X



【あ】かわせみ【ん】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2009/10/04(日) 16:18:15ID:NUlYhFbc0
http://www.monokakido.jp/mac/index.html

“かわせみ” 日本語入力プログラム for Mac

物書堂は、2009年10月に Mac用日本語入力プログラム “かわせみ”を発売します。
動作対象 OS は Mac OS X 10.6 Snow Leopard および Mac OS X 10.5 Leopard です。

本製品は、シンプルなユーザインターフェースと軽快な動作を特徴としています。
“かわせみ”は、株式会社コーエーから日本語入力プログラムプログラム
“egbridge Universal 2”のかな漢字変換エンジンおよび一部のユーザインターフェース
についてライセンスを受け開発されます。ユーザ辞書等一部のファイルには互換性があります。
本製品の発売は2009年10月下旬を予定しております。
0682名称未設定
垢版 |
2014/08/06(水) 20:15:46.91ID:cAOZ/pgI0
アップデート来てたけど、capslock動作の、『ひらがな←→カタカナ』と『Onでカタカナ入力』はどう違うんでしょうか?
何度か比べてみましたが違いが全く分かりませんでした。
0683名称未設定
垢版 |
2014/08/07(木) 10:51:45.66ID:CaFsg37+0
俺はCapsLockオンでカナ入力、オフで英数入力にしてるよ。
ひらがな<->カタカナとは違うよね。

ただ、起動時はCapsLockをオンにしても英数入力のままなんだよね。
0684名称未設定
垢版 |
2014/08/11(月) 11:49:21.86ID:kSvoBVqJ0
「かわせみ2のアップデートがあります」みたいのが表示されたんだが
上のメニューバーから更新出来ないの?
0685名称未設定
垢版 |
2014/08/11(月) 20:08:07.13ID:yt42DBuu0
>>684
環境設定ツールを起動して[更新]→[今すぐ確認する]をクリックすると
「かわせみ2アップデート」が起動するのでそこから更新できるよ。
更新ファイルをダウンロードする前に、
Macを再起動するから作業をやめてアプリを全て終了させろと言われてしまうけどね。
0686名称未設定
垢版 |
2014/08/11(月) 22:00:07.03ID:kSvoBVqJ0
>>685
ありがとう!
普通に環境設定からできたのね、見逃してた ^^;
0687名称未設定
垢版 |
2014/08/13(水) 23:16:39.84ID:IKaG6pYw0
もしかしたら既知のことかもしれないが、公式HPでiCloud対応はまだ時間がかかるそうだ。
0688名称未設定
垢版 |
2014/08/17(日) 08:58:59.71ID:E6mtmWZO0
もうあてにしてないからどうでもいいよ。
0689名称未設定
垢版 |
2014/08/17(日) 12:33:12.08ID:+js/aKwh0
そう、物書堂エディタのようにね
0690名称未設定
垢版 |
2014/08/18(月) 21:01:09.46ID:dTDbrRij0
mavericksで、かわせみ2デモ版使用中。
egbridge universal で自分で作った専門語辞書は、かわせみ1では同様に使えていたのだけれども、かわせみ2でも使えますか? 拡張子は .egbedic なんだけど、
〜/ライブラリ/Kawasemi2/Dictionaries/
にコピーしても、かわせみ2が認識してくれないのよね。
0691名称未設定
垢版 |
2014/08/18(月) 22:18:07.05ID:10n8yUbl0
旧かわせみの辞書管理ツールで書き出しして2で読み込むのは?
0692名称未設定
垢版 |
2014/08/18(月) 22:37:16.49ID:6ZQSpXmQ0
ここはクズとカスが馴れ合うスレです よろしこw
0693名称未設定
垢版 |
2014/08/18(月) 22:37:27.86ID:NjPOSk0D0
>>690
辞書データそのまんま移してもうまくいかないことの方が多いし、
>>691の言うとおりテキスト吐き出させて読み込ませるのが一番じゃないかな。
0694690
垢版 |
2014/08/18(月) 23:50:58.28ID:dTDbrRij0
ユーザー辞書と違い、専門語辞書にしてしまうと、もうツールでは開けないようです。
物書堂のサイトのかわせみ2の説明では、専門語辞書もそのまま使えるような記載になっているので、もしかして使えている人がいるのかと思った次第。
物書堂に訊いてみます。
0695690番目のクズカス
垢版 |
2014/08/19(火) 13:44:31.86ID:HZnrszn80
物書堂に問い合わせメールを送りました。けど、送った直後に思いついたことをやってみたらうまくいったので報告。

