X



iPad mini 葬式会場

0001名称未設定
垢版 |
2012/10/24(水) 03:54:46.54ID:+59l1ooS0
非RetinaにA5にも関わらず、高価格・・・
どうしてこうなったorz
0313名称未設定
垢版 |
2012/11/04(日) 22:18:49.13ID:Of7/0lJ/0
小数点は邪魔だからシンプルにして
iPhone 4インチ iPad mini 7インチ iPad 10インチ で良い
3インチも違えば棲み分けも出来る
0314名称未設定
垢版 |
2012/11/04(日) 23:11:14.50ID:ZmKUFqR70
四捨五入して
4     8 10 だろ

6が抜けてる
0315名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 13:36:56.73ID:Wkg2Aq/C0
>>307
俺もそう思う
時々誤爆するって言うしね
0316名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 14:07:06.42ID:7uWnIkBZ0
スペック見た時はなんじゃこりゃと思ったが実機見たら思ったより良かった
第2世代が出たら買う
0317名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 18:50:55.86ID:zhPszxPB0
>>307
競合他社製の7インチとくらべて「でかい」と思わせないように
必死で工作した感があるよ。

でもでかいよママン。
Retinaになっても買わない。
iPod touchでいいや。
踏ん切りが付いたぜ。
0318名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 18:54:41.17ID:DobLXoEKP
これがでかいのか・・
0319名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 19:02:09.56ID:zhPszxPB0
でかいよ。
iPad と mini 並べてみてみろ。
たいして変わらん。
女子のバッグには入らない。
男の上着のポケットにも入らない。
手でつかんだらベゼル幅狭過ぎ
風呂フタつけたら持ちやすくはなるが
そのかわり重たくなる。
使い勝手悪いことこの上ない。
中途半端なスペックでいつものぼったくり価格。
0321名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 19:39:37.58ID:t6NiXR8a0
女子だが、iPad、タッチも持ち歩いてますよ
女バッグでiPad入らないほうが少ないぞ。
というか、スーツの内ポケットにネクサス7の男って半袖ワイシャツ着てそうだわ
あれね長袖めくりあげるのが正解
0323名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 19:50:28.01ID:hHLWIJLX0
俺も女子高生だけど立ちションしながらiPad見てるよ
0324名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 19:58:32.23ID:Wkg2Aq/C0
電車の中でiPad使ってる女なんて見たことねーわww
0325 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5)
垢版 |
2012/11/05(月) 20:18:00.09ID:v8YxyifJ0
>>324
んだんだ
0327名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 20:56:19.58ID:WhhNgswT0
確かに、たまにいる。
0328名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 21:11:45.50ID:zhPszxPB0
完全ネカマ登場だったかw
0329名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 21:26:36.79ID:WhhNgswT0
でも、女子のバッグには入るでしょ。

お化粧ポーチには入らないだろうけど。
0330名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 22:43:23.07ID:oxp8Mz9K0
ポケットに入らないならせめてストラップ付けられるようにして欲しかった
0331名称未設定
垢版 |
2012/11/05(月) 23:37:29.50ID:6VPr8ngp0
mini持ちづらい
0334 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5)
垢版 |
2012/11/05(月) 23:56:55.63ID:v8YxyifJ0
もうiPhoneS M Lでいいじゃん。
0335名称未設定
垢版 |
2012/11/06(火) 06:23:36.37ID:u3TpZiTy0
Nexusって色階調飛んでるんだってな
やっぱりiPadの方がいいなあと思い直した
そんな俺はiPad4セルラー待ちです
0336名称未設定
垢版 |
2012/11/06(火) 09:06:29.49ID:p3+G8yVPP
>>335
縦スクロールがガクガク

あとデータの読み書きが糞遅いw
0337名称未設定
垢版 |
2012/11/06(火) 12:10:56.52ID:kck9B0qA0
>>335
Nexus7はハイライトは怪しいけどシャドーは意外に粘るよiPad miniの方が潰れてる
0339名称未設定
垢版 |
2012/11/06(火) 16:03:13.11ID:qtNcvxUY0
>>338
これは酷過ぎ。こんなゴミ安売りしてても買わねえ
0341名称未設定
垢版 |
2012/11/06(火) 17:49:11.61ID:fRt5ViRJ0
どこで粘ってるのか分からん
0342名称未設定
垢版 |
2012/11/07(水) 00:52:51.01ID:6x4Jw5Tm0
miniを買う層はそんなとこ気にしないからNexusでも競合できるんじゃなかろうか
0343名称未設定
垢版 |
2012/11/08(木) 01:22:34.74ID:QlupJJ7N0
Appleはいつもお茶目なスペックで出すよな。
本気を感じるのはiPad4とrMBP15だけだな。
0346名称未設定
垢版 |
2012/11/08(木) 05:40:57.14ID:S+kUmdKy0
iPad miniの売上がとんでもないことになってる

