X



Macのワープロソフト 総合スレッド part2
0001名称未設定
垢版 |
2009/03/12(木) 14:16:15ID:iLIydkzA0
縦書き、原稿用紙モード、罫線、ルビ、レイアウト、印刷……

求める機能は人それぞれだけど
「テキストエディタじゃ物足りない」 「DTPソフトじゃ大げさすぎる」
そんなこんなで悶々とするスレ

「Boot Campや仮想化ソフトでWindows版一太郎を使う」とか
「最初からInDesignで書く」とか……わかっちゃいるけど。

■紹介・各ソフトへのリンクなど(ワードプロセッサのジャンルが無いのでエディタに集約)
アップル - Mac OS X - ダウンロード > 文書作成
http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/text/
ベクター Download: Mac用 > 文書作成 > テキストエディタ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
OSX Freewares > テキスト
http://www16.plala.or.jp/x-tomo/Pages/text.html
dps mac Free Software news > 文書作成
http://dpsmac.com/category/editor
お気に入りのアプリケーション検索 > OSX > テキストエディタ
http://favorite-app.net/Mac/text/text.html
Macの手書き説明書 > テキスト エディタ
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-category-47.html
0563名称未設定
垢版 |
2016/08/19(金) 15:03:52.22ID:iZjdiERy0
まぁ紙とペンがあればどうにでもなるよな…
でもお気に入りの道具があって
ずっと使えるならそれは倖せなことなのだろうけれども
0567名称未設定
垢版 |
2016/11/14(月) 14:26:47.90ID:DasD/Di50
ローマ字入力中の促音・濁音入力ミスを今もやらかす自分にイラっとする
欧文入力の機会が増えたから仕方ないとはいえ「かな入力」派もすっかり数が減ってしまったな
0568名称未設定
垢版 |
2016/12/17(土) 15:59:00.50ID:CMC8KCKX0
物書堂の辞書はつくるのが簡単なんだろうな
フォーマット的なのがあって辞書コンテンツを流し込んだら
いっちょ上がりー的な
0570名称未設定
垢版 |
2016/12/19(月) 20:40:34.04ID:I0iMp0QC0
はようegwordU2の後継をば、と
0571名称未設定
垢版 |
2017/01/09(月) 18:06:00.44ID:KXyRwV5n0
iText Proのフォーマットバーみたいなの(フォントを選んだりする)は非表示にできないの?

ツールバーとかルーラとかは非表示にする項目があるけど
フォーマットバーを非表示にする項目、メニューが見つからない・・・
0572名称未設定
垢版 |
2017/01/26(木) 23:01:50.34ID:rsR6PiXW0
物書堂エディタ続報で期待高まる
0575名称未設定
垢版 |
2017/03/09(木) 08:33:17.46ID:iPNKnYgK0
MarinerWriteのwindows版がほしい せめて日本語化したサイトを作れ
0578名称未設定
垢版 |
2017/06/30(金) 12:08:51.13ID:14m+p4iw0
物書堂エディタ楽しみだねぇ…
日本語ワープロ市場がにぎやかになりますように
0579名称未設定
垢版 |
2017/07/02(日) 01:28:45.22ID:TOOhJNiX0
Hagoromoの全画面、なんとかならんのか
スクロール丸見えとか、見せパンみたいに下品
0580名称未設定
垢版 |
2017/07/03(月) 14:32:21.47ID:uj75Wbk10
>>579
Jedit Ωに期待しましょ
個人的にはJedit ver.4の頃が一番使いやすかったな。起動も速かったし。

High Sierra betaでついにEGWORD Universalが起動できなくなった。
物書堂エディタへの期待とライセンス購買意欲はうなぎ登りですよ
0582名称未設定
垢版 |
2017/08/11(金) 03:03:35.56ID:qfX0Ehtu0
>>581
これは買う。真っ白け真っ黒けの縦書きフルスクリーンが欲しいだけなの。

