X



MacBook Pro (Part 135) [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名称未設定
垢版 |
2017/06/13(火) 04:48:39.83ID:xrI0zPN70
■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

※前スレ
MacBook Pro (Part 134)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1496753347/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね
0851名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 02:00:50.48ID:PCKvfLpr0
>>846
なぜTBなしポチった
TBありのがUSB4個付いてて便利なのに
0852名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 03:42:33.49ID:noPDezaK0
>>834
わざわざわざ無理のあるたとえをしなくていいよ。
0853名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 06:20:01.94ID:D0hlGepC0
別に上手くないし無理に例えなくていいよ
0854名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 07:50:41.28ID:xbs3fD//0
俺の周りだとUSB4個同時に使う機会が少なくてバッテリー持ち重視する人の方が多い気がする

Mac App Storeの決済をiPhoneのTouch IDでできるアプリってなかったっけ?ロック解除は
0856名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 08:46:12.20ID:H9wF4AgN0
4つ同時に使うことはないけど左右にないと何かと不便
0857名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 08:57:49.63ID:70gdHW210
アダプターで2つ必要だから4つでも実質2つ
0858名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:08:18.37ID:leiILs+i0
win7から7年ぶりにPC買い替え、MacはLC630以来。
MBP15インチを買ったけれどキーボード使いやすいね。
タッチバーも便利だと思うし、今からMacを使い始めるにはいいマシンかも。
0859名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:10:07.40ID:70gdHW210
ただし30万円の出費が必要になります
ってちゃんと書かなきゃね
0860名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:16:04.15ID:cvByNLu30
USB接続状況:Ethernet, 電源、iPhone、Time Machine
0861名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:16:29.05ID:onzqwXtY0
>>854
パスワード入力で不便を感じたことないけど、指紋認証にこだわる意味ってそんなにあります??
0862名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:30:24.37ID:Fsr2kYfi0
15インチの梅でSSDだけ512に盛ろうと思ってるんですけど
無駄ですかね
15インチで256はもったいないですよね
ちなimacもってます
0863名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:33:11.57ID:7qUMjN5S0
>>862
問題ないでしょ
1Tや2Tでもいいぐらい
0864名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:35:28.41ID:AP+OkJDt0
母艦があるなら256でも良いと思うけどな。
0866名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 09:53:05.66ID:sdXETuWQ0
バイク以外でも言うのか?
0867名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 10:12:15.71ID:JMUsn6HN0
バイク板住民がバイクの話する訳ないだろ。
0868名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 10:22:09.58ID:VLDxlxfA0
すごく関係ないけどバイク板は20年以上前くらいの過去の人気車種のスレだとゆったりとした時間が流れてる
新型車のスレはどこも殺伐として...というか活気があるとこうなるのかな?
0869名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 10:53:49.97ID:6r4ebmHp0
SSDの容量が大きい方が処理速度早いの?
0870名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 10:55:25.45ID:ugvbywAg0
>>869
そうやで
0872名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 12:32:01.05ID:lxgQhDVo0
アルミ表面(天板側や底板側)の小傷を目立たなくする方法ありますか?

あまり磨くと逆にテカりそうで。
0873名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 12:42:32.29ID:DcZylYFj0
l15松late2013全盛り、祖父で13万で売れたわ。
0874名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 12:43:10.77ID:WxXh/RGN0
>>872
カバーつけるか、カッティングシート貼るか・・・
どっちかだな。
0875名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 12:52:18.50ID:XvcCND6u0
新品のままより使い込まれてるのが分かる方がカッコいいよ
0876名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 13:01:07.96ID:Fsr2kYfi0
TB無しの15インチこないかな
0878名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 13:28:49.26ID:g0KuwzOQ0
>>872
マジレスすると買い換えが効果的
見事に傷が目立たなくなるからおすすめ
0879名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 13:37:17.78ID:/aJqk2yc0
>>872
道具なんて傷がついてこそ箔が付くってもんだ
ピカピカで傷一つないノートPCなんてカッコ悪いぜ
0880名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 13:49:34.42ID:DcZylYFj0
>>877
あげてもよかったんだけど、たまに動きが怪しかったんだよ。ロジックボード修理したら6万近くかかるし…
0881名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 13:54:48.68ID:uCP+NeyF0
TB有りで騙し騙し使ってるこの糞TBがたまに固まるのが許せん。やっぱり返品するかな
0882名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 14:20:15.58ID:Fsr2kYfi0
TBは黒歴史いらない子
0884名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 14:27:22.32ID:AP+OkJDt0
satechiの届いたけどマジで全然色違うw
0886名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 14:58:58.62ID:5UbAs6ik0
>>873
2017かったの?
俺の今のマシンもlate2013全盛りなんで使用感が気になるわ
0887名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 15:16:41.79ID:Il23Z7Ex0
15late2013あと3年使うぜ
0888名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 15:20:33.39ID:AP+OkJDt0
>>886
そう。今回は15松USに1TBのみ。