>アップル年間利益61%増、iPad miniは売り切れ状態 (WIRED.jp)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20121106/1069462/
>3日間で300万台を超えた
>年内に6,200万台のiPadを販売する可能性がある

今年最大のブレイクだな
0347名称未設定
垢版 |
2012/11/09(金) 14:44:36.35ID:GMaz5UEb0
>>346
んじゃ、スレタイは kobo mini 葬式会場
に名称変更しなきゃw
0348名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 00:11:27.59ID:l/kbjMKu0
iPad miniのアンチの葬式会場はここですか?
0350名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 00:59:21.00ID:/uNfXgnU0
ネガキャンの弾幕薄いな。
0351名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 10:31:27.57ID:9JUEbmqS0
iPadminiは少なくともエントリーモデルとしては成功してるだろ
0352名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 12:54:01.89ID:147UtWEbP
ところで出ない厨はどこに逝ったんだ?
0353名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 13:21:37.14ID:JUR4LLgW0
あとはRetina化すれば最強7インチ端末だな
今回は液晶が間に合ってないからXGAだけど来年の秋には確実に来る
0354 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
垢版 |
2012/11/10(土) 13:37:27.09ID:uMKngWz50
中途半端だから8インチにしろや!
0355名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 17:40:13.09ID:WebK/1yi0
>>354
値段でも19800円とかにしたほうがお得感あるだろ!
0356名称未設定
垢版 |
2012/11/10(土) 18:38:04.50ID:zaUb3lC90
iPadminiも中途半端かもしれない。で、安さにつられてNEXUS7買ったがたいがいだった。
大きさはアジア人向けで値段もiPadminiよりも安いがカメラが糞しょぼいし、
画面もiPadminiよりも汚い。今回は2強の7インチタブレットが日本にお目見え
ということで低レベルの争いをするのでiPadminiも葬式というほどではない。
まあどちらも次期製品まで待つのがよさげだぜ。俺は待てなかったが。
0358名称未設定
垢版 |
2012/11/11(日) 14:52:47.27ID:voNWg+a/0
質はいいんだけど値段では勝負ができぬ
0359名称未設定
垢版 |
2012/11/11(日) 18:52:43.66ID:G+lZopjAP
値段で勝負してないからな
0360名称未設定
垢版 |
2012/11/11(日) 18:57:21.35ID:ePIRaDJ5P
確かに
値段の良し悪しをユーザーに考えさせないのが最近のAppleの強み
ネクサスにはまだまだそういうところが足りない
0361名称未設定
垢版 |
2012/11/11(日) 19:57:16.35ID:N8z2jOLc0
ネクサスは「広告料で儲けます」ということを前提の端末だからね。
0362名称未設定
垢版 |
2012/11/11(日) 20:49:48.77ID:G+lZopjAP
高かったら誰も買わんしな
0363名称未設定
垢版 |
2012/11/11(日) 23:08:09.40ID:PobWsB9U0
ネクサスは値段で勝負するしかない
Appleはやろうと思えば出来なくもないが、値段で勝負する必要もない
0364名称未設定
垢版 |
2012/11/11(日) 23:27:28.65ID:P8DvsJ160
安売りすればいいってもんじゃないが
スペック相応の価格より高いのは殿様商売と言う。
今はよくてもいつかか必ずツケを払う。
0365名称未設定
垢版 |
2012/11/12(月) 00:43:30.72ID:qB/bn6Mb0
ネクサスがスペック相応未満の価格設定してるだけ
0366名称未設定
垢版 |
2012/11/12(月) 11:56:09.25ID:0vZOfuCv0
そりゃよかったな馬鹿林檎信者
死ぬまでボラれてろ
0368名称未設定
垢版 |
2012/11/13(火) 11:42:30.00ID:S85D8MBk0
持つところもう少し広い方が良かった。
0370名称未設定
垢版 |
2012/11/13(火) 13:31:24.18ID:QKgfIzRY0
唯一評価できるのは薄さ。
体感的にはとてもいい。
性能やデザインは今ひとつ。
0371名称未設定
垢版 |
2012/11/13(火) 17:55:55.53ID:u+bZf5V00
>>356
>画面もiPadminiよりも汚い
林檎への信仰心で、眼が曇っていない?

