X



MacBook用・バッグ・ケース・スレ

0001名称未設定
垢版 |
2009/02/10(火) 09:46:06ID:X8rKbBz30
MacBook(Pro、air)用のバッグを探すスレです。
MacBook用と書いてあってもどこかダサイのばかりです。
このスレで皆さんと一緒にオシャレな鞄を見つけられたらと思います。
勿論、インナーケースやハードケースなどもOKです。
0322名称未設定
垢版 |
2011/03/23(水) 12:40:10.75ID:X+gQipag0
2回書き込んじゃいましたすみません..
0324名称未設定
垢版 |
2011/03/23(水) 13:18:12.31ID:9B8XbxBz0
このAmazonのページ読んで分からんとは・・・
0325名称未設定
垢版 |
2011/04/06(水) 20:30:55.58ID:qsA7M4Va0
MacBook Pro 15用のケース、speck SeeThru Satin Blackを取り外そうとしたら、・・・外せない!
誰かコツというか、テクニックというか教えてくれ!
液晶側、ヤバい雰囲気だ・・・
0326名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 12:40:35.59ID:8CNWBKJv0
>>325
固定してるツメがあるから
それを広げながらとれんのかね
0327名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 15:41:31.77ID:xsLJL3qW0
>>325
強引に外そうとするのはかなりしんどいので
ケースの浮いた部分か浮いた爪の部分に手を入れスライドさせて外せ!
真上に引っ張って外すのは危険
自分はHard Shellの方をつけてるけどやや後悔
装着しやすいけど、すこぶる外しにくいなw
0328名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 16:59:19.27ID:Guv2s7CDI
YouTube見たが、13インチやSatinじゃないタイプの動画ばかりで、参考にならない。
だけど何とか外せた。
結局、古Tシャツの切れ端を爪部分に当てて外していった。
順番は液晶を開けた状態で左上、中央上、左下。
左下はキツかったんで、隙間に薄いプラスチックの板を挟んで外した。
胸ポケットへ入れるようなメモ帳の表紙部分を使用。
そしてケース全体を爪が残っている右側へスライドして外し完了。
もうちょっと外しやすくならないのかなぁ。
0329名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 17:05:39.55ID:Guv2s7CDI
>>326
>>327
コメント、ありがとう!
なんとかキズが付かずに外せたよ。
しかし、これほど難しいとは・・・
取り付けた状態はすごく気に入ってたんだが、
次は考えてしまうな。
0330名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 17:18:47.33ID:ssH8dIBQ0
俺も11インチで検討したが廃熱は影響されないですか、夏場も使えそう?
0331名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 17:23:13.22ID:8CNWBKJv0
>>330
17インチで使ってるから参考にならないかもだけど
そんな気にするほど上がらない
0332名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 18:50:52.29ID:xsLJL3qW0
>>329
ストアのユーザーレビューでも外しにくいって書いてる人が多いな
取り付けた時は自分も気に入ったけどこの外しにくさは予想外だった…
ケースの重さか液晶画面の開閉がゆるくなったって人もいるね
知人は液晶側のケースを逆さにとりつけてパニックになってた

>>330
15inchだけど廃熱は気にならない
むしろ外す時が恐怖
0333名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 21:01:53.40ID:Guv2s7CDI
同じく15インチ。排熱は気にならず。
持った時の肌触り、手の平にフィットする感じは実に良し。大満足。
しかし、確実に重くなる。そして、取り外しは超ツライ。
楽に外したり付けたりしてる人がいたら、弟子入りしてみたい気分。
誰かいないか?
0334名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 21:07:43.21ID:QQuzjKd+0
俺は13インチのMacBook Pro、ポーターのカバンで持ち歩いてる。
サイズはピッタリ。

