X



Safari Part72 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2016/09/21(水) 23:57:32.40ID:HkulaeMT0
Apple純正Webブラウザ、Safariの総合スレ。

■重要
質問時にはOS X / Safari / 使用プラグイン等のバージョンを明記すべし。
SafariStandなどの機能追加ツールは、Safariのバージョンに対応した物を使うこと。
セキュリティが完全なWebブラウザなど存在しません、OS/Safariは極力最新版を使うように。

■公式・参考
アップル - Safari -
http://www.apple.com/jp/safari/
新・mac 板 Safari スレッドまとめ @wiki
http://www3.atwiki.jp/safari/

■関連スレ
【SafariStand】Safari Plug-ins【SIMBL】1本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1268226434/

■前スレ
Safari Part71
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1445836240/
0152名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 09:00:13.83ID:R4qL5FDj0
今気づいたんだけど、safari 10からか、cmd+shift+tabでタブ復活できるようになってる。
0153名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 10:09:20.43ID:tf5HDvTF0
>>152
おっ、なにげに便利だよね
ありがと
0154名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 11:47:50.08ID:pcnr7xA40
タブ復活ってcommand+zと何はちがうの?
0155名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 13:17:12.03ID:gsBusXC80
以前から cmd+shift+T じゃないのか

あんまり関係ないけど(Safariに限らず)ブラウザでのcmd+Zって
戻したい操作戻してくれずに別の取り消し動作して、機能が信頼できない印象ある
0156名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 13:27:59.46ID:pcnr7xA40
そんな面倒なショートカットを使ってたっていうかあったのかw
直前のコマンドを取り消すがcommand+zだから普通に使ってたけど。
command+zを繰り返せばどんどん戻るし便利だよ。
0157名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 13:37:00.13ID:vzFdf6mH0
Windowsとの絡みじゃね?
0158名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 13:38:15.93ID:R4qL5FDj0
cmd+z は他の動作の取り消しも対象にするから、タブを復活させようとしたら、ブックマークの追加/削除/名前変更を取り消しちゃったりする。
さらに、chrome, firefox, ie, とか他のブラウザでも共通のショートカットだからブラウザを意識せずに使える。
むしろ今までなぜなかったのかってレベル。
0159名称未設定
垢版 |
2016/10/07(金) 09:20:22.05ID:Taqur6f90
Sierraスレでwebフォントの話が出てたんで、思い出して久々にググってみたらSafariでwebフォントを無効にする拡張が出てた
ありがたい
https://github.com/lurado/SansFonts

しかし一年前からあったとは...
0160名称未設定
垢版 |
2016/10/07(金) 09:29:01.99ID:Taqur6f90

Safari Extensionsにあったわ
Sans Fonts
0162名称未設定
垢版 |
2016/10/09(日) 20:21:49.20ID:Lu8Tz/Wj0
ユーザーエージェントを変えたら選べたけど、ロシア製か
こわいな
0163名称未設定
垢版 |
2016/10/09(日) 20:36:34.58ID:Fr7Vhnn+0
>>161
俺が買ったときは選べたけどなー
本国サイトからダウンロードしたヤツね
アマゾンとかでダウンロードしたのはダメかも
0164名称未設定
垢版 |
2016/10/09(日) 22:00:52.20ID:aJADNJVu0
adguardって拡張とアプリ版だったらどっちがいいの?
アプリ版はSafari以外でも使えるけどそれ以外のメリットってある?
0167名称未設定
垢版 |
2016/10/09(日) 22:48:10.80ID:Lu8Tz/Wj0
これロシアのでしょ?
0168名称未設定
垢版 |
2016/10/09(日) 22:53:23.71ID:16g3h26t0
中華朝鮮製なみにおそロシア
0169名称未設定
垢版 |
2016/10/10(月) 15:28:50.84ID:49OJSpui0
ロシアアレルギー酷すぎワロタ
0170名称未設定
垢版 |
2016/10/10(月) 16:28:44.57ID:YWqFxCqb0
ソビエト社会主義共和国連邦
0171名称未設定
垢版 |
2016/10/10(月) 21:30:03.21ID:ckizgECp0
ロシアのハッカーは優秀なの大量にいる
アメリカが攻撃されてニュースになってる
0172名称未設定
垢版 |
2016/10/11(火) 00:33:10.64ID:fLmiqkrS0
アメリカと同レベルに信用できないけど普通に使えばよろしい。中華よりはマシって程度
0173名称未設定
垢版 |
2016/10/11(火) 01:36:37.50ID:jMRLDG4v0
いやいや
あちこちでこのアプリの名が出てきてるがステマだろ
0174名称未設定
垢版 |
2016/10/11(火) 07:13:49.09ID:w+I/aUhZ0
ブックマークの説明を編集したいんだが
項目を右クリックしても「説明を編集」が出てこない
0175名称未設定
垢版 |
2016/10/11(火) 10:09:46.85ID:8Ejmf8CH0
ブックマークの説明って何だよって思ったけど、そういうのがあったんだ
全然知らんかったわw
うちは↓でできたけど

