X



BTT BetterToutchTool©2ch.net
0081名称未設定
垢版 |
2017/01/22(日) 16:04:11.94ID:5FYxb4wU0
ちょっとお知恵を拝借したいのですが
bttでスワイプもタップも1ジェスチャーで2回、3回と複数回実行され(finderでタップやスワイプで戻ると2、3階層戻ったりその後進んだり)
ピンチは全く機能してない様子、5フィンガーは認識してないみたいなのに、mac標準のピンチやスワイプ、タップは普通に実行されます
bttを初期化して環境設定の方も再チェック、Dockもリスタートしましたがおかしいままです
解消方法があれば宜しくお願いします
0083名称未設定
垢版 |
2017/01/22(日) 17:39:19.72ID:5FYxb4wU0
imac late2013 27inch OS X 10.95
cpu core i5 3.4ghz
mem 8G
gra gfo gtx775m
です
0084名称未設定
垢版 |
2017/01/22(日) 19:16:32.53ID:ZHOqmHjv0
globalと個別appで二重登録してるとか
0085名称未設定
垢版 |
2017/01/22(日) 20:16:47.45ID:5FYxb4wU0
二重登録やmacとのコマンドの重複もないです
同じコマンドが連打される感じです
BTTの再インストもしましたが変わらず
最終手段としてsierraにアップデートを考えてますが、果たして効果あるかどうか
0086名称未設定
垢版 |
2017/01/23(月) 21:19:15.30ID:HjatKdS70
ハードの異常としか考えられんな
0087名称未設定
垢版 |
2017/01/23(月) 22:04:12.66ID:uyORieCS0
BTTdisableにしてもtiptap効いたりするし
割とアラのあるアプリ感あるな

スナップだけなら類似アプリ発見したけどなぁ
0089名称未設定
垢版 |
2017/02/07(火) 23:07:32.31ID:Nmw2+9xY0
           |
            |   ∧,,∧
           \ ( ´・ω・) またうどんの話してる
             (っ=|||o)::::
              (`―´/:::::::
               し \:::
                  \
0090名称未設定
垢版 |
2017/02/08(水) 05:41:35.61ID:NgEBaWYw0
>>87
そんなバグは再現できないけど。
@macbook pro el capitan btt ver2.02
0091名称未設定
垢版 |
2017/02/10(金) 11:33:43.73ID:B2Q3C94V0
ver1.9xあたりからphotoshopCommand+Space+ドラッグでの範囲ズームの挙動がおかしい。
Command+Space+ドラッグしただけだとマウスカーソルが動かず、ドラッグ後マウスボタンを離すとマウスカーソルが動くようになる(マウスボタンがロックされたような感じ)。
その状態で範囲選択した後、もう一度マウスボタンをクリックすると、範囲ズームが出来るという感じ。
Illustratorだと問題ない。InDesignだと前は似たような挙動することもあったが、最新ver(2.04)だととりあえず範囲選択、範囲ズームは普通に使えてるもよう。

なんとなく、ドラッグ操作時に引っかかるようrなことが多い気がする。
とりあえずver1.77だとこの共同はしないので、古いverでしのぐことにする。

以上チラ裏
0092名称未設定
垢版 |
2017/02/14(火) 21:22:46.27ID:OYhb5l6b0
BTTがTouch Barを面白くしてくれそう
0093名称未設定
垢版 |
2017/03/13(月) 16:04:14.44ID:klDMrfZj0
すでに使いやすくなってる。助かるわ。
0094名称未設定
垢版 |
2017/03/20(月) 21:44:48.99ID:l+DzzPgj0
急に使えなくなったけど俺だけ?
0095名称未設定
垢版 |
2017/03/20(月) 23:24:34.53ID:l+DzzPgj0
アルファにアプデしたら治った
0096名称未設定
垢版 |
2017/05/05(金) 14:24:57.26ID:fxDspd7W0
ゲームパッドに対応してくれんかのう
0097名称未設定
垢版 |
2017/05/08(月) 00:55:25.48ID:A+EMHLV00
ver2.11来てるけどこれ本物?
0099名称未設定
垢版 |
2017/06/06(火) 21:07:38.93ID:23yaNMEJ0
5本指クリックの挙動が変わった気がする
0100名称未設定
垢版 |
2017/07/02(日) 16:47:36.55ID:wPQnApuG0
3本指と4本指のタップについて、仕様の違いってあるのかな?