専門語辞書の拡張子を .egbedic から .nedic に変えてやればかわせみ2が認識し、うまく作動しました。

辞書のフォーマットは変わっていないが、かわせみ2では認識可能拡張子に .egbedic が欠落していると思われます。サイトの説明が言葉足らずでした。
0696名称未設定
垢版 |
2014/08/19(火) 14:11:09.42ID:ZLCk5Tx20
メール送るよりもTwitterの方が早いよ
0697名称未設定
垢版 |
2014/08/19(火) 15:18:16.05ID:rbremn+a0
iOS版かわせみ出ないかねえ。
0698名称未設定
垢版 |
2014/08/19(火) 16:43:28.20ID:jt56bmet0
解禁されるのiOS8からだろ。
0699名称未設定
垢版 |
2014/08/19(火) 17:13:31.83ID:sXkNQNdt0
開発の予定ないって言ってるからないよ
0700名称未設定
垢版 |
2014/08/19(火) 21:48:08.47ID:3HK+eSXR0
ようやく物書堂エディタに集中してくれるんですね?
創業当時から予定はあったよね
0701名称未設定
垢版 |
2014/08/19(火) 21:49:53.30ID:G/H6zJGS0
かわせみとは開発者が違うでしょスレ違い
0702名称未設定
垢版 |
2014/08/20(水) 01:01:41.50ID:kYdsxeef0
「灰野敬二」を単語登録しようとしたら『単語に不正な文字が含まれています』と
出て拒否されたんだが、不失者がらみで何かあったんだろうか?
0703名称未設定
垢版 |
2014/08/20(水) 06:00:33.91ID:YAZzhOql0
>>702
不失者は登録できたのか?
0704名称未設定
垢版 |
2014/08/20(水) 23:15:12.77ID:NwLzPf5G0
>>702
試しにやってみたら登録できた
変なスペースが入ってるとかじゃ
0705名称未設定
垢版 |
2014/08/21(木) 15:37:14.37ID:NT3xBiw00
コピペの時に改行が入ったりしたんでしょ。
0706名称未設定
垢版 |
2014/08/21(木) 21:27:32.61ID:6PQE2bMp0
改行なら説明つきそうだね
0707702
垢版 |
2014/08/21(木) 23:54:34.42ID:p5HPHkNe0
解決した。多分。
一日寝かしたら? 結局イレギュラーな文字が入ってたって事なのか……
0708名称未設定
垢版 |
2014/09/05(金) 16:04:13.73ID:JLeOiupG0
お試し版入れてみたんだけど実にいい感じ。
もう、ことえりには戻れない。
0710名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 11:55:29.63ID:wEXUS2x50
人的リソースが限られているから、あれもこれもは不可能な気がする。
0711名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 14:46:11.36ID:HMOzVG+O0
iOSはむしろキーボード配列にまともな奴がでないかなあ
とうぜんあの入力部分も解放されるんだろ?

かわせみと関係ないけど
0712名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 15:40:10.56ID:pm+HWm6P0
>>709
左側のユーザーのご意見が身勝手すぎて泣けてくる。
出たら不評にならないことを祈る。
0713名称未設定
垢版 |
2014/09/18(木) 21:31:56.42ID:VmDoeono0
>>711
前に別スレでキーボード部分も解放されると聞いたよ。
個人的には現状のキーボードにカーソルキーがついてくれれば
それだけで良いと思ってるんだが、どうなることやら。
0715名称未設定
垢版 |
2014/09/18(木) 23:03:04.20ID:BN0gbO9w0
まぁないよな
それは新たに一から作るって事だから
下手すりゃMac用より高くなるしな
0716名称未設定
垢版 |
2014/09/19(金) 03:32:56.79ID:+7sLVIOQ0
つか、作ってどうすんのよ。
0717名称未設定
垢版 |
2014/09/21(日) 14:03:25.30ID:0ypPKJpi0
10.9.5にしてからかわせみ1でGoogleの検索窓で日本語入力が変
SafariでGoogleのサイトで検索窓に入力し変換しリターン押しても確定されない
Google以外では問題無し
何だか邪魔くさいんでアンインストールした
0718名称未設定
垢版 |
2014/09/21(日) 15:26:22.09ID:6Dt2OhK10
かわせみ2になさいよ
0719名称未設定
垢版 |
2014/09/21(日) 21:50:28.02ID:m48uDPXh0
ええとそれはたぶん10.9.5のバグ。Safariもおなじ。
0720名称未設定
垢版 |
2014/09/24(水) 14:26:21.04ID:SGvgj4It0
>>712
やはり最適解は「出さないこと」だったな。かわせみの判断は正しい。
0721名称未設定
垢版 |
2014/09/24(水) 22:48:25.20ID:UiQKomMb0
OSをupdateしたら、かわせみが使えなくなった
0722名称未設定
垢版 |
2014/09/25(木) 02:32:46.79ID:WH3T4Dz90
>>721
ん? 10.9.5でもyosemiteでも問題なく使えているが?
0723名称未設定
垢版 |
2014/09/25(木) 05:31:55.67ID:WiehdnH30
10.9.5でも使えるけどサジェストされる所での挙動がおかしい
はやく直して
0725名称未設定
垢版 |
2014/09/25(木) 08:15:35.58ID:Y0QkHuxm0
>>724