https://support.apple.com/kb/PH21465?viewlocale=ja_JP&;locale=ja_JP
ブックマークの説明を編集する:サイドバー内のフォルダをダブルクリックし、Control キーを押しながら項目をクリックして「説明を編集」を選択します。
0176名称未設定
垢版 |
2016/10/11(火) 21:16:43.53ID:w+I/aUhZ0
>>175
よくよく読んだらできたありがとう!
サイドバー内で且つフォルダを
""ダブルクリック""して出てきた項目でないとできないんだな…
0177名称未設定
垢版 |
2016/10/11(火) 22:30:04.08ID:fLmiqkrS0
それって何に使うものなんだ
0178名称未設定
垢版 |
2016/10/12(水) 00:50:07.91ID:bgSI+Ry50
ブックマークの説明だろ
0180名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 01:03:35.98ID:7sYNKTRA0
ファビコンってSafariを使っているとどんどん消えていくんだが、10の仕様?
ブックマークが殺伐としていく・・・
0181名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 01:51:26.82ID:5h0wXmN/0
開発メニューからキャッシュのクリアしてない?
0182名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 09:27:33.20ID:EQOM5c100
el capitanで Safari 10.0
こないだやっと入れたけどSafari 9から挙動が微妙に変わっとるな
「拡大/縮小」ボタンをクリックしてもコンテンツ全部が拡大縮小してしまう
オプションキー押しながら表示メニューから選ぶかキーボードショートカットじゃないと
文字だけの拡大縮小が効かないから不便だ
0183名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 10:07:10.28ID:aKRO7Xph0
>>181
してません。
9.xのときはそれやっても大丈夫でしたけど。
0184名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 10:44:56.36ID:DLfBxB9V0
>>182
これもつつくとかすれば復活するのかもね
最小フォントサイズの設定はSierra 10.12.1βで復活してるって話だから
0185名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 14:05:35.15ID:gg5VLZnR0
user/Library/Safari/WebpageIcons.dbをゴミ箱にいれて削除したらどうなる?
ファビコンが格納されてるdbが壊れてるのかもしれない
削除すると全部ファビコンがきえて再構築される
0187名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 18:06:52.37ID:aKRO7Xph0
>>185
消してみました。
ちょっと様子見ですね。ありがとう。
0188名称未設定
垢版 |
2016/10/13(木) 19:01:25.73ID:d390IQ500
昨日あたりから
Safari使ってるとやたらと読み込み長くなった
いろいろいじってみたけど改善する気がしない
普通に寿命かなぁ
0189名称未設定
垢版 |
2016/10/14(金) 09:43:11.03ID:csJbTJsD0
キャッシュが溜まると、だんだん重くなるが。
0190名称未設定
垢版 |
2016/10/14(金) 12:27:58.32ID:9U2MXeG90
今日の朝からヤフオクとショッピングがうまく表示されなくなった
0191名称未設定
垢版 |
2016/10/14(金) 12:31:02.66ID:y7qhMCAH0
先日の中華証明証問題もあるので
なんだか怖いな…
中国とインターネットは隔離すればいいのに。
0192名称未設定
垢版 |
2016/10/14(金) 13:44:28.23ID:vKB0M5U20
今日ありとあらゆるところで証明書ぶっ壊れてる
0194名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 01:02:23.48ID:MVsRJthL0
macOSのSafari10.0だけどページの読み込みが途中で止まることがよくある
そのタブでリロードしても同じところで止まるんだけどタブ消して開き直したら普通に開ける
0195名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 01:41:37.32ID:E27NE6ii0
裏でJavaScriptが動いてるとページが固まることあるな
それのことじゃない?
0196名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 05:43:09.28ID:XXatmInG0
webprocessが時々固まるんだよ。safari 9でも負荷が高いと起きる
別のタブを新しく開けば違うプロセスが担当するからいける
0197名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 08:32:47.44ID:2JOXe6GK0
ヤフオクログイン出来なくなった