本命は物書堂だが。
0583名称未設定
垢版 |
2017/08/11(金) 07:28:00.97ID:8+QIfpCP0
標準のテキストエディットを縦書きフルスクリーンにしたとき、上下のマージンが設定できればそれでいいのに
0584名称未設定
垢版 |
2017/08/11(金) 07:34:12.78ID:xcI+3NHh0
文中の「が行頭に来た時半角になるとか
egwordでいうとこのレイアウトモード的なのがいいんだよなぁ
行数と文字数決められて…とエディタでなくてワープロになってしまう

egwordが今後も使えたらそれでいいんだほんとうにそれだけなんだ
0585名称未設定
垢版 |
2017/08/21(月) 17:33:46.31ID:UIJ/f+kk0
Hagoromoで左下の情報パネルの原稿用紙換算が、いつの間にか効かなくなってない?
どのファイルも -/文字数 になってる
あまり使ってなかったけどかつては表示されてたような記憶があるのだが…
0586名称未設定
垢版 |
2017/09/02(土) 23:41:19.00ID:J2wlW3TY0
>>583
それにタイプライタースクロールがつけば完璧
0587名称未設定
垢版 |
2017/09/03(日) 23:36:11.13ID:x7Zui0CV0
それだけで3000円とろうという厚かましさ
0589名称未設定
垢版 |
2017/09/05(火) 09:57:15.88ID:zXgsjuoZ0
とうとう物書堂でegwordが復活か
0590名称未設定
垢版 |
2017/09/05(火) 11:02:43.18ID:8/dtpU4S0
とても嬉しいお話ですわ、egword
0592名称未設定
垢版 |
2017/09/30(土) 14:29:26.99ID:E6LdjtXB0
>>587
アプリケーション作る労力に見合った賃金
0593名称未設定
垢版 |
2017/10/15(日) 22:39:48.26ID:8AlEKjZi0
>>482
これ作ってくれた人、
10.12でこれ使えるようにするにはどうすればいいんだろう?
0594名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 03:24:08.85ID:qr1Aa6Zn0
--iTextProでのページ移動
--以下のURLからcliclickをDLして、/usr/bin/に入れる(Finder→移動→フォルダへ移動→/usr/bin/)
--https://www.bluem.net/en/mac/cliclick/

--やりたい操作「ページ進む」か「ページ戻る」を設定
property iTextPageControl : "ページ進む"
--property iTextPageControl : "ページ戻る"
--(まだ続きます)
0595名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 03:25:06.10ID:qr1Aa6Zn0
tell application "System Events"
if application process "iText Pro" exists then
tell process "iText Pro"
--アプリウインドウを最前面に出す
set frontmost to true

if window 1 exists then
--ウインドウズームサイズのポップアップボタンの位置を取得し、そこからx:75, y:5ずらした座標(=クリックしたい位置)を設定

--set buttonPos to position of pop up button 1 of scroll area 1 of window 1--横書き時
set buttonPos to position of pop up button 1 of window 1 --縦書き時

set xPos to (item 1 of buttonPos) + 75
set yPos to (item 2 of buttonPos) + 5

if iTextPageControl is "ページ進む" then
my left_click(xPos, yPos)
else if iTextPageControl is "ページ戻る" then
my right_click(xPos, yPos)
end if
end if
end tell
end if
end tell
--(まだ続きます)
0596名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 03:26:14.32ID:qr1Aa6Zn0
--左クリックする
on left_click(x, y)
set theCommand1 to "cliclick -r c:" & x & "," & y
do shell script theCommand1
end left_click

--右クリックする
on right_click(x, y)
set theCommand1 to "cliclick -r kd:ctrl c:" & x & "," & y & " ku:ctrl"
do shell script theCommand1
end right_click
--(ここまで)
0597名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 03:38:43.45ID:qr1Aa6Zn0
>>593
元のスクリプトでは、Ruby Cocoaっていう機能
(RubyスクリプトからOS Xの機能にアクセスできる仕組み)
でマウスクリックイベントを発生させていたんだけど、
これがいまのOSだと使えなくなってるんで、
「cliclick」っていうターミナルで動作するコマンドラインアプリで
指定座標クリックする形に変えてみました。

ただ、OSが上がるたびにセキュリティが厳しくなってきてて、
10.12で「cliclick」が使えるかどうかはわからないです…
下手したらAppleScriptの部分もダメかも。
(まだOS10.9使ってて、新しいOSでの動作確認ができない状況です…)
0598名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 04:07:05.20ID:qr1Aa6Zn0
補足。
cliclickのReadMeには、/usr/local/bin に入れるのが普通、
みたいに書いてありますけど、/usr/bin に入れないと
うまく動かなかった記憶があるんで、スクリプトのコメントは
/usr/bin にしてあります。
(/usr/local/binに入れた場合は、/usr/local/bin/cliclick -r c:〜に直す)

スクリプト実行時に、マウスカーソルが「頁」ボタンの位置に
一瞬移動して、また元の位置に戻る、って動きになっていますが、
「cliclick -r 」の「 -r」オプションを削除すると、
クリックした位置にマウスカーソルが残ったままになります。

あと、iTextの書式が「縦書き&ページサイズで表示」になってないと
あっさりエラーになります…。
ウインドウのパーツ構成が変わると、「頁」のボタンの位置が
うまく取得できなくなっちゃうせいです。
0599名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 12:44:00.70ID:ZaMhZJSl0
>>594
ありがとうございます!