名前は覚えてない。
勝手に探してくれ。

0335名称未設定
垢版 |
2011/04/07(木) 21:21:57.91ID:KH8T2MpA0
Air限定になるがバード電子のAirジャケットなら脱ぎ着も楽そうだ、軽いし。
0336名称未設定
垢版 |
2011/04/16(土) 11:21:36.54ID:4oTuK0mT0
Macbook Pro の13インチ用のブリーフケースってあんまりいいのないね。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=BAG-PMACA1BK
このサンワのカバンがサイズ的には理想なんだけど、
明らかに値段相応の見た目。ださい。安っぽい。

Mac本体とアダブタ、後は雑誌と手帳ぐらいが入ればいいから
普通サイズのブリーフは大きすぎるのよね。

今一番の候補がこれ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?qid=1286257060&a=B0041N3UCC&sr=1-7
横サイズが36なのでちょっと大きい。

あともう少し薄かったらいいのだが、ブリーフケースで小ぶりのって少ないね。
なんかおすすめない?
0338名称未設定
垢版 |
2011/04/18(月) 11:21:33.17ID:ScjUL5c00
オススメのバッグあるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgYLsAww.jpg

ネットからデパートから散々探して見つけた。
せっかくのairだから、バッグのマチは薄くしたい。
たまに出先でたくさん書類をもらうときもファスナー開ければマチが広くなります。
ネットでは出てないけど阪急のニコルで見つけた。

このバッグにHyperJuice100とかケーブル類、wimaxルーター、その他書類などぶち込んでいます。
15000円位だったかな。
過去すれにも書いたけど、訪問先にいつも身軽ですねって言われる。
その割に二日くらい電源無いところでノマドワークできる環境だよ。
0339名称未設定
垢版 |
2011/04/18(月) 11:46:09.33ID:VpY2easy0
>>338
なんか良さげなバッグだね。
ちょっと店頭で実物見てみたくなったよ。
0340名称未設定
垢版 |
2011/04/18(月) 12:43:24.10ID:SStnj5Z10
17吋バッグって中々いいのがない。
店頭で確かめたくても置いてない事が多い…
ネットで買うのもリスキーだしなぁ
0341338
垢版 |
2011/04/18(月) 13:02:58.28ID:ScjUL5c00
>>340

「nava ブリーフ」で検索してみそ。
338のバッグ買うとき最後まで悩んだ品。
B4タイプと一回り大きなA3タイプがある。
0342名称未設定
垢版 |
2011/04/18(月) 13:12:15.72ID:VpY2easy0
>>341
もし良かったら>>338のバックの名前とか型番とかも教えてホスィ
0343名称未設定
垢版 |
2011/04/18(月) 13:14:26.79ID:VpY2easy0
>>341
ごめん、ムッシュニコルのブリーフケースで検索したらそれらしいの出てきた。
ありがとね。
0344名称未設定
垢版 |
2011/04/19(火) 16:20:23.40ID:+KyKEpQ30
外部バッテリなんか使う奴はやっぱりセンスが無いなw
0345名称未設定
垢版 |
2011/04/20(水) 06:52:47.67ID:cVI0Dcxb0
ケースじゃないんだけど、ヒンジに引っ掛ける取っ手が有ったと思うんだけど、探せ無いんだ。欲しい。
0346名称未設定
垢版 |
2011/04/20(水) 08:29:09.88ID:qE+HgFuz0
MacBook ハンドル
でググればいろいろ出てくるが。
0347名称未設定
垢版 |
2011/04/21(木) 02:57:13.32ID:d2mMMUMA0
>>341
このA3対応いいな。
A3の書類持ち歩きって、いいバック少ないからなぁ。
0348名称未設定
垢版 |
2011/04/21(木) 06:23:22.89ID:YsaBoaN30
いまさらなんだが>>338のバッグの詳細教えてもらえないだろうか?
似たようなのは出てきたんだか、なんか厚みとか違うっぽいし、同じように薄いのが欲しいんだ。。。
0349名称未設定
垢版 |
2011/04/21(木) 22:43:06.01ID:y4cLTpUR0
>>347
イイでしょ。マシンがairじゃなかったらこっち買ってた。

