X



MacOSX86初心者スレッド Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/06/17(土) 03:18:15.17ID:40J0pl8l0
大人の付き合いしましょうね
0355名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 15:39:12.75ID:z3mWun3W0
>>353
対策ってatomで動かんと言う意味か
それならそうだわ
初期のDVD以外はatomではカーネルパニックだわ
0356名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 15:40:10.21ID:osZGgmlu0
対策済み?ってのがatomで動かないように対策されている、
という意味ならYESだけどね
どっちにしても知識なさそうな割にnetbookに拘る理由が不明
スノレパならCore2Duo+GMA950やi3+HD3000の中古買った方が楽
0357名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 16:24:52.79ID:z3mWun3W0
何故、何も知らないのに難易度の高いatomに拘るのか
IntelCPUの中ではアプデに改変カーネル必要とかxeonやceleronでsierra動かすより難易度が高いぞ
0358名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 16:26:16.83ID:fSm3FrbC0
皆様ありがとうございます。
やっぱり対策済みですよね、何で他のでも同じ画面になるのかわからなかったんですが理解出来ました。
netbookに拘るのは小さいmacって可愛いでしょう、手軽だし。
スノレパは前にも言ったように好きなOSなんですよ。
0359名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 16:32:30.74ID:osZGgmlu0
> 手軽だし。
いや、手軽ではないからしつこく聞きまくってんだろ?
0360名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 17:06:17.93ID:BqK3vkuu0
俺の経験

UnibeastでMavericsをinstallしようとして、installerの起動ができなかった。解決策も判らず、諦めて、Hackin’デビューならず。

半年後、Yosemiteで再トライするとあっさりinstallerが起動し更にOSXもinstallできた。調子に乗って、Laptopにもinstallを試みると、これもあっさりinstallできた。

これで、どっぷりHackin’の世界に!
0361名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 17:07:46.17ID:BqK3vkuu0
El Cap, Sierraのinstallも出来たが、Graphic Artifacts Issueとか発生した。tonymacのサイトとかを参考に、解決。
0362名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 17:15:08.82ID:BqK3vkuu0
>>358
そんなにnetbookに拘るなら、早く動かしてやれよ!
netbookのspecは?
0363名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 17:56:52.04ID:BqK3vkuu0
そうそう、俺の大失敗を晒します。

AMD版Netbook用CPU Turiox 64 X2搭載のThinkPad Edge 13が壊れた。4GBメモリ搭載でWindows7が動いてたけど、電源ボタンに無反応になった。

Hardware troubleだと判断し、廃棄を決意。

AMDなんて嫌いだぁ。
0364名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 18:29:32.68ID:Zmu0DGfd0
>>358
大丈夫
この土日で完全に修復出来たよ
ついでに、kernel改変してバージョン10.6.8にして、その後にAppleから出て来たセキュリティパッチとアプデ類も全てatomで動かしといたから、不用意にアプデしてブートループはもう有り得ないと思う

自分も当時のmacbookはデカくて重かったから、netbookにosx入れたんだけど、Air以降は十分小さくて軽いと思うから、今だったらmacbook実機買うなぁ
0365名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 18:43:39.64ID:Zmu0DGfd0
久し振りにスノレパ触ると、1コア atom n270 1.6GHzでさくさく動くのに驚くね
勿論Rosettaも動くし

netbookのatomの性能ってgeekbench2でスコア1000なんだよね
現行macの数10分の1位の性能の筈
0366名称未設定
垢版 |
2017/08/06(日) 18:47:44.69ID:fSm3FrbC0
>>364
>>365
ありがとうございます!
今度はちゃんと勉強出来るようにします。
0367名称未設定
垢版 |
2017/08/09(水) 17:36:29.82ID:v4eRlfvY0
>>345
ThinkPadのフォーラムからも同じところに誘導されたので辞書片手に読んでる。
難しくないからぶっちゃけ専門語だけ追えばわかると思う。
0368名称未設定
垢版 |
2017/08/10(木) 06:42:52.75ID:PKd5YkLT0
ウニビにしろクロバアにしろ
もしウイリスが入ってたらどうすんのよ?
よくそんな得体の知れないソフト入れれるもんだ

