X



1Passwordのスレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名称未設定
垢版 |
2017/03/10(金) 18:02:10.19ID:R0geCikL0
まさか新スレが立つとは思わなかった。
0006名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 02:38:35.59ID:GqEvuWNP0
Windows版のminiが度々反応しなくなるんよね。
0007名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 03:33:43.51ID:WIGa/3hn0
Mac版というか、買い切りライセンスのセールないんかな…
0008名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 05:43:28.25ID:v4Ko9xm40
これからはサブスクリプションで食っていくのでありません
0009名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 10:34:10.30ID:zY9PB5tP0
ライセンス譲渡の問い合わせしてるけど半月くらい返事来ないわ
もうこの会社だめかもね
0010名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 12:04:06.43ID:tNJgBhpf0
1password ver1.0 使ってるんだけど、
バージョンアップしてる人って何目的で課金するの?
若干使いやすくなってるだろうけど、その程度だよね?
0011名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 12:14:58.77ID:pw0EDgdb0
さぁ、ApStoreで買ったからなんかしらんけど今6.6
動けばなんでもいい
0012名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 13:59:10.40ID:AjupLoeX0
AppStoreで買って最新までアップデートしてるけど別に課金されないけど
どちらにせよパスワード管理アプリをアップデートしないってセキュリティ的に駄目なんじゃないの
0013名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 14:03:01.10ID:p69PVKkE0
Vaultのフォーマットが古いと、どのサービス使ってるのか丸裸にされる。
0014名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 14:10:11.63ID:Ia7IHeix0
>>10
マスターパスワード長くしてるんだけどさ、MBP2016での指紋入力ってかなり便利よ
0015名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 14:24:52.54ID:p69PVKkE0
いいなぁ。
MBP2017出たら買うつもりだ。
0016名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 15:45:21.99ID:NvLaU7OF0
古いバージョンを使っている自慢。
何の意味があるのか・・・。
0017名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 16:12:55.94ID:SiOgjwfq0
>>14
1pass対応してたのか
俺も覚えられないほど長いマスターパスワード使ってるから新しいMBPに買い換えるかなぁ
0018名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 17:04:42.25ID:Ia7IHeix0
>>17
いい加減1passとかいう偽アプリの名前使うのやめようぜ
NG: 1pass
OK: 1Password
0019名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 17:08:11.07ID:p69PVKkE0
ホントこれイラっとくるなw
0020名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 17:36:53.19ID:0RBDkUsz0
>>18
長いパスワードが覚えられないらしいから5文字が限界なんだろw
0021名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 18:21:50.99ID:LUY03qMt0
略すなら1Pとか言えばいい?
0022名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 18:35:40.89ID:lTFPVyZu0
綴りがわからないなら辞書登録をしましょう。
0023名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 20:21:48.05ID:tNJgBhpf0
10だけど心配になって聞いてみた。
セキュリティとか気になるからバージョンアップすることにした。
ちなみにWindowsバージョン。
iPhoneはバージョンアップタダなんで指紋認証で使ってるよ。
0024名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 20:23:55.69ID:tNJgBhpf0
>Macのパスワード管理ソフトの定番、1Passwordを語るスレ
>Windows,Android版もあります

失礼しました…
0025名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 20:45:52.66ID:Ia7IHeix0
>>24
1Passwordのスレはここしかないと思われるから気にするな
まぁMac,iOS以外はまともな回答が返ってこない可能性が高いけど
0026名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 22:41:37.17ID:jyFyasiP0
セキュリティに関わるアプリをバージョンアップしないとか危険すぎる。
0028名称未設定
垢版 |
2017/03/12(日) 18:39:39.02ID:mi/XUBHR0
ここに書くのもなんですが、
なぜWin版1passwordはなかなかアップデートせず、
かつ日本語だけ無いんでしょうか?
0029名称未設定
垢版 |
2017/03/12(日) 21:11:11.99ID:NBGKz5jV0
主なマーケットがMacなんじゃないの?
同じようにWinがメインのMac版アプリは常にバージョンが1つ下とかザラにあるよ
ローカライズに関しては日本語が無いアプリがほとんどだから特別では無いかも
0030名称未設定
垢版 |
2017/03/12(日) 23:02:10.64ID:FgpSd0TK0
>>28
Winだと金払い悪い連中多いからじゃねーの
少ないiOSの方がAndroidより儲かる理論
0031名称未設定
垢版 |
2017/03/12(日) 23:04:34.44ID:Tp/kLKoi0
いつもウィンドウズの人がいってるじゃん
ウィンドウズには無料で優れたアプリが腐るほどあるって。
Macはアプリが全然ないとも。
だからウィンドウズの人はMac版の片手間に作ってるアプリに拘らず
ウィンドウズ向けのすぐれたアプリを使えばいいと思うんだ。
0032名称未設定
垢版 |
2017/03/13(月) 00:20:37.63ID:JRtk8Hc+0
まあ今の時代MacとWindows両方持ってるのが当たり前だからな
複数のOSで同じソフトを使いたいと考えるのは自然なことだろう
そういえば随分と久しぶりにWindows版1Password4が更新されたね
0034名称未設定
垢版 |
2017/03/13(月) 11:17:30.18ID:CrwXHi9e0
Windowsもデフォルトでpdfの編集機能ぐらい付けてほしい

