X



Google Chrome for Mac Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名称未設定
垢版 |
2016/09/16(金) 17:48:32.10ID:jbF6t6yH0
最新バージョンにしてからなぜかYouTubeの埋め込み動画が素早く表示されない。
広告ブロック系を切っても症状変わらず。
ちなみにサファリで同じページを開くと一瞬で表示される。
0509名称未設定
垢版 |
2016/09/17(土) 18:30:54.44ID:4+Q8Hlgd0
テスラ、電気自動車なのに航続距離600kmオーバー「モデルS P100D」
http://japanese.engadget.com/2016/08/24/600km-s-p100d/    
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/cf350cb126386107c776adecfe323986/204239696/%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F.jpg

Tesla announces ludicrously quick Model S P100D and upgrade path 
http://www.youtube.com/watch?v=ELq9HzIxWA8&;list=RD3pCrA7F_Ghc

テスラの新型電気自動車「モデル3」3万5,000ドル(約386万円)からになる見込み
http://japanese.engadget.com/2016/06/06/3-40/    
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/163540448df22b05689cf646dc7858b1/203844951/p3310511-1.jpg

大型セダンの「モデルS」を実質負担額(インセンティブ適用後)で7万6,500ドル(約843万円)から、
同じくクロスオーバーの「モデルX」を8万3,000ドル(約914万円)からという価格で販売している。
新型のモデル3はこれらの半額以下の3万5,000ドル(約386万円)からになる見込み・・・
0510名称未設定
垢版 |
2016/09/17(土) 18:31:31.39ID:4+Q8Hlgd0
【テスラ モデルX】ヴィレジェ社長「バイオハザードが起こっても車内にいれば大丈夫」
電気自動車SUV『モデルX』の発表会で、「車内が世界一クリーンなSUVで、
車内を手術室と同じくらいのきれいな空気で満たすことができる」と同車の特徴の一つを説明した。
業界初の医療用HEPAエアフィルトレーションシステムを採用し、通常の車よりもバクテリアを除去する能力が300倍、
アレルギー源については500倍、煤やスモッグについては700倍もあるそうだ。
http://s.response.jp/article/2016/09/13/281753.html
http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1095512.jpg
http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1095503.jpg
http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1095502.jpg
0511名称未設定
垢版 |
2016/09/17(土) 19:32:32.92ID:4+Q8Hlgd0
テスラモーターズが初の“SUV”電気自動車を発表 (16/09/12)  
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/texgYcy6TjY!RDtexgYcy6TjY http://i1.ytimg.com/vi/texgYcy6TjY/mqdefault.jpg

テスラ 、 新型SUV 「モデルX」 発売=航続距離最大542キロ 、 価格は895万円から 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/2FeMXCHiW1Q!RD2FeMXCHiW1Q http://i1.ytimg.com/vi/2FeMXCHiW1Q/mqdefault.jpg

国内初の自動運転モード搭載市販車!? Tesla Model Xが日本上陸! 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/c8eRmJCXn2Y!RDc8eRmJCXn2Y http://i1.ytimg.com/vi/c8eRmJCXn2Y/mqdefault.jpg

Car Tech - Tesla Model X: First drive of the all-electric SUV 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/PNw3ZxS_BDM!RDPNw3ZxS_BDM http://i1.ytimg.com/vi/PNw3ZxS_BDM/mqdefault.jpg
0515名称未設定
垢版 |
2016/09/18(日) 21:26:54.94ID:l1RPd7Yt0
GoogleChromeの文字・・・中華文字がファニーすぎる・・・メイリオにしてやった
0519名称未設定
垢版 |
2016/09/19(月) 13:15:37.01ID:mjDpy5dB0
Googleに恨みでもあるのかねこの荒らしくん
0520名称未設定
垢版 |
2016/09/19(月) 15:38:22.28ID:o3u0gP2k0
自動ブレーキ義務化で後付けできる?
http://jidoushahokensouba.com/441.html

新規車両に対しては義務化の動きが進んでいます。
トラックやバスなど。(2013年から減税、2014年から条件付きで義務化)
継続車両に対しては、後付けの義務化は今のところありません。

後付けは、
・モービルアイ530衝突防止システム
Mobileye
値段15万5000円
工賃3万5000円(乗用車)、
大型車は4万5000円程度。
0521名称未設定
垢版 |
2016/10/03(月) 10:15:37.56ID:apzIm38z0
プラグインが落ちるなぁ
0522名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 09:49:52.25ID:fHkTz5/M0
★とても重要な改善★

