X



MacOSX86初心者スレッド Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/06/17(土) 03:18:15.17ID:40J0pl8l0
大人の付き合いしましょうね
0592名称未設定
垢版 |
2017/10/25(水) 19:05:38.97ID:gx2PMyqE0
4コア全然足らないよな ソフトが追いついてきた 

High SIerra 10.13.1 b4
Skylake 4.5Ghz 4コア 8スレッド RX480 

Lightroom (こいつGPUほとんど使わね〜)
35mmフィルムスキャナー 5000dpi以上からかなりもたつく 
フラッドヘッドの写真プリントスキャンも3200くらいで重い ファイル1GBくらい

FCPX
2-3ストリーミング4Kのグレーディングは重くないが
キー抜いてわけてグレーディングすると重くなってくる
タイトルでモーションブラー/ブラーがはいるとGPU張り付く 
串編集でも早く感じない
フレーム間合成/スタビライザー系はCPU依存 
切り貼り編集/簡単なタイトル 色調整のみは余裕

DAW
24/48khz
Ozoneとかプラグインレイテンシ盛るプラグインを大量に使わなければ
低レイテンシ維持したまま割りと行ける
96khzで行く場合は生録主体
ソフト音源ベースならリサンプリング フリーズ多用が必要 
0593名称未設定
垢版 |
2017/10/25(水) 19:47:12.13ID:PMq658eb0
>>591
お前の言う圧勝って何倍速いのか言うてみwww
0594名称未設定
垢版 |
2017/10/25(水) 23:29:19.01ID://bvnVdm0
>>593

ググろうとしない情弱め これをみろ

ttp://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-intel_core_i7_7800x-748-vs-intel_core_i7_8700k-763

一目瞭然
0595名称未設定
垢版 |
2017/10/25(水) 23:45:26.23ID:Q9YD3qiK0
>>594
クロック差除くと、5%も差がついてないな
僅差じゃん
0596名称未設定
垢版 |
2017/10/25(水) 23:57:15.91ID:37YUHOMW0
MacOSX86初心者スレッド Part5 [無断転載禁止]
0597名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 00:48:26.46ID:TLeVc7k90
相談ごめん。

ASUS P5N7A-VMを中古で手に入れて、BIOS一切触らずにSierraインストーラ+Enoch2903のUSBメモリを挿してインストーラが昨日ちゃんと立ち上がって言語選択のところまでは間違いなく確認したんだけど、
PCケースに組み直しただけの同じ構成なのに今インストーラが立ち上がらない(汗
BIOSでデフォルトロードして云々しても同じところで止まる。
俺、幻でも見てたんだろうか・・・?

USBのインストーラって何かの拍子に書き換わることってある?
もう一台のPCに挿してそっちでも起動試したもんで(これはハナから起動しなかった)

http://imepic.jp/20171026/027310
0598597
垢版 |
2017/10/26(木) 10:30:50.61ID:TLeVc7k90
USBBusFix=Yesで通りました。

なぜ一昨日は動いたのかw
0599名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 10:35:50.52ID:leQPbY560
>>597
俺のASUS P6Z68なんちゃらってmoboも同じ!
UEFI Bootが安定しない。installerが起動したり、しなかったり。

Uni Beast installerにその旨記載があったので、そんなもんだと諦めてる。

Legacy Bootだと確実にinstallerが起動する。
0601名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 12:50:18.19ID:leQPbY560
>>600
商売頑張れ!
応援してる。

うるさい奴らに負けるな!

できれば、繁盛具合をレポしてね。
0603名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 19:47:59.43ID:zhdcKril0
こうやって、嫌われhackin売人は、さらにさらに嫌われてゆくのだった
0604名称未設定
垢版 |
2017/10/26(木) 20:32:57.61ID:vQMICPJh0
>>594
ほお〜
1.2倍とは素晴らしく速いな
馬鹿かお前
草生えるわ
0605名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 01:03:32.07ID:/AhwLFsD0
LegacyBIOS機+GUIDで「Install Clover in the ESP」って必須?