10.12では/usr/binにファイルを入れられなくて、
cliclickは、/usr/local/binに入れました。

ランチャーアプリでショートカットをわりあててうまく動きました。

ただときどきページ移動せず、「行番号、ページ、情報エリアを表示...」というポップアップが出てきてしまいます。
カーソルの位置(x:75, y:5)は問題ないようなので、
ランチャーのショートカットの設定か、iTextPro自体が原因かもしれないです。

でもだいたいは動いてくれるので助かります。
どうもありがとうございました。

メニューにあれば、ショートカット設定できるので、
作者にお願いしたら、検討してみますとのことでした。
かなり前に出した要望なので、気長に待つしかないみたいだけど…
0600名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:01.59ID:qr1Aa6Zn0
>>599
ごめんなさい、スクリプトエディタ上でしか
動作チェックしてなかったです…

ランチャー上でショートカット割り当てて実行すると、
うちの場合も、毎回ポップアップが出ちゃいます…

ランチャーから実行することで、Cliclickで発生させた
マウスクリックの伝わり方が変わっちゃうのかも…
0601名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 20:22:14.57ID:qr1Aa6Zn0
いろいろググってみたんですが、OS10.12だと、
AppleScriptから直接クリックイベントを呼べるっぽいです。

http://piyocast.com/as/archives/3759
こちらのサイトを参考に、
スクリプトの先頭にuse〜というのを五行追加した上で、
左クリックする、右クリックする、の部分を置き換えると、
もしかしたら症状が改善したりするかも…

ただ、この機能はOS10.9だと動かなくて、
こちらではチェックできないです、ごめんなさい…
(一応、書き換え案だけ貼っておきます)

--スクリプトの先頭部分に追加
use AppleScript version "2.4"
use scripting additions
use framework "Foundation"
use framework "ApplicationServices"
use framework "Quartz"
0602名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 20:24:12.62ID:qr1Aa6Zn0
--http://piyocast.com/as/archives/3759
--左クリックする
on left_click(newX, newY)
set pt to current application's CGPointZero
set x of pt to newX
set y of pt to newY
current application's CGPostMouseEvent(pt, 1, 1, 1)
current application's CGPostMouseEvent(pt, 1, 1, 0)
end left_click

--右クリックする
on right_click(newX, newY)
set pt to current application's CGPointZero
set x of pt to newX
set y of pt to newY
current application's CGPostMouseEvent(pt, 1, 2, 1)
current application's CGPostMouseEvent(pt, 1, 2, 0)
end right_click
0603名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 21:58:19.90ID:ZaMhZJSl0
いえいえ、どうもありがとうございます。

>>601-602に書き換えて試してみました。
動作しましたが「ページ戻る」のほうも「進む」になってしまったので、
なんとなく検索して出てきたこのサイトを見て……
http://codejaxy.com/q/322625/objective-c-osx-mouseevent-post-right-click-event-using-cgpostmouseevent

--右クリックする
on right_click(newX, newY)
set pt to current application's CGPointZero
set x of pt to newX
set y of pt to newY
current application's CGPostMouseEvent(pt, 1, 2, 0, 1)
current application's CGPostMouseEvent(pt, 1, 2, 0, 0)
end right_click

……にしてみたら「戻る」ようになりました。

たまにポップアップになってしまうときがあるけど、
新しく教えてくれたもののほうが、だいぶその回数が減った感じでよくなりました。
自分ではこういうのちっとも書けないのですごく助かります。
0604名称未設定
垢版 |
2017/10/16(月) 23:20:53.18ID:qr1Aa6Zn0
>>603
修正どうもです!

