X



トップページロビー
1002コメント672KB

Fallout4 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 04:22:39.83ID:c+ZlJL5B
ヌカ・ワールドへ戻りフィズトップ・マウンテンへ向かう
ディキシーはフュリー・グレネードとそのレシピを渡してくれた
敵の中に投げ込むと同士討ちをはじめるのかなこれは
だとしたらすげー優秀な武器だなぁ
レイダーの集団の中に投げ込んでみたい
ついでにニシャにもご挨拶
どうもニシャが最近お気に入りになってきてるみたい
最初はそんなことなかったんだけどわからないものね
タラップをかけ上がりニシャを見つけると驚いたことに向こうから話しかけてきた
「悪くないよ、ボス」
ということで友情の証なのか扇動のディサイプルズ・カトラスをくれた
なんか嬉しい
巻き込まれる形でこういうことになったわけだけど今どんな気持ち?とか痛いことを聞かれる
まあこれが人生だよねなどと答えて逃げるしかなかった
連邦に進出するクエストは自分の中でまだ消化出来てないからね
そこら辺を見透かされてんだろうねきっと
0464名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 04:38:11.34ID:c+ZlJL5B
ニシャがプレゼントをくれたということはマグスもなんかくれるんじゃないかという邪な考えでパーラーへ向かう
マグスからは冷酷無比なキャリブレートパワフルオペレーターズスナイパーライフルという長い名前の武器を貰った
彼女からはあんたは好奇心に負けてかつての仲間を裏切った立派なレイダーよ、その本性に従いなさいとのアドバイスも頂く
たぶんそうなんでしょうけどもう少し考えさせてください
考えるというよりは罪悪感に浸らせて下さいかな
とりあえずやっちゃって後で後悔すればいいという甘い考えなことは重々承知ですすんません
自己嫌悪に浸るってこれ結構気持ちがいいんだよね
というわけで連邦に戻る
寄り道して良かった
0465名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 05:11:07.34ID:c+ZlJL5B
オペレーターズとの待ち合わせ場所がジモンヤの東側なので少し迂回して行く
合流するとオペレーターの一人が「倒す相手がいないんですけど…」と困惑してる
恥ずかしいから適当に話を盛っといてくれよ総支配人と頼まれた
面白い
これでジモンヤはオペレーターズ管理の土地になった
その他クエストにある“レイダー前哨基地を3つ作って貢ぎ物箱をアンロックする”が達成にならない
3/3になってるんだけどなぁ
何か条件が他にあるのかもしれないけどその他クエストだから詳細も見れないしシャンクに話しかけても特に話題にならないしどうしましょ
何か思い付くまで他のクエストをやっちゃおうかな
0466( ⊂  ´ω`)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:03:52.75ID:GRIzlX5X
こんにちわわ。
0467名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:00:54.07ID:c+ZlJL5B
>>466
こんにちは
0468名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:46:48.23ID:c+ZlJL5B
まずはマグスからの依頼をこなす
キャンプ・ケンダルでレイダーを倒すというもの
馴染みのない地名だけどタイコンデロガの南にある模様
アバナシー・ファームからドラムリンダイナー、レキシントンを通り抜けた先で銃声が聞こえるので近づいてみるとパックスとオペレーターズがやりあっていた
連邦でも派閥のスカベンジャーが活動始めるんだね
パックス装備はもう手に入らないかと思ったらそんなことはなかった
マーカーを目指して進むとキャンプ・ケンダルは以前MILA設置する際に来たことある場所だった
ゴンドラに乗って反対側のビルの屋上に行きレイダーを倒す
設置されているMILAがなつかしい
甘酸っぱい青春の思い出かな
0469名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:12:13.84ID:u0WSDuBK
ダイヤモンドシティへ向かう
途中で教会?“聖職者団”という建物を見つけたので中に入ってみる
最後の時を神に祈りながら死んでいった骸骨の方がたくさんいた
こういう死に方が一番幸せなのかもしんないね
若干名のグールがいたので召されてもらう
試しに使ってみた扇動のディサイプルズ・カトラスが振りが早いわりに強いことに気がつく
シートーシャイニースラッガーと比べて遜色ない
シートーのバットについてる冷酷無比の効果は魅力だけどしばらくはニシャナイフを愛用してみようかな
0470名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:16:50.67ID:u0WSDuBK
ダイヤモンドシティでスカベンジャーに首輪をつけるお仕事
目標のスカベンジャーはケロッグの家にいた
新しい入居者ってこと?
部屋には彼一人なので街から外に連れ出さずにその場で無言で痛め付けて首輪を嵌めてしまう
手間が省けてラッキーね
市場に出るとお約束のトリガーマンの襲撃
返り討ちにして見せしめのために身ぐるみ剥いでタカハシの横に積んでおく
いい出汁が取れますように
0471名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:52:15.60ID:u0WSDuBK
トリガーマンから剥いだものを近くにいたソロモンに売り付ける
この人からも仕事を請け負えることに気付き試しに1回だけやってみる
突然変異のシダの花がRADーXの調合に必要だから採取してきてくれないかというものだった
フォレスト・グループ・マーシュ辺りによく生えてるんでよろしくとのこと
なるほど了解しました
0472名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:57:11.17ID:u0WSDuBK
ぼちぼち日も暮れるころなので街中をフラフラする
シェン・カウォルスキーに話しかけるとこちらも仕事依頼がある様子
話を聞いてみると池の中にあるゴミを拾ってくれとのこと
まじの雑用に若干屈辱を感じながらもこなす
特別な何かが落ちているかもと期待したけれどそんなことは全く無かった
ホームプレートに帰ってふて寝
0473名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:53:37.39ID:5quXNIlH
朝起きてどこから片付けようか迷ったけれどハングマンズ・アリー経由でフォレスト・グルーブ・マーシュに行くことにする
まずは荷物を下ろして身軽になりたいので
いつもの三差路ではオペレーター・スカベンジャーとガンナーがやり合っていたので加勢する
ニシャナイフ強い
そのままフォレスト・グルーブ・マーシュに行き屋根の上に生えていたシダを摘んで寄ってきたグールを倒す
クリア表示いただき
次はハブリス・コミックに行き隠してある薬物を見つけによう
0474名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:27:48.11ID:5quXNIlH
ひたすら東へ向かう
例の三差路で今度はミニッツメンとロボ軍団が戦闘中
もちろんミニッツメンに加勢する
居住地をレイダーに引き渡したりしたけど彼らと敵対まではしてないみたいでよかった
さすがに敵対したら通知が出るとは思うけど若干不安だったのでこれで一安心
0475名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:39:04.06ID:5quXNIlH