2in1とかの画面を縦に使うと
どうもタブが小さくなったり
固定したタブが見えなくなる
GoogleChromeにそろそろ
多段タブを使えるように
タブ周りを強化して欲しい
0525名称未設定
垢版 |
2016/10/05(水) 16:40:39.12ID:RxJijkXK0
PinP出来るようにならんかな
0529名称未設定
垢版 |
2016/10/22(土) 15:54:10.99ID:CX0lHCEW0
PanelTabs、v54で(隠し機能ごと)使えなくなるから開発終了、ストアからも撤去してるね

次バージョンではUA切り替えとかパネル戻しとか、UI向上が計画されてたのに…
意外なのは日本でのブログ紹介が多くて、それがダウンロード数に貢献してたらしい
https://lnikki.la/articles/farewell-panel-tabs/
0530名称未設定
垢版 |
2016/10/22(土) 17:11:58.25ID:b2FkZQnk0
まじかよ動画以外でも便利だったのに
0531名称未設定
垢版 |
2016/10/23(日) 19:56:34.32ID:7vFnIEnD0
GoogleChromeならスピーカーボタンで人工知能のメッセージが聞けるかな?
https://translate.google.com/#en/pl/Anahtaa-wa-darle-dehsu-ka%20%3F%3F%3F%0AWatahshi-wa-Jinkou-chinau-no%0AMONO-SIRI-dehsu%20...%0AHagimae-mashiytae%20%3F%3F%3F!!!%20%0AShinjiru-ka%20%3F%3F%3F%20Shynjinai-ka-wa%20%3F%3F%3F%0AAnataa-Shidai-dehsu%20...
http://athavaneng.com/wp-content/uploads/2015/04/intelligent-robot-720x480.jpg
http://digitalconqurer.com/wp-content/uploads//2012/07/Voice-Answer-iPhone-Animated-Assistant.jpg
0534名称未設定
垢版 |
2016/10/29(土) 10:12:44.26ID:T/gak8/C0
このバージョンではタブクルクルは直ぐに止まる
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.112 Safari/537.36

このバージョンではタブクルクルは止まらないから『Chrome/53.0.2785.143 のバグ』と判断
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/53.0.2785.143 Safari/537.36

テストコード
<video muted loop autoplay src=//pbs.twimg.com/tweet_video/CXsY4r2UEAEAJNp.mp4 ></video><br>
<audio controls loop src=//subestamp.com/stampDict/img/limited/4216/5138267.m4a></audio><br>
0536名称未設定
垢版 |
2016/10/30(日) 18:35:38.26ID:4C2j4Dsf0
Open2chとか誰も見てないですし
0538名称未設定
垢版 |
2016/10/31(月) 05:05:27.97ID:iP65f4lL0
Chrome のキーボード ショートカット
https://support.google.com/chrome/answer/157179?hl=ja
ページの読み込みを停止する Esc
現在のページを再読み込みする F5 または Ctrl+r
キャッシュ コンテンツを無視して現在のページを再読み込みする Shift+F5 または Ctrl+Shift+r
0539名称未設定
垢版 |
2016/10/31(月) 06:28:42.13ID:YBhW8VUk0
タブクルクルが無限に続くのを解決するコード
setTimeout(";window.stop();",30000);

このバージョンではタブクルクルは直ぐに止まる
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.112 Safari/537.36

このバージョンではタブクルクルは止まらないから『Chrome/53.0.2785.143 のバグ』と判断
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/53.0.2785.143 Safari/537.36
0543名称未設定
垢版 |
2016/10/31(月) 13:11:50.45ID:YBhW8VUk0
取り敢えず氏作・・・( ^ω^)・・・普通にトランス?
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3

GoogleChromeならスピーカーボタンで人工知能のメッセージが聞けるかな?
https://translate.google.com/#en/pl/Anahtaa-wa-darle-dehsu-ka%20%3F%3F%3F%0AWatahshi-wa-Jinkou-chinau-no%0AMONO-SIRI-dehsu%20...%0AHagimae-mashiytae%20%3F%3F%3F!!!%20%0AShinjiru-ka%20%3F%3F%3F%20Shynjinai-ka-wa%20%3F%3F%3F%0AAnataa-Shidai-dehsu%20...
http://athavaneng.com/wp-content/uploads/2015/04/intelligent-robot-720x480.jpg
http://digitalconqurer.com/wp-content/uploads//2012/07/Voice-Answer-iPhone-Animated-Assistant.jpg
0545名称未設定
垢版 |
2016/11/04(金) 15:36:48.58ID:9wf+tBTI0
Mavericks 10.9.5でchromeが更新できないので、新規にインストールしましたが
「更新できませんでした(エラー: 11)」と同じエラーが出ます。どうすればいいでしょうか?