ケクストにもウイリス仕込まれてたらどうすんお?
0371名称未設定
垢版 |
2017/08/10(木) 13:33:26.76ID:D7Xbn+CU0
繋がらんと言われても、どの階層までどんな動作してるのか確認しないと何も分からないからね
恐らくあれだと思うけど、一度ネットワークを全部削除してREBOOTしてみればどうなる?
0372名称未設定
垢版 |
2017/08/10(木) 21:07:19.49ID:o3Dm1ftp0
何も変わらないですね。。

このMacについて > システムレポート > ネットワーク > Wi-Fi には以下の記載があります。

ソフトウェアのバージョン:
CoreWLAN: 11.0 (1101.20)
CoreWLANKit: 11.0 (1101.20)
メニューエクストラ: 11.0 (1121.34.2)
システム情報: 12.0 (1100.2)
IO80211 ファミリー: 11.1 (1110.26)
診断: 5.1 (510.88)
AirMac ユーティリティ: 6.3.6 (636.5)
0373名称未設定
垢版 |
2017/08/11(金) 02:00:04.63ID:ig5p2Cvq0
>>368
俺の場合Mac用のAvast 入ってる環境でinstaller作って、
Hackinstoshも基本動作確認後の一番先にAvast入れたけど
マルウェア対策はこれで十分だと思っていないな。
個人情報入れなければ仮に感染していても夢の話だし遊びだから仕方がない、
とあきらめてしまっている感じ。セキュリティの面では実機に越したものはないと思う。
0374名称未設定
垢版 |
2017/08/11(金) 04:39:42.83ID:lgJhFwgI0
50pipsくらいの急落ないと許してくれなさそう(´・ω・`)
0375名称未設定
垢版 |
2017/08/11(金) 10:50:50.02ID:qXm45bKh0
システム環境設定 - ネットワークには見えてるの?
そこにあるネットワークを全部消して、
/Library/Preferences/SystemConfiguration/NetworkInterfaces.plist
/Library/Preferences/SystemConfiguration/preferences.plist
も消したら自動設定されないかな
0376名称未設定
垢版 |
2017/08/12(土) 05:55:23.42ID:N8oDHW+t0
>>868
大勢のハッキントッシュユーザーが集まる歴史と伝統のあるwサイト・フォーラムからダウンロードしたものならば
信頼できるから大丈夫だろう、てとこなんだよな。
出所がはっきりしないもはダウンロードしない、という原則を守ってさえいれば、
マルウェアに遭遇するリスクはかなり下げられる。
0377名称未設定
垢版 |
2017/08/12(土) 06:41:19.61ID:C5n5NQ+L0
>>376
なるホドォ。
信頼できる入手先を選択しろ、ってことね。
0378名称未設定
垢版 |
2017/08/12(土) 07:45:36.58ID:WJ+sviMb0
「Zen」アーキテクチャを採用、新たにソケットTR4に対応した
『X399』チップセットと組み合わせる『Ryzen Threadripper』は最大16コア32スレッドの
驚異的パフォーマンスを発揮するAMDの新しいハイエンドデスクトップ向けプロセッサーです。
https://www.ark-pc.co.jp/special/ryzen_threadripper/
https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_0.jpg https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_1.jpg https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_2.jpg
https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-02.png https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-03.png https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-04.png
http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif
0379名称未設定
垢版 |
2017/08/12(土) 15:32:40.20ID:YkOb9ipw0
>>378
ryzenなんて初心者向けじゃ無いだろ
脳味噌大丈夫か?
0380名称未設定
垢版 |
2017/08/12(土) 16:09:11.09ID:WuZXLBNi0
お前にとってはなw
0381名称未設定
垢版 |
2017/08/12(土) 16:11:49.95ID:pphc1d5+0
初心者の事考えろ阿呆w
俺はryzenだろうがxeonだろうが出来ないものは無い
0382名称未設定
垢版 |
2017/08/13(日) 03:17:30.70ID:GTX9mHcA0
Threadripperはパッケージが無駄にデカくて萎える
ゴミ出しが面倒だ
0383名称未設定
垢版 |
2017/08/13(日) 04:44:27.23ID:6iffTPSt0
Ryzen用のインストールイメージをアップしてる人がいるせいで、返って難易度が下がってる
0384名称未設定
垢版 |
2017/08/13(日) 07:42:46.18ID:80xFb/GD0
ryzenはきた。