レイダーなどを切りつけながらハブリス・コミックへ
久しぶりの訪問
グールまみれにならないようにコソコソと進んでいく
ステルスと扇動ナイフの相性バッチリでサクサク進み最上階のスタジオで光し者も一刺しして探索完了
以下入手した目的の薬物一覧
MedーXとバファウトとジェット燃料が1つずつ
RADアウェイが2つ
サイコが3つ
RADーXが4つ
スティムパックが5つ
なかなかの量ありました
今はもうたくさん拠点にストックしてあるけど序盤なら素直に喜べるねこれだけあれば
売却すればいい稼ぎになりますぜ
正直今はいらなくてもスカベンジ行為そのものが楽しいという不思議な状態になってる
収集僻っていうのかねこういうの
0476名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:11:44.35ID:5quXNIlH
ハブリス・コミックにクリア表示がついた
もう何度も来ているけど何故このタイミングなのかね
クエストに絡めて来たのも初めてじゃないんだけど理由がよくわかんない
次はグインネット醸造所に行けば大量のキャップを横取りできるという情報を確かめに行く
やってることまんまレイダーだこれ
0477名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:21:14.52ID:5quXNIlH
グインネット醸造所近くでパーカー・クインを見かける
かつて詐欺られたあげく舌打ち混じりに「バカか」と呟かれた相手
そろそろいいかな
というわけで殺害しておく
パンツ一枚にして近くのレイダー基地に捧げ物として祀っておこう
ドラム缶に頭から差していわゆる佐清状態にしておく
行動パターンが完全にレイダーのそれ
0478名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:50:56.64ID:5quXNIlH
グインネット・メイン醸造所へ
マイアラークが下でうごめいているので落ちないように足場や設備を伝って目的の箱を目指す
キャップ自体は97しか入ってなかった
後は弾薬とjunk少々
思ったより少なかったけどまあこんなもんか
さてガービーのご機嫌伺いにキャッスルに行ってみようかな
0479名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:44:34.30ID:5quXNIlH
ガービーは激おこだった
失った信頼は二度と取り戻せないとか言っていたけれど将軍の命令にはミニッツメンとして従うとかなんとか
なかなか難しい選択したもんだね彼も
今後またつれ回せるようになるかどうかはわかんないけど今は一入植者としてキャッスルに留まるという感じになった
仕方ないね
荷物整理をしてからひとまずダイヤモンドシティへ向けて出発する
0480名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:35:00.86ID:5quXNIlH
ソロモンに突然変異したシダを渡す
お礼にキャップと薬物をいくつか貰った
さてヌカ・ワールドに戻ろうかな…
ヌカ・ワールド交通センター手前で聞こえてくるレイダーの無線放送
「旗の立った3本の木の場所で待ってろ」の謎がやっと解けた
それらしき木の場所は電波がわりと弱い気がしたので出来るだけはっきりと電波が受信できるところを耳で感じながらフラフラしていたら小さい鉄の小屋を見つけた
中は空だったけれど地下室があってそこに無線機があった
特に何かを手に入れたわけじゃないけれどやっとスッキリできたよ…
これで毎回ここを通る度にモヤモヤした思いを抱かないで済む
うれしい
0481名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:23:47.88ID:5quXNIlH
ヌカ・ワールドに到着
まずはパーラーへ行きマグスに仕事完了の報告をする
ニシャにも報告
荷物整理をグリルでして朝まで寝たらレッド・ロケットに向かう
4人しかいなかったオペレーターズが9人に増えていたのでベッドがまるで足りなくなったため
遊ばせておくのもアレなので店を設置して働かせておこう
農業はダメだけどそれ以外は大丈夫らしいので
そのまま北へ行きブラッドバートンの散策
前回来たときに散策を適当にやってたので今回は真面目に散歩します
0482名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:39.54ID:jJucP7gf
スカイリム完パケばかりセールしやがって
0483名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:29:37.63ID:5quXNIlH
ブラッドバートンにてレイチェルのホロテープを発見
治療法を探してさ迷ったけどそれを見つけるよりも人間性を失う方が早かったみたい
最後は自決してた
オズワルドがこれを発見したかなぁ
ホロテープはその場に置いておいた
0484名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:54:51.73ID:5quXNIlH
>>482
そうなん
こちらも安くなるといいね
0485名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:00:58.35ID:5quXNIlH
ヌカ・ワールド・レッド・ロケットに戻る
最近加わったと見られるオペレーターの方と話をしてみると食料が足りないとのこと
確かに連邦に3箇所とここで合計25人くらいのレイダーがすでにいて今後も増加するだろうし
それをテンパインズの断崖からの上がりだけで賄っていくのはちとキツいかもしれない
かといって別の居住地を配下に治めるのも以後クラフト出来なくなるみたいなので都合が悪い
小まめに食料を配達しないといけないのか
それはヤダなw
0486名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:16:58.27ID:5quXNIlH
“捕獲したクリーチャーや敵がいると、居住地が襲われる可能性が高まる”(HELP:檻)
これを使えばあちらから食料がやってくるんじゃないかしら
食料の出前を待ってるんじゃなくて罠で獲物をおびき寄せて略奪する方がレイダーらしいのでいいかもしれない
というわけでヌカ・ワールドのレッド・ロケットにある広い農地に様々な檻を設置して黙っててもあちらから獲物がやってきてウハウハという計画をやってみる
まずは材料集めから
0487名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:43.06ID:SZsr5k/S
まずはフィズトップ・グリルに戻り大量にあるjunkやaidをレッド・ロケットに移動
ついでに奥の部屋で眠ってるだけのパワーアーマーを1機持っていこうかな
飾り&迎撃時にオペレーターが使う用という感じ
レッド・ロケットに移動して荷物をワークショップにぶちこんでから順番に適当に檻を配置していく
どうせなら全部建てようと思ったけれど材料が少しだけ足りない
モールラットの肉、ヤオ・グアイの肉、ラッドスタッグの肉を調達しなければ
0488名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:22:30.73ID:SZsr5k/S
ヌカ・タウン・マーケットに行きシェルビーの店を覗いてみたけどお目当ての肉は売っていなかった
しゃーないので連邦に戻って狩猟しようかな
しばしPipーBoyの地図を開いてにらめっこ
ラッドスタッグはそこら辺で出会えるだろうからいいとしてヤオ・グアイは確かロッキーナローズパークにいた気がする
その隣のジャルバート・ブラザーズ廃棄場にモールラットいたかな…?