まだ iCloud に対応させるつもりがあるのか!
(なら早くしろよ、もうそろそろ一年だぜ)
0726名称未設定
垢版 |
2014/09/25(木) 10:34:12.55ID:gwSI9Qxq0
なあにエディタなんかもうすぐ6年だぜ
0727名称未設定
垢版 |
2014/09/29(月) 14:21:34.00ID:QX1tLrpM0
今1ヶ月の使用期間中
AquaSKKを頑張って使ってたけど、シフトキーをカチャカチャしなくてもいいって久々すぎて忘れてた感覚だわ
0729名称未設定
垢版 |
2014/10/17(金) 21:05:02.73ID:Y5ZjUP1v0
>> ていうかYosemiteでことえりなくなったみたいだいだから
キーボード→入力ソース→左下の「+」ボタンを押して出てくる「日本語」ってのが
「ことえり」だな

中国語は3つ・台湾語は6つ・ハングルも5つIMが追加されているのに「ことえり」は「日本語」って…
「ことえりのさくしゃ」「ことえりのなかま」が草葉の陰で泣いてるぞ
0731名称未設定
垢版 |
2014/10/17(金) 21:32:38.66ID:iq2v+s7V0
まじか…竹取りの翁も息の根をたたれたか。
ことえりスレで焼香あげてくるわ。
0732名称未設定
垢版 |
2014/10/19(日) 06:16:05.25ID:4xWa9igj0
今かわせみ1で入力してるけど、Yosemiteでも普通に使えてるな
一部アプリで再変換で不具合があるようだけど
0733名称未設定
垢版 |
2014/10/19(日) 10:22:40.56ID:QDvvyArc0
個別の環境のせいだろうけどかわせみと相性が悪いわ…
挙動がおかしくて直せない…
0735名称未設定
垢版 |
2014/10/20(月) 23:23:57.00ID:SkX6mNq80
2.0.3
なんか少し変な感じ…
0737名称未設定
垢版 |
2014/10/21(火) 23:28:09.37ID:N6YgQXZU0
かわせみって日本語入力時にスペースを半角に設定できますか?
0738名称未設定
垢版 |
2014/10/21(火) 23:47:30.12ID:njIqatZx0
>>737
もちろんできる。かなり柔軟なカスタマイズができる仕様になってる。
変換確定せずに 半角空白入れることも可能。←これが例
ググるときに便利なこともある。
0739名称未設定
垢版 |
2014/10/22(水) 00:59:06.05ID:vam1l+eL0
>>738
ありがとうございます!便利そうですね。
0740名称未設定
垢版 |
2014/10/27(月) 20:11:08.25ID:PYRXpOc40
チラ裏

廣瀬さん社長さん
物書堂エディタの開発諦めたんなら公式プレスでそういって欲しい。

正規版になってからは体験版が出ていないから試してないけどhagoromoベータ版の
縦組みエンジンはEGWORDを知る人間には不満が多過ぎたんです。
せめて新しいスクリーンショットなりロードマップを…
0741名称未設定
垢版 |
2014/12/10(水) 11:09:52.87ID:va1qftZk0
http://www.monokakido.jp/sales-faq.html#no_license_mail
※商品をご購入いただくと、遅くとも2〜3日で「store@monokakido.jp」よりライセンスキーを記載したメールが届きますが、お待ちいただいてもメールが届かない場合は次の点をご確認下さい。


一昨日買ってペイパルで支払ったんだけどまだメールが来ない・・・二〜三日ってひょっとして手動でメールおくってるんか?
0742名称未設定
垢版 |
2014/12/10(水) 11:51:43.59ID:Arhw5sIJ0
迷惑メールフォルダに勝手に仕分けされてないか?
PayPalでの決済手続きを終えたあと表示されるボタンから物書堂ストアへ一度戻ってからブラウザ終了し忘れてない?