まだ使い始めだけど、まずは発熱が少ないわ。2013はSafari見てるだけでヒンジ周辺熱々だもんよ。
あとキーが大きくなってて打ちやすい。ペチペチ感は好き嫌いあるかもだけど、俺は好き。

late2013でも大概薄くて軽いと思ってたけど更に薄くて軽くてびっくり。
0889名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 15:21:06.15ID:ysnnKD/O0
しっかしThunderbolt 2って使い道のないポートだったよな

思い出すと笑っちゃう
0890名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 15:25:26.43ID:9h5vdPW20
tb3は最低5年は生きながらえそうだからな
むしろはよusb-cの製品充実して欲しいな
0891名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 16:00:42.33ID:AP+OkJDt0
satechiのアダプタも届いたし後はsnapnatorがいつ届くかな。
0893名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 16:38:59.71ID:WxXh/RGN0
>>889
DisplayPortの用途と
ThunderboltのLANアダプターを前の職場で使ってた。
USB2.0のものより高速だったぞ。
0894名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 16:47:18.32ID:NRYhfcWi0
うーん、なんどかヨドバシやappleストアで
新MacBookproをいじったけど

MacBookpro2013Late.15Retina、2.3GH.corei7
から買い替えなくていいような感じがするー
もう少し進化しないと買い替えないかな?
0895名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 17:00:46.28ID:p7d+z+Zn0
新旧オーナー対決

神経戦に突入しております
0896名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 17:20:32.67ID:t6I9xS3v0
>>894
たぶん次あたり6コアになると思うしそれがいいと思うよ
0897名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 17:22:00.02ID:Fsr2kYfi0
8コアがほしい
0898名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 17:46:24.11ID:c995nY630
6コアとか書いてる人いるけどだったら13のクアッドコア化が先だろ
0899名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 18:03:42.82ID:t6I9xS3v0
一緒に増やしたらええがな
0900名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 19:08:10.87ID:g05KaJsJ0
>>879
大学で今年からゼミに入ったら、ゼミの男の先輩が裏で「今度入った○○(私)ってパソコン傷だらけで女子のわりに雑だよね」って言われてるの知って、ステッカー貼るのもあからさまだしどうしようかと悩んでます
0901名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 19:15:15.32ID:NqgdIEJ/0
Tb付きの2016年型と無しの2017年型が同じ価格だったらどっち選ぶ?
0902名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 19:17:00.08ID:/aJqk2yc0
>>900
言わせとけ

そしてステッカーチューンは傷を隠すためにやるのではなく
自分のMacを一目で識別できるようにするもんだ
0903名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 19:17:29.87ID:NqgdIEJ/0
MBPのi5 8G 256GBを買ったんだけど、2016年型のi5 8G 512GBが同じ価格で売ってた。
買って1週間だから返品しようかな。
0904名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 19:20:41.54ID:Yx8KV/bz0
>>901
そりゃ無し
0905名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 19:25:40.33ID:PuK1U8u40
>>900
そいつ女々しい男やなあ
ケースでもつければ?
途端に安っぽくなるけど
0906名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 19:30:04.69ID:ivANiQfR0
>>903
2016かな
TBは置いといてもストレージ2倍、スピーカー性能、ポート数のメリットは大きいよ
0908名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:02:20.41ID:ieO3o8us0
TB無し買ってほんと良かった
0909名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:04:31.60ID:wMGDbnO70
>>858
復帰おめ。
OSX使うのかな?それともブーキャン?

LC630か。俺は575使ってた。
あのころ随分MacからWindowsに逃げたわな。
もっとも俺はMacと平行してWindows使い初めて2,3年でMacオンリーに戻ったけど。

2014年の13インチ特盛USキー/i7 3GHz/1TB/16GB使ってるが、
まだ当分買い換えなくても良さそうだ。TBて何者?笑
0910名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:10:01.83ID:hcSKdmtD0
TBなし購入者のTBディスは説得力ないですよ笑
0911名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:18:24.64ID:taIuT0+k0
13インチ(2014)だけ書けば十分なのに、聞かれてもいないカスタマイズ内容まで書く人ってなんなの?
0912名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:21:36.67ID:WxXh/RGN0
俺の場合、Windowsは仮想環境で飼うものだな。
トラブった時に対応しやすい。
0914名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:30:41.47ID:lJLNxc2U0
山岡士郎「どうやら本物のトラブルを味わったことがないようだな」
0915名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:32:33.87ID:6LIaPOKf0
イキってるやつは嫌われる
0918名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 20:42:02.86ID:0kuPio5p0
>>896
>>894
>たぶん次あたり6コアになると思うしそれがいいと思うよ

来年末には6コアになりそうなのかな
もう3年半くらいMacBookpro使ってるから次くらいやね

Microsoft勢のイキオイがすごいので
Windows機に戻そうかとも考えたけど
Macのトラックパッドの快適さが普通になると
Windows機にまだまだ戻れないかな?

