようとしてたから良かったわ
0035名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:26:36.33ID:cT0+5R8E0
もうMacを止めるほうが賢明でしょう
0036名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:28:40.18ID:xiCZirC40
給料入ったんで買います
0037名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:33:26.09ID:l/NpKOqV0
性能がどうでも3年前のモデルを今買う気はせんなあ。
0038名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:39:43.76ID:xMeoud+H0
>>22
もう削除依頼出そうぜw頭おかしいわ
0039名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:49:33.75ID:AZHkDHPQ0
全てハゲ頭の変態オカマ野郎のせいだな
0040名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:50:51.37ID:l/NpKOqV0
もし次があるなら
Mac proの新型が開発遅れで再来年じゃ無いかって言われてるしその後かな。
つまり来週は2020年だ。
0041名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:52:02.14ID:xiCZirC40
なんかスレ見てたら買う気なくなってきました
0042名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:54:22.13ID:cT0+5R8E0
>>41
海外サイトの評判読むと更に買う気なくすからね
0043名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 22:54:28.34ID:xMeoud+H0
この、ハゲーーーーーっ!

ちーがーう(違う)だろーーっ!

(ボコッという打撲音)

すいません、ちょっ、運転中でもあるので……。

違うだろーーーーーーーっ!!!
0044名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 23:31:52.20ID:xiCZirC40
>>42
リンクください、お金って大事だと思うんで
0045名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 00:14:40.28ID:6oyt3mdL0
来週がどれだけあたしの心を叩いている!
来週がどれだけあたしの心を叩いている!
0046名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 00:19:20.94ID:istjspwJ0
来週あたり現行竹をSSDにして買うつもり
確かにCPUとチップセットは古いが軽い用途で問題が出るとは思えない
気掛かりなのは秋に新型がもし出たら悔しいってことだけだな
0048名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 00:55:19.58ID:Y6SQ1Qvo0
>>46
俺なんて2012 2コアを2014の発表があった日に買ったし
0049名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 01:12:01.23ID:UPYu+1Rt0
現行mini安くなってるね
0050名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 02:08:09.17ID:9xTN0ePk0
もう私の私の心をこれ以上痛めつけるのは止めてくれ!!
0051名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 04:29:17.37ID:ABiMiQ5a0
>>44
ほんの一例ですが
ttp://www.macworld.co.uk/feature/mac/5-reasons-why-you-shouldnt-buy-2014-mac-mini-3535701/

だいたいここで批判されている内容と同じですねw
0052名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 06:59:14.83ID:1TpMvrIB0
>>46
心配しなくても出ないよ
秋に出るのならWWDCで発表されてる
miniの新型はクックを吊るし上げて責め立てて泣かすでもしないと出てはこない
0053名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 08:15:57.18ID:mM0nSAwO0
だーかーらー
『mini』って名前ではもう出ないってば
0055名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 09:22:09.07ID:0nl8Ts5q0
WWDCで発表されなかったけど
2014モデルはいきなり出てきた。
プレゼン20秒だったけどw

2017モデルも9月くらいにプレゼン10秒で
出てくるかもしれん
0056名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 13:52:25.78ID:VouzMBTq0
そんな日が来るといいですね
0057名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 14:37:10.96ID:u00auCIG0
アップルのサイトを見れば分かる。
アップルがMac miniを売る気がないことくらい。
大量生産で数十万数百万台規模で売り上げなければならない現行商品なのに、売終間近なのか今やメーカー自ら消費者の購入モチベーションを盛り下げてばかりだろうに。

メインページの大きいPR画面にMac miniはないし、メニューにはあっても、Mac miniよりもかなり高価格隊のMac proの後ろ(画面でいう右側)だ。

WWDCの基調講演で、新型Mac proと共に出てきた、来年以降再登場予定の純正ディスプレイの件でも、Mac miniの話が出てこなかった。
ディスプレイ一体型でないMac miniは、ディスプレイが無ければ役立たずなのに。

アップルの公式発表でも、どうして既発売の「Mac mini」の件を、不肖の子の様に忌み嫌うかのように口にしない。
こんな状況で、新型Mac miniを発売する?
…察してやれよ。
0058名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 15:22:27.36ID:Uv8X+HTi0
miniの新型より拡張性ある安いMac出して
0059名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 15:35:42.86ID:RipTAFGw0
そんな夢のような機体
0060名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 16:50:57.62ID:eZYF5GfS0
4K60Hz2画面に対応して欲しい
俺の願いはそれだけだ

