最初の外付けHDDはnasがいいと思うけどな

ディスク死んでデータ消滅とかとりあえず考えなくていいし
複数のサイズの仮想ドライブに切って、一部を共有フォルダ
一部をTimeMachineとか柔軟な運用も可能

Macbookとか持ってるならそっちともデータ共有できるし
最近のnasは当たり前のようにDLNAサーバー機能も付いてるから
メディアデータをPC以外とも共有可能

nasメーカーが出してるアプリを使えば、家の外からiPhoneで
nasの中のファイルを再生することもできる
(使い過ぎるとパケットやばいが)

HDDインターフェイスは陳腐化しやすいけど、1000BASE-Tなら
当分は陳腐化しない

などなど・・・、初期コストは高いけど、いろいろやってる人にとっては
それに見合う機能はあると思う