該当していなければ、PayPal・物書堂ストア両者の注文番号を添えてサポートに連絡。
0743名称未設定
垢版 |
2014/12/10(水) 11:54:23.58ID:Q4hVGLQ70
かわせみ購入したときは直ぐに届いたなぁ
今日届かなかったら問い合わせてみればいいんでないか
0744名称未設定
垢版 |
2014/12/11(木) 10:24:36.03ID:LzH07FCB0
かわせみ2の辞書がことえり並みに馬鹿すぎるんですが
これって相当カスタマイズというかユーザー辞書で鍛えないとダメですか?
思い通りの変換がいっこうに出てこない
0745名称未設定
垢版 |
2014/12/11(木) 11:06:57.43ID:fOM4yIqd0
思い通りにでてくるけど。
0746名称未設定
垢版 |
2014/12/11(木) 11:54:39.09ID:Kouyooga0
>>744
かわせみに期待しすぎちゃだめだよ
信者は問題ない、ユーザー辞書使えっていうけど変換能力は高いとは言えないね
それでも使ってる俺も信者かw
0747名称未設定
垢版 |
2014/12/11(木) 11:54:53.89ID:AVlasl3Q0
さすがにことえりと比べるのはどうかと思う
けど、やっぱ足りないと思うことはある
作務衣が変換されなくてちょっと驚いた
0748名称未設定
垢版 |
2014/12/11(木) 11:59:54.09ID:dSvNQ2og0
候補の順番が変だよねぇ。
0749名称未設定
垢版 |
2014/12/11(木) 12:08:05.14ID:AVlasl3Q0
様と樣をずっと間違えて使ってた疑惑が最近発覚したわ
0750741
垢版 |
2014/12/11(木) 14:11:19.77ID:HftvstOg0
>>742-743
2日たったのでメールしてみた。
すぐメールでライセンスキー送ってもらえた。
詳細は不明。

※メールフィルタはもちろん最初に確認してた
0753名称未設定
垢版 |
2014/12/13(土) 00:46:52.12ID:iMIHR4Nl0
「右ならえ」「右倣え」がすぐ変換できなくて、デフォルト辞書の弱さを認識した。まあ、変換精度よりカスタマイズの柔軟さの方が俺にとってははるかに重要なんだが。
0755名称未設定
垢版 |
2014/12/13(土) 05:47:23.26ID:0DOXEgVk0
人名と化の固有名詞や常用漢字以外の古い字には結構強いのに妙なところでからっきしな所があるよな
0756名称未設定
垢版 |
2014/12/13(土) 07:32:45.22ID:YyZtKK1b0
>>755
同意。まあ安いからそれなりなんだろうけど
俺みたいに面倒くさがりでカスタマイズしなくても
入力するたびに一発で思い通りの変換が即座に出るのを期待してるとガッカリするな
0757名称未設定
垢版 |
2014/12/13(土) 08:24:03.82ID:L9cDqogy0
「みぎならえ」じゃなくて「みぎへならえ」だろ
0759名称未設定
垢版 |
2014/12/25(木) 01:15:41.15ID:hlsaGOdy0
iCloudでの同期はどうなった?
0760名称未設定
垢版 |
2014/12/27(土) 03:54:22.47ID:1EfvrkcS0
かなりこなれてきたけど、ごく普通の文章売ってて、
それ一番最初に変換候補でなきゃおかしいだろ!
ってのが候補の最後に出てきたりしてイラッとする。

※「文章売ってて」は変換候補そのままで確定してみた
0761名称未設定
垢版 |
2014/12/27(土) 07:16:26.59ID:7eA6DOq30
特に口語体にはめっぽう弱いと思うかわせみシリーズ
egbの頃からだと思うけども
0762名称未設定
垢版 |
2014/12/27(土) 08:47:36.28ID:BQ+ox6340
この擦れハ長文で撃って変換で出てきたのをそのまま書き込むことにしよう。
よっぽど意味が通らない場合は※マークで脚注をつけることに。
0763名称未設定
垢版 |
2014/12/27(土) 10:20:00.83ID:Gz+BoYE60
貴社の記者が汽車で帰社した。
坊主が屏風に坊主の上手な絵を描いた。

