X



MacBook Pro (Part 134) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/06/06(火) 21:49:07.05ID:nU8Zy//T0
■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

※前スレ
MacBook Pro (Part 133)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1495230641/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね
0188名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 11:36:25.11ID:3i4GUtbI0
まあCPUはクロック分上がっただけ
0189名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 11:47:38.65ID:/XQoTRRp0
Macbook pro 13インチのTouchBarなしって、2016だと256GBのSSDが積んであったよね
2017だと128GBのSSDになってて、だけど値段は数千円しか下がってないんだけど、2016→2017でSSDとCPU以外のアップデートはあったの?
SSDが速くなったらしいのは聞いたけど容量小さくなると速度も下がるみたいだし…。
0190名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 11:48:03.74ID:OjEXtXC00
アメリカでは値上げしたの?
0191名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 11:50:48.98ID:MBjEwh+L0
アメリカは値段据え置きつってんだろ
0192名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 11:58:17.24ID:ws5DTB/J0
2016の悲劇
・発売当初GPUの不具合頻発
・Bootcampのスピーカー破壊バグ
・あまりに寿命の短いバッテリー
・コンシュマーリポートに「購入を勧めない」との評価をされる
・落ち着いたかと思ったらキーボードの不具合が露見
・半年ほどでかなり洗練された新型登場←new
0193名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:19:26.51ID:jt/fNMTi0
CPUだけかと思ったらメモリの効果でベンチ20%アップは期待以上だわ。買うかな
0194名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:22:59.64ID:Aegfk7/40
為替のせいとは言え、スペック上った分、値段も上がってるので、日本では実質的には値上げ。
キーボードは、熱でパチパチキーボードになる地雷抱えたまま。
32GBメモリはお預け。

この時期に、出るべくして出たって感じで、お前らの大好きな神機って感じはゼロだけどな。
0195名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:23:52.76ID:eV9jLKw10
>>147
キーボードの文字消失って擦れて消えてきたってこと?それも保証で替えてくれるん?
0196名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:25:25.67ID:EsVyBM3O0
>>192
そうなんだよな。
12インチMacBookも似たようなもんだったし・・・
0198名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:29:29.87ID:RHR2E8zD0
とりあえずHBM2のGPUが載らないことには本気を出せないな
0200名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:33:41.10ID:dkM0kCE/0
今年もそんなこと言われてたろ
0202名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:49:55.74ID:6SjVHa3y0
うちのmid2010、一度も修理せずここまで頑張ってくれてるけど、そろそろ限界だから増し増しで15ポチるわ
メモリ32かと期待してたんだけどなちくしょう
0203名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:51:58.60ID:6doROylG0
SSD早いって言われてるけどもしかしてAFSフォーマットでってオチはないよね。
0204名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:57:34.47ID:ws5DTB/J0
2016とiPad3がマジでカブるわ。
0205名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 12:59:30.71ID:rNAo0R9R0
社畜のサラリーマンじゃないし、結局、外でまでpcいじったりしないから
mac miniやimacで十分だと思って公式で確認したら一番高いのでもfusionドライブとかいうゴミじゃんw
家用のmac os(win機のサブ)買うにしても手頃な値段のmbpが一番ってどういうことやねんw
0209名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 13:23:28.39ID:e9kDFcmn0
>>206
いいなー
カスタマイズなし?
0210名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 13:44:29.96ID:EsVyBM3O0
>>206
俺も昨日の夜ポチったけど、SSDとメモリ盛ったから届くのは来週だとさ・・・
0211名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 13:55:46.37ID:Cp7MGX6n0
2015の15インチと最新の13インチ256Gが同じぐらいの価格かぁ
2015だとメモリ16Gにできるんだが2年たってれば色々性能上がってるだろうし大差ないのかね?
0212名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 13:57:36.19ID:F/91XDEv0
>>132
それな
0213名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:15:11.14ID:qN1P5w+40
>>211
逆立ちしてもクアッドコアの15インチには勝てない
0214名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:16:54.96ID:3oRQvE010
>>213
逆立ちしてもモバイル性は13インチに勝てない。
0215名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:17:30.00ID:EB0PQGMa0
性能の話してんじゃん
アスペ?
0216名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:18:03.95ID:6HXlwYJK0
high sierraのファイルシステム変更って
恐怖しかないな、アプデ後の阿鼻叫喚が浮かぶわ
0217名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:20:49.28ID:Cp7MGX6n0
為替の影響だろうけど俺みたいな貧乏性に値上がりは地味にキツい
大人しく旧型買うかな
0219名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:35:44.22ID:EsVyBM3O0
>>216
APFSの変更はiOS 10.3ですでにやってるぞ。
NFDなファイル名(濁点を含む文字列)を扱えないアプリが影響受けてる。
あと、macOSの場合はAFPSは強制ではなく今までどおりHFS+も扱えるから
iOSほどひどくはないだろう。
0220名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:38:53.42ID:eDguy7UO0
自分は一度OSのアップデートに失敗してから、ハードごと更新かクリーンインストールと決めてる
0221名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 14:59:15.23ID:N2aYdu+a0
mb良さそうなのは分かってるけど
画面サイズがなぁ
13インチはほしい
0222名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 15:04:14.87ID:h8kM/xBn0
>>208
>>209
カスタマイズしたよー、13の3.1Ghz、16GB、512GB、タッチバー付き!
6/6の朝6時頃注文したかな
0223名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 15:06:02.37ID:mR7V1yh30
touchバー以外は俺の仕様と一緒だ

外とかいろんな部屋で多用するから電池持ち重視
0225名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 15:14:55.84ID:0wpmu0p70
pro13の
メモリ8 ssd512 と メモリ16 ssd256
ってどっちがいいかな
0226名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 15:16:16.00ID:EsVyBM3O0
>>222
俺と同じじゃん・・・
いいなあ、もうちょっと早く決断するべきだったか。
0227名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 15:30:03.79ID:Q2jgL1hU0
Windows(10)がだんだん使いづらくなってきたから乗り換えようと思うんだけど、どうだろう。
0229名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 16:01:27.21ID:D7lYj8x00
>>224
税込み26万2千かな
後ほどAppleCare+もつけるから、28万ぐらいになる予定
届くのが楽しみだ!
0230名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 16:22:24.96ID:H9REYtUt0
>>225
俺13の16G256。メモリは後から足せないから盛っといた
0231名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 16:27:04.08ID:ZaJpuumk0
TB有無両方とも重さや厚みは同じなのかい?
TB無しは前のモデルのこと?
0233名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 16:45:56.73ID:RGugYKvT0
>>230
SSDも後から交換できないという話があった気がするが
タッチバー有り無しどっちかは交換できるんだっけ?
0234名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 16:53:43.24ID:H9REYtUt0
>>232
i5だよ。2010から買い替えだから何使っても満足すると思うw
0235名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 16:55:55.48ID:W+h4QXiZ0
SSDもオンボードだから後から換装なりできないよ
0237名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 16:57:04.08ID:H9REYtUt0
>>233
SSDも変えられないんだね。HDDはクラウドか外付けで運用だから優先順位は低かったよ
0238名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 17:15:05.90ID:HgbMVVfM0
15インチUSキー早くても18日。遅いなー。こんなもんなのかな。待ち遠しい。
0239名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 17:36:17.17ID:EsVyBM3O0
MacBook Proが届く前に、ケースや画面フィルム、バックアップに使う
外付けディスクもUSB-C対応のやつを用意し始めたわ。
0240名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:10:28.75ID:AAknLEhu0
ipad pro9.7とMacBook売ってMacBook proに買い換えるか悩む
0241名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:12:52.04
やばいな
2016モデルゴミじゃん。。。
0242名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:15:59.72ID:AAknLEhu0
13インチっけ?右と左のポートの性能差があるのは
あれ直してくんないかな
0243名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:24:13.57ID:EsVyBM3O0
>>241
俺の周りにはそのゴミというか産廃を使ってる奴が多い。
粘って正解だったわw
0245名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:25:54.31ID:CCF9p5tR0
>>242
CPUのPCIeレーン数が足りてないんだから
CPUが変わらんと無理なんじゃね
ノート向けCannonlake登場まで待つしかないだろ
0247名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:33:02.71ID:Wf8ZTBkx0
MBP2016特盛整備品注文したぞー
0248名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:34:14.16ID:ESDQjeo30
ゴミは言い過ぎだが、多少の値上げを除けば、待ってた人が正解ではあったな
0249名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:35:30.73ID:v4nlzM7I0
>>247
お、あれを買ったかおめでとう
俺も悩んだけど新型にした。
0250名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:40:45.31ID:rj4OwGqJ0
や〜まだ〜で注文したぞ。13インチTBありその他全盛り。11%ポイントつけてくれたよ。
0251名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:41:21.66ID:CCF9p5tR0
2016は2017に比べてちょっと安いっていうメリットしかないから整備品で十分だね
0252名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:42:03.87ID:AAknLEhu0
>>245
そうなんだ
俺が思うにチョット残念なとこなんよね

>>246
ipad proとpencil買ったものの、ほとんど使ってないんよ
だからMacBook proに買い替えようかと検討中
0253名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:44:50.61ID:+tQg/sFo0
100年後、教科書に載るのは2016TBモデル!自信持って!
0254名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:48:21.42ID:Wf8ZTBkx0
>>249
クロックが 0.2GHz
SSDが0.1GB
の差で価格も新型1TBと整備品2TBで2万くらいだし整備品にしたよ
0255名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 18:48:30.20ID:Qg4i1myG0
2016は不具合連発で落ち着いた(けどまた出た)時に新型だからな。信者的には信心を試される試練盛り沢山でさぞかし楽しかろう
0256名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 19:12:20.40ID:Ni3A96zR0
先週2016買ったばかりや、、、
0258名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 19:18:52.74ID:bhb9qw+V0
>>256
誰しもそうやって新型の発表にピリピリするようになる
0259名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 19:25:09.91ID:8DKgtmHq0
MBP Mid2015を使っているが売って買い換えるか悩ましい
0260名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 19:30:27.11ID:wJEcPWJI0
15インチ買った待ち遠しい
SSDを512にしようか悩んだけど、6年使った2011モデルが256で十分だったからデフォルトのままにした
2011が壊れるまで使い続けたかったけど、スペック的にきつくなってきてたからな・・・
5年は使いたい
0261名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 19:41:25.22ID:EsVyBM3O0
3年使ったら買い替えてるな俺の場合。
0262名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 19:43:40.25ID:h6+Sg6Pw0
二年で買い換えだろ常考
0263名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 19:52:00.64ID:dTJcSXyk0
3ヶ月やぞ
0264名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:02:29.48ID:scgyj3Hn0
先週安めの整備済で2016買ったから返品して2017に変えるか悩むな
0265名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:05:21.00ID:QcuhUr3b0
AppleCareの延長保証の期間を考えると3年が適度なのかな?とは思う。
0266名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:07:04.14ID:JuVA2Pfc0
表記クロック0.2とかの差だけど、実際はメモリとか色々影響してもっと早くなるって記事なかった??
0268名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:18:19.56ID:ktspB3lc0
1999->2009->2016->2023(予定)
0269名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:24:09.72ID:EsVyBM3O0
2011->2014->2017->2020(予定)
0270名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:44:31.25ID:dkM0kCE/0
淀に予約行こうと思ってたけど、使用感出回ってからでも全然遅くないな
0271名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:47:25.72ID:SK/nEBi20
これだけ値段が上がると量販店のポイントが意味持ってくるな。。
0272名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:48:28.17ID:eSaK0Os90
>>261
壊れるまで粘るよりそっちの方がコスパいいのかね?2011 midから買え替えようと思ってるけど、売っても値段付かないよな
0273名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:53:49.71ID:HKQynt060
>>271
>>250だけど、35000円以上ぶんのポイント付与はやはりでかい。
0274名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 20:59:19.82ID:/XQoTRRp0
>>272
MBA 2011ならヤフオクで見た感じ2~4万円
店に売りに行ったらもっともっと安いと思う。でも値段はつくんじゃないかと思う。2011だとまだ最新OSにできるしね。(High Sierraも対応するし)
0275名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:00:32.02ID:2rpnnbdV0
周辺機器でハブが悩ましい
Wi-Fi使えないってレビューちらほら見かけるのがなあ

>>272
動作するならいくらか中古買取つくんじゃないか?
スペック的に上のものなら2〜3万目安で
0276名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:02:22.79ID:dTJcSXyk0
>>264
2016とかガチの駄作だからさっさと返品した方がいい
0278名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:08:36.20ID:kypVnWOK0
2016の悲劇
・発売当初GPUの不具合頻発
・Bootcampのスピーカー破壊バグ
・あまりに寿命の短いバッテリー
・コンシュマーリポートに「購入を勧めない」との評価をされる
・落ち着いたかと思ったらキーボードの不具合が露見
・半年ほどでかなり洗練された新型登場←new
0279名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:09:38.55ID:2rpnnbdV0
>>277
2.4について注意書きしてある商品みてちょうどググったわ
ありがd
0280名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:11:54.48ID:SK/nEBi20
>>273
為替レートを吸収できるからねぇ。
周辺機器をタダでもらえるようなものだから今回は家電店回る価値あるね。
ちなみにビックカメラ新宿西口は5%だそうだ。
0281名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:15:46.45ID:ZRdjedIi0
いつの間にか状態が出荷準備中になってた
13-17の予定だけど早めに来てくれると嬉しいなー
0282名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:25:25.32ID:beDxvDnj0
11-15の予定なのにまだ処理中から進まない。。。早く来て欲しい。
0283名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:27:27.78ID:j1qzn64G0
>>272
そりゃ3年ごとに新品に買い替えるよりは6年使うほうが安くなるけど、2011→2014→2017と買い替えてきたら常にストレスのないスペックで使えて
るわけで、そこをどう考えるかで好きなほうを選べばいいと思う。

>>281
いいなあ。俺のは4回納期延ばされて11-15だけどまだ処理中のままだ…。
なんかもうまた延ばされるんじゃないかとしか思えなくなってきた。
0286名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 21:52:45.39ID:9ZlmmW+m0
持てない者が持っている者をけなして喜んでいるように見えるけれど、哀れにしか見えないな。

本人が満足ならこのまま続けていれば良いとは思うけど。
0287名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 22:00:18.86ID:0IeQOqn60
買うならHyperDriveとDigitalAVMultiPortどっちがいいんかな
にしてもアクセサリ周り高すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況