X



Appleにうんざりしてきた人のスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぺろ
垢版 |
2015/11/09(月) 08:03:23.65ID:fYzSNk2Q0
MacとiOSデバイス、iTSマーケット、それらを便利に使えるデジタルハブソリューションを実現したのは素晴らしかった。
だけど今はそれらのサービスのシステムが目まぐるしくアップテートされ、それによって次から次へと小さなトラブルを産む。
その度に時間を割いて解決しなければならない。
ユーザにとって必要性のないアップテートに付き合わされ、挙句の果てにアップデートによって失敗が起き対処に時間を取られる。
Appleは何かを間違えてるし、ユーザはAppleの自己都合によって起きる問題に巻き込まれないように、Appleのどのサービス、テクノロジーから距離を置かなければならないかを真剣に考えなければならない時期に差し掛かってる。
0002名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 08:26:01.77ID:fYzSNk2Q0
基本的に、Appleが推奨する使い方だけをしていれば問題はあまり起きないかもしれない。しかし、普通に使ってるとそうはいかない。代表的なのがiBooksだ。
https://discussions.apple.com/thread/5521494
0003名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 08:29:01.90ID:fYzSNk2Q0
iPhotoもいつの間にかオワコンのようで、Photosを導入する為に調べなければならない。
おそらく、YosemiteはさっさとEl Capitanにしなければならないし、El Capitanにおける周辺機器やソフトウェアの動作事例も確認しなければならない。
0004名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 09:17:07.42ID:jtMvdhl30
そんなの20年前からずっと続いてるコンピューターIT業界の宿病
0005名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 09:25:06.04ID:iFjf1fPm0
確かにうんざりしてきてるわ
退化しすぎ
0006名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 11:24:56.77ID:QsHZS6Xu0
三歩進んで三歩下がる。それがアポーポリシー!
0007名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 11:56:42.58ID:GJpk1Z6k0
今はiBooksっていうサービスがあるのか
iBookとかいつの時代の話してんのかと思ったよ
0009名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 12:06:00.53ID:weoYSWq90
そろそろスカリーに追い出されたジョブズを呼び戻す時じゃね
0010名称未設定
垢版 |
2015/11/09(月) 12:56:48.16ID:f8UjtAaC0
windows最強だよなやっぱ
0011名称未設定
垢版 |
2015/11/10(火) 07:03:15.84ID:TjsSmMBX0
使っててそんな事言ってるならアホだし
使わずにそんな事言ってるならバカだ
0012名称未設定
垢版 |
2015/11/10(火) 07:44:18.45ID:yTmQWA6N0
>>10
おまえのようなクズが来ていい場所じゃないよ
0013名称未設定
垢版 |
2015/11/10(火) 11:17:52.42ID:G19aLVL00
独占的なセット売り販売だからもっとシェアが増えたら裁判沙汰になるかもな。

まだ利益体質な所があるが少しずつ社会的な企業になってほしい。
0015名称未設定
垢版 |
2015/11/10(火) 12:27:27.18ID:en9sLRae0
数台Windowsに入れ替えるのめんどいから躊躇してるうちに
El Capitanでとりあえず思いとどまったという感じ
もうOSは当分これでいいから余計なことすんなと
0016名称未設定
垢版 |
2015/11/10(火) 14:19:20.66ID:yTmQWA6N0
>>13
余計な心配ですよ。

シェアは増えませんし、社会的な企業にもなりません。
0017名称未設定
垢版 |
2015/11/10(火) 22:59:55.26ID:BZpvzx7N0
早くiHOUSE出ないかな
ttp://www.ihouse-k.com
iCarのガレージ付きのやつ♪
0018名称未設定
垢版 |
2015/11/11(水) 07:48:42.14ID:H4DvEawF0
ハウスMD.が付いて来たりすると面白いね
0019名称未設定
垢版 |
2015/11/11(水) 19:22:42.15ID:POc+fo9b0
もはやそのときなのだ、AppleがOSXの生命の終わりの日を宣告し、その日にキルビット・スイッチを、うんたらかんたら。

詠み人知らず
0020名称未設定
垢版 |
2015/11/11(水) 21:14:48.69ID:Lf+IdK7u0
新しいiMovieはすばらしいな!
酒が進む進む!

飲まなきゃやってられん。
0023名称未設定
垢版 |
2015/11/16(月) 02:51:33.70ID:U6F1g4Mq0
ジョブズは死んだもの
0024名称未設定
垢版 |
2015/11/17(火) 15:35:31.59ID:Ov8hc3iZ0
MBPもうちぃと安ならんかな
15"特盛り40万はキビチ〜

円高だった2011年ごろってMacすご安かったよな
あの頃の価格に戻してくんなまし
0025名称未設定
垢版 |
2015/11/23(月) 12:28:28.79ID:fVBH6YSp0
来年以降、円高に振れるだろうから、もうちょっと辛抱だな
0027名称未設定
垢版 |
2015/11/23(月) 19:28:10.49ID:j+bZlbOg0
>>25
アメリカ利上げだけどそれでも円高?
0028名称未設定
垢版 |
2015/11/23(月) 20:03:40.33ID:OqtXeWIt0
中華がポシャったんで反動で。
テロの影響でドル、ユーロが下落。
TPP、武器輸出で日本企業の設備投資が活発化。
アベノミクスの効果が出始めて好景気。
対テロ戦争が第三次大戦化して戦時特需。
(・∀・)全方位age基調?
0030名称未設定
垢版 |
2015/11/23(月) 21:56:53.88ID:OqtXeWIt0
説得する為に書いた様に見えたのかい?
0031名称未設定
垢版 |
2015/11/24(火) 00:07:30.83ID:WfusozGD0
円が日本人が思ってるより安心ってのは有るらしいけど
それだけじゃあ無理だな
冗談が冗談ととってもらえない事も有るのはお互いにしょうがない
0033名称未設定
垢版 |
2015/11/24(火) 17:22:00.95ID:9BJmXHH20
>>32
0034名称未設定
垢版 |
2015/11/24(火) 18:22:52.19ID:Lzb/INim0
>>1
逆にWindows環境にうんざりしてApple製品買い集めてXcodeでアプリ作りかけてるけど
Windows環境に行って両刀使いになればいいと思う
0035名称未設定
垢版 |
2015/11/24(火) 18:37:02.67ID:/pK0USun0
>>27
一時的に調整入るけど来年後半に欧米のほうが耐えられなくなって円が上がる
0036名称未設定
垢版 |
2015/11/26(木) 00:41:11.21ID:Etumx7KH0
有料アプリをストアから消すなよ
0037名称未設定
垢版 |
2015/11/26(木) 19:34:50.35ID:Ef0d5jdZ0
>>9
それは20世紀の話

21世紀では、
クックとアイブに追い出されたフォーストールを呼び戻す頃

本当ハゲアイブ引退しねえかなあ
0038名称未設定
垢版 |
2015/11/26(木) 20:48:47.53ID:r0t8H8+50
愛撫を変な持ち上げ方する人がいるけどジョブズとは比べるのも失礼な話なんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況