それだけだ。
0385名称未設定
垢版 |
2017/08/13(日) 09:15:59.35ID:6if42CeH0
あのな、問題はアプデや10.13 だろ
アプデの度に何が起こるか分からない
それにインスコイメージダウンロードして犯罪者になりたいか?
0386名称未設定
垢版 |
2017/08/13(日) 10:08:47.46ID:junjoNA10
mod kernel必要な時点で初心者向けでは無い
毎回アプデに苦労して遅れるわ不安定だわ不具合満載が目に見えている
yosemitezoneであれだけ叩かれてインスコイメージとは笑わせるな
0387名称未設定
垢版 |
2017/08/13(日) 14:06:40.27ID:/jf5Oy8i0
osx86の一番の問題点はアプデだと分からん初心者がryzenイメージで喜んでるんやから許してやれや
0388名称未設定
垢版 |
2017/08/13(日) 15:37:07.74ID:qWjlxr4e0
やっとタイムマシーン用のハ―ドディスクが届きますた。
どのくらい時間がかかるだろう?
とりま安心です。
0389名称未設定
垢版 |
2017/08/14(月) 18:04:12.50ID:sYn4MR740
high sierraの目玉はどう見てもapfsだなぁ
TimeMachineに頼らない運用出来そうな気がするな
0390名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 04:37:22.40ID:/nqYNhSj0
なんで「夢を見た」とか「これは夢の話」とかosxを入れる「夢を見ましょう」って言い回しなの?
そういう文化なの?
0391名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 05:32:41.31ID:PJ9lLSgp0
>>390
実機無し等の犯罪になることをやってる人が多い上、夢だと書けばセーフだと思ってる高卒様が多いんだよ
0392名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 07:42:13.30ID:gzvXcans0
>>391
刑法学上は犯罪を「構成要件に該当し違法かつ有責な行為」と定義する。
Hackin’は構成要件を充足しない。
0393名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 08:10:53.97ID:PJ9lLSgp0
>>392
昔と違ってOSがダウンロード配布のみだから、実機を持っていない人が犯罪を侵さずOSイメージを手に入れる手段がないんだよ
0394名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 08:23:45.69ID:h4itCu8Z0
犯罪というより半罪だと思う。
0395名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 08:45:15.30ID:0p1gAdrP0
聖書でいう原罪とは関係がある?
0396名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 09:23:21.82ID:3W5Bie5L0
>>393
知り合いなどから無償でコピーして貰えば、渡した人の契約違反にしかならず、犯罪は成立しないよ
0397名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 09:33:47.89ID:3W5Bie5L0
>>393
スノレパやライオン等のDVDはまだappleから販売されているから、それを正規購入するのが一番いい
スノレパ以降なら最新までアプデも出来る
os自体の入手で犯罪になら無い方法は普通にある

>>390
そもそも夢なんて表現してもなんの意味も無い
海外のhackin'サイトや動画で夢なんて言ってるのがあるかい?
0398名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 09:40:50.05ID:0MZ79m2y0
日本だとちょっとしたことをあーだこーだ騒ぎたてる
陰湿な文化がるけど

騒いでるやつってテック系だったりアニヲタだったりするわけ
自分の矛盾を取り払うための夢の世界なんじゃね?