>>348
だからネット上には一切商品情報無かったと思うよ。
俺は阪急のニコルで見つけた。
0350名称未設定
垢版 |
2011/04/22(金) 04:05:06.76ID:bzynwvD/0
>>349
そっか、ありがと。
タイミング見てニコルに問い合わせてみるよ。

関西在住じゃないけど、地元で手に入るといいな。
0352名称未設定
垢版 |
2011/04/22(金) 14:35:28.45ID:R6nuGmmt0
色々ケースためしてみたけど
梱包されてた箱が一番しっくりきて良いな
0353名称未設定
垢版 |
2011/04/22(金) 18:18:21.13ID:SCoaEriF0
>>352
あのケースに角R付いてたらね。
電車じゃ迷惑だよね。
0355名称未設定
垢版 |
2011/04/22(金) 23:40:19.23ID:wfrAJjb70
自転車移動で防水じゃないと雨の日困るから選択肢がすごい狭い
0356名称未設定
垢版 |
2011/04/23(土) 03:22:57.80ID:FNcpXFGq0
>>354
だいぶ前に同じくA/Xのが付録についたのを買ったけどビックリするくらいペラペラだったw

薄過ぎて笑えるレベル
0357名称未設定
垢版 |
2011/04/24(日) 15:56:27.19ID:AQcC4/JF0
630円の雑誌付録にナニ期待してんの?w
0358名称未設定
垢版 |
2011/04/24(日) 20:44:45.03ID:xqlRtyZr0
>>357
ブログのネタに買ったんだw

想像よりもさらにショボかったから、すぐに雑誌ごと処分したぜ。。。
0359名称未設定
垢版 |
2011/04/28(木) 04:17:05.96ID:EM6HBK5O0
voidの17用のアルミケース買った
かなりいいわこれ
0360名称未設定
垢版 |
2011/04/29(金) 18:22:46.35ID:okLTE8XM0
>>358
ふつーに百均レベルのバリスティックナイロン風ショルダーだがな。
Air入れるとぴったりだしな。
ちょっと前の革モドキワンショルダーはペラペラだったがw
0362名称未設定
垢版 |
2011/05/03(火) 02:32:58.24ID:UFjGx7L40
>>361
全然邪魔じゃないよ
厚みはスポンジのソフトケースより薄くてこの剛性感
他の方法でこの剛性を確保しようとしたらゴツいアタッシュケースになる
安心してほかの荷物と一緒にリュックに放り込める
ひざの上で使うときは下に敷いて冷却台+やけど防止にもなるしね
0363名称未設定
垢版 |
2011/05/03(火) 12:13:53.57ID:LVmFnIey0
MacBookPro透明なキーボードカバーを買いたいのだけど、KBcoversのはmoshiのやつより透明度たかいですか?
moshiのは持ってます。くすんだ感じに汚れてきたので買い換えようかと。どっちがいいでしょうか
0364名称未設定
垢版 |
2011/05/11(水) 14:41:29.58ID:Ovlla5t50
>140~150あたりで話されてますパームレストのカバーですが
moshiの使用感どうでしょうか?汚れたときの拭き取りとか、
使ってるときのベタベタ感ありますか。

暖かくなってきて手汗が気になるため購入予定です、
パワサポと迷ってる所ですが蓋を閉めたときの液晶とのアタリとかも分かれば教えてください。
0365名称未設定
垢版 |
2011/05/11(水) 14:59:13.87ID:rnX548Zi0
>>364
パワサポーのスエード風のを使っているよ
1年たって便座カバーのように薄汚れてしまった
このタイプは汚れたらどうしようもない
moshiのは拭き取れるからいいかもしれんね
0366名称未設定
垢版 |
2011/05/11(水) 15:02:18.00ID:rnX548Zi0
つか、何も貼らなくてもいい気がしてきた。
手汗でアルミが変色したりするのかな?
0367364
垢版 |
2011/05/11(水) 15:30:25.41ID:Ovlla5t50
>>365
便座カバーかー液晶とのアタリってあります?
貼ってる所の跡が液晶にの移るとか。
>>366
汗が白っぽくなりませんか?
変色はアルミは噂だと黒ずむらしいんです

