>>365
ドザえもんって未だにWin95ライクなエクスプローラーでファイル探してるんだろ?
ドザはWindows95から基本的には何も変わっちゃいないんだよ。

MacOSの天吊りメニューが時代遅れ?
これは慣れればドザのムダに全ウィンドウに表示されたり隠れてたりするメニューよりマシかと思うよ。システムステータスバーにもなってるし。

MacOS XのGUIシステムはよくできている。しかしシステム環境設定にまでOK/Cancelが無い押し付け感の強いGUI思想なので、やっぱりやーめた、が面倒くさい。
初心者がハマるのがここなんだかApple社の天才集団は眼中に無いらしい。

AppleのFrameworkも本当に良くできている。(たまにREGEXとかCoreDataとか変なライブラリはあるが・・)
しかし、良くできている=使いやすいではない。どちらかと言うとM$.netより使いにくい。
使いにくいと言うか覚えにくいな。
Apple社の各天才それぞれの設計思想を汲み取らないと使いこなせなくて、いくつものFrameworkを覚えるのにとても疲れる。

良いものが使いやすいのではなく、
使いやすいものが良いものなんだろうな。

でもWindowsはXPで終わった、
今はMacOSX+iOSが1番使える。