4 Finger Tap に「Middle Click」を設定しているのだけど、
タップしてから実行されるまでに0.5秒くらい時間がかかるのよね。

設定先を 3 Finger Tap に変更したらラグがなくなった(即時実行された)。
0101名称未設定
垢版 |
2017/07/27(木) 02:43:39.76ID:8nnTe8ZY0
iPhone版のBTT入れてMac版をフルに使おうと思ったんだけど
bettertouchtool というファイルが開けません。どうやったらいいんでしょうか?
0102名称未設定
垢版 |
2017/07/27(木) 12:42:36.82ID:wASwxjhD0
小指をコントロールにおいてクリック
0104名称未設定
垢版 |
2017/08/23(水) 11:14:29.98ID:+w6Gvfho0
Version 2.292 (671)にアップデートしてから、5 Finger Tapの入力がやたらシビアになった
設定を見直してみると勝手に5 Finger Touch/Moveに変更されてた
0105104
垢版 |
2017/08/23(水) 14:56:38.74ID:+w6Gvfho0
5 Finger Tapに戻してしばらく使ってみたけど、やっぱシビアだなー
他に報告ないかちょっとググってみる
0106名称未設定
垢版 |
2017/08/23(水) 17:21:23.10ID:HlQIXTRH0
>>99に書いたけど、5 Finger Clickもシビアになったから4 Fingerに変えたわ
0107104
垢版 |
2017/08/25(金) 11:21:17.76ID:awqt+Qvb0
ようやく入力成功させるコツ分かった
指をピンチインした後のようにすぼめてタッチすればOK
これまでみたいに親指と人差し指の感覚が開いたままタッチすると全然反応しない
0108名称未設定
垢版 |
2017/09/17(日) 21:46:38.11ID:VrfKVDoq0
    _,,..,,,,_
   / ,' 3  `ヽーっ
.  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"
0109名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 16:33:43.85ID:Vn7+93FN0
最新バージョン起動しなくね?
うち環?
0110名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 21:29:10.07ID:IhPwF3Pr0
2.317(701)なら普通に動いてるよ。@Sierra10.12.6
0111名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 22:02:52.88ID:Vn7+93FN0
>>110
El Capitan 10.11.6だとダメなのかなぁ。何度やっても起動しないよ。
2.316(696)ならなんの問題もないんだけど。
0112名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 22:07:56.50ID:7ancb68E0
エラーログ/クラッシュログ出てるんじゃね?出てるだろう
0113名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 22:27:44.45ID:Vn7+93FN0
>>112
コンソールのこれ?

Nov 30 16:08:25 僕の名前-Mac-mini BetterTouchTool[2134]: *** Assertion failure in +[NSObject load], /Users/andi/Xcode/bettertouchtool/BetterTouchTool/NSApplicationFunctionRowController+BTT.m:55