多少は状況が改善したようで良かったです。

自分も、他の人が公開してくれているスクリプトを
いろいろ組み合わせて使っているだけで、
ゼロからは書けないですよ。
0605名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 07:11:13.56ID:dXAYLcD40
いい加減スレチっぽくて申し訳ないですが…

>>603
「頁」ボタンへのクリックでポップアップになる原因がわかったかも…

ランチャー上で割り当てるショートカットに
コマンドキーを含む場合、
コマンドキーの押下状態がクリックイベント発生時にも
有効になってて、「コマンド+クリック」として
iTextに送られちゃうみたい。

そして、iTextの仕様として、
コマンドキー押しながら「頁」の部分をクリックすると、
クリック位置に関わらずポップアップになってしまうという…。

これを踏まえ、ランチャーのショートカットを
F1とかファンクションキー単体に
割り当ててみたところ、cliclickを使うバージョンでも
ポップアップせずにページ移動できました。
(環境設定→キーボード→ショートカット、で
使いたいFキーに割り当てられてる機能を全部OFFにしておく)

set theCommand1 to "cliclick m:" & x & "," & y & " w:100 c:+0,+0"
って書くと、「カーソル移動→0.1秒待つ→クリック」になるので、
この猶予時間の間にコマンドキーを放す手もあり。
0606名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 17:25:36.40ID:v6KBWmeD0
>>605
その可能性も考えて、いろいろなキーを試してみてはいました。
コマンドキー以外にも、
コントロールキーは「戻る」になる
オプションキーは、最初か最後まで飛んでしまう
シフトキーは、ほかの操作と重なることが多いので割り当てないほうがいいかな
など……

それで、fn+f1とか、fn+矢印、などにしましたが、
やはりポップアップになってしまうことがあります。
なかなかすっきりしないですが、
それでも全然ショートカットキーで操作できないよりははるかに便利です。

いろいろ試してくれてどうもありがとうございます。
0607名称未設定
垢版 |
2017/10/17(火) 22:24:59.13ID:7xRWhyNF0
>>606
あー、うちの環境だとポップアップしなくなったので
いけるかと思ったんですが…

これ以上はOS10.12上で試さないと無理そうなので、
このへんで消えますね
0608名称未設定
垢版 |
2017/11/01(水) 01:31:25.71ID:xzusSE9Y0
MarinerWriteが欲しいけど、日本語のHP作ってほしい。
パッケージごと買いたい。
0609名称未設定
垢版 |
2017/11/17(金) 14:20:00.37ID:yf2td5pY0
egword Universal 2.1 アルファリリースきたよー!
0610名称未設定
垢版 |
2017/11/18(土) 16:40:58.03ID:QWK1oWrd0
egword Universal 2.1のアルファリリースです。

10年前のソースコードに手を入れて、macOS High Sierraで動作するようにしました。
アプリケーションの規模が大きいためデバッグにまだ時間がかかります。
適宜バグを修正し、こちらで更新していきたいと思います。

弊社内でのテストと、お客さまからの貴重なフィードバックをもとに改善して参りますが、
個別には回答を差し上げられないことをご了承ください。

動作環境
macOS 10.11(OS X El Capitan)以降で動作します。

試用期間の制限は設けておりません。

制限事項
・EGWORD14以前のファイルの読み書きはできません。
・WORDファイルの読み書きはできません。
・egbridge Universal 2、電子辞典ビューアは付属しません。
・ヘルプの内容が古いままです。
・弊社内でのテストもまだ不十分な状態です。
・バージョン2.0.2(2007年10月リリース)からの変更点
・macOS Sierra以降で動作するようにしました。
・64bit環境でのみ動作するようにしました。
・シリアル番号の入力、確認等を削除しました。過去のシリアル番号は必要ありません。
・ツールバーアイコンなどをRetina Displayに対応させました。

Version 2.1a (273)
18 NOV 2017, 03:07
https://rink.hockeyapp.net/apps/63f85999214140a9a459f204675e9fbc
0611名称未設定
垢版 |
2017/11/23(木) 14:44:15.30ID:bTvxhraL0
http://marinersoftware.com/store/