画像認証の画像が「?」で見れないし(画像を置いてるサイトが証明不具合)
cookie削除も効果無し

FirefoxやChromeは大丈夫らしいが
うちの古10.5.8だと非対応でインストール出来なかった…
0198名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 08:40:29.43ID:GbykVLSX0
そろそろOSうpした方が良い
0199名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 08:55:21.90ID:8uljU7710
うちは止まることは今んとこないな〜

それよりリンクをクリックしてページ遷移してるのに、しばらく前のページの内容が表示されたままだから、
あれ?クリックし損ねたか?って思うことがちょいちょいあって微妙にストレス
0201名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 13:31:15.01ID:P2tkf1/20
sierraにしてからブックマークサイドバーのフォルダを開くときの動作が
遅くなった気がするんだが、気のせい?
0202名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 14:08:13.32ID:lAmP2n6P0
ってかSierraにしてからSafariのサイドバーの幅を覚えなくなった。
せっかくコンソールアプリは覚えるようになったのに、
今度はSafariお前もかって感じ。
0203名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 14:08:52.11ID:bJ6+n50r0
そういえば、シイラってどうなったの?
0204名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 14:11:27.31ID:lAmP2n6P0
いつのまにか消えたね。
0205名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 14:27:54.79ID:/a+zcIjp0
>>203
俺もSierraの字面を見るとシイラを何故か連想してたww
0206名称未設定
垢版 |
2016/10/16(日) 16:57:22.43ID:2JOXe6GK0
>Safari は Web サイト「s.yimg.jp」の識別情報を検証できません。

>この Web サイトの証明書は不明な認証機関によって署名されています。
>「s.yimg.jp」に偽装した Web サイトに接続している可能性があり、
>機密情報が漏洩するおそれがあえいます。


s.yimg.jp = Yahoo画像を置いてるサーバ

ここの権限許可してやーーーーーっとログイン出来たわ…
0208名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 13:54:41.62ID:cLoKbII20
何かそのセリフもなつかしい
0210名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 15:41:16.98ID:yxScEPTd0
完調が死んだと言うたがな、あれは誤診じゃったよ!
0211名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 17:43:11.63ID:E8Cqn8Rm0
シイラと言えば、ヘチマ神がな!
0212名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 18:45:33.92ID:jwXOe+Jm0
iText Expressみたいに、テキストエデュットの機能そのままにほんの少しの機能をプラスしただけのSafariの拡張版みたいなのを出してほしいな。

見た目もそのままでいいけど、ステータスバーをBathyScapheのステータスバーみたいなのに変えて、フォントサイズとフォントを自由にかえれたりね。

そういう位置づけがシイラだったりするんだけど
今こそ復活をしてほしい。

でも、iCloudでブックマークの同期ができなかったり機能的に劣る部分もでてくるのかな。
0214名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 20:18:30.24ID:XuQdEiM70
シイラ2.0に面白機能があったな。
縮小したウインドウが下に並ぶの。
0215名称未設定
垢版 |
2016/10/17(月) 21:19:36.59ID:8q2It/Q+0
シイラは2.0で変なデザインにしてから終わったな
0216名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 04:20:20.56ID:E6liC8j30
>>212
iText はテキストエディットのソースが完全公開されてるってのがあるけど
Safari はそうじゃないからな。WebKit は誰でも使えるけど。
だから SIMBL とかでいじるしかなかった
0217名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 04:27:25.75ID:EXsvK5Kg0
ところで、OmniWeb、Caminoはどうなったんだ?
0218名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 06:18:31.33ID:z+QR/LvA0
みんな逝ってしまったよ
iCabはまだ更新してるな。
0220名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 13:36:12.48ID:sAluXJzx0
Safari 9.1.3@MacOS X 10.9
タブごとにJavaScriptが突然不能になるバグ治らないなぁ。
新しくタブ開いたら、そっちでは問題ないんだけど(しばらくして同様になることはある)。
0223名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 14:32:24.29ID:Q3t77fss0
相変わらず暴走タクシーなんだな
0224名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 17:18:09.35ID:zp2pL3Y90
>>220
俺もマベなんだが、java問題は何とかしてほしい。
0225名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 18:34:01.16ID:wD0EOheM0
JAVAって懐かしいな。
最後にインストールしたのはいつだったろう。
フレッツの速度測定がJAVAで入れたくらいかなw
今はもう必要ないしFlashもJAVAも過去の遺物だよね。
0226名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 18:53:33.59ID:XsD0RvFi0
海外なんかだとFlashはもはやゴミだが、
国内ではまだメジャーなサイトは当たり間のように使ってる
こういうところみるとつくづく日本ってIT後進国だと呆れるね
0227名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 19:37:28.99ID:wD0EOheM0
映画やアニメのサイトは未だにFlashを全面に使ってるところがあるよね。
Flashをダウンロードしろってバナーだけ表示されてたりw

高い経費をかけて買ったアプリが手放せないのだろう。
0228名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 19:59:53.51ID:SJ+dYSVV0
>>225
AdobeのCS6でJAVA入ってないと起動出来なかったりするんだけどな。
実際にはJAVAは使ってなくて、入ってるよ!的なインチキすれば起動するのだけど。

それより2chブラウザのV2CがJAVA依存だから無くなると困る。
0229名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 20:01:15.05ID:goh8ShAs0
El Capitanの「お気に入り」から1ボタンで
画面に「ブックマークメニュー」したサイト12個くらい表示できたはずなんだけど
今日見たら星ボタンが消えてしまってる
こういう仕様になったのでしょうか
0230名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 21:17:53.34ID:XvH7UmKP0
社内システムにFlash多用されてる、マジ勘弁してほしい
0233名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 21:58:59.26ID:LxirTfVB0
autopagerizeが悪さしてたり
0235名称未設定
垢版 |
2016/10/18(火) 22:21:33.54ID:+fpZP7MI0
らじばんだり
0236名称未設定
垢版 |
2016/10/19(水) 17:02:19.45ID:7MVt5efe0
さっきまで動いてたSafariStandが使えなくなり
語句選択して、ぐぐろうとするとSafariが落ちる

エルキャピタン、Safari 10

そうなる直前に、JAVAのアップデートの画面が出た
しかし、インストーラが機能せず終了してしまった
これが悪かったのかな・・・?
0237名称未設定
垢版 |
2016/10/19(水) 17:59:42.52ID:ZZ5cSqvM0
なんでStand外してみないの
0238名称未設定
垢版 |
2016/10/19(水) 19:20:24.44ID:7MVt5efe0
外したら、落ちなくはなりました