まあ今の時代どのプラットフォームでも同じように使えるのが当たり前であって欲しいとは思う
ましてサブスクリプションにしてWindows版も料金に含めるのなら
0035名称未設定
垢版 |
2017/03/13(月) 11:46:09.47ID:DEtfwZRW0
最近のアップデートでブラウザのプラグインって動いてなくね?
特に自動入力
0037名称未設定
垢版 |
2017/03/15(水) 03:17:32.41ID:FnyeD+PU0
safariは拡張機能がインストールできなくなった。
おれだけ?
0038名称未設定
垢版 |
2017/03/15(水) 05:49:37.99ID:9KioFQvm0
>>35
全く問題なし。
古いバージョンかな?

>>37
avastなどのマルウェア関連のアプリが邪魔していることが多い。
一度機能を切ってから再度試してみる。
他の機能拡張はインストールできる?
0040名称未設定
垢版 |
2017/03/15(水) 22:13:52.94ID:Lim1yhja0
>>38
マルウェア並みの行儀の悪いソフトということだな。
0041名称未設定
垢版 |
2017/03/16(木) 07:56:01.40ID:Mvz9ZQFy0
>>40
お前もマルウェアに読解力を阻害されてるのかw
0042名称未設定
垢版 |
2017/03/22(水) 19:12:15.45ID:4VTdkls90
買い切りからサブスクリプションに移行しようか迷い中
0043名称未設定
垢版 |
2017/03/22(水) 19:41:22.37ID:RcQZcrYo0
困ってないなら今のままでいい。
0044名称未設定
垢版 |
2017/03/22(水) 22:04:35.84ID:slkpW7v40
いま使えているのになぜわざわざ移行するのか理解に苦しむ
0045名称未設定
垢版 |
2017/03/23(木) 01:06:45.27ID:O/tW7fJf0
男ならウェーブに乗るのさ
0046名称未設定
垢版 |
2017/03/23(木) 10:02:06.54ID:xT4rxkV20
若いうちはベータ版だろうが常に新しい物を試してみたくなる
年追ってくるととにかく安定したものを使いたがる。リスクのあるアップデートはしない
0047名称未設定
垢版 |
2017/03/23(木) 11:04:23.09ID:wyr+hqxk0
サブスクとベータは同じじゃないよおじいちゃん。
0048名称未設定
垢版 |
2017/03/23(木) 11:22:31.13ID:UcJb0uxg0
つまり老害って事だな。
どこでもいるもんだな。
0051名称未設定
垢版 |
2017/03/23(木) 13:52:03.27ID:xT4rxkV20
>>50
読解力が足りないのを話のすり替えと解釈しちゃうお馬鹿さん
0053名称未設定
垢版 |
2017/03/23(木) 14:09:21.19ID:/RwwdrQ30
前も書いたがセキュリティに関係するソフトの最新版を使わないのはアホ。
0054名称未設定
垢版 |
2017/03/23(木) 23:04:26.39ID:btqDaVje0
買い切り版は最新版じゃないのか?
そうですか
0055名称未設定
垢版 |
2017/03/25(土) 15:14:33.92ID:w8o69duz0
買い切り版のアップデート切られるまでサブスクに移行する意味ないだろ
ただのお布施じゃねーか
0056名称未設定
垢版 |
2017/03/25(土) 16:38:09.90ID:mBvNdmYK0
サブスクするとDropboxとかのクラウドストレージに依存せずにできるが、あまりメリットがないという。
結局アカウトてログインするわけで・・・
0057名称未設定
垢版 |
2017/03/25(土) 21:36:53.94ID:Mr5RpTz10
したいならさせとけばいいじゃない
また騙されるも良し
0058名称未設定
垢版 |
2017/03/25(土) 22:02:45.52ID:U3wkyvbm0
買い切りはなくしません!っていってたぞ。
信用するかどうかは別だが。
0059名称未設定
垢版 |
2017/03/26(日) 11:31:57.81ID:oUo896vy0
なんか急にアップデートが頻繁になりましたが、
何が起きてるんでしょう?
0062名称未設定
垢版 |
2017/03/26(日) 13:38:52.08ID:QLNDk7xc0
アップデートが頻繁で内紛?ってどういう思考してるんだよw
0063名称未設定
垢版 |
2017/03/26(日) 14:30:25.72ID:ScffzT+u0
ほとんど意味のない更新内容だな
0064名称未設定
垢版 |
2017/03/26(日) 20:56:42.99ID:SqSKstIh0
アクティブ数を計ってるんじゃないかな
0067名称未設定
垢版 |
2017/03/26(日) 23:34:53.70ID:NH5iVYVX0
民進共産社民はマスコミ総動員して妄想で叩いてるよな
0070名称未設定
垢版 |
2017/03/27(月) 08:02:25.54ID:nTYCYg510
つまらん妄想は便所でやってくれよ
0071名称未設定
垢版 |
2017/03/27(月) 10:08:19.14ID:/Ob3gS6V0
でも、最近しょうもない不具合が多いよ。
・英語リソースになっている。(カテゴリーがCategoryになっている。)
・iOS版でSafariの拡張機能が動作しないことがある。
・iOS版でDropboxのVaultを指定すると落ちる。