比較
http://i.imgur.com/lz06n.jpg
0372名称未設定
垢版 |
2012/11/13(火) 19:17:46.18ID:bk2sg7dW0
ステマ7買った奴は気の毒やん
ご冥福祈りします
0373名称未設定
垢版 |
2012/11/13(火) 22:37:43.41ID:CAjT7iM90
>>364
ブランド商売ってボロい商売もありますけどね
0374名称未設定
垢版 |
2012/11/13(火) 22:44:25.61ID:BG8Ed+0c0
ボロくはないだろ。
そのブランドイメージを維持するのに相応の努力はいるわけだし
0375名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 01:07:11.12ID:mQce4Qfv0
ブランド商売は維持できている間は
なぜか開発力もあってイケイケドンドンだが、
ブランド力が弱まると途端に製品力までがた落ちになって崩壊する。
クソニーとかw
0376名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 01:08:14.54ID:wd8LO4P00
自分たちのウリがなんだか分からなくなったケースだな>ソニー
0377名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 01:24:08.73ID:mQce4Qfv0
Appleもウリが分からなくなってから久しいよ。
たまたま出してる商品が売れてるからなんとかなってるだけw
はずれ始めると転落は早い。
Nokiaをみろw
0378名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 01:59:15.19ID:6SYQ3Fbv0
外れたらMac、iTunesストアでも利益出ますかw
ノキアは携帯しかねえからな
0379名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 02:13:21.39ID:mQce4Qfv0
Macじゃ今の膨張した所帯を支えられないよ。
動画配信も競争厳しい、電子書籍はamazonに完全に負けてる。
売れ筋が一回当たらなくなると
ブランド力も吹っ飛ぶ。
0380名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 02:34:10.89ID:6SYQ3Fbv0
書籍自体旨味あるならAmazonは本とCDだけ売ってりゃ良かったのに
結局旨味ないから他の商品にも手を出してるだろう
ブランド力は一回でぶっ飛ぶならブランド力と言わん
高級ブランドはほとんどブランド力で売ってるんだろう
LVなんてモノグラムだけで何十年も飯喰ってるしな、あれはすげえな
0382名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 08:38:54.98ID:mQce4Qfv0
LVってw

トンチンカンなのが新Mac板にもいるのか。
0383名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 10:24:42.39ID:ME8NZV7r0
>>379
そりゃ、Amazonは元々本屋だもの。
本屋がそうじゃないところに負けるのだけはプライドが許さんだろw
0384名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 18:37:35.61ID:aq6m+E1B0
>>371
1:√2の書籍を読む場合の有効ピクセル数ってそれぞれどの位だろ
10:16だと結構なピクセルが使えないからドット数とかは
PDFとかだと変わんないんじゃないの
0385名称未設定
垢版 |
2012/11/14(水) 19:20:58.84ID:mQce4Qfv0
AppleにすればSpotifyに代表される Cloud music service も誤算。
iTunes の売り上げ減。
Apple TVは今のところ離陸もしていない状況で
ビデオのストリーミング商戦に参戦できていない。
Netflixやlovefilmに完全に負け。

サービスでの減収が見えている以上
否でも本体に分厚い利益を乗せる必要はむしろ高くなってる。
近い将来に<あっと驚く新製品>が開発できないと
高コスト体質がじわじわ効いてくる。
0387名称未設定
垢版 |
2012/11/15(木) 11:55:17.03ID:I0duG9r30
著作権保護で制限多い日本ではAppleが閉じてるように思えるけど
海外だと普通のAV家電に混じって扱える部分の方が多い
流石にAirPlay対応するとこが増えてるのは予想外なんだけど・・・DLNAの枠組みだけでもいいやん・・・
0388名称未設定
垢版 |
2012/11/15(木) 18:14:28.13ID:CBGoWTkO0
>>386
じゃアスペクト比が変わらない書籍にしとく
0389名称未設定
垢版 |
2012/11/16(金) 21:19:09.09ID:5YntxW4j0
iPad4にKBをつないで使えばMBA13R並みに使える。

