>>185
バンドマンは痩せてるとか、髪が肩の長さまで長いとか、ギターを低く構えるとか、
ジミーペイジの影響なんだけど 日本国でレッドツェッペリン流行らなかったんだよな?
バンドマンは酒飲みでウィスキーを飲むとかもジミーペイジな気がするよな

ジミーペイジの影響を受けたヒッピーフォークシンガーは日本国で流行ったよな。

ターニングポイント的バンドって流行んなかったよな ブラックサバスとか。
パワーコードで弾くとかもブラックサバス(から)なんだけど 流行んなかったよな

ジミヘンドリックスも流行んなかったよな?

ビートルズ自体ブルース、ロカビリー、カントリーとかの複合体みたいなもんだから
そのバンドのアテュードって自然と複合体みたいなことやるよな サザンとか。
ロックから外れるよな