参考にしてる手本のスクリーンショットで、チェックボックスにレ印が入ってないもんで気になって・・・。
0606名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 09:22:06.97ID:P7dZMB+O0
>>605
必須では無いけど成るべくバニラに保つことを考えると、ESPにすべて入れるのがいい
0607名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 10:54:40.44ID:S2FJPoaq0
Sierra をHigh Sierraにアップグレードしようと思ったら
インストールの途中で
Kextd stall[0], (240s): 'AppleACPICPU'
となって止まるんだけどなんとかなるかな
0608名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 10:58:08.28ID:S2FJPoaq0
環境はSkylake ASUS Z170M-PLUS とGeForce GTX970
0609名称未設定
垢版 |
2017/10/28(土) 14:50:27.81ID:GRTajRP80
今度10.12.6でHackintoshを作ろうと思ってるんでけど
1.インストール用のUSBメモリ作成
2.BIOS設定
3.USBメモリから起動
 3.1インストール
 3.2グラフィックカードのドライバーをインストール
 3.3iGPUを使わない設定にする
4.Hackintoshから起動

こんな感じであってる?
0610605
垢版 |
2017/10/28(土) 23:25:52.19ID:/AhwLFsD0
>606
分かり易くありがとう!
0611名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 12:12:53.76ID:RVthhcHx0
>>609
大体あってるけど、Sierra Installerが起動しないに一票。
環境不明なので、起動しない原因については、言及を控えたい。
0612名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 13:27:12.53ID:+Xf5IDXk0
>>609
・インスコ先ににclover入れる
・必要なkextを入れる
・config.plistの調整
などが抜けてる。

特にconfig.plistの調整は環境よって内容が違うし、インストールUSBにも同様に対応が必要。
ちゃんと設定出来てないとインストーラーさえ起動しないよ。

頑張れ。
0613名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 13:46:22.34ID:RVthhcHx0
Amazon New Fire HD 10を4,980円クーポンで先日買った。
今日、6,980円クーポンでセールしてるのを発見。

激しく、歯ぎしり。

2台目を購入すっか?

今、Amazon New Fire TVの到着待ちなのだ。
Google Homeも欲しい、Apple Watch Series 3も欲しい。
読みたい本もいっぱい、時間も欲しい。

くっそ。
0614名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 18:39:28.74ID:ihhA9ZQY0
HackintoshいじってたらWindowsのデータパーティション壊しちゃった。
復旧のため2万円ほどの出費になった。OS Xは無料で使ってるんだけどね。
0615名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 19:14:39.39ID:RVthhcHx0
>>614
どゆこと?

近所に復旧屋さんでもあるの?
それとも復旧屋さんへHDD, SSDを郵送?
0617名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 20:05:09.97ID:RVthhcHx0
>>616
金あるなら、金を活用するのも良し。
0618名称未設定
垢版 |
2017/10/29(日) 23:57:47.16ID:S7vBtyp70
データはバックアップ取って置くのが基本だね
0619614
垢版 |
2017/10/30(月) 02:08:03.90ID:/twLzHue0
1台のディスクにHFSとNTFSいれていたら、何をしたのかNTFSパーティションがRAWになってしまった。。
データリカバリソフトにもいろいろあってディレクトリ構造を復旧してくれるものとか
そうでないものとかいろいろあるけどデモ版だけだと善し悪しがわからないんで、
1万円ずつ2種類のソフト買って自分で復旧したんだよ。HFSの方は無事だった。
リカバリソフトはMac用もあるけど今回はWindowsだったのでスレチになるけど、
まったく使い物にならないソフト(特に中国製)もあるので注意すべき。
0620名称未設定
垢版 |
2017/10/30(月) 13:14:43.74ID:F8kV88ZL0
>>619
なるほど!ソフトを買ったのね。
俺は、HFSはmacOSのDiskUtility.appでimageを外付けUSB3-HDDに保存してる。TimeMachineは信用できない。

NTFSの保存はどうすりゃいいのか?俺も試行錯誤中。
システムバックアップしたいけど、MBRとか、partition boot recordの保存とか結構大変。

今でも、HDDはMBR Partition Schemeでフォーマットしてる。
0621名称未設定
垢版 |
2017/10/31(火) 13:26:39.62ID:/Q40kHE90
>>619
Cloverでwin/ntfsとmacOS/hfs+のデュアルブート環境では何故かntfsのみがよく壊れる
過去に3,4回はntfsがいつの間にか死んでいた事があるよ