とりあえずそこら辺を目指して東に移動してみる
0489名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:53:44.70ID:SZsr5k/S
連邦食糧備蓄庫を襲撃
普段は取らないで放置する食糧を拾っていく
食糧問題解決の旅なのでこれもRPということで
そこから少し東に行くと強烈に汚染された水溜まりみたいな小さい池とその上に建つ小屋がありベサニーという女性グールが生活していた
Vaultの白衣を来ていて医者らしい
話している間に視界がぼやけて来たので何事かと思ったら放射能汚染で死にかけてた
グールの人はこういう身の守り方があってしかも長生きというのが羨ましい
見た目と発狂のリスクさえ許容出来ればこういう生き方もありか
発狂や痴呆は人間でもあるからリスクにはなんないか
グールRPはハードルが高そう
0490名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:08:04.79ID:SZsr5k/S
ロッキーナローズパークに到着すると小型のヤオ・グアイが徘徊してくれていた
これで肉ゲット
マップにクリア表示もついた
不思議
ジャルバート・ブラザーズ廃棄場に行くとモールラットわんさかとラッドスタッグが1匹いてくれた
マップにクリア表示もついた
敵を倒して取れるトランクや金庫を全て回収すればクリアになるのかな?
肉はあとラッドスタッグのを2つ取れば完了するので適当にふらついてみよう
0491名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:16:51.09ID:SZsr5k/S
レイダー・スカベンジャーを発見
墓に向かって膝まづいて祈りを捧げている
久しぶりに来たなぁここだったか
お祈りの邪魔はすまいと迂回しようとしたらケイトが反応してしまい戦闘になる
ならば仕方ないので倒して一緒に埋葬してやろうとしたんだけど墓の中に死体がない
空の穴に向かって祈ってたの?
不思議なレイダーだった
0492名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:20:46.81ID:SZsr5k/S
ラッドスタッグの群れを発見
雌3匹と子供1匹
子供は見逃してやろうとしたけどケイトさんが「子供1匹じゃどうせすぐ死ぬんだから今殺したほうがいいよ」と言わんばかりの早業で仕留めてた
そうかもしんないね
これで目当ての肉が全て揃ったのでヌカ・ワールドのレッド・ロケットに戻ることにする
0493名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:03:44.47ID:SZsr5k/S
ガンナーに絡まれたので高速道路に上がって倒す
横向きに風力発電の風車をとりつけてあるのうらやましい
見た目がかなりいいね
そのまま西へ
と思ったらすぐ途切れていたので戻って地上に降りる
近くのレイダー小屋を襲撃した後そこのベッドで明るくなるまで就寝
サンシャイン・タイディングスCoーopに辿り着くとそこを任せているオペレーターズ人口が増えていたのでベッドを増設
ついでに幾つかディーラーも設置
ヌカ・ワールドへ戻る
0494名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:48:38.02ID:SZsr5k/S
ヌカ・ワールドのレッド・ロケットへ
まずは檻を全て建ててしまう
実績“ワナ猟師”が解除された
発電機も設置して電気を全て通したらそこら一帯を廃品のフェンスで囲む
檻に何かが入ってる状態で檻が破壊されると中のモノが飛び出してくるらしいのでその対策として
塀の中にはコンテナ類を積み重ねておいてジャンプで飛び乗っていけば外に出られるようにしておく
壁の一部分はバスにしようかな
中の様子が見られるし塀を一時的に開放するときはバスをワークショップにぶち込めばその一手間で済む
バスの屋根に登れるように階段も設置して壁の中に入る時はそこから中に飛び降りる感じに
これでひとまず完成
後は時々様子を見に来てどんだけ襲撃がくるか
楽しみ
0495名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 04:43:20.57ID:SZsr5k/S
久しぶりに建設を堪能したのでお口直しにブラッドバートン陸橋に行き戦闘する
高速道路の上でヌカ・ランチャー構えるのは卑怯です!
ステルスで近づきなんとか全員隠密で殺害成功
ここはラニア軍曹が構えた拠点だったのか…
以前来たときは気がつかなかったか単に忘れてるだけか
ターミナルが“トーニン伍長のパーソナルログ”になっていたけどこれはラニア軍曹が瓶詰め工場に出発した後この場所の責任者になった人かな
初めて来た場所でもないのに何か発見したような気分
忘れてるだけかなぁ
それとも当時は理解出来なかっただけかな
高速道路から景色を眺めていると北西にやたら明るく光っている場所がある
発電所ではないみたいだし輝きの海とも方角が違うし気になる
ちょっと散歩がてら行ってみようかな
罠が作動するまで暇なんだよね
0496名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:19:07.68ID:SZsr5k/S
アングリー・アナコンダ方面から迂回して出来るだけマップの北西へ行ってみる
途中テレビばかり集められた木を発見
レイダーが死体を飾り付けるみたいにテレビが木から吊るされてる
不思議な場所
さらに進むと風力発電器がついた塔を発見
スーパーミュータントの拠点らしい
そこにディサイプルズの方達が登場して戦闘になったのでこちらも加勢する
掃滅後に散策したけれど大したものはなかった
残念
0497名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:17.41ID:SZsr5k/S
北西へ行け作戦はここでおしまい
マップを半時計回りに散策していこうかな
赤い布でつくられたテントを発見
遊園地の壊れた遊具が積まれていて傍らに入植者の死体があった
とブラッドワームの群れが地面から登場した
これに入植者はやられてしまったのかな
成敗しておく
発電所に行くとパックスの残党に襲われた
ちょくちょく出てくるのね
もう別のグループに転職すればいうのに…これが忠誠心てやつですか
発電所の西には湖があったけれどそちらには進めなかった
0498名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:55:25.59ID:SZsr5k/S
南下する
ダンモア農園の西でヤオ・グアイ2頭に襲撃される
急にケイトが怒鳴り出したから何かと思ってびっくりした
マップ南西の端にはデスクローの巣があった
人骨が散乱している中に何故かスチーマー・トランクがある
ただのご褒美なのか何か設定がある死体なのか
今回はいまいちわからなかった
0499名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:07:28.89ID:SZsr5k/S
東へ向かう
川を渡っていくとマイアラーク軍団がいたのでチマチマ倒しているとキング&クイーンまで出てきた
ケイトに群がるマイアラークをナイフで後ろからプスプス刺していくだけの簡単なお仕事
ふと岸をみると骸骨とミニガンとトランクに入った武器弾薬を見つけた
おそらく仇はとったので報酬としてこれはもらっていきますね
ハボロジストのキャンプの南でグールの集団に襲われたと思われる軍関係の車両を見つけた
そこら辺のグールを殲滅する
なにしろニシャに貰ったナイフが強い
お焦げさんも寝起きなら一撃で倒しちゃうんだもの
0500名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:31:58.59ID:SZsr5k/S
暗くなったのでエヴァンのトレーラーハウスに寄り明るくなるまで休ませてもらう
お礼に先ほど拾ったミニガンと弾を少し置いていく
何かあったら使ってください
東へ向けて出発するもすぐに行き止まり
そこから北上していくとヌカ・ステーションの東の廃墟でガンナーとオペレーターズが戦闘中
総支配人として颯爽と登場し素早く全滅させて目ぼしい物だけ死体から抜き取りそのまま立ち去る
ここでレッド・ロケットから防衛要請が来た!