MarinerWriteのパッケージ版日本のショップで売ってるとこないかな
0613名称未設定
垢版 |
2018/02/18(日) 17:16:49.40ID:82hNsaed0
いよいよ近づいて来たね。
0614名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 13:45:42.40ID:Lu6O1Ope0
写真を複数貼って自由にレイアウトできるかを試してみたら、egwordは全くダメ。Pagesが意外と使える。Wordよりいい。で、パラレルスで入れてみた一太郎が一番いいという結果に。学校の先生が使ってるのもうなづける。
0615名称未設定
垢版 |
2018/03/12(月) 14:46:03.29ID:CPZ38iIe0
自分はいつも自由に配置しているけれど、不器用な人もいるんだね。
0616名称未設定
垢版 |
2018/03/14(水) 15:51:57.38ID:z2K79S/A0
egword買ってみようか迷い中。
マクロみたいな自動化機能はないの?
0617名称未設定
垢版 |
2018/03/14(水) 16:40:38.15ID:8UbwcHa70
egword買った。縦書き最強!
0618名称未設定
垢版 |
2018/03/14(水) 17:50:42.22ID:b1UOt8xy0
縦書きで長文ストレスなく書けるのって他になさそうだから買おうかな
0619名称未設定
垢版 |
2018/03/14(水) 18:50:22.92ID:w7kkkO9m0
画像レイアウトどうやるんだか分からん
0620名称未設定
垢版 |
2018/03/15(木) 18:05:13.14ID:3bm876gA0
>>616
自己レス。Automatorでなんとかなるのかな?
0621名称未設定
垢版 |
2018/03/16(金) 01:13:40.68ID:kCvAxyqE0
Automatorに、AppleScriptへ処理を投げられる機能があるはず

それで選択範囲の文字列を取得したあと、
簡単な処理ならAppleScript内でやればいいし、
正規表現を使った複雑な文字列処理なら、
シェルスクリプトやRuby、Pythonなんかに投げて、
あれこれ加工する感じかね

で、加工済みの文字列を選択範囲に戻す、という流れ
0622名称未設定
垢版 |
2018/03/16(金) 09:28:46.94ID:BrXkJdp60
>>621
おお。手順を渡り歩きそうだけどできそうか。ありがと。
0623名称未設定
垢版 |
2018/03/16(金) 09:29:37.24ID:qgQY5qvR0
村上春樹も使っているとかいうegwordが復活したので、
Macで縦書き編集したい人向けのワープロとしては、最適なんだろうね。
0624名称未設定
垢版 |
2018/03/17(土) 16:43:01.22ID:bjndpj1H0
>>614
自分の書き込みにレスするけど、画像の自由配置、テキスト回り込みも含めてできました。
新規から画像のドラドロでは画像を動かせないけど、先に図形作成ツールを使ってると貼り付けた画像を自由に動かせました。まだ分からないことばかりですが、先の書き込みで誤解を与えると良くないので。
0625名称未設定
垢版 |
2018/03/18(日) 14:41:57.41ID:yJSfL5kL0
egwordで画像自由配置でやる場合は、「図形選択ツール」状態にして
外からドラッグ&ドロップ。
あとはサイズや配置を自由にできる。
0626名称未設定
垢版 |
2018/04/11(水) 10:49:36.29ID:0Ssb2/9+0
OSXを使いはじめようと思うんだけど
昔のOS9の時のPascalwriteのIDはOSXのMarinerWriteで使えるかな?
0627名称未設定
垢版 |
2018/04/24(火) 23:19:38.44ID:aG2ewtYp0
特別価格の期間終了が近まってるの忘れてた。思い出した勢いで買っちゃった。
0628名称未設定
垢版 |
2018/04/28(土) 22:41:27.85ID:Y/H9NTig0
せっかく買ったなら短編小説書いてみたらどうだ?
0630名称未設定
垢版 |
2018/05/07(月) 13:51:13.03ID:N+pZnxnI0
App Storeにegword出るようになったんですね。
0631名称未設定
垢版 |
2018/05/22(火) 09:38:27.19ID:J54Ykck20
MarinerWriteのサイト日本語対応して
0632名称未設定
垢版 |
2018/05/22(火) 13:28:10.98ID:KlwXMqdu0
その程度の英語が読めないの?
0633名称未設定
垢版 |
2018/05/25(金) 21:10:23.95ID:XPimUaEU0
Flowstateって面白いな
書けるけどダラダラしてしまう人向けにいい
ローマ字変換入力のハンデがある日本語環境でこれ使えたらプロだわな
仕事が遅いライターの尻を叩きたい法人に受けるな
0634名称未設定
垢版 |
2018/07/01(日) 12:57:28.26ID:oRaIsEXg0
文字を長体にできるワープロソフトってありますか?
0636名称未設定
垢版 |
2018/09/03(月) 14:18:02.89ID:q0h37iPV0
来年でスレが十年になるのか…
0637名称未設定
垢版 |
2018/11/22(木) 00:22:24.94ID:0w8bJnfZ0
Nisus Writer Pro 3がでたけど
0638名称未設定
垢版 |
2018/11/22(木) 07:44:07.86ID:4TiS0ykv0
パラレルスで一太郎をコヒーレンスモードで使ってる。MacBook Pro13でストレスなし!
0639名称未設定
垢版 |
2019/03/07(木) 22:00:34.65ID:ZZm1sjGe0
pagesについて
表示の拡大/縮小を任意の数値(134%)にしたいです
150%か125%にしかできません
どすればいですか?
0640名称未設定
垢版 |
2019/03/07(木) 23:28:22.00ID:BcbzEqLQ0
なぜ134%にしたいのかわからないけど、
とりあえず
「ページ幅」「ページ全体」を選択すれば、
150%か125%以外の
ちょうどいいサイズになるかと
0641名称未設定
垢版 |
2019/03/08(金) 00:03:37.31ID:Foc/d3Y30
トラックパッドを指の拡大縮小動作で
数値が1%単位で変わってくから窓内に134%と出るまで調節すればいいよ
0642639
垢版 |
2019/03/09(土) 00:24:33.84ID:9C8S31+D0
ありがとう
理由は、手書きの文章の手本を作る為プリントアウト前に
同サイズで画面表示して確かめたかったからです
0643名称未設定
垢版 |
2019/03/13(水) 22:47:31.29ID:Fvi8cr2P0
CorelDRAW Graphics Suite 2019とは、
どういうモノか…?