0368364
垢版 |
2011/05/11(水) 15:40:48.05ID:rnX548Zi0
>>367
非光沢15インチ銀枠のMBPだけど、パワサポのはまったく液晶に触れないしフタもちゃんと閉まるよ
そのへんは心配いらないんと思う
もっと濃いグレーにするかヒョウ柄とか千鳥とか、汚れの目立たないの出してほしい。
0369名称未設定
垢版 |
2011/05/12(木) 21:59:37.88ID:8JYP8ZJx0
>>363
逆にKBCovers使ってるけど、moshi持ってないから比較できない
0370364
垢版 |
2011/05/16(月) 17:40:00.28ID:y2xPCIR40
moshi palm guard 買いました。
色も近いしプレスもツライチで何より指紋とか付かないのがいいわ。
0372マッチ棒
垢版 |
2011/07/25(月) 14:23:26.19ID:ce1lkF3F0
SurfacePadってパームレストよさげだけど高いし品薄だなあ
作れば売れるんだから各社で出してほしいね
ヒョウ柄のがほしい
0376名称未設定
垢版 |
2011/07/28(木) 21:15:56.17ID:rwrAiWW80
チンピラの刺青みたいできもい
0378名称未設定
垢版 |
2011/07/30(土) 06:06:49.22ID:schCqvER0
連投すいません。
MacBookに比べて、MacBook Proの小さいんですね!
使用感とかどうなんでしょ。
現物みれないし、調べてもイマイチ情報がないんで購入に踏み切れないです。。
0380名称未設定
垢版 |
2011/07/30(土) 15:19:00.74ID:hGX5lbT20
特に意味はないです。
英語のサイトスルーしてたんで、、
これってもしかして海外通販のがお得だったりするんですかね??
0381名称未設定
垢版 |
2011/07/30(土) 16:18:56.21ID:72s1vBTt0
そういえば薄型のMBAみたいな17インチだか15インチのMBP開発中と聞いたが
0383名称未設定
垢版 |
2011/07/30(土) 23:52:36.18ID:6SsPsj1g0
スレ間違えるけどAir並みに薄い15インチ欲しいわ
0385名称未設定
垢版 |
2011/08/16(火) 12:26:59.69ID:8bTZlC+Z0
すまん、過去ログ読んだけど見つけきれなかったので聞く。
macbook15インチを先日お迎えしたのだけれど、クリアハードケースが欲しくて迷っている。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002ZCYRYG/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_3?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B003X0B02G&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0ZTPDQR0CXQ244H78XSP
これはサンダーボルトの端子は大丈夫なのかね?
0386名称未設定
垢版 |
2011/08/16(火) 12:41:48.90ID:oD5chuFq0
MBA11インチのハードケースないかなぁ
アタッチメントで直接筐体につけないタイプ…
0387名称未設定
垢版 |
2011/08/19(金) 15:21:01.49ID:DI9hwiJD0
なんかairが、がたがたゆれてしまうのですが、机の問題なのかairが問題なのかわからないので、
ごまかすために、つけたまま使えるカバーを買おうと思ってます。
なんかお勧めあります?
0388名称未設定
垢版 |
2011/08/19(金) 16:00:31.34ID:zzi4J2r60
>>387
机の問題なら何つけても無駄じゃね?
うちの会社の机もどのキーボード置いてもカタカタいうから差し金あてたら平面が出てなかった
とりあえず机の上にマットでも敷いてみたら?
俺は小型の折りたたみテーブル(1,500円)を机の脇に置いてそっちで作業してるが
0389名称未設定
垢版 |
2011/08/19(金) 17:01:23.86ID:DI9hwiJD0
>>388
今の机+air;ぐらぐら
ほかの机+air;安定しないものもある
今の机+ほかのノート;安定
みたいな感じなので、おそらくairの足のゴムが硬い・薄いために、
若干の机(or air)のゆがみを吸収できていないためにがたがたしているように思ったんですが、間違ってますか?