俺の場合、OSとデータはドライブを分けてるから、winの再インスコだけで他の問題は出ないようにしてる
ちなみに、winのデータはexfatにしててmacOS側からバックアップ取ってるけど、exfatが壊れた事は一度も無いな
0622614
垢版 |
2017/10/31(火) 18:25:28.96ID:6XetJBHN0
Cloverの操作が問題だったのかな。Sierraから別ドライブにHigh Sierraインストールしようとして
失敗したりしてたから完全に自己責任の世界を堪能している感じ。
0623名称未設定
垢版 |
2017/10/31(火) 23:04:02.48ID:for82M960
Sierraで夢見てるんですけど
スクリーンセーバー終わった後に物凄く重くなるのですが…
1分ほどしたら急に軽くなるんですが何故なんでしょうか
0624名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 05:44:30.73ID:fbrQlebo0
タスクマネージャとかiStatいれてみなよ
0626名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 11:05:48.56ID:VgvGpgGw0
古めのCPU、古めのマザボでは古いFakeSMC.kextの方が良かったりする?
それとも新しいOSにあわせて新しいFakeSMCを使うべき?
0628614
垢版 |
2017/11/02(木) 05:17:52.50ID:Hbzk2u7t0
NTFSがWindowsからどうしても書き込み禁止になったので、再フォーマットして読み書きできるようにしたら
今度はHFSのSierraが読めなくなった。(通行止めマークがブート画面に出る)
Sierra死んだ(というより夢覚めた)別ドライブにEl CapitanがあるのでこちらからSierraの
ディスクの状態をみると入っていたはずのパーティションがない。
仕方がないのでWindowsのほうでtestdiskというソフト使ってMac HFSを再指定して
書き込みやったらSierraが復帰。この状態だとNTFSがWindowsから再び書き込み禁止に。
今までは両立ができていたけど本当は同一ドライブ内での両立は難しいのかな?
MacとWindowsが同じドライブを争って狭い家の中で喧嘩してる感じ。
Sierra はHDD上で試験的に動かすだけだったし、あきらめた方がいいかなと思えてきたorz
Windows10+7 とSierra + El Capitan のクアッドブート体制が俺のレベルだと無謀なのかもしれない
0629名称未設定
垢版 |
2017/11/02(木) 06:29:24.70ID:Hbzk2u7t0
連投スマソ
再度testdisk 使った後で再フォーマットでドライブレター当ててNTFS書き込めるようになった。
Sierraの通常起動も確認。両立は可能のようだ。でもこの後High Sierraまでは挑戦できないなぁ。
0630名称未設定
垢版 |
2017/11/02(木) 09:52:53.85ID:rN5tFmME0
>>628
おつかれ!
testdiskの挙動は俺!信用してない。
一見、パテ復活してるけど、後でトラブル怖い。

俺も昨年、testdisk散々ためした。あと、Windowsのbackup/restoreアプリ(純正)ためしたけど、信用ならん。
0631名称未設定
垢版 |
2017/11/02(木) 18:48:48.85ID:dSOQE72L0
HD530って、スリープ問題あるでしょ?
SwitchResXこれ使って、例えばF11とF12で設定すると
画面復帰するらしんですよ
だれか試してくれませんか?
0632名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 02:50:06.84ID:y7Fo0Vmt0
本日
8700K + Z370-Fが届いて、sierraをインストールしたいのでUniBeastでUSBメモリ作成中・・・

なんか分からないことだらけ・・・

Clover configurationには心が折れそうになった・・・
0634名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 06:10:44.63ID:mo4hsHKT0
High Sierra 用のUniBeast 8.0が出たみたいだけど使えなかった。
0635名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 09:37:10.44ID:2Fx3r8mV0
>>632
osx86がどう言う仕組みで動作してるのか基本的なことを勉強せずにツール使ってたまたま動いても永遠に初心者だぞ
或る意味動かない事が勉強になるから頑張れよ
0636名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 10:13:38.58ID:y7Fo0Vmt0
>>635