実機持ってるあーだーこ話も関係ないよな
Apple製品意外にインストールすると規約違反 
コピーの海賊版User
0399名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 09:45:46.31ID:gzvXcans0
>>396
その通り、契約違反は、犯罪行為では無い。
これを勘違いすることから悲劇が起こる。特に労働契約に違反することを、何か犯罪を起こすが如く、自責の念に駆られる若い人って居るよねぇ。

大阪環状線って、人身事故多くて、俺帰宅時、何度も帰宅が遅れたわぁ。
0400名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 09:46:44.59ID:0MZ79m2y0
コレクターなら未だしも正規入手DVDとか一切関係ないよな 

それを未だに言いつずける話しも気持ち悪い
0401名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 09:51:04.01ID:0MZ79m2y0
罰せられた時点で犯罪が成立する

そう言うことするとAppleはイメージ悪くなるからしなくなった
ましてや一個人をピンポイントに攻撃しない
0402名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 09:52:37.24ID:gzvXcans0
夢だとか、何だとか言う人は、Fair Use、フェア・ユースってのを調べたほうがいい。

what is fare use in copuright

if googling the above words, you can find the details description !!

もしフェア・ユースがなければ、「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」、これ今上映中の映画、こんなん、マクドから訴えられて上映も出来ない。
0403名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 10:06:04.06ID:gzvXcans0
この映画でビックリしたのは、マクドって創業者の名前か?と思いきや、
Old MacDonald Had a Farm, E-I-E-I-O
っていう、アイルランド民謡の事だったって事。

創業者、Ray Krocがマクドの名前を欲しがった理由は、ここだったのだ。
0404名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 10:10:04.71ID:gzvXcans0
“Contracts Are Like Hearts…They’re Made To Be Broken”
by Ray Kroc

契約は破る為にある!マクド創業者の言葉だ!

カッコイイぃー
0405名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 10:11:11.08ID:gzvXcans0
Youtubeでtrailerが観れるので、後半部分を見てね!
0406名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 10:15:18.01ID:gzvXcans0
映画の冒頭、こんなんが表示される。

The following preview has been approved for Appropriate Audiences by the motion picture association of America, Inc.

マクドの社員が見たときに、「訴えてやる!」という気が起きない様に、ワザワザ冒頭に表示してるんだ。
0407名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 10:26:50.58ID:3W5Bie5L0
まあまあ、Apple製のMacコンピュータ以外のコンピュータにmacOSをインスコして動作させるまでは契約違反で有って犯罪では無いって事はハッキリしてるんだから、別の例まで出して連投力説せんでも。。。

犯罪になる可能性があるのは、osの入手の仕方とhackin'した後の使い方なんだから、hackin'する事を初心者にサポートする目的のスレで何が犯罪かをこれ以上議論しなくていいよ
0408名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 14:05:01.04ID:h4itCu8Z0
でもじゃあHackinしたものを仕事で、メディアで堂々と出せるかって言ったらそんな人間はいない訳で。
出したら顰蹙、批判を買うのが解ってる。
0409名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 14:21:10.51ID:REdbDgCZ0
なぜか日本じゃあまり流行らないよね
海外だとかなり盛んなのに
YouTubeとかで検索すると、英語の解説動画は大量に見つかるけど、日本語はほとんどない
0410名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 14:23:31.92ID:REdbDgCZ0
自作PC人気が日本じゃ低いのが原因かもしれない
海外だと、大手メディアサイトも普通にHackintosh扱ってる
0412名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 16:30:55.34ID:3W5Bie5L0
>>408
だから、動作した後にどうするかの部分はスレチな訳だよ
 1.os入手
 2.インスコ/動作
 3.使用
と分けるとすると、このスレの守備範囲は2.だけだよ
0413名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:30.75ID:3ttbUNVi0
>>408
お前、法の基礎や構造を少し位勉強してから書けや
頭逝ってるわ
hackin'する事は犯罪では無いが、業務利用は犯罪だからな
0414名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 18:02:04.06ID:h4itCu8Z0
>>413
じゃあメディアで堂々と出せばいいじゃん。
趣味で作ってます。そのやり方って言って。
こんな匿名で2ちゃんで言っても説得力はない。

