ID:Azjf7cMn

まあ、真正の集団ストーカーは、大抵、きっかけがあって発生してるからな

これは主に宗教団体絡みだが、その団体の信者と揉めたとか
団体自体と揉めたとか
個人間のトラブルが原因で、その人物が友人や知人と徒党を組んで
いじめや嫌がらせを始めたとか

ただ

>知り合いですらない不特定多数の人間から悪意を向けられてると思ってる時点で完全に病気じゃん

この点だけは少し違う
例えば宗教団体や何らかの組織が相手の場合、加害者が面識のない相手って事は普通にある
また個人間トラブルから拡大したようなケースでも、元凶となった人物の友人や知人が
自分の友人や知人に声を掛けて、いじめや嫌がらせの加害者に引き込むようなケースもある
この場合もやはり加害者と被害者との間には面識がない

深刻なのがSNSで、ここでいじめや嫌がらせに加担する人間を募集した場合
被害者と面識のない人間が大勢集まり、加害行為に及ぶ事になる

なんせSNSを使って組織的に大人数で尾行や監視、付き纏いと言ったストーカー行為が
現実に行われるようになっちゃってるのが今の日本の特徴なので
面識のない奴からストーカー行為を受けたと被害を訴える人が
その事で即「精神障害者」とはならないところまで問題は複雑化・深刻化してる

この山本って人は書いてる内容から偽被害者だと考えられるが
加害者が面識のない相手ってだけで、精神障害のレッテルを貼るのは止めた方がいい
少なくともその部分は判断基準にはならない