僕には何のことだかさっぱりですw
0114名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 23:38:04.42ID:7ancb68E0
たぶんクラッシュしてるんだろう。クラッシュログは別にある。コンソールから見れるけど
問題がおま環なのかBTTのプログラム的になのかさっぱりだな一行では。BTTのプログラム的に問題が発生しているのははっきりしてると思うけど
とりあえず 2.316 で問題無いんだったら無理せず2.317にせずにいれば。BTTのプログラム的になら次で直ったりするだろう。他の誰か同じ人が報告なりして
0116名称未設定
垢版 |
2017/12/01(金) 01:17:02.50ID:Ft1uOQnA0
El Capitan 10.11.6 で問題なく使えてるから自分のBTTのバージョン確認してみたら、2.313じゃんか。
お前らが話してるのはアルファバージョン?だとしたらたまにそういうことがあるのもしょーがないんじゃね。
0117名称未設定
垢版 |
2017/12/01(金) 01:29:42.38ID:3A0CVX/90
俺も見たら2.313だった。確かオートアップデートあったはずだよなあと思ったが、macupdate.com見てら最新が2.317だったので手動でアップデートした
アルファだのベータだのかはホームページのアナウンスでは意味不明。最新のベータの案内が2.314?
LATEST BETTERTOUCH TOOL TRIAL の中身が2.317だから2.317は正式リリースじゃないの。TRIALはベータテストのではなくシェアウェアでの払う前のトライアルだろし
0118名称未設定
垢版 |
2017/12/01(金) 01:42:26.68ID:3A0CVX/90
2.317には
Restore OS X 10.11 compatibility
ってあるのになwファイル置き場には btt2.317c.zip って、なぜか「c」が付いていたりするから、無印からbの間に問題あったとか??
0121109
垢版 |
2017/12/01(金) 14:50:48.24ID:pD65sD870
はい。(´・ω・`)
0123名称未設定
垢版 |
2018/01/03(水) 22:34:04.55ID:yJG+atX50
アップルがアプリごと買ってOS標準搭載すればいいのにな
これ使うとwinに戻れなくなるし
0124名称未設定
垢版 |
2018/01/04(木) 16:23:42.04ID:0Mwnejaa0
無料期間切れたんだけど今の値段って480円ですか?
0125名称未設定
垢版 |
2018/04/14(土) 05:09:25.95ID:D2xYDubT0
ライセンス変わった?
追加でまた払わないといけないの?
BetterTouchTool information about paid upgradesっていうダイアログが出るようになった
Standard License $6.5
Lifetime License &20
だって
0126名称未設定
垢版 |
2018/04/14(土) 05:17:12.61ID:FfHNClNk0
前に予告してたやつかな
0127名称未設定
垢版 |
2018/04/14(土) 06:36:01.64ID:2pb2f68J0
>>126
んなこと言ってたのね

>>125
https://folivora.ai/blog/
New payment model & paid upgrades
だって。アップグレードせずにそのまま使うか、どっちか選んでアップグレードやね
0128名称未設定
垢版 |
2018/04/14(土) 06:46:27.85ID:2pb2f68J0
ん?まだ有料アップグレードはリリースされてないんか
0130名称未設定
垢版 |
2018/04/15(日) 12:41:15.99ID:oEkRwxbx0
>>129
値段自分で決めていいの?じゃあマイナス500円とかでもおk?
0132名称未設定
垢版 |
2018/04/16(月) 10:51:45.89ID:XcykIJQL0
今2.422で2.424にアプデするか?と出てるけど
アプデしたらまた金払わないとならないの?
ここ半年か1年以内くらいに500円くらい払ったんだけど。。。
0133名称未設定
垢版 |
2018/04/16(月) 16:15:07.98ID:uvivfujM0
なんか中途半端なアップデート案内だな
2.424はalphaでaplhaの今日現在の最新は2.438でその案内が出るけど。alphaなんだから気にしなくていいんじゃないの/alphaのアップデートチェックを外せば

>>127の中では
The original paid BTT license at the beginning of 2016 said free updates are included for at least 1.5 years.
ってあるから、1年半以内なら無料延長くれそうだけど。まあ、よほど今ので困ってなければしばらく様子見しとけぼ
0134名称未設定
垢版 |
2018/04/16(月) 21:35:54.47ID:SDoj2b+T0
今手動でチェックしたら、2.424がレギュラーアップデートとして出てきた。
4月3日のリリースになってるけど、今まで全然通知されなかったぞ?
0135名称未設定
垢版 |
2018/04/16(月) 21:37:15.33ID:SDoj2b+T0
で更新したら2.425になったw
0136名称未設定
垢版 |
2018/04/18(水) 20:54:56.06ID:C1+/s9CF0
2.441に更新したかったら金払えキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0137名称未設定
垢版 |
2018/04/18(水) 21:14:11.11ID:C1+/s9CF0
$6.5で2年か、$20でずっとか。