などがあった。
バグ報告しないと直さないんだろうけど、ちゃんとテストしろよな・・・
0072名称未設定
垢版 |
2017/03/27(月) 10:46:01.30ID:2XRgo3Mp0
revealが読めない知人が「パスワードが見れなくなった!」って騒いでてワロタ
0073名称未設定
垢版 |
2017/03/28(火) 04:11:51.25ID:QxO9Lj0v0
たしかに日本語化した箇所を部分的に英語に戻した理由がわからないし少し気持ち悪い感じはするな
翻訳が難しい部分でもないのに英語と日本語が混在しててムズムズする
0074名称未設定
垢版 |
2017/03/28(火) 08:52:00.89ID:P90Bstry0
リソースのキーとなるものを変えたせいでデフォルトの英語表示になったんだと思う。
0075名称未設定
垢版 |
2017/03/28(火) 13:38:41.67ID:zuxc9w1m0
>>74
そんな当然想定できる動きを検証していないパスワード管理ソフト
0076名称未設定
垢版 |
2017/03/28(火) 13:49:09.35ID:P90Bstry0
確認してないけど、他の言語もそうなってるだろうな。
0077名称未設定
垢版 |
2017/03/28(火) 21:23:02.24ID:S6Fb1l/w0
リソースみると未翻訳が結構多いね
気になるなら修正するといい
0078名称未設定
垢版 |
2017/03/28(火) 22:15:44.94ID:PcEvMyVV0
そもそも日本語化とかいるような難しいものでもないし…
むしろ英語の方が何かあった方が検索する手間が減るってもんよ
0079名称未設定
垢版 |
2017/03/29(水) 09:24:07.95ID:CtmWa17G0
たしかにこれのどこに日本語が必要な部分があるんだろ
中途半端に翻訳するぐらいなら英語でいいよな
アップデートの説明文とかどうせ英語なのに
0080まなみ
垢版 |
2017/03/29(水) 19:56:12.51ID:trZdCVeM0
ipadairで1passを使っていたのですが、誤ってdropbox内のvaultを削除してしまいました。
どうしたら復元できるでしょうか?
0081名称未設定
垢版 |
2017/03/29(水) 20:55:21.40ID:tH9v6GbR0
iPad Airで1Passwordを使っていたのですが、誤ってDropbox内のVaultを削除してしまいました
と書き直して出直せ
パクりアプリの話ならよそでやれ
0082名称未設定
垢版 |
2017/03/29(水) 23:58:15.07ID:8PVjD7Kf0
アプデしたらエラーばっかなので再インストした
そしたら試用期間切れになってシリアル買えとか言われてるがどうなっとるんじゃ
7年前に買ってそのまま使ってきたし、シリアルをメモってない
シリアルの確認方法てある?
0083名称未設定
垢版 |
2017/03/30(木) 00:30:14.91ID:WhQBjzpa0
>>82
もらい直せるんじゃないか?
0084名称未設定
垢版 |
2017/03/30(木) 00:35:36.42ID:E9dyhB1m0
>>83
手順教えてもらえますか?
ググッたら俺が購入したのはバージョン3あたりみたいだ
このシリアルからのアプデ購入だと半額っぽい
しばらくコンピュータ周り触れなかったが1Password周りの事情は大分変わったみたいでテンパってる
0085名称未設定
垢版 |
2017/03/30(木) 07:49:27.32ID:cfhegUDh0
>>80
dropboxだったら履歴機能で復元可能
0086名称未設定
垢版 |
2017/03/30(木) 14:23:09.12ID:0rayxlgV0
>>80
環境設定のバックアップでリストアできるんじゃないかな
0087名称未設定
垢版 |
2017/03/30(木) 14:34:42.37ID:W/ksO8G50
>>82
公式で購入時のメールアドレスを入力するとライセンスのメールが送られてくるよ
0090名称未設定
垢版 |
2017/03/31(金) 22:04:13.75ID:lS9Pq3og0
同じ会員情報を使う違うドメインの場合
どうやったらウェブサイトを追加登録できる?
iOSじゃダメなのかな
0091名称未設定
垢版 |
2017/03/31(金) 22:11:55.76ID:FhdEKOt+0
知らんけど、手動で編集すればいいんじゃねーの
0092名称未設定
垢版 |
2017/04/02(日) 02:01:21.45ID:koJKT2710
>>91
ありがとう
やっぱそれしかないか