うーん、なんかざんねんだ。
0764名称未設定
垢版 |
2014/12/27(土) 10:26:57.73ID:4Zkum11f0
ブスバスガイド、バスガス爆発。

妙な所が変換下手で、何ぞこれと云うものは存外できよる
こまめな変換と保存が身に付いちゃってるからなぁ
0765名称未設定
垢版 |
2015/01/12(月) 16:06:20.02ID:Od5VAiO/0
かわせみアップデーターがきてたのをかなり放置してたっぽい
2.0.3ていつでたんだ
0766名称未設定
垢版 |
2015/01/13(火) 16:53:26.15ID:+F6nsSu10
去年の10月には出てたが?
0767名称未設定
垢版 |
2015/01/15(木) 01:06:04.90ID:M6S94bdp0
10月20日ですがな。
http://www.monokakido.jp/2014/10/kawasemi2_v203.html
0768名称未設定
垢版 |
2015/02/21(土) 14:15:43.72ID:1zLR95ZS0
「ああ」が予測変換で「嗚呼」「嗚呼嗚呼」「嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼…」
と謎の候補が出る。Ctrl-deleteで削除してもいつのまにか復活している。

意図的に登録した覚えはないのに・・・?
0769名称未設定
垢版 |
2015/02/21(土) 14:25:39.89ID:CZIc8IK70
かわせみ2.1.3(122)
Tumblrのテキスト入力欄「html」モードでインライン入力・変換候補表示に失敗するようになった。
失敗するというより2バイト文字1つにつき1バイト文字の多重入力になってしまい、
変換候補・予測変換ウインドウも出ないのであてずっぽうで確定enterをタイプすると
それまでの多重入力と確定文字列がまとめて挿入される。

他のプレーンテキスト・リッチエディタで原稿を書いてからコピペする分には問題ないからバグレポートは送っていない。
0770名称未設定
垢版 |
2015/02/23(月) 19:55:44.00ID:PHFuN40g0
たとえば、「いま」とか入力して、「2月23日 19:55」って変換してもらうことはできる?
0771名称未設定
垢版 |
2015/02/24(火) 05:16:32.72ID:N1vvfBTQ0
>>770
できる。
候補(読みとフォーマット)を変更/追加可能。
0772名称未設定
垢版 |
2015/02/24(火) 17:12:15.47ID:nX4ekwSO0
>>771
ありがとう。
申し訳ないですけど
やりかた教えてもらえます?
0773名称未設定
垢版 |
2015/02/24(火) 19:18:07.67ID:PI+PaIPn0
やり方はかわせみヘルプに載ってます
0774名称未設定
垢版 |
2015/02/24(火) 19:51:39.69ID:nX4ekwSO0
ありがとう!
試行錯誤してたらできた!
0775768
垢版 |
2015/02/26(木) 22:30:42.44ID:q4Xjc3tP0
だけど、この現象起きてる方いませんか。未解決。
↓のようなサジェストが出てきて、人前では予測変換を使えないよ。。。
http://i.imgur.com/G6Ok1jI.png
0776名称未設定
垢版 |
2015/02/26(木) 23:35:01.93ID:in1G/KG60
ちょっとワロタ

スマート履歴? 機能切るか、推測候補、
ユーザー辞書の自動登録、学習情報、一度消してみては?
0777名称未設定
垢版 |
2015/03/09(月) 01:15:35.54ID:rtbQGfFa0
Mac用のSimeji出るな
Winはもうβテスト始まってる
異常に高い変換精度を誇りながらも
色々と悪い話も絶えないSimejiがとうとうMacに来る
0778名称未設定
垢版 |
2015/03/09(月) 19:20:47.36ID:ga8vNpqe0
中国の百度(バイドゥ)が開発してる Simeji か
中国はPCでもハードウェア毎ウイルス仕込んでるし(初期化無効)信用出来ない
0779名称未設定
垢版 |
2015/03/10(火) 00:15:54.68ID:izBYLe/L0
>>778
Simeji使わなきゃならんほどかわせみ使いにくくない。
0780名称未設定
垢版 |
2015/03/10(火) 05:11:59.72ID:KEbLCvKt0
どうせスパイウェア覚悟で入れるなら、SimejiよりはGoogle IMEにするよ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況