瀬戸弘司さんはサブ機をWindows機にしたようだけど
0919名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:06:06.85ID:eDYkqn8V0
その瀬戸ってやつが変えたからなんなんだよ

別にパソコン関係のプロじゃねえだろ
0920名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:07:57.97ID:7rYxqE6A0
ネカマ行為キモいです

寒気がします
0921名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:09:35.50ID:Nxc+iCAw0
あー、瀬戸ってあのパソコン音痴
0922名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:16:57.28ID:zET4987W0
ようつべ芸人を取り締まることを公約に掲げる党があればそこに投票してやってもいいぐらいには
あいつらの事は嫌いです
0923名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:28:45.02ID:LNZtS9MR0
新しいAppleCare+ってオンラインで購入できない?
なんか出るのに購入する画面にいけない
0924名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:43:06.00ID:YGcLubQH0
初めてTB触ってきた
結構楽しいし惹かれる
0925名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:49:49.39ID:J7g5ranr0
13インチ 16MB SSD512GB ポチったった!

>923
iPhoneからストアアプリで買えましたよ
0926名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:52:02.72ID:LNZtS9MR0
>>925
多分お前は同時購入だからだ
非同時購入の場合にオンラインで購入から行くのに何故か買えないのだ
0927名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:52:28.47ID:cOobV91F0
>>923
俺も購入ボタン出ない
仕方ないから電話したわ
なんでなんだ
0928名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:53:48.17ID:LNZtS9MR0
>>927
やっぱ電話必須か
とりあえずジーニアスバー予約したけどいくのめんどいん・・・

電話が20時までだから家におらんわ
0929名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 21:55:17.36ID:g36S0og90
late2013 15 16g 1T
3年使ったから買い換えても良さそうだが、十分まだ使えるなぁ
だが悩んでいるからここに来てるんだよな...
0930925
垢版 |
2017/06/21(水) 21:59:40.25ID:J7g5ranr0
>926-927
検索窓に、applecare + って入れてみ
0931名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 22:08:59.46ID:cOobV91F0
>>930
シリアルナンバー入れて保証対象です、まではいく
ヘルプだとすぐ購入リンクがあってそのまま買えるっぽく書いてるけど、実際にはなかった
まあ、電話で入れたからもういいけど
0932名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 22:23:41.60ID:iIpz51pC0
>>931
そこから電話したらグダグダで、結局返品して買い直した。
0933名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 22:26:39.82ID:eV+S/PbU0
みんなAppleCare+はいった?
0935名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 23:10:30.46ID:uPj1B01S0
2017あんまり売れてないのかな
日本だと流石に高すぎか
0936名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 23:35:55.00ID:1SF3bhhH0
STEPの並行輸入品はないのか?
0937名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 23:40:27.30ID:M/x0lpiL0
2017は売れる要素がないもんなー
0939名称未設定
垢版 |
2017/06/21(水) 23:55:51.50ID:ZX5tW5wi0
>>938
>>384がとってきたデータみたい。
2016より処理能力が20%上がったって話だから、まあこんな感じなのかも。
エントリーのi5だと16000円のアップだけど、2016年型のi7と同じくらいってならまあいいかなと思いはじめてる。
0941名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 00:28:02.71ID:5fKCGRF70
>>940
サンクス。同じ2コアならやっぱり2017の方が高いんだね。
0942名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 00:30:04.81ID:5fKCGRF70
いまMBP2016持ってるならわざわざ買い換える必要はなさそうだけど、これから買う人は2017選んだ方が良いのかもね。
0943名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 00:37:05.31ID:2QwC1Rqn0
13インチなんか目くそ鼻くそ
スペック求めるなら15インチ買え
0944名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 01:03:23.54ID:vQpLx+LJ0
出荷時期も2016より2017のほうが早そうだし売れてないのかもな
0945名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 01:14:17.84ID:kMpxfcpg0
つか、売れる要素あんのかよ
0946名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 01:54:44.72ID:OOvefWfp0
>>945
大型モデルチェンジの初期モデルからの改良型だし、
金額にこだわる人以外には魅力的な機種だと思うけど。。。
まあ、もともと割高なMacを選ぶ人が金額にこだわるってのは、なんか変な気もするね。
0947名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 02:51:24.11ID:hCIAljJ80
大したスペックでもないのに
10万あればそれなりのPCが買える時代に30万のノート買うのはバカだからな
0948名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 03:05:10.01ID:aaTRA6LC0
一年毎に買換えだから毎回買換えの時に返金処理するのが面倒になったから今年から入らない事にした。
0949名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 03:05:49.54ID:Vv3ksgVX0
Windowsでskylakeのi5搭載ノートパソコン買って大したことしてないのにレスポンス悪くて苛ついたんだけど、macOSのMBPはi5でも軽いか?
0950名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 03:17:55.71ID:+VBaWOMu0
i5で満足できんならダメだろ
デュアルコアの限界
0951名称未設定
垢版 |
2017/06/22(木) 03:25:07.40ID:62OCcB7O0
そうかあ
文書作成しかしないのに十万近く高いものに手を出すのは気が引けるなあ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況