iOSは出来がまだまだだな
既存のパスワードの更新が出来ないのが謎
0093名称未設定
垢版 |
2017/04/02(日) 02:15:08.44ID:I7W1w1Lx0
1回編集する度に100円課金
新規追加は300円
0094名称未設定
垢版 |
2017/04/02(日) 02:16:25.16ID:I7W1w1Lx0
保存データ10件毎にデータ保護費として500円
0095名称未設定
垢版 |
2017/04/02(日) 16:09:33.03ID:RxCh21dl0
>>92
1PasswordのことならiOSでもできるだろ?
右上に編集って〜のあるだろ
0096名称未設定
垢版 |
2017/04/05(水) 05:54:41.30ID:O7xQQeuz0
OS10.9で1pass3.8何だが10.11にアプデしたら使えなくなるの?
0097名称未設定
垢版 |
2017/04/05(水) 08:42:58.31ID:tZoQ0twe0
アプリもアップデートしろ。
0098名称未設定
垢版 |
2017/04/05(水) 17:44:57.56ID:WQGYVY3m0
はい
0099名称未設定
垢版 |
2017/04/05(水) 23:47:09.77ID:TiKE+D3w0
windows版でパスワード変更した時の自動更新がうまく動かないんだがそういうもの?
「有効な場合に送信する」の項目も見当たらない
友人に1passwordの便利さを熱弁したあとに実際にアカウント作ってあげて使わせてみたら散々な評価だったよ…
0100名称未設定
垢版 |
2017/04/19(水) 18:52:03.74ID:GeBtEr3K0
さっき、1Passwordからメールが来て、そこのリンク踏んだらパスワード入力する画面が出てそこ入力したら

Your account has been frozen
Don’t worry, you can still access your information. Subscribe below to unfreeze your account.

Individual $ 2.99 per month billed annually
Subscribe

Features include the award winning apps for Mac, Windows, iOS, and Android.

〇Email support
friendly, helpful support included

〇1 GB storage
securely store documents

〇365 day item history
restore deleted items & passwords

ていう画面出て来たんだけども、これって1Passwordのアプリの購入とは別のもの?
なんか少し前にも払った記憶あるんだが、英語苦手なもんで書いてある内容がイマイチ分からなくて
1Passwordのサイトを利用する金額?
0101名称未設定
垢版 |
2017/04/19(水) 18:55:23.35ID:I5r769mx0
>>100
偽サイトじゃなかったら、サブスクリプション(月額制)の方に登録して使っちゃってたんだろ
過去ログ見れば解決できるんでねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況