サンクス

今日の午後からまた作業を再開するよ

それまでは情報収取&学習するよ
0637名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 11:27:21.54ID:wgrrNYjd0
>>632
>Clover configurationには心が折れそうになった・・・

config.plistには昔のハードのためのパッチ項目が大量に書かれているからわかりにくいけど
最新ハードウェアに必要なものだけ残して削除してしまえば見やすくなる
http://siroanko.hatenablog.com/entry/2017/09/21/220711
0638名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 13:33:15.58ID:8Hc3fJFm0
cloverのサイトにも説明書あるけど、config.plistは理解していない事を書かないのがが基本
必要な記載が無い場合、cloverが自動設定してくれるからね

clover configulatorで開くと、項目が沢山あるけど、殆どチェック入れなくていい
成るべくシンプルにした方がいい
ネット上にはやたら長いconfig.plistが公開されていたりするけど、試行錯誤の過程が全て残っていて不要な記載が目立つね

絶対に必要なのは何処かなのかに付いては、自分の使うハードと同じか近い成功例を検索して成るべく短いのを持って来ればいい
0639名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 15:40:23.43ID:7dZELTMB0
UniBeastベースで環境構築したことがないから分からないけど、Cloverのほうが得られる情報は多い気がします

このページは最適解ではないとは思うけど…
http://www.insanelymac.com/forum/topic/328819-hs-on-8700k-coffee-lake/

config.plistについては他のみなさんが言っているとおり、なるべくシンプルにしたほうがいいみたいです
0640名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 19:53:59.12ID:y7Fo0Vmt0
Hackin突撃一日目は、CloverベースでインストーラUSBを作成お試し色々やったけど
USBインストーラ起動せず・・・ orz....


UniBeastベースも試したけど、起動画面が出るけど、
Sierraを立ち上げようとしたら、KP起きて進めない・・・

HighSierraだったら簡単に行ったりするんだろうか?
試してみるかな・・・。
0641名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 20:23:17.86ID:5L0lfJuu0
>>640
どちらが簡単か?
Sierraの方が簡単。
頑張れ。
0642名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 20:29:48.81ID:wgrrNYjd0
>>640
8700だよね。FakeCPUIDで偽装しているよね。Kaby Lakeに偽装した場合は10.12.6以降じゃないと動かないよ
0643名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 20:37:11.65ID:y7Fo0Vmt0
>>641, >>642

サンクス

一応8700KをFakeCPUIDで偽装して、食わせてる
そして10.12.6のインストールファイルを使用している

ううむ・・・・

なので、いま試しに予備機のmac miniをHigh Sierraにupdate中。
High sierra環境を予習したのちに、
High Sierraに突撃しようかと・・・

どーも、High Sierraだと8700Kはそのまんま認識しているようだよね、世の中的には。。。
0646名称未設定
垢版 |
2017/11/03(金) 23:50:38.94ID:7dZELTMB0
639です

追記です
645さんも貼ってくれてるサイトの最初の投稿文の一番下からEFIのデータをダウンロードできるので、drivers64UEFIやkext、config.plistの内容は参考になるのではと思います

あとinsanelymacのサイトはアカウントを作ってログインしないとデータはダウンロードできないです
0647626
垢版 |
2017/11/04(土) 00:08:32.61ID:lfg5eDlX0
>627
ありがとう〜。

もうひとつ質問。
config.plistの内容ってブートデバイス選択画面まで辿り着く/辿り着かないに影響はある?OSなりインストーラなりが立ち上がり始めてからの話?
0648名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 00:19:33.15ID:3nbMyS8q0
>>647

config.plistが間違ってるとOSインストール画面までたどりつけないです
-vで起動すると起動ログ?が見られるので自分はその情報から間違いを探して修正しての繰り返しでした
もっと他に良い方法があるかもですが…
0649名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 00:23:51.58ID:HiaKKzHa0
>>647
基本的には影響しないと思う。<key>GUI</key>にとんでもない設定がされてて選択画面がおかしくなる可能性はあるけど
0650名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 01:29:41.50ID:3nbMyS8q0
ありゃ、うそ書いちゃったかな
すみません
0651名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 09:00:26.29ID:HiaKKzHa0
>>650
うそではないけど質問は「(Cloverの) ブートデバイス選択画面まで辿り着けるかどうか」
0652647
垢版 |
2017/11/04(土) 09:17:29.36ID:lfg5eDlX0
>648
>649
ありがとう。
分かりにくい日本語にしてしまってスマソ
0653名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 09:42:52.80ID:6ys71JqK0
>>647
基本的には
>>649さんの言う通りでGUI画面まではあんまり関係ないね