なんか、すれ違いな内容を書いてしまったかもしれませんが、ご容赦ください。
0390名称未設定
垢版 |
2011/08/19(金) 17:29:32.00ID:+dnez+aN0
airも持ち方悪いとあっさり歪むからね
どっちに原因が有るかなんて判断難しいよ
身近に定盤が有ればairのガタ付きは分かるけど
そんな人はあんま居ないか
0391名称未設定
垢版 |
2011/08/22(月) 09:16:52.76ID:Knn8ezdK0
ダメージ加工したりする人いるんかね?
やってみたいけどたいがい売る時のこと考えてしまう
0392名称未設定
垢版 |
2011/08/22(月) 09:17:13.43ID:Knn8ezdK0
ていうかダメージつけたらアルマイトがはがれて錆びるか…
0395名称未設定
垢版 |
2011/08/28(日) 03:53:51.31ID:g/Kiptsy0
ノースのバイト20復活しねーかな…
0396名称未設定
垢版 |
2011/09/21(水) 01:35:37.26ID:bA41i1ks0
ちょっと前に出てたbooqってどう?

macbook pro15買ったからバッグ欲しくて、
booq shadow良さげかなって思ってるんだけど。
0397名称未設定
垢版 |
2011/09/21(水) 02:38:06.10ID:TB8BjsZU0
>>396
TAIPAN SHADOW Mを使ってるけど作りもしっかりしてるしなかなか良いよ。たくさん入るし。
不満といえば、蓋がマジックテープでくっついて閉じるんだけど、かなり強力にくっついてて
開けるときに「ベリベリッ」って結構大きな音がすることぐらい。
0399名称未設定
垢版 |
2011/09/21(水) 15:32:48.96ID:dqV6ikZL0
>397
ありがと、ちょっと検討してみる。
店で実際に見れるところは…ないよねぇ?苦笑
0401名称未設定
垢版 |
2011/10/21(金) 19:01:35.65ID:vR5Yezy80
俺もbooq気になってた。
かなり探したけど、いつまでたってもこれ!っいうのがみつからない。
incaseかbooqになりそうだなぁ
0404名称未設定
垢版 |
2011/12/18(日) 15:11:15.46ID:hyBE4n2A0
zeroshockのハンドル付きにした。もう見た目よりコンパクトで防御力があるもので絞ったわ。
0406名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 15:43:08.48ID:BgjTuBHR0
11インチ用に小振りなバッグをいくつか試したが今はこれ。

おやすみの日にiPadを持ち出すための小型ショルダーバッグ
http://kawaya.com/ipad/ipdsldr1g-182.html

防水だし、しっかりしていて型崩れせず、質感も値段に合わせてそこそこ高い。
A4がギリギリ入るのも良い。
クリアーファイルを入れておくとA4書類入れになるし仕切りにもなって便利。色は内装に合わせて赤がオススメ。
0407名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 16:04:25.37ID:qMANeETW0
こういう黒地の無機質な長方形で、ミニポケットの形状も外側にそのままなのは、
いかにもおっさんリーマンという感じがして拒否しちゃうんだけどな、
いかにもおっさんリーマンという外見な俺は。
0408名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 16:13:06.02ID:BgjTuBHR0
>>407
実物を見るとそんな感じはしないな、
生地とか全体の雰囲気、アクセントの赤とか、所謂いかにも系とは一線を画してるよ。
PORTERとかに近いかも。

っていうかPORTERあたりでもこんな仕様で出せば良いのに。
iPad、Air11、その他モバイルでそこそこ売れそうだが。
0409名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 18:12:20.04ID:vnJAoAQL0
秋葉ヨドバシ行ったら、二階のカバン売り場に「manhattan passage」ってブランドを店内の壁紙まで変えて一押しで売ってて激ワロスwww
あれってアメリカで有名な「manhattan portage」のパクリブランドだって知らないのか?