さてさて最初の獲物は何かな〜
ダッシュで向かう
0501名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:46:13.83ID:SZsr5k/S
パックスの5人組を道端で見かける
開幕グレネードからのナイフ切りつけ作戦で戦っていると3人ほど倒したところで残りの方がいなくなっていた
逃げることもあるんだなぁーと思って北に向かうとウィクソン・シャベル博物館で先程のパックス2名がそこにいるスカベンジャー達を襲っていた
仲間を見捨ててもどうしてもここを襲撃したかったのね
というわけで残りの2人を倒す
お陰で?だいたい死体でしか見かけないスカベンジャーの方々が今回は生き残りました
早くレッド・ロケットにいかなくては
0502名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:04:29.34ID:SZsr5k/S
最初の襲撃はレイダーだった
確認出来たのがパワーアーマー3機、レイダー5人、アタックドッグ3匹かな
オペレーターズの方達で全て倒してた偉い
戦利品は死体から回収してワークショップにぶちこんでおきまっせ
要らないものはディーラーに売ってしまおうかな
この稼ぎ方はレイダーらしくていいぞ
0503名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:07:04.01ID:SZsr5k/S
パワーアーマー3機のうちの一つは飾ってあったパワーアーマーだった…
なんで敵に取られてしまったんだ
オペレーターズはパワーアーマーに入るの嫌いなのかなぁ
まあお洒落ではないからね
フレーム一つ無くしてもうた
0504名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:40:35.69ID:SZsr5k/S
塀の中の罠の様子を確認しに行く
ラッドスタッグとスコルピオンの檻以外は全て扉が閉まっていた
ということは何かが入ってるってことだよね
いい感じ
先程の襲撃で檻も発電機も無傷だったのも嬉しい
少し椅子に座って夕暮れの景色を楽しむ
ふと気がつくとケイトが元気ステーションで薬をやりまくっている
まあいつかはこうなると思ってたよ
子供じゃないし放っておこ
0505名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:27:56.04ID:ham7euQS
長いこと忘れていたことを思い出した
ヌカ・タウンのトイレで見つけたクラークの財産の鍵をまだ探していなかった
一緒に入っていたホロテープを聞いてみると瓶詰め工場近くの橋の下に隠してあるとのこと
マップで確認するとそれらしい場所はすぐに見当がついたので向かってみる
橋のたもとでクラークの隠し財産という箱を発見した
ワクワクしながら開けてみるとヌカ・コーラ各種詰め合わせセットが入っていた
…まあこんなもんか
0506名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:33:52.56ID:ham7euQS
ヌカ・ワールドでの活動はこれで一段落
今すぐに何をしたいということが思い付かないので連邦に戻ることにする
まずはレイダーの連邦進出に伴い乱れて途切れてしまった供給ラインを繋げることにする
物資が滞っているせいかサンクチュアリの満足度が60まで落ち込んでるし
まずはVaultーtec人員管理システムでキャラバンを解雇して居住地で捕まえる
目的地を変更して再度キャラバンとして仕事をしてもらう
その繰り返し
これで一応全ての居住地が繋がったはず
0507名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:26:36.60ID:DFy7LlI3
もうやるべきクエストはないので気になっている場所の散策をしてみることにする
ヌカ・ワールドのレイダーを滅ぼすというクエストが表示はされてるけど全くやる気にならないね
最初の探索ポイントはFMSノーザンスターの残骸
まずはワーウィック農園に行きそこから潜入開始する
0508名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:35:51.20ID:DFy7LlI3
以前通りかかったときにレイダーがちらっと見えたことがあるのでその心持ちで行ったらまず出迎えてくれたのはマイアラーク軍団だった
この廃船は1階にマイアラーク、2階にレイダーという住み分けのご様子
互いに小競り合いしてたらしくレイダーの迎撃体制がわりと整ってる
タレットをライトオーソリティーで破壊しながらニシャのナイフでレイダーを仕留めていく
ラッグスというボスレイダーを倒しておしまい
特にこれといったアイテムは無くラッグスという名前にも馴染みがない
読みごたえのあるターミナルやメモも見つけられなかったのでこれにて帰ります
0509名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:52:43.46ID:DFy7LlI3
ここでコンパニオンをチェンジするためコベナントへ
ケイトとは長いこと一緒に暴れたので少し休んでもらって代わりにキュリーを連れ出す
シートーのバットを渡して防具を見繕うためにキャッスルへ行く
効果がありそうな★防具をチョイスして強化してから着てもらう
戦力として期待してるわけじゃないけどある程度は整えてあげないとね
次の目的地はガンナープラザ
いつか行くことになるんだろうなぁと思いつつ結局絡むクエストがなかったので入ったことない
0510名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:59:34.49ID:DFy7LlI3
なんとなくユニバーシティ・ポイントに寄り道
初回はなんの用事で来たのか記憶が曖昧
人造人間さん達がパトロールしているのを見かけると毎度ビビる
なかなか味方という実感が湧かない
不気味だし
大学信用組合という建物に入ったらどうも見落としていた場所だったらしくプロトタイプUP77という武器を発見した
寄り道した甲斐があった
のんびり散策なんて最初のころは出来なかったからなぁ
常に屋外はステルスで移動してたし回りを観察する余裕もあまりなかったもんね
0511名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:08:25.66ID:DFy7LlI3
ジャマイカ・プレインを通りすぎようとしたらキュリーが博覧会?観てみたいなぁみたいなことを言い出した
何で知ってるんだ…と思ったけど考えてみたらキュリーも戦前から生きてるんだもんね
当時は少し話題になったのかな
大した手間じゃないし反応も見てみたくなったので寄り道する
キュリーは興奮した様子で喜んでくれた
この品揃えのどこに興奮するんだろうね
半分くらいの展示品は前回来たときに盗んでいたため棚はガラガラ
少し申し訳ない気持ちになる
0512名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:17:23.09ID:DFy7LlI3
ガンナープラザに近づくと手前の家が急に爆発した
B.O.S.?スーパーミュータント?と思いながら近づいてみると死んでいたのは酒の密造者という方だった
製造過程でなにか失敗したのかな?