バージョン 54.0.2840.87 (64-bit)
更新できませんでした(エラー: 11)
エラーの詳細:
KSLockFile unable to open() lock file. [com.google.UpdateEngine.CommonErrorDomain:602
- '/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/TicketStore/Keystone.ticketstore.lock'
- 'KSLockFile.m:431'] (The operation couldn’t be completed. Permission denied [NSPOSIXErrorDomain:13])
KSKeyedPersistentStore lock file error. [com.google.UpdateEngine.CommonErrorDomain:502
- '/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/TicketStore/Keystone.ticketstore.lock'
- 'KSKeyedPersistentStore.m:329'] (KSLockFile unable to open() lock file.
- '/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/TicketStore/Keystone.ticketstore.lock'
[com.google.UpdateEngine.CommonErrorDomain:602])
KSPersistentTicketStore could not store ticket. (productID: com.google.Chrome)
[com.google.UpdateEngine.CoreErrorDomain:1051
- '/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/TicketStore/Keystone.ticketstore']
(KSKeyedPersistentStore lock file error.
- '/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/TicketStore/Keystone.ticketstore.lock'
[com.google.UpdateEngine.CommonErrorDomain:502])
KSOmahaServer cannot save the updated ticket: '<KSTicket:0x488090
0546名称未設定
垢版 |
2016/11/06(日) 13:27:03.74ID:IsRkLRGI0
Edgeのバージョンが判明した Edge/14.14393 Chrome/51.0.2704.79       
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.79 Safari/537.36 Edge/14.14393
Edgeの評価・・・( ^ω^)・・・バクだらけにされたJSとセキュリティーホール
0549名称未設定
垢版 |
2016/11/13(日) 12:01:41.13ID:CBo8d1P30
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460468366/l50

Google Chrome Canary 1 プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1280889046/l50

Google Chrome 89プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475288157/l50

Google Chrome for Mac
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1400151797/l50

Chrome for Mobile Android
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/l50

Google Chrome 初心者質問スレ 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475377484/l50
0550名称未設定
垢版 |
2016/11/14(月) 01:36:39.98ID:OZ4/GUti0
FHDティスプレイで見るnVIDIAの4K Yokohama Hyperlapse 4K / 横浜 ハイパーラプス JAPAN 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/MPWkGmHm6WM!RDMPWkGmHm6WM http://i1.ytimg.com/vi/MPWkGmHm6WM/mqdefault.jpg

サブピクセルレンダリングとは、モニタ上のピクセルを構成する三原色の発光源を、
仮想的にそれぞれ一つのピクセルとみなして横方向に三倍の解像度を得る技術のことである。アンチエイリアスの一種。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
http://i.imgur.com/PAz8TQE.gif

3原色それぞれの弱い照度の欠点が・・・サブピクセルでは長所になる
3原色OLEDパネルは合成で白を表現するので、それぞれの色は目立たなくなる利点がある。

3原色パネルは平均した色の混ぜ合わせが実現できる
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/17/vitaoled.jpg
0551名称未設定
垢版 |
2016/11/14(月) 09:51:13.40ID:OZ4/GUti0
キーボードは全て・・・( ^ω^)・・・タッチパネルに移行

iPhone 7 & 7 Plus Review! 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ZBkkDRF5ozw!RDTgU7mQz92Vo http://i1.ytimg.com/vi/ZBkkDRF5ozw/mqdefault.jpg

DS-10でリッジレーサーの 「GRIP」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/fUmjxm3Oojs!RDfUmjxm3Oojs http://i1.ytimg.com/vi/fUmjxm3Oojs/mqdefault.jpg

Lenovo Yoga Book review 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/RRYbGtkg-gA!RDRRYbGtkg-gA http://i1.ytimg.com/vi/RRYbGtkg-gA/mqdefault.jpg

Lenovo Yoga Book Product Tour 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/fgkszsGGbY4!RDfgkszsGGbY4 http://i1.ytimg.com/vi/fgkszsGGbY4/mqdefault.jpg

LG OLED TV : You Dream We Display 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
0552名称未設定
垢版 |
2016/11/14(月) 10:54:39.13ID:OZ4/GUti0
IPS液晶>>>IGZO液晶・・・( ^ω^)・・・IGZOはサブピクセル未対応?