http://www.u-pat.com/g-27.html
0410名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 19:15:48.77ID:5HsXO0wV0
manhattan passageは、ヨドバシもそうだが、
しばらく前から、東急ハンズで激押しだよ。
東急ハンズ系のカバン屋でも激押し。
0411名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 20:47:53.95ID:BzCwpEtS0
>>410
海外旅行しなきゃどうでもいい話だけど、ヨドバシは注意喚起する義務があるだろ。
ビジネスマンが使ってたら、相手に嘗められるから、マジでしゃれにならないんじゃね?
東南アジアの取引先の社員が、カタカナで「ユミクロ」とか書いてあるコートを着てやってきたら相手を舐めて優位に交渉できるよwww
0412名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 20:59:37.24ID:BzCwpEtS0
>>410
それにしても、これは酷いなwww
日本人の仕事じゃないだろ。

http://www.u-pat.com/IMG/g-27-1.jpg

東急ハンズって半島系の企業だっけ?
それともカバン業界自体が半島系か?
0413名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 22:37:39.29ID:A6NEVrSQ0
manhattan passageって10年近く前のPBG4Tiの頃にハンズで買ったのを最初に何代か使ったな。
portageの方は使った事ないが、passageの物の出来は結構良いね。
portageのサイトを見たがメッセンジャーバックが多いのか。
でかいフラップを開くメッセンジャーバッグタイプは個人的には使いにくく、passageに多い直にファスナーを開くタイプの方が好み。
ラベルが問題なら変えて良いからpassageの方も続けて欲しいね。

しかし、PCバッグにはPB100の頃から長年関心を持って来たか、manhattan portageってはじめて聞いた。
0414名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 22:41:50.95ID:5HsXO0wV0
>>412
本家から訴えられて、結局マーク変えたんだよね。
マークを変えて一応一件落着じゃなかったっけ?
でも名前は相変わらず似てるけどw

会社概要見ると創業30年の普通の会社っぽいけどもどうなんだろ。
http://www.manhattanpassage.com/hpgen/HPB/shop/shopguide.html
ちょっとマネたら結構売れちゃったって感じじゃないのかな?
0416名称未設定
垢版 |
2012/01/22(日) 23:08:45.86ID:fVgKFNE60
>>414
つか、訴えられて負けたなら、マークだけじゃなくて、ブランド名も変えればいいのに。
今日までどっちのブランド名も知らなかったよw
そこまでしてパクる価値のあるブランド名か?
それとも、ブランド名を変えたら、取引先に理由を聞かれて、
実は審判で負けたニダ、って言うのが恥ずかしかったから、
マークだけ変えて誤魔化したのかwww

それにしても、わざわざホームページで、嘘の名前の由来まで書いちゃってる神経を疑うわ。
パクったって書くのが恥ずかしいなら、何も書かなければいいだけなのに、嘘を書いて恥の上塗りとかwww
http://www.manhattanpassage.com/hpgen/HPB/entries/12.html
0417名称未設定
垢版 |
2012/01/23(月) 02:05:23.95ID:4pA0J3tY0

パッセージなんてつかってたら余裕で笑いモノ
0418名称未設定
垢版 |
2012/01/23(月) 03:07:59.34ID:Ldb4T0Pr0
air13を入れるのに、クランプラーのバッグを考えてるんだけど、
オーストラリアの会社なんだよな。

クジラ系のテロリストにカネを渡してないか不安だぜw
パタゴニアみたいなクソ会社だと困る。

http://www.crumpler.jp/products/2661.html
0419名称未設定
垢版 |
2012/01/23(月) 03:12:48.43ID:n8Fv5Mnk0
>>417
全然。
以前に何回か使ったがPCと仕事道具を入れて持ち運ぶにはなかなか良かったよ。
あちこちのPC店舗、鞄屋、ブランド、ネットとかさがし回った結果選んだがね。
今でも15インチ前後に使うには良いバッグだろうな。
0420名称未設定
垢版 |
2012/01/23(月) 03:15:19.13ID:gMYKFlwK0
>>418
ロゴが糞に見えるから5年以上前糞袋と言ってた気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況