iPadMiniに合うKBも売っている。
0390名称未設定
垢版 |
2012/11/16(金) 23:14:14.09ID:tTkHj3w80
テスト
0391名称未設定
垢版 |
2012/11/16(金) 23:19:49.96ID:tTkHj3w80
今iPad miniで書き込みしてるんだけど
中々いいよ〜
0392名称未設定
垢版 |
2012/11/16(金) 23:38:39.62ID:aTtSU5mj0
会社にあるミニ散々いじったけど
意外と目が疲れるよ。
いいのはガワだけ。
0393名称未設定
垢版 |
2012/11/16(金) 23:49:42.26ID:DAaPrS890
iphone版のアプリ使わせてくれ。絶対そっちの方があう。
pad版アプリだとアイコンや文字が小さすぎる
無論ジャギジャギにならん形で
0394名称未設定
垢版 |
2012/11/17(土) 15:07:11.37ID:+4jHzBAl0
ヨドバシで触って来たけど、あの軽さは堪らなく買いたくなるな。
あとはRetinaかGPSでもあれば即決してたんだが。
写真入れに丁度良さそう
0395名称未設定
垢版 |
2012/11/17(土) 15:57:42.78ID:t5IG8qPrP
ようつべをGoogle標準のiPhone用アプリで見てるけどやっぱ馴染まないな
Googleさんマップともどもよろしくお願いします
0397名称未設定
垢版 |
2012/11/21(水) 05:30:47.00ID:WKsvXE6Q0
片手で楽に もつには
もっと小型化と軽量化が必要だと思うんだけどそれなら
iPhoneでいいじゃんってことにならない
正直7インチサイズのタブレットは片手で楽に持つのは無理なんじゃないかなぁと思う
持つ姿勢にもよると思うけどね、だから
自分は裏側にホールドできる専用のカバーを購入することに7したよ
0398名称未設定
垢版 |
2012/11/21(水) 14:07:12.73ID:EryDnVY7P
ギャラクシーノートみたいなサイズのバリエーションがあってもいいと思うけどな
iPhoneビッグ
0399名称未設定
垢版 |
2012/11/21(水) 14:48:33.60ID:HnMGCHn00
で、どこいきゃ買えるんだよ

白16GBのやつ
0400名称未設定
垢版 |
2012/11/21(水) 15:27:07.67ID:Y1/a6AhY0
>>1
ネクソスと比べるからだろw今更驚くなよ。
にしてもネクソスは相変わらず引っかかるような動きだな。
0401 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2012/11/22(木) 05:56:08.61ID:n9DbZFiy0
iPhoneの5.5インチよろしくお願い申し上げます。
0403名称未設定
垢版 |
2012/11/22(木) 21:58:33.20ID:npaDcAHJ0
>>398
スマホじゃなければそういうのも発展して欲しいわ
iPod touch Bigみたいな
0404名称未設定
垢版 |
2012/11/25(日) 22:03:07.74ID:v6ELb6k/0
>>340
それはアプリの仕様って駄目出しされただろ
Dropboxの表示がAndroidの方が16bitになるから当たり前
普通に表示すればNexus7の方が滑らかな階調になる
0405名称未設定
垢版 |
2012/11/29(木) 20:16:49.27ID:XecrA/6J0
miniとか称されていいほど小さくない。
こんな上着のポケットに入らないもん出して何がうれしいんだよ?!

iPhone5にいたっては肝心の横幅が全く変化無しという意味のないサイズ変更だし。
頭が固すぎる腐れリンゴ!!!
0406名称未設定
垢版 |
2012/11/29(木) 20:55:46.73ID:cS8IcQPz0
でも売れまくってまつw
0407名称未設定
垢版 |
2012/11/29(木) 21:12:48.62ID:PdH+lZbK0
単純にiPhoneでそれ以外に選択肢がないだけの話で
売れてるからユーザーが不満を持ってないわけではなかろう。

iPhone5はクソ地図でも売れてるけど、あの地図はやはりクソだ。
0409名称未設定
垢版 |
2012/11/29(木) 23:50:27.16ID:PdH+lZbK0
売れるが正義なら、MS最強でMacはゴミってことか。
0410名称未設定
垢版 |
2012/11/30(金) 00:48:04.78ID:SG75d45p0
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況