ブート以降にはおおいに影響して、間違った記述だとカーネルパニックやブート途中で進まない事が起こるよ
0654名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 18:32:18.49ID:BCo9tLTh0
8700K+Z370でトライ中の人です。昨日おとといと書き込んでます

この2日間でようやくCLOVERがやってることがなんとなくわかってきましたが
もしかして、onfig.plistは人の作ったものを流用編集するより、
CLOVERの「GENERATE」でプレーン状態の初期値を生成して
そこに最低限の設定を自分でわかる範囲で書いた方が
立ち上げ早いですかね?

いまは人の実績のあるカードをベースに修正入れている感じで進めていますが、
超難航しています 汗

そうそう、あと色々調べているうちにHigh sierraとsierraでは、
総合的にはsierraの方がインストールの難易度は低いように思えるので
再びSierraインスコ再挑戦しています。
0655名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 19:07:30.68ID:BCo9tLTh0
ただ、この2日間。貫徹でしたので、いまから明日終日はゆっくりして
どっちかというと情報収集・調査にあたりたいと思います。

さすがにCLOVERと格闘&実機でのBOOTテストの繰り返しは疲れた( ;∀;)
0656名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 19:09:53.25ID:BCo9tLTh0
なにげにMSDOSやHuman68kの時代を思い出しました・・・
0657名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 19:28:11.87ID:qJrWczzW0
がんばってー
redditとかshiroankoさんのサイトとても役に立つと思うよ
0658名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 20:57:54.96ID:ltEUam7J0
なぜ素人が出たばかりのCPUで…
0660名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 21:08:41.35ID:BCo9tLTh0
OSX86については素人だが、
コンピュータについては、かなり付き合い長いので

PC-8001/X1→X68000/PC-9801→DOS/V→Windows→Mac
                           →職場ではUNIX環境・・・

というところ

だから、なんとかなるんじゃねぇ的におもってんだがな
0661名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 21:23:49.43ID:X2LEGqO50
そんなのは2chではザラだろう
別に威張るような経歴でもない
0662名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 21:26:34.27ID:kuI1itaF0
>>660
>PC-8001/X1→X68000/PC-9801→DOS/V→Windows→Mac
実機のMacがあるなら、インストールされたボリュームをディスクを
8700なんちゃらの環境で内蔵なり、外付けなりで起動させればいいじゃない
0663名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 21:34:36.76ID:BCo9tLTh0
>>662

それは考えたんだが、Mac実機はEl Capitanで、
8700Kは対応してない

Mac実機をSierraにあげる手間を考えれば、
実機はEL capitanそのままの環境にしておいて
8700Kを個別インストールにしたいと思ったんだ

正直、ここまで起動がすんなり来ないとは思ってなかったw
0664名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 22:06:14.96ID:HiaKKzHa0
>>663
手を出していないのでなんともだけど、巷では8700KはKaby Lakeと全然変わらず楽勝という話なので、難しいところはないと思う。HW詳細とかkext構成とか-vのメッセージとかconfig.plistをどうやって作ったとか書いてくれればお役に立てるかも。がんばれ
0665名称未設定
垢版 |
2017/11/04(土) 23:41:12.94ID:BCo9tLTh0
>>664
声掛けありがとうございます
もう少し調べたうえで、あと数手試してみたいことがありますので
それの結果をまとめてお聞きするかもしれません
その時はよろしくお願いします。
0666名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 03:53:57.38ID:zlr470W10
m-lionの頃の自分と重なる(USB作っては-vの画面とにらめっこで朝が来てしまう)ので、参考にはならないかもしれませんがその後のClover導入時にやったこと書いときます。
最初は徹底的にDSDTをパッチします。
(ssdtは最後でもいいですし、nullcpupowermanagement使ってでもいいです)
出来たDSDTでインストーラを起動できればもう8割出来てます。
CloverとDSDTに関しては海外サイトに(特にロシア)有益な情報が多いと思います。トニーさんとこやinsainlyはDSDTに関して「知ってて当然」的な印象受けますので、で。
最新mobo+CPU羨ましい限りです。
ぜひ、頑張ってください。
0667名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 04:07:25.97ID:bL7JKbrv0
Cloverの開発にたずさわっているものですけど、
文句、意見があるのなら、いろんなこと、教えてください
参照にしますから
0668名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 09:13:11.37ID:gkWlHO/u0
>>654
high sierraとsierraはインスコ難易度同じだよ
biosバージョンとcloverを最新にする位で特に変更する箇所は無いよ