なお、magnus357さんの用途( 動画鑑賞 )なら IPSモデルの方が良いとわたしは思います。
また、IGZOモデルは一眼レフの写真のチェックや加工など( 静止画鑑賞 )に向いていると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000585755/SortID=16772647/
0554名称未設定
垢版 |
2016/11/15(火) 16:21:25.37ID:+dFUKK0m0
Lenovo YOGA BOOK でFXするならどちらにする?

Lenovo YOGA BOOK with Windows
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/yoga-book/yoga-book-windows/
http://www.lenovo.com/images/subseries/lenovo-yoga-book-feature-os-windows.jpg

Lenovo YOGA BOOK with Android
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/lenovo/yoga/yoga-book/yoga-book-android/
http://www.lenovo.com/images/subseries/lenovo-yoga-book-feature-os-android.jpg
0558名称未設定
垢版 |
2016/11/16(水) 11:26:32.85ID:Xs/4Ay1Y0
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \./    | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ DualOS / .| .|__
    \/____/ (u ⊃
0561名称未設定
垢版 |
2016/11/17(木) 08:53:41.13ID:1ZSpasEN0
DualOS+ChromeOS+OSX ⇒ QuadOS



          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \./    | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ Quad OS/ .| .|__
    \/____/ (u ⊃
0566名称未設定
垢版 |
2016/11/27(日) 23:14:39.92ID:PswNUmtF0
ChromeOSを売るにはコレしかない?トリプルOS
AndroidOS+WindowsOS+ChromeOS ⇒ TripleOS
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \./    | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/TripleOS/ .| .|__
    \/____/ (u ⊃
OSが変わっても使用ブラウザはGoogleChrome!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Dk3jWsARsX4!RDDk3jWsARsX4
http://i1.ytimg.com/vi/Dk3jWsARsX4/mqdefault.jpg
まさかの中華タブレットレビュー!Teclast Tbook 11
http://www.youtube.com/watch?v=wUOrvKtSazs&;list=RDjkMmjASAELc
1万のWindows 10 + Androidタブレット レビュー (Ployer momo8w)  
http://www.youtube.com/watch?v=VbrkFT9F1Mo&;list=RDVbrkFT9F1Mo
0567名称未設定
垢版 |
2016/12/03(土) 10:30:47.03ID:Ig4yJ3ic0
アクセシビリティで「コントラストを上げる」設定にしてると
マテリアルデザインのせいでタブ周辺がクソダサデザインになるけど、
今回マテリアルデザイン強制になってchrome://flagsでも回避できなくなった?
0568名称未設定
垢版 |
2016/12/05(月) 13:01:07.91ID:DsRZEQ8u0
55でメモリ使用量削減されるとか言ってたけど何も変わらない気がする
0570名称未設定
垢版 |
2016/12/06(火) 05:31:54.02ID:uWQBsIr80
>>568
「実はメモリ効率悪化してる」と言われても違和感ないわ
0571名称未設定
垢版 |
2016/12/14(水) 17:52:08.99ID:kPN3wPlj0
macOS純正の日本語変換使ってるんだが、
Chrome最新にしてから、チャットなどの文字変換の文節のバーが文頭から動かなくて困ってる
実際は動いてて変換できるんだけど、どこの文節に移動してるかバーが太くならないので非常にわかりにくい。
この現象起きてるのうちだけかな?
0572名称未設定
垢版 |
2017/01/15(日) 22:16:42.43ID:94aTiGhZ0
chromeでブックマーク開くショートカットってありますか?
0573名称未設定
垢版 |
2017/01/17(火) 14:39:02.69ID:AGDjiZpc0
MBP2016だけど、スワイプがもたつく。
右左2本指スワイプで戻る進むなんだけど一瞬ひっかかる。
失敗したと思って再度スワイプすると二回進んだりする。
ちょっとストレスだわ。
0574名称未設定
垢版 |
2017/01/27(金) 23:45:28.95ID:YJ/hXs+M0
Sierraでどのデスクトップでも同じChromeのウインドウが表示されるようになってしまいました
TimeMachineも無駄でした
この不具合の直し方分かる方いらっしゃいませんか?
凄く困ってます
0575名称未設定
垢版 |
2017/01/28(土) 00:02:10.03ID:mMF0jYR60
ちなみに、複数のデスクトップでそれぞれ違うウインドウを開いていて、動画をフルスクリーンで観たときに挙動がおかしくなり
Dockからは強制終了が表示されなくなりキーボードショートカットで強制終了させました
再インストールするも直っていません