どんな酒だよと思ったけれどヌカ・クアンタムも兵器に転用されているわけでウェイストランドではよくあることなのかもしれない
レシピ的なものを探してみたけど発見できず
うーん
確かに爆発してたと思うんだよね
勘違いだったら恥ずかしい限り
0513名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:25:41.35ID:DFy7LlI3
ガンナープラザへ突入
屋上からミサイルランチャーをぶっぱなしてくるガンナーが鬱陶しい
車に誘爆するからやめて頂戴
そんな風に戦っているとブラッドバグ2匹に追いかけられてるプロビショナー雪崩れ込んできた
固いんだよね…しかも1匹は伝説だし
ミサイルランチャーの届かない陰に隠れてまずはブラッドバグを倒す
と思ったらこの伝説バグが死んでくれない
HPはほぼゼロの状態で何度もナイフで切りつける
でも死なない
バグかな?バグだけに
銃に持ち変えても殺せない
困ってウロウロしていたらプロビショナーかキュリーが止めを刺してくれた
うーん、何だったんだろか
0514名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:32:39.05ID:DFy7LlI3
一難去ってまた一難
何故かプロビショナーが敵対してきた
何故だろう?誤爆したかな?
いっそ殺してしまおうかと思ってたらキュリーも敵対してきた
バットの殴りが痛いっす
どうやって収集つけようかと逃げながら考えてたらこのタイミングでCTDしてもうた
そんな訳で窮地を脱出して再挑戦となりました
2回目は特に問題なく建物外のガンナーを退治できた
プロビショナーの乱入もなし
謎の敵対はなんだったろ
0515名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:40.99ID:DFy7LlI3
ガンナープラザ内部へ
タレットと地雷がかなり設置してある
何が手強いってグレネードがポンポン飛んでくるのが辛い
こちらも負けずに投げ返す
こういう戦い好き
死角から壁のバウンドを利用してどんどん投げ込んでいくと相手の悲鳴や狼狽が聞こえて来てテンション上がる
てな感じである程度削ってから近接で切りつけて倒していく
クルスというガンナーからホロテープが出てきたので聞いてみると上司との行き違いを愚痴ってた
上司のウェスという人はレイダーとも交渉しながら上手いことやりくりしてるみたいだけど部下にはレイダーと手を組んでるみたいで説明しにくかったみたい
そのウェスを倒して殲滅完了
雑誌“銃と弾丸”とボブルヘッド“small guns”を入手
ハイドパークのレイダーに潜入しているのはライアンというガンナーらしい
どこかで聞いたような聞かなかったような
やっぱり1度のプレイじゃなかなか把握できないね
0516名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:41:12.54ID:DFy7LlI3
荷物を下ろしにジャマイカ・プレインに戻ると入植者からレイダー討伐の依頼が来た
場所はハイドパーク
なんてタイムリーなんだ
一度行ったことあるけどライアン少尉の痕跡があるかどうか探してみようかな
前回殺してしまった可能性あるけども
ハイドパークすぐ近くの教会でオペレーターズvsガンナーの小競り合いが勃発してたけどスルー
ハイドパークにあった近隣住民からの手紙はウェスとライアンのやりとりかそれともライアンの扇動作戦なのか
どっちにしろガンナープラザとは関係ありそうな予感はする
そんな感じでレイダー掃滅完了し入植者に報告も済ませた
0517名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:51:31.06ID:DFy7LlI3
このレイダートラブルはミニッツメン関係のクエストだと思うんだけどここしばらくは入植者に直接頼まれてばかり
プレストンから頼まれるとかラジオ経由ってのが長いこと無い
ハブられてんのかなぁ
心当たりあるのが辛いところ
ヌカ・ワールドのレッドロケットが襲撃されてるということなので飛ぶ
0518名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:22:22.49ID:DFy7LlI3
ヌカ・ワールド・レッド・ロケットは18人の大所帯になってる
レイダーの襲撃くらいなら黙って見てるだけでもあっさり終わってしまう
そこへガントレットに新たな獲物がかかったという情報が入ってきた
お相手はレイジというスーパーミュータント
さくっと倒してお仕事完了
どうやって盛り上げたらいいのかわからない…
0519名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:39:01.90ID:gP4dKqdK
一旦フィズトップ・グリルに戻り朝まで休む
目を覚ますとまたガントレットに誰かが迷い込んできたとの知らせ
来るときはどんどん来るのかなこれ
アリーナに行くと出てきたのはベア指揮官というPAを着たおじさんだった
さらっと倒してショータイムはおしまい
いつもあっさりですまんね
応援席のパックスエリアは瓦礫に変わってた…
ディサイプルズとオペレーターズで分けあっていいのにね
0520( ⊂  ´ω`)
垢版 |
2018/05/01(火) 00:44:52.69ID:ZjyY4tkU
そんなイベントが沢山あるとですか。
0521名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:46:50.53ID:gP4dKqdK
さて連邦に戻り気になるポイント散策の旅へ
まずは沿岸のコテージまで突っ走る
すると丁度レイダーと戦闘中だった
特に通知も無かったので野良レイダーがたまたま通りかかったのかな?