mac実機も持ってるなら、ドライブをusbなどで実機に繋いでhigh sierraとcloverをインスコして、最低限のconfig.plistとkextを入たドライブをhackin'に繋ぎ直せば立ち上がると思うけどね
0669名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 09:16:37.79ID:0uqY6IXc0
>>668
>>biosバージョンとcloverを最新にする位で特に変更する箇所は無いよ

他にもあるでしょ
0670名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 09:31:44.00ID:gkWlHO/u0
>>669
apfsブートするならapfs.efi入れる必要はある位で、他には全くする事がないよ
0672名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 10:36:26.78ID:FB45GTwJ0
8700KならDSDTもSSDTも作らなくても起動する。NullCPUPowerManagement.kextも不要
0673名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 10:38:48.14ID:Ha4TZo9l0
>>672

まじですか?それなら、まっさらなところから、自分の分かる範囲で
config.plist書いて試してみます

とはいえ、今日はいまから終日外出の用事がありますので
来週の金曜の夜から再度着手したいと思います
ありがとうございます。

8700K + Z370の人より
0674名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 11:53:24.73ID:gkWlHO/u0
>>671
sierraと同じhfs+ブートで良いなら何もする必要は無い

新しいファイルシステム使う際に対応ドライバー入れるのは当たり前
それも分から無い君は手を出さない方が身のためだ
0675名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 12:02:45.58ID:uvlTuTkW0
>>672
ssdtはともかく、dsdtはハード構成全体を記述したファイル
8700kなら修正しなくて良いものではなく、uefiマザーは修正しなくてもブートするものが多いだけの事

>>673
コマンドでconfig.plist作ってもまずブートするものは出来ないだろうな

まっさらから書くより、成功例を探して修正するのが良いと思うけどね
0676名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 12:17:42.67ID:sTup0zxu0
8700K OC耐性いいんだな 
0677名称未設定
垢版 |
2017/11/05(日) 14:03:15.05ID:8Tf8Zsus0
UEFIマザーになってから改変DSDTは使用していないな。使ってないUSBを除外するのにちょっと使ってみたけどUSBInjectAllで事足りたし。何の目的で使うのか教えてもらえたら嬉しい
0678名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 18:31:52.10ID:ockWbYEW0
8700K Z370の人ですが、SSDTやDSDTは
マック実機にSSDつなげて、そこにSierraとCLOVERをインストールして
起動させる場合でもAT互換機から抽出したものが必要なんでしょうか?

もし不要なら、皆さんの教えに従って、
実機にSSDつなげて、そこにsierraをインストールして
立ち上げようかなと気持ちが移ってきました 汗

ただーその場合は、面倒だけど、
実機macをsierraにあげないといけませんよね

あれですかね?
実機マックは今の環境のSSDのEl Capitanはそのままにして
追加でSSDつなげて、そっちに個別にSierraをつなげて
デュアルブートマシンとして、立ち上げることってできるんですかね?

どこかクレクレですが、分かる方いましたら教えてください。
0680名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 20:47:35.19ID:ockWbYEW0
ありがとう

いまmac pro実機にhackin用SSD取り付けてみた
金曜にそっちにSierra/Cloverをインストール予定
0681名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 20:48:14.55ID:ockWbYEW0
そうそう。ブート時のトラブル防止のためmac proのグラボは純正のものに付け替えた
0682名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 21:55:31.52ID:Wl+3DyII0
インストーラーまでたどり着かないのはただ単にBIOSの設定が違うだけだったりしてな
0683名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 22:39:58.23ID:ockWbYEW0
>>682

http://hackintosher.com/guides/guide-installing-macos-kabylake-hackintosh-sierra/#config

BIOS設定
Virtualization : Enabled
VT-d : Disabled
XHCI Hand-Off : Enabled
Legacy USB Support: Auto/Enabled
IO SerialPort : Disabled
Network Stack : Disabled
XMP Profile : Auto / Profile 1/Enabled
UEFI Booting set to Enabled and set Priority over Legacy
Secure Boot : Disabled
Fast Boot : Disabled
OS Type: Other OS
Wake on LAN : Disabled