試用してみるつもり…!
0644名称未設定
垢版 |
2019/03/13(水) 22:53:41.11ID:Fvi8cr2P0
あんまり期待できないが、
家庭内新聞で日本の
新聞みたいなのを作れればいいが…。
0645名称未設定
垢版 |
2019/03/14(木) 03:05:57.89ID:gaF0h2co0
1990年代前半のワープロソフト FlashWriter
あれで書いたファイルを開いて見ることのできるソフトッて
今ある?
0646名称未設定
垢版 |
2019/05/04(土) 18:21:07.41ID:a0eV9Q0y0
Pages縦書きになったからアップデートしてみた
まだあまり使ってないけど、とりあえず過去の台本なんかは見やすくなったが
フォントによってはカッコが正しく表示されない
ちなみにアップデートするのアンインストール(古いPagesをゴミ箱に入れるだけ)してから
App StoreでPagesを改めてダンロードするんだと
Apple側の問題だろうけどダウンロードめっちゃ遅い
参考になれば
0647名称未設定
垢版 |
2019/05/05(日) 19:31:45.32ID:aMazbuo00
webkit2で縦書きガーとか言ってたのにまるで見かけないな
0648名称未設定
垢版 |
2019/05/06(月) 01:59:54.03ID:NFznNQt10
縦書きしたい→egword
思いつくまま書きたい→ulysses
メガ盛り長編を書きたい→scrivener

mac使いはこれで確定だからな
0649名称未設定
垢版 |
2019/05/07(火) 07:26:54.24ID:RGshEQMx0
Ulyssesって文字装飾以外はメモと変わらなくない?お試し中だが、よく分からない。
0650名称未設定
垢版 |
2019/06/30(日) 09:14:14.99ID:7/cWmoKT0
Pagesの100%表示って原寸大じゃないのね。プレビューのPDFみたいに設定できればいいのに。
0651名称未設定
垢版 |
2019/06/30(日) 11:26:33.70ID:al/zauhu0
Pagesは、使いやすいと思う。iPadとiCloud上で連携できるし
0652名称未設定
垢版 |
2019/07/02(火) 23:53:06.31ID:QHPQxpUq0
HagoromoはApp Storeから消えたのかな
まあいろいろ中途半端なアプリだったが
0653名称未設定
垢版 |
2019/07/05(金) 19:21:07.31ID:XDag4xOH0
>>651
PagesのiPhoneから写真挿入機能は感動した。ただ有効活用法が思いつかない。
0654名称未設定
垢版 |
2019/08/24(土) 16:29:48.21ID:v6o3mphW0
結局2019年夏の最強は何なの?
0655名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 12:04:21.77ID:QqpU42Yp0
前と同じ動作を繰り返す
を簡単にできますか
0656名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 10:43:02.11ID:iftX4we80
新海誠がMacを語る映像に出てきたこのソフト、何かわかる人いますか?
https://i.imgur.com/ZFhIQRL.jpg
0659名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 23:15:30.01ID:iftX4we80
ありがとうございます!
0660名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 04:06:07.23ID:g7k/w4KJ0
Hagmromo好き。超マイノリティだけど。
使いやすいよ!
0661名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 12:56:01.32ID:zY9iOoR/0
ワープロといっていいのか分からんが、「縦式」でもういいや、となった。マルチデバイスで使えるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況