撃退してから気がついたけれど入植者が1人お亡くなりになってた
うーん
誤爆したつもりは無いんだけどな
もしかしたらミサイルタレットの爆発に巻き込まれたとかなのかしら
確証は無いけどミサイルタレットは一時撤去してヘビーマシンガンに交換しておく
ミサイル強いんだけどなぁ…事故死はまずいので疑いが晴れるまでは設置禁止だなこりゃ
0522名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:50:35.40ID:gP4dKqdK
気になるポイントのマーカラ・フィッシュパックに到着
早速中へ潜入する
魚の加工とかパッケージをしてる工事みたい
レイダーの死体が大量に転がっているけど…何にやられたのかがわからない
マイアラーク軍団でも潜んでるのかな
地下に降りる巨大なエレベーターを見つけたので乗り込む
クイーン警戒
0523名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:58:56.76ID:gP4dKqdK
地下に降りてみたけどマイアラークはいなかった
敵の気配が無いけどレイダーの死体は相変わらず転がっている
怖いなぁ
すると突然ステルスメーターに反応があり徐々に何かと接近している様子
全くどこに何がいるのかわからない
ビビってオタオタしていると人造人間がトコトコ歩いてきた
「異常ありません」とか報告してくる
レイダーを殺ったのは君らなの?
そのまま何人かの人造人間とすれ違い敵に遭遇しないまま探索終了
インスティチュートと敵対してたら戦闘になるんだろうね
何も無かったわりにドキドキしてしまった
まさにレイダー言うところの何にも無いのにびっくりした状態
0524名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:44:05.43ID:gP4dKqdK
一度沿岸のコテージに戻り魔術博物館から北東を目指して進む
この辺りは一度も来たことがない
サレム発見
サレムっていうのは具体的な建物じゃなくてここら辺のエリアの名前かな?
生き物の気配が全くない
少し進むとサンディ・コーヴス保養所を発見した
早速中に入ってみるとMr.ハンディが受付係をやっていたので会話してみる
どうやらまだ保養所として機能している体でロボット達は稼働している様子
もちろん住人は200年前に死んでるんだろうけど
チェックインを希望してみたら成功してグラディスの部屋の鍵を渡された
さて散策開始しますか
0525名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:47:13.09ID:gP4dKqdK
>>520
ありすぎて一時はどれから手をつけたらいいかわからなくなるくらい山積みになってました
今は落ち着いてます
0526名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:51:50.71ID:gP4dKqdK
受付横のターミナルを覗くと金庫の鍵の隠し場所がリストアップされていた
受付の奥にはたくさんの鍵のかかった金庫がある
なるほど
これをヒントに鍵を探せばお宝ざくざくという寸法なのかな
グラディスの部屋には爆発物があるとかないとか
物騒な保養所だなこりゃ
0527名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:11:50.65ID:gP4dKqdK
金庫のとなりの棚で雑誌「マサチューセッツ外科ジャーナル」を発見
それから建物全体を見て回る
敵はラッドローチが数匹いる程度
それぞれの部屋を巡りながらヒントを元に鍵を集めていく
ヒントはあるものの意外と探すのに手こずる
そんな調子でウロウロしていると受付のMr.ハンディが「またお客様!」とか言っている
誰だ?と恐る恐る入り口の方を覗いてみると人造人間の集団だった
また君らか…
人造人間達はすごい勢いで保養所スタッフのMr.ハンディ達を殲滅してしまう
「異常ありません」とか言われても困っちゃうなこれ
インスティチュートとしてはこの場所を確保しておきたい理由が何かあるんだろうね
理由はわかんないけども
0528名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:27:49.93ID:gP4dKqdK
鍵をなんとか全て見つけ金庫を開けまくる
中に入っていたのは主に薬品類だけだった
病人達の施設だからこんなもんか…
保養所を出てサレムの街中を散策する
タレットがいくつも仕掛けられていて防衛はばっちりな雰囲気
ただ人の気配がまるで無い
タレットに繋がっているターミナルを見るとセイラム志願民兵の私有地となってるからその民兵がいてもよさそうなもんだけどね
B.ルークという志願民兵の技術者がいる模様
彼を探してみよう
0529名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:36:32.21ID:gP4dKqdK
レストランや教会を覗いてみたけど誰もいない
教会の屋上からマイアラークが数匹見えたので狙撃して倒しておく
あのマイアラークがウロウロしていた建物周辺に人がいるのかな?
彼ら人間を食べたがるもんね
ミニ商店街を通り抜けてそちらに向かいルーク・ファミリーハウスを発見
さて誰かいませんか?
0530名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:43:52.24ID:gP4dKqdK
家の屋上でバーニー・ルークの死体を発見
残念ながら生きてはいなかった
死体から鍵とリーバという名前のついたスナイパーライフルを手に入れた
死体の傍らにヒューズボックスがあったので試しにカチャカチャしてみたけど何も起こらず
0531名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:57:35.48ID:gP4dKqdK
入手した鍵を使って地下室への扉をあける
地下室もやはり無人だった
うーん、最近何かがあって全滅してしまったか放棄されてしまった感じなのかな
雑誌「銃と弾丸」げっと
リーバUというライフルもげっと
マイアラークと虫にダメージボーナスがついてるらしい
こんなの自作しちゃうルークすごい
そして何故死んだのかはわからないまま
0532名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:09:55.85ID:gP4dKqdK
そのあとウロウロと散策してみたけれど海沿いにマイアラークが数匹いたくらいで特にこれといった発見はなかった
無人になる前に来てみたかった
さて一度キャッスルに戻ろうかな
0533名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:20:19.95ID:gP4dKqdK
ナハント埠頭へ続く細い道を進んでいくとよくプロビショナーとすれ違う
今回も遠くにプロビショナーが見えてきた
と思ったら採掘ヘルメットを被ったX6ー88だった
こんなとこで何してんだろ
近づいてみるとパックスとデスクローが戦っていてその両者に喧嘩を売りにいったみたい
すごいね
最近やることないから暴れてストレス発散かな?