ところで100均の16cm油切り網が冷却に良いと聞いたがうちの近所には無かった
どこの100均にあるのだろう
0061名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 17:26:44.50ID:xn51md4F0
Nintendoのディスクシステムみたいな、ああいう拡張性のが欲しい。上部弁当箱(ディスクシステム側)にはいろんな端子付いてて、外付けGPUとかHDDもあったり
0062名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 17:28:10.90ID:XjjXysxM0
MacBookPro i7プロセッサ+SSD+モニター付きで¥148000〜
0063名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 18:40:20.49ID:RipTAFGw0
はぁ、注文してしまった。
新型出るから備えとけよ
0064名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 19:16:43.78ID:BnU11hjd0
>>61
最初からオールインワンのパッケージとして出した方が安くなるよ。
0067名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 19:29:09.27ID:LSTArR+x0
サンスイ
50V型 フルハイビジョン液晶テレビ SDN50-B31
販売価格: 39,800円 (税抜)
006861
垢版 |
2017/06/23(金) 19:36:15.34ID:1lyinePM0
平成元年生まれの女だけどオバさんか
Playstation2世代だけど兄の影響でNintendoもSuper Nintendoも遊んでたんだけどな
0069名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 19:49:08.69ID:ABiMiQ5a0
>>68
設定に無理があるよ
ディスクシステム持ってるお兄ちゃん20歳くらい歳上なの?w
0070名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 20:04:59.29ID:xAF1sVrR0
>>61
TB3接続でeGPUもストレージも増やせるぜ
0071名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 20:11:26.18ID:RipTAFGw0
macproはパカっと蓋開いたとこにメモリだのぶっ刺せるようにするらしいね
0072名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 20:43:02.73ID:9TDz6z9y0
新Proが出るまで2014で細々と暮らしますわ
007361
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:22.39ID:xn51md4F0
アメリカじゃNintendoが再流行したレトロブームがあったのに、そんなことも知らないんですね
日本人だけが2ch使ってるとか思わないでよ
ところでお前、じいさんなんじゃない?
Appleの新製品心配するよりも老後の心配された方がいいと思う
0074名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:22.26ID:eohOE1v00
以前軍板でサンディエゴから書き込んでるって女性がいたな
彼氏がシールって言ってたけどラホーヤ知ってたからほうと思った
0075名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:07.48ID:fdSKki4S0
もう一生新しいの出ないのかな(´;ω;`)
0076名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 22:45:29.47ID:sKyDDEAP0
miniのストーカーじゃあるまいし
そんなんで泣くか(`ω´)
0077名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 23:23:07.07ID:0mwdkoqB0
MacBookなんか用に純正外付けGPUが年内か来年早々にはでるわけじゃん
おれの予想ではそれが新Mac miniとほぼ同型同サイズで重ねて使えるようになってる
0078名称未設定
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:20.80ID:gbg51RDH0
でもお高いんでしょう?
0079名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 00:12:47.01ID:wk5nR1030
>>73
無理がある設定のエミュオヤジは逮捕でいいね?
0081名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 03:58:03.56ID:Kzy9XtJL0
暑くなってきたなぁ
最近うちの2012のファンが良く回ってきたわ
0082名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 04:54:53.77ID:ZmYzvx4s0
2012は常に裏蓋外して外部ファンの風当てててる
0083名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 05:42:01.60ID:tdr/tRYq0
>>21
CS6マスコレ、Flash以外使えてますが…
0084名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 07:07:20.48ID:UwS5kuxO0
Apple的には新Mac Proのスケールを広げる事でMac miniユーザーも拾えると思ってそうだ
確かに新MacProが頑張ればミドルぐらいまではカバー出来るんだろうけど
xeon前提の設計にされると価格的にローと言える範囲はカバー出来なくなる
10万以下のモデルが無くなると個人向けもそうだけど法人向けとしてかなり痛い
消費電力が跳ね上がるのが避けられないってのも嫌だなぁ
0085名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 10:00:54.65ID:wk5nR1030
別にそこまでハイスペック求めないから
値段なりの機種を普通に出してほしいわ
15万〜20万程度で
0086名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 11:49:51.73ID:eK+yWSdI0
ここ読むほどにMacの必要性が薄れて行くのが現実味を帯びてくる。
0087名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 11:55:45.05ID:xcK5eHYM0
今までのApple製品だとディスコンになりそうな
ハードウェアに固執するのはよく訓練された信者だったが
miniに関しては信者は既に残ってなくて
ただ単に時代の流れから取り残された人だけだからな
Macに必要性感じてる人は少ない
0088名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 11:56:48.59ID:BwtS1txv0
実際Macでだけ出来ることって何、という感じ
そりゃ色々スタイリッシュになるだろうけど、特になくても困らんからなぁ

Core2時代のiMacは10万ちょっとで買えたものだ インテルと4Kのせい
ってか、未だに2012lateはベンチで上位に来るのがワラタw
0089名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 12:11:35.16ID:SUbQYBK30
>>88
今も一番安いモデルなら13万だけど
為替と増税のせいだろ
0090名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 12:15:16.03ID:eK+yWSdI0
>ただ単に時代の流れから取り残された人だけだからな
まさに。
0091名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 12:17:31.19ID:4Mjkb7+z0
Macに固執と言うよりも
正直なところWindowsにメイン環境をうつすのが面倒くさい。
0092名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 12:17:42.37ID:eK+yWSdI0
自分も含め
それに気がついてないか過去にしがみ付いて生きている
0093名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 12:25:18.34ID:tj0DfBHt0
proのロウエンドが15万とかで出ればいいけどないだろうなあ
0094名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 13:49:53.73ID:oZNyPrxk0
理想のスペックじゃなくても現状の環境で過不足なく動く。
にも関わらずOSレベルの環境の再構築を勧めてくるひとがいる。
妄想のために環境を移行するわけないだろうなあ。
0095名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 14:39:49.29ID:wk5nR1030
再構築って言うか新しいPC買えば済む話でしょ
0097名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 14:47:10.51ID:b04w9Y+x0
後5年は2010モデルでもいけると思ってる
0098名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 16:41:21.85ID:auKUHLgZ0
>>53
名前は変わっても同じコンセプトで出るなら
嬉しいな。
0099名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 17:14:22.37ID:itVfyfTM0
淀でiMac 5k実機見てきたけど
「コレ20万でええの?」って感じ
考えようかな
0100名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 18:47:58.54ID:QjYKKolJ0
Mid2011(Core i5 2.3GHz SSD内蔵)の調子が悪いので新しいマシンを買おうかと思います。ただ、タイミングの悪いことにモニターを新調したばかりなのでiMacというわけにもいきません。
それほど高性能は要らないのですが、現行で一番安いクロック1.4GHz+HDD500GBのMac miniって、今のマシンよりやっぱり遅いでしょうか?
0101名称未設定
垢版 |
2017/06/24(土) 18:50:32.92ID:N7exsPb30
映像編集、音楽制作とかしないなら
i5、SSD、メモリ16GBで事足りる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況