6年以上使うなら永続ライセンスの方が得な気もするが、この先ずっとサポート
続けられるの?
0138名称未設定
垢版 |
2018/04/18(水) 21:22:34.74ID:1FUqEyCC0
>>137
前、課金した時ずっとだと思ってたが違ったのか
0139名称未設定
垢版 |
2018/04/18(水) 21:36:37.13ID:sFlgWJYX0
数百円でずっとサポートしろってのは酷な話だしな。まぁ自分は未だにEl Capitanだし、今ので困ってないからとりあえずいらんかなー。
0140名称未設定
垢版 |
2018/04/18(水) 22:11:10.76ID:fKmlEIRS0
手動でアップデートしなければ金払えバージョンは来ないの?

>>139
El キャピだと最新バージョン動作しないとかで?
0141名称未設定
垢版 |
2018/04/18(水) 23:39:37.15ID:sFlgWJYX0
>>140
いえ、今のBTTが動作する環境を変える予定がないので、ということを言いたかっただけでした。ごめん。
自動でも手動でもアップデート確認すると選択肢が表示されますよ。
0142名称未設定
垢版 |
2018/04/18(水) 23:54:04.64ID:s+EQ3B/N0
>>138
元のライセンス内容は誰も見てないだろうが(俺も)、元々1.5年間無料アップデート&できるだけ長くしたいだったらしいよ。で、実際1.5年を超えてだったらしい
見ている人もいただろうから、まさか嘘はかけまい。てか、アナウンス読めw
0143名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 00:04:22.15ID:M5GhEtVS0
これか。
ttps://twitter.com/applechinfo/status/899600531429113860

前回課金から2年経過した人から順に、新たな課金を要求されていると思われる。
0144名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 00:06:09.08ID:M5GhEtVS0
記事のURLが長過ぎるって怒られそうだったので、ツイートの方を貼った。すまぬ。
0145名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 01:08:22.93ID:v1+++uJq0
>>143
>新たな課金を要求されている
って、なんか変な理解をしてそうな言い方。単に、>>132のようなのに朗報/よかったねってだけだな
なんでなのかの理由とか書いてあるから、>>127の先をを読みなさい
0147名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 12:00:06.03ID:WAtFfMXy0
今日通知が出た。
以前みたいにRemoto買えば安く済ませられるとかないよね?
よーわからんから永続ライセンス買っといたわ。
0148名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 12:06:36.11ID:yF71q/y70
>>147
この開発者信用できない
永続ライセンスと言ってもアプデしなくなったら終わり
名前変えて別のアプリ出しそう
0149名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 12:13:47.76ID:yF71q/y70
>>147
それに前回期間ライセンスでここに来て永続ライセンスを出したのは何か裏があると思う
例えばAppleから買収話があって最後のすかしっ屁かもしれない
0150名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 12:36:00.37ID:tJlfrY5a0
永久ライセンス20ドルか。高いような安いような。
0152名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 15:03:29.88ID:iprJXZ1j0
前は寄附金額を自分で選べたよね。今回は決まっているのかあ
0153名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 18:56:16.23ID:v1+++uJq0
その自分で選べた最低(ほとんどの人がそうだったらしい)が1.5年、それが2年になっただけじゃね
その自分で選べた時に20$だったか選んでいれば、今回ので永続がもらえる
なんの不満が??
0154名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 18:59:48.13ID:v1+++uJq0
>>149
今年初めに独立/会社使ったとしてなので、収入源がこれだけになるので的に言ってるけど
なんか勝手な妄想をしすぎ。永続$20でやってけるのか?とかそっちを心配すればいいのにw
0155名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 19:44:13.89ID:3HpgL64/0
画面上に貼り付かせて全画面表示したり
左右に貼り付かせて2分割するくらいしか使ってないからアプデする必要を感じないです
金払ってアプデする程の価値のある使い方てどんな使い方ですか?
0156名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 20:26:45.26ID:7BK05Ef/0
>>134
>>135