ナハント保安官事務所にはオペレーターズが陣取っていて盛んに発砲してる
しばらくしてパックスとデスクロー死亡
満足げなX6ー88でした
0534名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:27:00.75ID:gP4dKqdK
X6ー88に話しかけたら間違えて同行させてしまったのでキュリーを再雇用したら彼らの会話が面白かった
X6ー88はキュリーをまだ野に放つは早すぎるので不安だみたいなこと言う
キュリーはそれに対してあなたより何世紀も長く生きてきたんだから余計なお世話よみたいなやりとり
そのままX6ー88はインスティチュートに転送されて帰って行ったけどいろいろと面白いもん見れた
0535名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:08:43.22ID:gP4dKqdK
さて本当にやることが無くなってきた
これはぼちぼち2周目に行くべきなのかもしれない
このキャラで一区切りつける前にやっておくことをやってしまおう
キュリーとはここでお別れ
0536名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:14:44.41ID:gP4dKqdK
まずはレールロード本部へ
デズデモーナの死体を適当な棺に納めておく
ボブロフの最高の密造酒とタバコをお供え
キャロットフラワーを横に落としてこれで供養おしまい
殺さずにいたかったけど好奇心に負けましたすんません
0537名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:32:14.42ID:gP4dKqdK
コベナントへ行きエイダを誘う
少し南に下って初めてエイダと会った場所に行きほったらかしのスカベンジャー達の死体をなんとかしておく
埋葬感を出したかったけどあまりいい地形がみあたらずとりあえず彼ら4人を並べてみる
お酒と花をお供えして埋葬完了
エイダは特に何も語らなかったけどこちらの気は済んだのでよしとする
最初に出会ったときに頑張れば一人くらい助けることが出来たのかなぁ
0538名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:04:30.62ID:gP4dKqdK
コベナントに戻りエイダともお別れ
コンパニオンはほとんどコベナントに詰め込んでるけどこのままでいいかな
ニックには探偵事務所に帰ってもらいたいんだけどどうにもなんない
ハンコックもグッドネイバーが似合うと思うんだけど農作業に勤しんで楽しそうに暮らしてるし
0539名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:09:15.55ID:gP4dKqdK
コンコードを抜けてサンクチュアリへ
そういえばマママーフィーの死体はどこに行ったんだろうか
誰かが埋葬してくれてるといいけどそれらしき痕跡はまだ見つけてない
このままVault111を目指す
0540名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:11:55.71ID:gP4dKqdK
Vault111から見る景色はちょうど夕焼けのせいか綺麗
中に入るのにエレベーター起動ボタンを探して少しウロウロしてしまった
久しぶりのVault内へエレベーターで降下していく
なんかすごくなつかしい
0541名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:18:13.04ID:gP4dKqdK
Vaultの建物はいろんな実験をしているけれどここ111は人間を長期冷凍したらどうなるかという何かアバウトな実験をしてたみたい
他の人は装置が止まって死んでしまったけどインスティチュートが介入して111君だけは生かされたんだっけ
ゲーム開始当初は細かい設定まで追ってる余裕がなかったのでいまいち掴めてない部分がまだちらほらある
3とNVもやってないしね
クライオレーターという武器発見
いつか取りに戻ろうと思ってたはずだけど結局今まで放置してた…
0542名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:24:07.19ID:gP4dKqdK
冷凍ポッドを開けて奥様と御対面
そういえばノーラって名前だったっけ
まだこうやって凍ったままなのね
息子は元気だったけど病気で死んでもうたよとご報告
そういや母親を殺されてショーンはよくケロッグをそのまま放置しといたもんだね
そこら辺のことはショーンが言及してたかな?
普通激怒すると思うんだけどな
いまいち記憶に残ってないのが悔やまれる
0543名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:37:56.57ID:gP4dKqdK
というわけで1人目のキャラはここまで
レベルは111といういい数字で終わることになった
確保した居住地は34
これで全部なのかな
発見済みの場所が422
経過日数が503日
1年と4ヶ月くらい連邦をさ迷ったわけか
完了したクエストが263
多いのか少ないのかよくわかんないねこれだけだと
襲った一般人2
殺した一般人29
こんなに殺したかしら?
カード詐欺してきたお兄さんを殺したくらいしか記憶に無いなぁ
無意識に一般人を殺してたとか怖すぎる
0544名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:06:26.89ID:gP4dKqdK
2周目はB.O.S.メインで進めてみたい
今のところ最低の印象しかない傲慢なクズ集団て理解してるけど彼らにもう少しお近づきになってみてどう印象が変わるか楽しみ
キャラもママのほうでやりたいけどさてどういう脳内設定でいけばいいかな
旦那が元軍人だから基本的に軍人を信用して頼るみたいな感じでいけるだろうか
不安だ
perkはV.A.T.S.メインでステルスを駆使して戦う感じにしたい
パパは脳筋気味だったけど女性ならやっぱり隠密の方が似合いそうだし
SとEは捨ててAとPを上げればいいかな?
あとLもいろいろ役立ちそうなので上げていきたい
それ以外は必要だと思ったものを行き当たりばったりで取っていく感じで
0545名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:32:08.17ID:gP4dKqdK
というわけで2周目開始
ママの顔が整いすぎてて弄るのが怖い
とりあえずこのままでいいかな
じっくりテレビを堪能していると早くもセールスマンが来てしまう
無視して家中のアクティベートできるものを片っ端から触ってみる
こんなにセリフがいろいろ用意されてたとは知らなんだ
ではセールスマンに御対面といこう
0546名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:48:43.66ID:gP4dKqdK
名前とperkふりは適当に
ショーンがぐずったので様子を見に行った時にネイトが壁に肘をついた珍しい姿勢をとっていた
こういうアイドルマーカーあるのかな?
早速避難が始まり移動開始
この普通の生活から一気に状況が変わる一連のシーンはいいね
地下に降りて生きた監督官と御対面
骸骨しか知らなかったからなんか新鮮w
0547名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:01:13.17ID:gP4dKqdK
避難住民の中にノースリーブのシャツに花柄のロングスカートという服を発見
戦後にこの服あったっけ?
剥ぎ取っておきたいな
冷凍されてケロッグ登場しパパ死亡
奪ったショーンをあやしながら去っていくというインスティチュートの女性の細かい演出に関心した
目が覚めたママはすごく寒そう
0548名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:04:31.94ID:bOeMTZ5m
一周目クリアおめでとう

vatsメインで進めるなら重視するステータスはPとAとLかな
Pはvatsの命中率に影響して、Aがvatsで使うための総AP量で、Lはステータスの7~9あたりにVATSに便利なperkがある
特にLは9ぐらいあるといいよ
何事も運だけですべて乗り切る女を目指そうぜ
0549名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:10:41.14ID:gP4dKqdK
Vault脱出開始
寒そうなママの息使いを聞いてるとこちらも寒くなってくる
窓ガラスに止まったゴキブリと御対面
近寄ったら飛び立っていった
憎い演出
そしてキモいっす
ローチとの初戦闘は素手で殴り殺すというもの
PipーBoyもないしV.A.T.S.も使えないし仕方ないね
武器の装備すら出来ないし
Aを10にしたせいかステルスアタックが決まりまくり
0550名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:19:35.00ID:gP4dKqdK
監督官の部屋でスティムパックとメガネと10oピストルを入手
ラッドローチと戦闘しながら進む
V.A.T.S.が無いと当たらないよ
ちなみに難易度はhardにしてみた
PipーBoyを入手して起動したときの画面がカッコいい
これ一度しか見られないのかな
もったいない
0551名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:31:09.57ID:gP4dKqdK
>>548
ありがとう
とりあえずAはもう10にしちゃいましたw
PとLを頑張って上げてみます
特にLは前回あまり触らなかったので楽しみ
余裕が出てきたらCも上げて戦わないで美人ママの魅力で連邦を制してみたいと密かに思ってます
0552名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:39:08.28ID:gP4dKqdK
Vaultの扉が開くのは大袈裟でいつみてもカッコいい
地上に出た時点で10oピストル2丁と弾90発
Vaultジャンプスーツ3着とメガネと結婚指輪
スティムパックひとつとラッドローチの肉13個
ジャンク少々
これが全ての所持品
ここからjunkまみれの生活がはじまるんだね
0553名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:53:43.02ID:gP4dKqdK
所持重量に余裕があるうちは拾えるものは全て拾っていくスタイル
サンクチュアリ発見
コズワースとの会話が噛み合わなくて笑える
軽食替わりにと言ってシュガーボムを手渡されるた
200年も放置されてママも混乱してるけどコズワースもだいぶ辛かったみたいね
一緒に町を周りブロートフライを片付ける
弾が勿体無いので全てコズワースに任せました
0554名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:26:43.92ID:gP4dKqdK
コンコードに生存者がいるので探しにいってみてはどうかとコズワースに提案される
だんだん初プレイを思い出して来た
こういう流れだったか
とりあえず地下食料保管室に行き拾えるものは全て拾っておく
元自宅に行くとグロックナック・ザ・バーバリアンがあった
200年ここにあって無事だったことに驚き
向かいの家に行きワークショップを調べると開くことが出来た
もう建築できるんだね
0555名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:03:08.06ID:gP4dKqdK
とりあえずクッキング・ステーションを自宅前に移動
道具箱をワークショップの上に設置して解体されたくないjunk保管箱にしておく
戦前のお金とかね
後はひっくり返っているソファーやら椅子やらを立てて整頓
ベッドが無いので作成しておく
とりあえずこんなもんかな
家の中にあったラジオをつけてみる
トラビスの声ってこんな情けなかったっけ?
0556名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:09:10.10ID:gP4dKqdK
南を目指す
橋を渡ったとこにある例の死体からダブルバレルショットガンげっと
嬉しい
レッド・ロケット・トラック・ストップ発見
ドッグミートも発見
撫でてあげるシーンがあるけれどこの場面でしか使われないんだろうか
ドッグミートを連れ回したことがあまりないのでよくわからないけど他で見たことない気がする
安全帽を見つけたので装備
先程の死体から剥ぎ取った流れ者の服を着たらもう見た目は立派なウェイストランドのスカベンジャー
結構カッコいいし気に入った
防具が同時に装備出来ないんだろうなきっと
0557名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:16:52.20ID:gP4dKqdK
モールラットの集団に襲われる
不安だったけど10oピストルで問題なく倒せた
メガネのお陰でPが10あるので戦いやすいのかも
Aが10とCが6で他は1
極端すぎたかな
戦闘とか生活に最低限必要なperkは徐々に取っていかないとね
モールラットとの戦闘でレベル2になった
最初のperkはやっぱりGunslingerでしょう
0558名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:37:40.53ID:gP4dKqdK
暗くなってきたのでサンクチュアリへ戻る
犬小屋をひとつワークショップ前に移動させて残りは片付けておく
こうしとかないとドッグミートが行方不明になって前回苦労したので
ケミストリー・ステーションもワークショップ付近に移動させておく
まだ作れないから潰さないように気を付けないとね
明るくなるまで寝ます
最初の1日はこうして終わった
0559名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:13:34.11ID:nK7U5qmU
朝起きて早速コンコードへ
まずば目にはいったレイダーを捌いていく
10oで中距離だとV.A.T.S.がまだ頼りないし弾を節約したいので手動で狙いを定めて慎重に
バルコニーからガービーが声をかけてくる
ミニッツメンの死体の横にあったショートレーザーマスケットを入手
これで遠距離はなんとかなるかな?
レイダーから剥いだ防具を身につける
こうなると結局ロード・レザーを着ることになるんだよね
防具に干渉しない服選びの悩みは尽きない
あとレイダーの投げてくる火炎瓶の正確さと痛さが尋常じゃない
難易度によって投てき武器を使う頻度って変わるのかな
0560名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:22:49.58ID:nK7U5qmU
自由博物館内へ
入り口付近は隠れる場所がないので右手の通路に逃れる
そこからスニークで出来るだけ距離を詰めて確実に頭を撃ち抜いていくという作戦
目に入ったものは残らず拾っていく
フュージョン・コアも忘れずに拾っていく
.45弾が結構落ちてるけど対応する銃がまだないのが残念
そんな感じで進み例の5人がいる部屋にたどり着いた
0561名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:31:24.41ID:nK7U5qmU
ガービー達はクインシーからレキシントンを経てコンコードまで逃げてきたらしい
ここでレイダーの襲撃をくらって動けなくなっていると
機械担当のスタージェスから今後の作戦を聞かされる
ここのセリフの字幕が出ないのとスタージェスがいじっているターミナルに文字が流れててカッコいいのが気になる
0562名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:41:24.05ID:nK7U5qmU
マママーフィーと話すとドッグミートについて説明される
これがきっかけで犬からドッグミートに名前が変わるのかな?
デスクローの出現を仄めかす発言も飛び出す
ロング兄弟はなんの役にも立ってない様子
マーシーには嫌みを言われた記憶しかないけど最初からこんな感じだったんだね
ジュンの怯えかたは病気レベル
でもまあドアの外に自分を殺そうとしてる賊がうろうろしてるんだからそりゃ怖くて気が変になるのも当たり前か
ボブルヘッドーPerceptionげっと
こんなに早く手に入るんだったっけ
素でPが10になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況