でも不便だし、なんでこうなったのか不気味・・・

外さずに立ち上げようとすると
Failed to load the SafariStand plugin.
*** -[__NSPlaceholderDictionary initWithObjects:forKeys:count:]: attempt to insert nil object from objects[2]
というエラーメッセージが出る

SafariStandスレへ行きますね
0239名称未設定
垢版 |
2016/10/19(水) 19:55:25.46ID:ovnRn18X0
自分はそういうのに縛られ方が不便なので
ずいぶん前にStand系は入れなくなったな。
0240名称未設定
垢版 |
2016/10/21(金) 08:34:28.85ID:Fqdr4BQQ0
Safariが10.0になったらページ内の「スクロールできるフィールド」にスクロールバーが現れず二本指スクロールできない。
よく見ていると二本指スクロールしようとしたときスクロールバーが一瞬だけ現れてすぐ消える。
SierraのiMacでも、諸般の事情でYosemiteのままのMacBookでも同じ症状。
フィールド内をクリックして選択してからキーボードの上下キーを押すとスクロールできるんだが…使いにくい…
0241名称未設定
垢版 |
2016/10/21(金) 09:32:39.53ID:e2xgaaPK0
>>240
あれっ、El CapitanのSafari 10.0では、スクロールバー出ているし
magic mouseでもtrack padでもスクロールバーが出たまま上下に
オマ環かも…
0242名称未設定
垢版 |
2016/10/21(金) 09:57:24.31ID:Fqdr4BQQ0
>>241
ウィンドウそのもののスクロールバーじゃなくて
ウィンドウの中にある「枠で囲まれたスクロールできるエリア」です
しかも出来るヤツと出来ないヤツがあって、出来ないヤツだけ上記のとおりです
OSのバージョンが違う2つの機種で同じ症状だし、拡張機能の類も全く入れてません
0243名称未設定
垢版 |
2016/10/21(金) 10:05:44.16ID:E+JS0JMs0
サンプルページくれよ
0244名称未設定
垢版 |
2016/10/21(金) 11:45:32.87ID:e2xgaaPK0
ページ内 スクロール
検索して見つけたページだけど
ttp://phiary.me/jquery-page-link-smooth-scroll/
このページ内の枠が、スクロールバーが出ないのかな
0245名称未設定
垢版 |
2016/10/22(土) 01:59:39.39ID:vO9P9teY0
誰も困ってる人いないかもしれないけど一応…
Safari 10 に上げたら CPU 使用率が天井張り付いたまま全く落ちない
銀行の勧めで入れた IBM Security Trusteer Rapport が原因
/Applications/Trusteerエンドポイント保護のアンインストール.app を実行して再起動
代わりに PhishWall 入れた
0246名称未設定
垢版 |
2016/10/22(土) 02:40:11.80ID:DbvFptHx0
Rapportは時々トラブル原因として目にする
0247名称未設定
垢版 |
2016/10/22(土) 13:00:33.18ID:G+sl8kyU0
銀行はOS更新時まで面倒見てくれないからな。結局自己責任
0248名称未設定
垢版 |
2016/10/23(日) 06:33:57.11ID:SUvPuAa80
Twitterでamazon商品のリンクが書き込まれてると何も表示されない。画像が出るはずの大きさの空白が一瞬だけ出てシュパッと消えて文字だけになる。リンクのURLすら表示されない。うちだけ?
0249名称未設定
垢版 |
2016/10/23(日) 07:05:03.06ID:SUvPuAa80
>>248
あ、pixivのリンクも空白になる。なんなのこれ。困る。
0250名称未設定
垢版 |
2016/10/23(日) 07:18:26.27ID:ZaM7ZeBz0
どうせ自分でadblocker入れて忘れてんだろ
0252名称未設定
垢版 |
2016/10/23(日) 07:35:37.05ID:SUvPuAa80
>>250
ははは、そんなマヌケいるわけ…
(確認中)
すいません!入ってました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況