上記の中では
XHCI Hand-Off : Enabled
Network Stack : Disabled
の2つがママン上のBIOSで見つからず、設定できてない
他は倣ったつもり
0684名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 22:41:19.33ID:ockWbYEW0
なお、諄いですが、ママンはAsusのZ370-Fです
0685名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 23:13:20.76ID:e0cR2OYL0
>>678
その場合、勿論at互換機のacpi情報(dsdt含む)がそのまま使われる

起動は、前にも書いた通りで、最近の殆どのuefiマザーはdsdtを弄る必要は無くて、at互換機が持ってるdsdtがそのまま使われてmacOSが立ち上がる

異なるバージョンのosは幾つでも同時インスコ出来て、デュアルでもトリプルでもクワッドでも好きなだけブートできる

bios設定は、殆どのマザーで何もしなくても(ネットでのおすすめ設定無視)問題なく動く
0686名称未設定
垢版 |
2017/11/06(月) 23:17:43.00ID:e0cR2OYL0
ssdtはeist/ターボ/スリーブ等のパワマネや、hdmiオーディオ等で必要になることが多い
勿論、ssdt無しで解決する方法もある
0687名称未設定
垢版 |
2017/11/07(火) 20:46:43.04ID:NDTNDIHn0
>>685, >>686

色々ありがとうございます
本日はmac pro実機にSierraをインストールしました
あとはCLOVER BOOTLODERとCLOVER CONFIGURATORを入れて
CONFIGURATORで最低限の設定をすれば、いいはずですが、
Z370+8700Kの装置にこのSSDを組み込む場合でも
CONFIGURATORでFakeCPUIDの設定でKabylakeに設定するんですよね?iMac18.3というやつか

あと、アプリケーションのインストールは実機mac上ですべて終わらせてからSSDを挿げ替えたほうがいいのか
どちらでも構わないのかも、もしご存知であれば教えてください

ちなみに用途はDTM作業機です。Cubase+MR816+MOTIF XFベースで作業しています
0688名称未設定
垢版 |
2017/11/07(火) 23:10:43.05ID:gGxN1htk0
>>687
coffeelakeにはまだ手を出して無いけど、ここみると

https://amp.reddit.com/r/hackintosh/comments/75jqqm/success_coffee_lake_i58400_sierra/

FakeCPUID to 0x0906E9 (Kaby Lake).
と書いてあるからkabyで行けるみたいだね 

アプリのインスコは一般論で言うと、macproでそのsierraをブートして行っても、hackin'でsierraが立ち上がってから行ってもどっちでもいい

でも、成るべく素の状態でhackin'をきっちり立ち上げるのが先決だから、アプリはあとにした方がいいと思う

自分なら、思った通りの動作してる事を確認してからアプリ入れるね
0689名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 12:57:04.21ID:nn9kgm+n0
DAW用途と動画編集 RAW現像用途だけど
NullCPUPowerManagement.kextいれてる 
0690名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 16:01:10.82ID:Ewt+J/L20
今更Chameleonの質問すいません。
古いマザボ(nForce9300)で格闘してる者です。

USBBusFix=Yes と安物キーボード(もちろんハブなし)で一旦Sierraインスコ完了して操作も出来てるのですが、アポー純正キーボード(ハブ内蔵)に差し替えて起動すると
Legacy USB Off Done
EHCI controller…
で止まります。USBBusFix=Noだと純正キーボードでも立ち上がるんですが、Sierraログインの時点で入力を一切受け付けなくなってしまう。

何か対処の心当たりある方居ませんか?
0691名称未設定
垢版 |
2017/11/08(水) 19:59:58.42ID:xBzBddq50
>>689
それ、AppleIntelCPUPowerManagement.kextをdisableにしてしまうから、パワーマネジメントされないでいつも定格パワーで動いてると思う
ターボも効かないんじゃ?

dsdsにパッチ当てるとかssdtでパワマネを正しく動かす前に使うに留めたほうが良いよ
CPUにもよるけど消費電力が全然変わる

電気代気にしないならまあ良いかも知れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況