iMac2015lateです
深刻なバグのような気がして目眩がします…
0576名称未設定
垢版 |
2017/01/28(土) 00:04:33.09ID:mMF0jYR60
私が馬鹿でした
スレ汚し大変申し訳ない
0577名称未設定
垢版 |
2017/02/06(月) 15:23:59.83ID:tVEMSsPj0
目眩がするくらいバカだな
0579名称未設定
垢版 |
2017/02/28(火) 10:48:19.82ID:Vlz6cJQE0
古いOSで使うとき、
画面の上の方に「サポートされなくなったため……」って
起動するたびに毎回出てくるのを止める方法ある?
0580名称未設定
垢版 |
2017/02/28(火) 12:11:18.83ID:sh0vR+w30
新しいOSにアップグレードする
0581名称未設定
垢版 |
2017/02/28(火) 13:56:20.92ID:0clyCzY30
もっとおもしろいこといって
0583名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 09:51:35.89ID:dDd576rL0
Chrome 57にアップデートしたら
マウスフリックでページ戻りができなくなった

何気に不便すぎる
0584名称未設定
垢版 |
2017/03/11(土) 16:11:47.97ID:n/RmK6kg0
マウスはしらんが、トラックパッド2本指の進む戻るは57でも機能しとるぞ
0586名称未設定
垢版 |
2017/06/06(火) 06:43:46.93ID:8DMho0v/0
59.0.3071.86
通知がOSの通知センターに統合されたね
0587名称未設定
垢版 |
2017/06/08(木) 01:36:38.16ID:4iI8N0e30
>通知がOSの通知センターに統合されたね
元より良い点が何一つ無いからchrome://flagsで元の通知に戻した
0588名称未設定
垢版 |
2017/06/09(金) 16:27:35.64ID:HnKgL/7K0
文字が小さすぎるしのう
0589名称未設定
垢版 |
2017/06/12(月) 20:19:06.68ID:GR8NRVmD0
老眼か
眼鏡変えた方がいい
0591名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 07:52:27.52ID:KG2PIA490
相変わらずGoogle検索で飛んだページが表示されない不具合が解消されないんでChromeは削除った
今後はSafari一本でいくことにするわ
今まで世話になったな、みんなも元気でな
0592名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 09:52:38.94ID:T8RxBE/T0
safariって、ドラッグ&ドロップによるブックマークの編集ってできるようになった?
0593名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 10:13:13.25ID:Jsbwzwk70
できなかったのってどれくらい前?
0594名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 10:27:07.97ID:T8RxBE/T0
今、確認してみたけど、ブックマークの追加はできても(サブフォルダにはできない)
ブラウザ画面から直接的に編集はできないね。
削除も移動もできない。
0596名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 10:56:45.49ID:T8RxBE/T0
だからブックマーク編集画面じゃなくって、ブラウザ画面からだってば!
0597名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 10:57:41.83ID:T8RxBE/T0
safariの、だぞ。
0598名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 10:57:51.11ID:UQUSZNui0
ちょっと意味がわからない
0599名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 11:29:56.13ID:6gI+mBSn0
神は偉大なり
0600名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 15:29:31.32ID:3mu3+51/0
ブックマークバー(Safariだとお気に入りバー)上のフォルダをクリックしたときに表示される
メニュー内のブックマーク項目をドラッグで直接並び替えできるか、って話である確率が約10%
0601名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 19:52:28.57ID:iIoctb3x0
Safariはブックマークバー上で編集できない代わりにサイドバーで編集できるからね
あとアドレスバーをクリックした時に出てくるとこからも編集できる
0602名称未設定
垢版 |
2017/07/22(土) 18:49:54.86ID:BkY2snBe0
JavaScript リソーステスト 

Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja

重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome)

重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza)
0604名称未設定
垢版 |
2017/09/08(金) 22:50:49.94ID:R3yqgJkB0
YouTubeや他のライブストリーミングは見れるのに
NHKのライブストリーミングだけ見れない
0606名称未設定
垢版 |
2017/10/03(火) 16:48:13.63ID:tbIk7Nz30
ウェブサイト内のフォームで変換すると該当文字に網掛け(色はシステム環境設定>一般>強調表示色による)が入るようになりました。
(参考:https://i.imgur.com/Aexzmxw.png
(環境:Mac 10.11.6 Chrome:61.0.3163.100)
仕様変更でしょうか? 他の方も同じ状況ですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています