4月初め。
モデム、ルーターの”DATA”のLED部分がやけに光ってやがる…
Macの電源切っても光ってる…
ログを見たらひっきりなしにDNS関連など色々な攻撃されてる…
念のために速攻でセキュリティソフト入れた。

モデムはアップデート確認して、初期化。
IPアドレスはDHCP自動を止めて
試しに8.8.8.8 と 8.8.4.4 (Googleの奴)にした。

現在大丈夫…かもしれない…

「DNS攻撃」のニュースが多くなったのはそれからだが
あなたたちどうしてる?