俺はtwitterやらSNS、ブログなど一通り見ての総意見だから。
0415名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:27.04ID:gzvXcans0
>>413
ほー?
業務利用はどんな犯罪?
0416名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 19:54:32.86ID:PJ9lLSgp0
入手時点でセーフなら、あとは契約違反の問題が生じるだけでしょう
犯罪が成立するかどうかの問題はすべて入手段階にかかってんだよ
0417名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 20:23:27.47ID:h4itCu8Z0
ライセンス違反、著作権侵害。
普通この時点で理解するのが人格。

Hackinしたい。それ前提に無理矢理、抜け道の理論を構築してるのが無理がある。
iPhoneでいえば脱獄と同じようなこと。

結局、やって良いんだ!とほざいてるのが底辺チャットやSNSの中だから語るに落ちる。
0418名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 20:59:37.65ID:iKvtvU+G0
>>414
馬鹿すぎるわお前
違法と犯罪は全く違うんだぞ
契約違反は犯罪では無いが違法行為だ
意味わからんだろお前ww

iPhoneの脱獄こそ犯罪でも何でもない
全く違うわ
買って来た電子機器を改造したら犯罪かよwww

犯罪と違法の区別の分からん馬鹿の相手が一番大変なんだわwww
0419名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 21:11:00.00ID:tNKW0RSY0
>>415
Appleに対しての偽計業務妨害罪、若しくは、威力業務妨害罪が適用されるんだが
0421名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 21:28:53.70ID:5Ga3oEZb0
「業務」と言う言葉は法律用語と一般用語で全く意味が違うからな、
敢えて「仕事」と書くが、hackin'を仕事に使うと犯罪と覚えて置きな

営利目的ではない個人使用は、犯罪では無いから何も気にする必要は無い
0422名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 21:28:53.80ID:gzvXcans0
>>419
>威力業務妨害
威力とはデモや街宣行為などがあります
0423名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 21:31:58.24ID:gzvXcans0
>>421
言いっ放し!
0424名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 21:32:58.39ID:eFknkAWS0
>>415
偽計と威力の境界は曖昧やからな
業務妨害と言う犯罪だと覚えとけばいいんやで
0425名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 22:06:23.51ID:cTVTd3KM0
>>417
>iPhoneでいえば脱獄と同じようなこと。

脱獄と同じなら違法でも犯罪でも無い
脱獄の意味さえ分かってないとは呆れるわ

手直して来い阿呆!

敢えて言うならiOSをapple製以外のスマホにインスコすることだろ

脱獄に相当するのはroot権限を有効にする事だからな、macOSには最初から正式機能として有るわwww
0426名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 23:08:45.55ID:a8sM0jkL0
0MZ79m2y0の馬鹿を他のスレに輸出しないでくれまいか?
0427名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 23:16:17.38ID:HV3KQodm0
犯罪ではないんだーと言いながら隠れてコソコソwww
0429名称未設定
垢版 |
2017/08/15(火) 23:22:24.65ID:HV3KQodm0
違法だからセーフwww

合法の中で生きろよアホwww
0430名称未設定
垢版 |
2017/08/16(水) 09:35:34.55ID:pieQtzdK0
>>428
それ、脱獄自体は違法性を問えず合法だから、脱獄して本来のiPhoneとは違うものになっているのに、iPhoneの名前で売った部分が犯罪
だから商標権侵害

俺は弁護士と契約して月一自宅で2時間程打合せしてて、hackin'も普通に見せてる
当然、弁護士から何も言われたことは無いよ

>>429
君自身の日常が違法だらけだよ
国民のほぼ全てが何らかの違法を冒して生活しているのが日本
しかし、日本の文化と司法設計自体が訴訟を起こしにくい構造
民事上の小さな違法にとやかく言わないポリシーが国の根底にあるから

違法はOKでは無いけど、osx86の2つのスレでは、契約違反=民事上違法等の法律論に付いては議論せず、したいなら別スレ立ててやる事に成ってるからスレチな議論はこれで終わりだな