と思ったら2.441になり、
さらにアップデートを確認したら
2.444になった
今のところ、これが最新
0157名称未設定
垢版 |
2018/04/19(木) 21:26:08.78ID:ZiPKLi0w0
BTT2、BTT3〜として再出発すればいくらでも永続ライセンスを売れるなw
0158名称未設定
垢版 |
2018/04/25(水) 07:58:41.70ID:kLM1cbGT0
HTML+CSSで拡張できる機能が今回のバージョンアップの肝?

常時最新版に追いついている必要性は感じないから、
自分の気に入った新機能が追加されたときにだけ2年ぶん更新する感じになりそう。
まるで…サブスクリプションが普及する前のパッケージソフトみたいだな。
0159名称未設定
垢版 |
2018/06/10(日) 12:54:31.96ID:49KmH+pg0
Version2.426なんだが、TipTap Right (1 Finger Fix)が効かなくなった
結構使ってたのに・・
同じ症状の人いる?
0160名称未設定
垢版 |
2018/06/20(水) 18:29:07.80ID:ym8co/uX0
最近BTTを入れた新参です。
いろいろ自分好みに設定していておおむね満足なのですが・・・
1本の指でクリックした状態を維持したまま別の2本の指でスワイプするという動作が機能しません。
たとえば、ブラウザ閲覧時に任意の画像を人差し指でクリック&ホールドし、
そのまま中指と薬指を使ってページをスクロールしようとしてもスクロールすることができないというイメージです。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
ちなみにバージョンは2.426です。
0161名称未設定
垢版 |
2018/06/20(水) 19:44:04.02ID:DlAIUbIQ0
>>160
Clickswipeのことなら、三本指全部でクリックしてそのままスワイプするジェスチャーだと思うけど
0162名称未設定
垢版 |
2018/06/21(木) 01:47:25.83ID:39uWmAmg0
>>161
コメントありがとうございます。
Clickswipeとは少し違うかもしれません...。
160の説明がわかりにくくて申し訳ないのですが、
一言で表すと「ドラッグしながらスクロールすることができない」という症状です。
BTTを起動していない状態では普通にできる動作でした。
Mac側の設定的にはトラックパッドオプションの「ドラッグを有効にする」はオフになっています。
0163名称未設定
垢版 |
2018/06/21(木) 02:30:29.02ID:39uWmAmg0
色々と試してみてドラッグしながらのページスクロールができない要因がひとつわかりました。
クリック&ホールドしている指1本とスワイプする指2本とが十分に離れていないとうまくスクロールできないみたいです。
トラックパッドの感度の設定がどこかよくないのかもしれません。
0164名称未設定
垢版 |
2018/06/28(木) 20:06:48.59ID:T7WXIz0F0
TouchBarで画面ロックするのに
Predefined ActionにLock Screenを指定しましたが
ParallelsのWindows上では動作しません
Mac側では動作します

BetterTouchToolのバージョンは2.427で最新ではないと思うのですが
最新バージョンでもこれは改善されてないでしょうか
0165名称未設定
垢版 |
2018/06/28(木) 20:43:17.85ID:EQY5txa+0
最新版でも自分で試すことはできるよ、45日間
0166名称未設定
垢版 |
2018/06/29(金) 10:56:47.26ID:uFIYpnIH0
BetterTouchToolでパラレルスデスクトップ13のWIN上のソフトを
ソフト毎にタッチバーの表示切り替えすることできない?
BTTでWINで起動してるアプリのタッチバーの表示設定することできるけど
設定してもWIN側でそのアプリをアクティブにしてもタッチバーの表示が変わらない
グローバルに設定した表示はWIN側でも反映されてるんだけど
ソフト毎を表示が反映させるのはどうしたらいいのか
0167名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 04:13:53.97ID:8IIQADeR0
BTTでTouchBarカスタマイズしてるけど
BTTボタンが通常ESCの右に表示されてるのが
BTTボタン押してMac Control Strip出した時に右側へ移動するのが不便
BTTボタンの位置を固定してほしい
0168名称未設定
垢版 |
2018/07/14(土) 08:25:21.49ID:5l3REvM50
Google翻訳でもいいからGithubにそのまま気軽に投稿してみてはどうか
0169名称未設定
垢版 |
2018/07/22(日) 23:27:50.06ID:qBMNyrp/0
タッチバーの設定してるとタッチバーがフリーズする時ある
fnキー押したらファンクションキーは表示される
0170名称未設定
垢版 |
2018/08/06(月) 14:11:46.26ID:FVvBMNut0
BTT再有料になってからアップデートしないで使ってんだけど
一日一回はこれが原因で固まるようになった
同じ人いない?
15秒前後トラックパッドもキーボードも操作不能
連続で起きるからこの現象起きだら
急いでBTT再起動、またはMac自体再起動しないといけない
0171名称未設定
垢版 |
2018/08/06(月) 14:20:20.38ID:gkMl/eB10
>>170
自分も全く同じ現象が起きるけど原因がわからなかった

自分は2日に一度ぐらいかな
アプリケーションを切り替えるたびに同じように15秒ぐらいトラックパッドやキーボードの操作を受け付けなくなる
使ってるのはMac mini 2014
OSをHigh Sierra 10.13.5以上にアップデートしてからそのフリーズ現象が起こるようになったからOSのバグなのかと思ってた

同じくBTTのせいなのかなと思ってBTTアップデートしてみたけど直らないわ
フリーズするようになるたび再起動してて困ってる
0172名称未設定
垢版 |
2018/08/09(木) 04:52:24.86ID:jeMzP6Ky0
>>170
それBTTが原因だったのか
いつも急いでマシンを再起動してたわ
次起きたらBTTを再起動してみる
0173名称未設定
垢版 |
2018/09/04(火) 10:16:55.05ID:lm5a5sJB0
今朝アプデして2.627になったらTouchBarに設定している
アイコンの背景が黒地から白地になってすごく目立つんだけど黒地に戻す方法ある?
設定し直しても同じだった
0174名称未設定
垢版 |
2018/09/04(火) 11:05:05.77ID:lm5a5sJB0
>>173です
自決しました
背景黒になってるけど再度黒を選んで設定し直したら黒に戻りました
0176名称未設定
垢版 |
2018/09/05(水) 08:51:37.87ID:ormCI72f0
>>170
これ治らないかな
毎日フリーズしてしまう
0177名称未設定
垢版 |
2018/09/05(水) 18:13:12.52ID:mikOSIxg0
普通にMac App Storeで売ってくれよ
0178名称未設定
垢版 |
2018/09/05(水) 19:06:44.63ID:KnDZrCcR0
better snap tool買えばいいじゃん
0179名称未設定
垢版 |
2018/09/05(水) 19:51:56.80ID:ldPDAG8k0
アプデしたらタッチバーにBTTで設定しているBTTタッチツールアイコンが表示されなくなることがある
General Touch Bar Settingsから
Show BetterTouchTool Icon in Control Strip
をオフにしてオンにしたら表示されるけど頻繁に発生してうざい
0180名称未設定
垢版 |
2018/09/06(木) 01:21:51.99ID:4EG+rQT70
こういうシステムの深いところに絡むやつ全般
Apple側でStoreから弾いているのかと思ってた。
0181名称未設定
垢版 |
2018/09/06(木) 20:21:41.90ID:Q65xMMC10
>>170
この問題ってBTTをアップデートしたら改善さするの?
それともBTTとは関係ない別の不具合?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況