皆さん、以降はスルーしましょう
0431名称未設定
垢版 |
2017/08/16(水) 13:49:59.35ID:TqUFfftf0
hackin'とかいうキモい呼称使ってるのは同一人物?
0432名称未設定
垢版 |
2017/08/16(水) 14:14:04.47ID:9M6KAfJ20
お前がキモいわ
本スレでも普通に使われてるわ
全部打つの面倒だろが
hackinやHackin、hack'inと書かれると確かにキモいが
0434名称未設定
垢版 |
2017/08/16(水) 15:00:54.02ID:tVgruCLB0
俺達は夢を見ただけなのに…
0435名称未設定
垢版 |
2017/08/16(水) 15:24:46.33ID:Ct/M6RVb0
法律論はスレチだからな
スルーしないと滅茶苦茶な犯罪論展開されて大変なことになるから
0436名称未設定
垢版 |
2017/08/16(水) 15:30:07.62ID:n2RX7nvZ0
>>431
お前がキモい
0439名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 02:02:54.40ID:V1G0DFJc0
iPhone脱獄への知識豊富なリアクションが笑えるのうwwww
つまりはね、Hackinやっとる奴らってのは古くはSHAREなどのP2Pとかマジコンとか違法ダウンロードや海賊、不正改造ばっかりやってきたクソと合致してるって事なんだよw
だから法的顛末も既知している笑
シナ海賊レベルの奴らがホレホレ違法はセーフ!()笑とのたまっても、一般の人格からしたら軽蔑される存在でしかねえんだよwww
0440名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 02:04:22.19ID:V1G0DFJc0
>>430
弁護士さんライセンス違反してますよーwwwwww
0441名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 02:18:57.51ID:V1G0DFJc0
>>430
顧問弁護士にHackintoshを見せるwwwww
面白過ぎだろw
そんなめでたい奴少なくとも日本ではお前だけだろwwww
弁護士何も言わなかったぞー!wwじゃなくて、これ自体がいかに一般の倫理観から離れてるか、まあもう遠い所にいってしまってる奴なんだとしか思えねえだろw
0442名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 05:34:51.71ID:O08Qw11m0
すでにmacosが動く性能だから脱獄でそんなもん作られたたまったもんじゃないんだろう
フォーラム見てると阻止する必死さがすごい
0443名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 05:38:48.62ID:O08Qw11m0
まぁでも合法か違法かで言えば合法なんだろうなー
0445名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 08:16:39.83ID:jTLO9peV0
>>442
君も脱獄の意味も知らなさそう
unix系osの基本を知ってれば違法/合法とか言う事すら思わない当たりまえのos機能

脱獄とmacOS動かすのは全く違うが、味噌も糞も一緒で訳も分からず犯罪行為やってた奴が自己紹介を君の上でしてる

そんな事はどうでもいいが、今度はiOS11のUIがmacOSに近づくんだな
officeの機能がwin版と同等に成って、将来的にマクロの互換性まで取って来ればPCとタブの境界が更に無くやるな
0446名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 15:31:48.31ID:Uz/48xd60
Macのofficeですらチンカスなのに無理無理
0447名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 16:15:07.50ID:UBQeWC+x0
office365も使った事無い昭和の老人がほざくなよ
0448名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:09.70ID:Uz/48xd60
うん、チンカスだよね
0449名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 18:11:08.64ID:SyiyDLFu0
おじいちゃん包茎なんだ
使わなくても恥垢は洗った方がいいよ
0450名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 18:51:28.99ID:gVVR/ldT0
>>448
どこがお前のチンカスと同じか説明してくれ
最新officeの最大の売りはプラットフォーム非依存な互換性だが
お前のチンポが平成のネーチャンと非互換なのは歳のせいだぞ
えっ?互換性確認したことないか童貞ジジイはw
0451名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 18:54:10.93ID:O08Qw11m0
そこまで熱くなることか?w
落ち着けよw
0452名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 19:14:29.77ID:pwijlScV0
みにくいあらそい笑
0454名称未設定
垢版 |
2017/08/17(木) 20:28:51.65ID:JBsqnsxM0
ここがofficeスレですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況